- 1二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 11:55:16
初代のCSがあまりにもヤバすぎて変な笑いが止まらないルなんとか① — ルナ@渡嘉式ルナ🌙 (Lunaticmagician) 2021年12月09日
10年以上の時を経て一周回って初代ガンダム最強環境になるとは
- 2二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 11:55:55
いい事……なのか?
- 3二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 11:56:56
ビームが敵に吸い込まれていってる…
- 4二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 11:57:44
1発140ダメージなのでこのたった10秒ちょいで420減っているという事実
- 5二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 11:57:58
ギュウゥゥゥンみたいな感じで吸い寄せられてる…
- 6二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 11:58:22
ヤケクソみたいな弾速になっていません……?
- 7二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 12:00:14
でも初代が強いのは嬉しいの…
- 8二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 12:00:47
- 9二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 12:01:19
す…スゲェ…
- 10二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 12:02:04
母数少なくはあるけどこれ存在してはいけないレベルのキャラなんじゃないの?大丈夫?
- 11二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 12:02:17
85.1%⁉︎⁉︎⁉︎⁉︎
- 12二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 12:04:03
あんまり詳しくないんだが機体でコストがあるんだよな?
2000ってのはバンバン落ちていい方なのか? - 13二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 12:04:16
エクバ2ありがとう
お前のお陰でインフレに対してストレス耐性が出来たよ - 14二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 12:04:27
おっちゃんは白い悪魔だからな……
- 15二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 12:06:11
でもロック距離が短いし降りテク(隙をごまかす技)がないから環境トップってほどでもないねんな
現環境は2000コストってだけで不遇だし - 16二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 12:07:08
- 17二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 12:08:25
- 18二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 12:08:41
そら(おっちゃんが本気出したら)そう(他のMSなんて戦艦の主砲並みのビームライフルでイチコロ)よ。
- 19二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 12:08:41
これが原作再現ですか?
- 20二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 12:08:57
ちょっと前までスターゲイザーとかいう同じコストで全方位にクソデカ範囲攻撃やらかす機体とかいたし……
まぁ当然の如く下方修正でゴミになったんだが - 21二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 12:09:07
それは…そうなんですが
- 22二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 12:10:05
ただやっぱりチャージショットだから使うのに拘り過ぎるとボコられちゃうんですね
機体性能は2000相当だし - 23二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 12:10:44
このおっちゃんでもサザビーPセルフターンXと向かい合ったら一瞬で溶けるのが今のクロブや
- 24二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 12:14:54
ガンダムとカプルかベルガギロスで相手3000に全力特攻して落としたらガン逃げする戦法なんだよな
15側が2落ちで30が1落ちの互いに3000コスト使った状態でもタイムアップだと低コストで頑張ってたってことで低コスト側に有利がつくから
今の低コストはタイムアップ上等になってる
- 25二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 12:16:41
ただまぁ公式大会だと決勝戦は時間無制限になるからその戦法使えないんよね
- 26二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 12:18:52
降りテク持ってない初代が3秒チャージのCSずっとためてるのは厳しいし、そもそも初代はロック距離が短めだから弾速の割に有効射程は短い
あと軸が合ってないと移動には流石に当たらないから言うほど対処不能ではない
ただ、それはある程度ゲームをやってるプレイヤーの話で、着地ずらしもろくにしない低ランク帯だとマジでCS乱射するだけでゲームが終わる - 27二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 12:20:00
初代のおっちゃんは今攻めてる間はハチャメチャに強い
攻めてる間は3000コストで攻められてる間は1500コスト - 28二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 12:37:32
俺はこういう攻撃に全振りしたようなスペックに弱い
- 29二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 12:59:36
ビームが強いのはわかってる、でもジャベリン溜めちゃう!
- 30二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 13:29:04
マジレスすると、足回り(特に旋回性能)は2000でも悪い方で降りテク持ってないしメイン以外全部足止まるし赤ロックも短いから対処のしようはある
というか機動力と射程に難がある初代だからこんなとんでもない強化を貰えたんだけど
CSを溜め続けてるとサブやアシストで弾幕を張りにくくなるから射撃戦に支障をきたすのも問題。本当にメインとCSだけ撃ってたら流石に警戒されて当たらなくなる。
あと高コストに寄られたときに射撃ホールドしてたらCSを手放す隙が致命的になることもままある。そういうときはお願い格闘かハンマーで迎撃する羽目になって危ない。 - 31二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 13:31:11
逃げずに戦って下しの悲劇は避けられたか
- 32二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 13:32:33
ビームが、曲がる!?
- 33二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 13:55:50
エアプなんだがこのビームの曲がり方やばいのでは??
- 34二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 14:01:03
やばいけど上にもさんざん書いてあるように隙がでかいし、射程自体は短いし、撃つにはしばらく射撃ボタン押しっぱにしなきゃいけない(=しばらく攻撃が飛んでこない)から、ゲームに慣れたプレイヤーならそろそろ飛んでくるなとわかる
事前に分かっていれば横に動くだけで避けられるし盾で防ぐこともできる
まぁ初心者はそういうのわかんないから狩られるんだけど
- 35二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 15:12:56
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 16:13:48
全キャラ中最強のビームを手に入れた代わりに
今どき最低コストでもできる隙ごまかしテクのひとつも持っていないという尖りっぷり - 37二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 17:09:25
ガンダムVSシリーズをよく知らない人向けに解説すると12~3年前に稼働してた、ガンダムVSのオールスターシリーズ1作目の「ガンダムVSガンダム」およびそのアッパーバージョンの「ガンダムVSガンダムNEXT」において、初代ガンダムのチャージ射撃はとんでもねぇ凶悪な性能を誇っていたのよ
発射即着弾の超弾速ビームで、しかも単発180ダメージというアホみたいな威力を誇っていた。ドキューンという独特のSEからついたあだ名はDQN砲。ちなみに最高コストの耐久が一番高いゴッドガンダムやターンエーガンダムすら耐久値は750。4発食らうだけでほぼすべての機体が撃墜される畜生仕様
さすがにやりすぎたのか、その後の作品では初代のチャージ射撃はスーパーナパームに差し換えられたりしてた
一応7年位前の作品でチャージ射撃の単発ビームは復活したんだけど威力は標準的な120、弾速もまぁこの手の武装としては速いけどよくあるレベルに収まってた
そっから今月のアプデに至るまで初代は「武装自体は強いのがそろってるし、近距離なら比較的強いけど、機動力のなさと射程の短さが痛いよねー」という、まぁよくあるコスト2000中堅下位の機体だった
が、どういう訳か今月のアップデートで突如かつてのDQN砲を彷彿とさせる超性能が帰ってきたんだ
過去作ファンへのファンサービス的に過去作にあったけど廃止されちゃった武装の再実装とかはままあるんだけど、武装の性能を過去作を思い出すレベルにリバイバル調整ってのはなかなか珍しい。10年以上経ったから許されるってことかな