半人前マスターなんだが、もしかしてFGOってスキル上げとサポーターが要だったりする?

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 22:47:09

    フレンド頼りで1部を終わらせ、1.5部以降のサポート固定やORT戦に備えて手持ち育成しようとしているマスターだが最近考えたことがある。

    もしかして星4以上の鯖の所持数ふやして単にレベル上げをするよりも星3単体宝具を重ねたり、高レベルのスキルでバフ掛けての攻撃やクリティカル上昇の方が火力が出るのか?

    いままで所持サーヴァントのスキルをほとんど上げてこなかったんだが、石を性癖に会う鯖のピックアップが来るまで貯めておきたいのもあって、参考として例の低レア攻略の人の動画を見てたら聖杯を入れてない低レア鯖がえげつない活躍してたからもしかして、高レア鯖を引いて育てるよりも手持ち鯖のスキル上げて強化の方が先か?と思ったんだ

    それはそれとしてほぼ新人だからかスキル上げに必要な素材がほとんど無いのがつらい 輝石がない

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 22:59:52

    高レアのスキルを上げようね

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 23:03:04

    初心者はひとまずフレンドの育てきったアタッカーを自分のサポーターでサポートする方式がベストだから
    キャストリアとかのスキル上げが最優先だな

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 23:06:03

    NP系のスキルは上げると明確に出来ることが変わってくるけど他はまあ上げなくてもストーリー攻略はどうにかなるんじゃない

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 23:06:27

    宝具の強さはぶっちゃけレア度よりキャラの性能によるのだなー特攻の有無や倍率の高さ、自バフの効果や数など色々加味されてのキャラ評価であるからして
    あと低レアは育てれば使えるってだけで高レアに勝てるってもんではないのだな
    結局育成はリソースをどこに投入するかだから高レアに集中させるのがモアベター

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 23:07:03

    星3単体宝具に限らずあらゆる鯖は宝具重ね前提や

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 23:07:44

    >>6

    あ、これあくまで低レア鯖の話ということで補足させて

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 23:08:35

    輝石はやっぱボックスイベで頑張るのがいいかな
    例年通りならクリスマスにはやるはず…

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 23:10:06

    宝具は重なった方が強いから場合によっては宝具1の星5より宝具5の低レアが上回ることも多々あるけどせっかくスキル上げるなら基本手持ちの高レア育てていく方がいい

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 23:11:08

    サポーターが要なのは割とそう

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 23:14:38

    >>1だけどやっぱりサポーターとスキル上げは必要なんだな……

    いうて手持ちのサポーターがノーマルジャンヌとマーリンと徐福ちゃんだから、がっつり火力出すには少し足りないような気がするんよ

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 23:37:13

    徐福ちゃんいるならフレのキャストリアと合わせて手持ちのアーツ鯖が支援できるじゃん

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 23:39:58

    ただスキル上げに関してはサポーターはスキルマがいいけどアタッカーはNPスキルさえマックスなら割と何とかなるとこある
    まあスキルオール1よりは4か6ぐらいまでは上げておいたほうがいいけども

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 23:50:59

    とりあえず6まで上げておくと使用までのターン数が1減るので便利
    スキルやレベルを育てるのは高レア優先でいいと思うけど宝具は低レアでもとりあえず重ねとくと良い
    低レアはガッツやタゲ集中が活躍をすることがあるし攻略中に魅了や強力バフがはまると楽しい

  • 15>>1です23/09/22(金) 23:59:17

    レベルによって強化倍率上がるからレベルマがベストだとおもってたけど、みんなのアドバイス聞く限り6だったり8だったりと取り合えずチャージタイムが短縮されるぐらいまでで言いっぽいのかな?

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 00:03:30

    レベルマがベストだけどCTが1減る6や素材がぎりぎり優しい8まで上げるのは、ある程度育成が進んだら基本になるって感じ。
    また低レアでも宝具強化済みの宝具5の火力は高レアの宝具1、2より高くなることもザラではあるよ。

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 00:06:27

    スキルに関してはNPチャージ[Lv](←これ重要)系はマックスにしたいね
    それ以外は素材などのこともあるので優先度下げてもいい

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 00:17:11

    徐福ちゃんはいいぞ!

    スキル1:ボス戦などで活躍する弱体解除はもちろん、3TのNP獲得が高性能!最短クールタイム5と回転率も良い!
    スキル2:各種火力支援はもちろん、スキル1と合わせてアーツサーヴァントに最適!
    スキル3:低レアで貴重なNP最大30任意付与!強化解除耐性もボス戦にありがたい!
    宝具:回復しながらスターをじゃらじゃら5Tも稼ぎ続けるのでバトルが有利になる!

    基本どんな場面でも仕事できる子なので育成オススメだ!

