- 1二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 21:21:11
- 2二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 21:21:44
絆が深まるんだじゃないんスか
- 3二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 21:22:10
- 4二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 21:22:10
あれれ、春草のセリフじゃないの?
- 5二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 21:22:16
日下部の方が先なんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
- 6二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 21:22:32
くやしか〜
- 7二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 21:22:32
- 8二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 21:28:48
愚弄する時はくやしかで普段使いの時は尊いんだのイメージなんだ
理解が深まるんだ - 9二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 21:31:32
どこでも使われているんだ
キャラの口調が貧困なのかもしれないね - 10二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 21:32:58
悔しかが”悔しいだろうが仕方ないんだ”の略と気付かず博多弁と思ってたのは俺なんだよね
- 11二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 21:33:58
特定のセリフというより頻出する口調だな…
- 12二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 21:36:02
- 13二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 21:37:10
それら全部だと思われるが…
- 14二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 21:37:59
お言葉ですが猿漫画でよく出る台詞回しだから使われてるだけですよ
- 15二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 21:38:30
「〜だ、〜なんだ」の連続使用が好きなんスね猿先生
- 16二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 21:38:46
この力に一番戸惑っているのは俺なんだよね
- 17二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 21:39:03
その語録は割と最近発掘されたやつだから違うんだ 〜なんだは歴史が深いんだ
- 18二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 21:40:14
○○なんだって口調はもう昔からっスよね
大の大人が連呼してくるからバカみたいに見えるんだ