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 00:18:11

    低レアでも攻略できるけど、高レアでやった方が楽ではある
    スキルマにすると消費QPがえげつないから初心者にはオススメしない
    手持ちのアタッカーにもよるけど、徐福ちゃん育てておけば2部7章の難所で活躍してくれるし周回でもアーツサポで活躍できるからオススメ

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 00:20:31

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 00:23:31

    NPチャージ系は手持ちと相談してレベル決めると良い
    例えばメディアさんは150まで貯まるNPチャージもってるけどLv4で100たまるから基本それ以上は趣味の側面が強い
    龍脈とアペンド2とあわせて100いけたりするんだったらそこまでで止めるとか 色々自分で試してみるのもまた楽しいよ

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 00:25:04

    スキル上げはエンドコンテンツなので気楽にどうぞ
    サポーターは宝具レベルが重要になるケース少なめなのでサポーターのスキルは低レア鯖のスキル上げに優先して上げた方が良いかな
    サポーターのスキル上げが優先されるのはアタッカーを入れ換えれば融通が効くから(キャストリアとか光のコヤンスカヤとか水着スカサハとかオベロンは低レアの再臨より優先してピュアプリズム使ってもスキル上げする価値がある)
    とはいえ箱イベでスキル石をガッツリ獲得しないと青石ですら足りないケースも多々あるんだけどね(使用数が少ない分赤石の方が余ったりする)
    ORT戦はNP有り礼装(カレスコとか)単騎で宝具打って退場とマシュ何回か投入すればなんとかなるむしろフレ鯖使えない時がしんどいかもしれん

  • 23>>1です23/09/23(土) 00:29:33

    とりあえず徐福ちゃんのスキルレべ上げと、高レア鯖のスキル上げが短期目標ですかね
    あ~バニヤンちゃんのイベント以外参加したことないから、輝石やらなんやらを得るにはイベント参加が不可欠っぽいですね

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 00:34:32

    >>23

    こればっかりはね、メインストーリーを終わらせてイベントがない期間は

    修練場か宝物庫かフリクエを無限に5年以上やってた人たちがたくさんいるから

    レベルが育ってるなら種火じゃなくて修練場を今後回すと良い

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 00:44:41

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 00:47:46

    今はイベントで輝石や魔石や秘石の交換所での獲得出来んのよね(運営もスキル石は箱イベントで取得するものだと割り切っているように思う)
    修練所ドロップ結構渋いし
    ただそれ以外の素材はいくつかピックアップされて交換所に並ぶ(上限有り)からイベント参加は可能な限りした方が良いのは確か
    効率を考えるならストーリーを行けるとこまで行って余るAPを青林檎に変換してクリスマス箱イベント待った方が良いかもしれない

  • 27>>1です23/09/23(土) 00:53:25

    う~~む
    やはり箱クエかぁ……

    実は最近復帰したばかりのい出戻りマスターなんだが、前に一度FGOから離れる前はイベントのほとんどが第二部1章を攻略前提なのもあって参加できなかったしなぁ
    とはいえ今度やる聖杯戦線も二部1章が参加条件だし、1・5章よりも先に2部1章を終わらせるべきか悩ましい……

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 01:06:03

    俺だったら聖杯戦線に向けて2部1章進めてしまうかなあ
    1.5部やる時に時制に遡ちゃう問題はあるけどイベント参加できた方が良いよねたぶん

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 01:11:26

    1.5部はやらなくても2部に進めるようにはなっているけど、出来るならやっておいた方が良いかな。時系列順にやると2部始まりのアレがさらに楽しめると思うので(個人の意見)
    あとメインインタールードのSERAPHはやった?ムーンキャンサー唯一の単体宝具持ちのBBちゃんが貰えるからおすすめしておく
    とりあえず10月下旬までで1.5部の4章と2部1章走り切れる自信があるならやればいいし、無いなら2部に突入した方が良い

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 01:12:49

    APが安い内にメインクエをガンガン勧めて石やリンゴを確保するのはアリアリだぜ
    1.5部は結構短いし難易度もそこまであがってないので、育てながらなら1.5部先でよい
    聖杯戦線で2部1章クリア済みなんて、ある程度攻略見ないと難しいだろうから詳細でてから準備でいいよ
    1.5部+セラフ+冥界でも2、3週間あれば余裕で終わるし

  • 31>>1です23/09/23(土) 01:16:53

    >>29

    >>30

    なるほろ

    わりと手持ち鯖は貧弱だしストーリーメインで攻略見るのに躊躇いはないから、イベントがある程度進んで情報出るまでは1.5部の方を、せめてアガルタと剣豪とあと今やってるワンジナちゃんに意識向ける感じにしとくね

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 01:37:16

    頑張れ~
    もしバトルでどうしても詰まったらそのときまた質問すればいいと思うよ

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 01:52:49

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています