- 1二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 23:04:51
- 2スレ主23/09/22(金) 23:15:59
あらら、まさかの王族…
普段の妄想のときには黒子の家系とか若干特殊な生い立ちを想像してるからビックリしちゃったな
続いて王族であることの意識
dice1d100=36 (36)
低いほど何も考えず自分がやりたいことをやっている、高いほど王とはどうあるべきか…みたいなの考えてる
- 3スレ主23/09/22(金) 23:36:38
IP規制から生還!焦ったぞ…
そして、わりかし自由にのほほんと生きてるなぁ
続いて血の繋がった家族構成
親
1〜3 両親
4 片親
5 親はいない
dice1d4=1 (1)
兄姉弟妹の順番で、いる(1)、いない(2)
dice4d2=2 2 2 2 (8)
- 4二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 23:37:43
見事に2が並んだな
- 5スレ主23/09/22(金) 23:44:21
まさかの一人っ子!
王族長男としてそれはどうなんだ…
そしてスズメとは他人!!
こわーい感じになってきたわ
いや、イロキ様の遠い親戚で王とか国の幹部になるとは思っていないのかも…
どのぐらいイロキ様に血が近い?
1で息子、5で遠ーーい親戚
dice1d5=1 (1)
- 6スレ主23/09/22(金) 23:50:26
なん、おまっ、なんでや!?
王の子でありながら王の意識36…
ちなみに、私は映画未履修かつトウフ国に夢を抱きまくってるガチオタの友人の妄言でしか情報を仕入れられてないので矛盾があれば遠慮なくガツガツ殴りに来てもろて 矛盾があっても今回はパラレルワールドだぁ!でゴリ押すがな
親子お互いへの好感度
カグラギ▶イロキ dice1d100=33 (33)
イロキ▶カグラギ dice1d100=84 (84)
- 7二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 00:02:01
このレスは削除されています
- 8スレ主23/09/23(土) 00:02:45
子煩悩さんと反抗期くんか… イロキ様がやや嫌いだから王になりたくないとか考えてるのかしら
なんでそんなに王族の意識が低いの?
dice1d4=3 (3)
1 母親が自由にさせてくれるから
2 母親が嫌いだから
3 シンプルに王にはなりたくない
4 他に王にふさわしいと思う人がいるから
- 9二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 00:06:11
荒ぶるダイス神
- 10スレ主23/09/23(土) 00:08:57
幼少期と現在でだいぶ人が変わってますねぇ
そして幼カグラギを可愛がるイロキ様見たいー!
そして日も跨いだし私は寝ることにするよ
ダイス振ってほしいことなんかがあレバ好きに書き込んどいてくれ
おやすみなさい - 11二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 00:17:19
スズメちゃんが他人になって草
どうして他人のスズメちゃんが妹ということになったのか、その理由とか
例:親を亡くしたスズメちゃんをイロキが引き取って養子にした
イロキの遠い親戚だった、みたいな - 12二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 01:59:40
正嫡か私児かは気になるところ
- 13二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 08:38:08
交友関係も気になる…例えば他国の王族との交流はあったのかどうかとか…
- 14スレ主23/09/23(土) 10:54:04
昨日のうちに決めておきたかったダイス振っとくね
ちなみに私は幼少期=10歳で考えてるよ
フィジカル dice1d80=79 (79)
頭の良さ dice1d100=5 (5)
2つとも100を現在のカグラギ殿とする
- 15二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 10:56:28
ポンコツアホの子ショタカグラギ…だと!?
- 16二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 10:58:08
民を守る筋肉は幼少期から備わってたんだな…
- 17スレ主23/09/23(土) 11:11:32
普段の妄想で作り出す王殿とどんどん離れていってるの笑うしかない
性格(高いほど陽キャ、低いほど陰キャ)
dice1d100=87 (87)
- 18二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 11:13:10
ポンコツドアホ怪力陽キャ王族ショタカグラギィ…
- 19二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 11:16:14
これはイロキの後継げませんわ
- 20二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 11:19:28
現在のカグラギは秀吉っぽいところあるけど過去のカグラギは昔の信長っぽい感じ
- 21二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 11:41:44
神の怒りの時の食糧独占事件がこのカグラギのターニングポイントだったんだろうか
- 22二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 12:55:11
このレスは削除されています
- 23スレ主23/09/23(土) 12:55:51
アホで陽キャな王族ってカワイイわ
ここまでアホの子だと口調も大きく変わってそうね
dice1d4=2 (2)
1 今の胡散臭さすらある敬語
2 イロキ様のような重くて威厳ある王族口調
3 ヤンマーのようなヤンキー口調
4 アホな子供らしく気の抜ける口調
- 24スレ主23/09/23(土) 13:06:02
アホでちゃらんぽらんで陽キャな子供がイロキ様と同じ喋り方するの頭バグるわ!!私は今からちょいとお出かけに行くから夜まで顔を出せなくなるわ
帰ってきたら【スズメが妹になった理由】をダイスしたいので各々自分の妄想と、決めておきたいことがあれば書き込んどいてくれ〜
国民との仲の良さ
カグラギ▶国民 dice1d100=64 (64)
国民▶カグラギ dice1d100=41 (41)
- 25二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 16:05:55
カグラギは以前からトウフ王家のことを良く思っていなかったが神の怒りの被災者を助けないようなイロキに絶望して家出する
トウフ国中を旅するうちに庶民の窮状を知って どんな手を使ってでも王になってトウフを飢えの無い豊かな国にしようと決意する。
スズメは家出中に出会った同士で、2人でよい国を作ろうと義兄妹の契りを結んだ、
人心掌握術や権謀術数は彼女から学んだ
…てな感じかな - 26二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 16:48:31
王になりたい天才孤児スズメと王になりたくないおバカグラギが出会い、イロキに紹介したらそのまま気に入られて家族になった
- 27二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 17:08:58
女系王家なので血族の中で一番賢い子を養子にした
カグラギが妹にいい所を見せたがった結果IQが馬鹿みたいに跳ね上がり現在に繋がる - 28二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 17:32:57
イロキ様を「えいっ!(湾曲表現)」したときカグラギと肩並べて頑張ったのがスズメだったのでこれからも二人で頑張っていこうってことで兄妹になった 二人とも王族のマナーはそれなりに大きくなってからめちゃくちゃ努力して身につけた
- 29二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 18:55:48
イロキが将来カグラギのお嫁さんになってもらうつもりで城に住まわせたら、「兄様」「スズメ」って呼びあって兄妹みたいになってたしここから恋愛に発展は絶対しないだろうし、なにより2人とも可愛すぎてそのまま養子にした
- 30スレ主23/09/23(土) 19:00:52
- 31スレ主23/09/23(土) 19:01:33
ミスった
dice1d5=2 (2)
- 32二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 19:05:04
おかえりなさい!
一段落したらスレ主の普段妄想するカグラギ殿の経歴も聞きたいです! - 33スレ主23/09/23(土) 19:10:49
スズメちゃんが王になりたがったのはなんでなんだろうね
イロキ様の政治に不満があったのか、絢爛豪華な生活を夢見ていたのか
ショタカグラギのメンタルの強さ
dice1d100=42 (42)
1でバカって言われただけで嘘みたいに落ち込む、100でどれだけ酷く心無いことを言われても「ほえ?」で流せる
- 34二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 19:11:17
やや繊細!!何があったらああなるんだよ
- 35二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 19:13:47
アホで陽キャで馬鹿力の王族が繊細ってクソほどめんどくせぇな
- 36二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 19:17:08
現在の殿と真逆の存在
- 37スレ主23/09/23(土) 19:31:31
カグラギ殿覚醒イベント見せろ〜!
本当に何があったのよ!?
イロキ様はカグラギに王を継がせる気はあった?
dice1d2=2 (2)
1あった、2なかった
- 38二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 19:32:01
ん〜、そりゃそうだ!!
- 39二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 19:43:56
良かった…もしこのカグラギ殿に継がせる気だったら国が滅ぶところやった
- 40二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 19:51:24
ですよねー
- 41二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 19:56:07
このレスは削除されています
- 42スレ主23/09/23(土) 19:57:35
- 43二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:02:07
王家に関係あったのとは面識あるのか
ヤンマはスラム出身の孤児だしな。妥当だ - 44スレ主23/09/23(土) 20:07:02
だよな〜、総長はマジで王とは何も関係ないところから這い上がってきたんだもんね納得納得
だがポンコツドアホカグラギを知っている方々はどう思っているのかね
ギラ&ラクレス、ヒメノ、リタの順番で
dice3d4=1 2 1 (4)
1 同一人物だと気づいていない
2 時の流れは残酷だぁ…
3 まぁ、色々あったし苦労したんだろうな
4 アレとコレが同じ人間なわけが無い、きっと頭の良いそっくりさんと入れ替えたんだそうだそうだそうに決まってる
- 45二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:07:37
いや笑うわ
- 46二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:11:10
もしかして当時は派手な着物を着ていなかったのか?
- 47二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:15:20
まあラクレス以外年齢1桁くらいだろうしね
- 48スレ主23/09/23(土) 20:17:46
用意して着せてもらったのを「動きにくい!!」って脱ぎ捨てたことありそう(王の自覚36の少年)
今のカグラギ殿のアイデンティティといえば「デカイ」「腹黒」「ド派手な着物」だから、「成長期前の幼少期」「アホ」の属性を入れればデカイと腹黒が消えるわけで、例の着物を着ていないとなれば印象だいぶ違うだろうしなんならみんな幼いしね
- 49スレ主23/09/23(土) 20:30:13
自分と同じ立場で自分よりも年上なのにちゃらんぽらんの馬鹿野郎を見て幼いながらに「コイツやっば」って顔するロリショタ王様達と、現在のカグラギ殿を見て「何がどう拗れてこんな男になっちゃったのかしら…」とか考えながら目を細めて空を見上げるヒメノ様と、「あのバカタレが王にならなくて良かったなぁ〜」とか考えてるラ王&リタ様を想像してダメだった
- 50二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:38:10
ラクレスとリタは名前を憶えていなかった可能性ある?
- 51スレ主23/09/23(土) 20:47:04
幼名とかあったんじゃないかしら?知らんけど
それか王にならない予定だったから名乗らなかったとか、従者(癒し枠)としてイロキ様が連れてきてたのと話したとか
【同一人物だと思っていない】っていう選択肢はバカタレ王子と腹黒カグラギが同一人物だと知ったときの反応面白そ〜って理由で適当に入れたもんだからなぁ - 52スレ主23/09/23(土) 20:54:09
トウフの国の女王が来るー!ってはわはわ緊張しながらカーラス様とお出迎えしたら、女王よりも先にゴットハチから降りてきて「しろっ!!!すげぇー!!!アッヒョ---!!!!」とか訳分からんことを叫びながら雪の中ではしゃぎ回る謎のバカタレを見てチベスナ顔になるロリのリタ様…ってところまで想像した
- 53二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:59:50
この子カグラギはコーカサスカブト城で迷子になってる(確信)
- 54スレ主23/09/23(土) 21:03:44
そういえばカグラギ殿といえばの嘘と人心掌握のダイス振ってないわね バカタレだけど生まれつきよく回る舌の持ち主だったのか、それともただのバカタレなのか バカタレだけど人に好かれる術を知っているのか、それともただのバカタレなのか、人に好かれる術を知った上で自由に生きて国民からの好感度41なのか
この数字によってバカタレに対する印象はだいぶ変わるわよ
嘘
dice1d100=5 (5)
人心掌握
dice1d100=21 (21)
- 55スレ主23/09/23(土) 21:04:05
ただのバカタレだぁ!!!!!(大歓喜)
- 56二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 21:07:45
カグラギの呼び方が完全にバカタレで定着してるのおもろい
- 57二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 21:13:26
もう、本当に何があったんだよ…
- 58二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 21:16:20
王殿、いろいろあったんだなあ・・・(遠い目)
- 59二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 21:18:07
何があったのかもだし現在のカグラギが当時の自分をどう思ってるのかも気になる。懐かしいですなぁってけろっとしてるのか黒歴史扱いなのか
- 60スレ主23/09/23(土) 21:22:17
私ね、スレが落ちた後ココで生まれたカグラギ殿の小説を書こうと思ったんだ。最初はね、知能5のバカタレが出来てね、こりゃあ面白ぇギャグを書けるぞぉ!ってテンションが上がったんだ。でも、どんどんバナナを皮剥かずに食べそうなやべぇバカタレになっていってさぁ、ギャグとその後の人生に控えているであろ地獄の密度が大きくなっていってさぁ
- 61スレ主23/09/23(土) 21:28:42
>>59だそうですよ?王殿
dice1d4=1 (1)
1 ぽへぇ?私は農民の生まれですが?
2 どこでその情報を?手の届く範囲の証拠は全て消し去ったはずなのですが…
3 愚かな幼少期というものは誰にでもあるはずですよ(照)
4 人のかさぶたを剥がして抉り塩を揉み込んで炙るようなことを言うのはお辞めなさい…
- 62二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 21:29:07
バナナを皮剝かずに食べそうなヤベェバカタレの子カグラギ
いや字面があまりにも酷くて腹抱えて笑ってる
民を守る腹筋に仕上がっちまう - 63二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 21:49:19
王の意識36、イロキの息子、王になりたくない、知能5、メンタル42、嘘5、人心掌握21、バナナを皮剥かずに食べる
これが特技:三枚舌外交の暗躍担当に進化するのかぁ … - 64二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 21:59:47
すごく…読んでみたいです
バカタレ時代の殿の小説を - 65スレ主23/09/23(土) 22:00:42
バカタレから王殿に進化し始めたのはどのタイミング?
dice1d3=3 (3)
1 神の怒り
2 それ以前
3 スズメが妹になったタイミング
2と3の場合、何歳の頃?
dice1d10=2 (2) (プラス10)
王殿の俳優さんが32歳、カグラギは自分よりちょっと年上をイメージして演技してる発言よりキングオ開始時の王殿を35歳、クーデター起こしたのは20歳とする
- 66二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 22:00:49
もう『転生したら腹黒女王の馬鹿息子だった件~生前の交渉技術で滅亡回避します~』
って異世界転生系作品だった気がしてきた - 67スレ主23/09/23(土) 22:03:29
このバカタレは妹ができてカッコつけたかったのか?バカタレのくせに頑張ろっ!って思った途端にグングンIQが伸びていったのか?湿度97%って聞いて「空気3%しかねぇじゃん!!」とか言いそうなこのバカタレが???
- 68二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 22:06:07
バカタレは本当にバカタレじゃなかったんだ!やればできるだけの才能があったんだ!!!
- 69二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 22:07:08
バカタレはただのバカタレじゃなくてYDB(やればできるバカタレ)だったのか
- 70二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 22:11:18
頭の良さを見込まれて養子になった途端バカタレの兄がグングンIQを伸ばしてきて、最終的には王になれずシュゴッダムに軟禁されるスズメちゃん…
- 71二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 22:12:56
残酷な話だ‥
- 72スレ主23/09/23(土) 22:18:43
スズメちゃん、このことをどう考える?
dice1d3=3 (3)
1 トウフを良い国にするために王になりたかった訳なので結果的にオールオッケーですわ!
2 シュゴッダムでも綺麗な着物と美味しいご飯が出てくるのでオールオッケーですわ!
3 気に入らないけれど兄様には勝てないので仕方ありません…なので絶対に私がジュゴッダムの王になりますわ!
- 73二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 22:24:54
本編に近づいてきたのかな?
- 74スレ主23/09/23(土) 22:26:23
私はバカタレ小説を書くから誰かこれを書いてくれー!!
- 75二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 22:46:37
お労しやラクレス
- 76二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 23:09:39
このレスは削除されています
- 77スレ主23/09/23(土) 23:10:42
お料理スキル
dice1d100=34 (34)
- 78スレ主23/09/23(土) 23:13:00
バカタレって何をするんだろ…
台風の日に外出てTMレボリューションごっこ - 79スレ主23/09/23(土) 23:16:46
怖いお兄さんに喧嘩ふっかけて「ボコるぞ!」って怒鳴られたら「回避力見せつけるぞ!!」って同じ熱量で怒鳴り返す…とか?
- 80スレ主23/09/23(土) 23:42:04
どうしよう…解像度を上げたいからダイス振りたいけど、どんなことでダイス振ればいいのかしら…誰か…誰かネタをくれ…
明日(恐らく昼に)起きたら【イロキ様への好感度が33と低めなのはどうして?】のダイスを振りたいので自分の妄想を書き込んどいてくれ〜 - 81スレ主23/09/23(土) 23:43:18
ベタベタされるのが嫌
- 82二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 23:55:44
しつけが厳しい
- 83二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 00:05:18
自分の友達を採点される
- 84二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 00:10:04
この子カグラギは「攻撃の反対語は?」って聞かれて「反撃!!」と元気よく答えるタイプのバカタレと見た
イロキ様への好感度が低い理由
親バカの裏に何か不穏なものを感じて - 85二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 00:17:45
心配性過ぎる
なおフィジカルつよつよバカタレ故に普通の子供がやれば一発で死ぬような危ないことで楽しく遊んでいるため - 86二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 00:32:18
泥遊びが好きなのにさせてもらえないからとか?
- 87スレ主23/09/24(日) 11:19:41
- 88二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 11:21:34
- 89スレ主23/09/24(日) 11:31:53
バカタレの解像度が高くて笑うのだよ
- 90二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 12:12:46
そりゃあ豪華なお着物なんて着せられませんわ
- 91スレ主23/09/24(日) 18:09:50
国民▶バカタレへの好感度が41と若干低めな理由は?バカタレだからっていうのはもちろんあるんやろうけどな…
最後にこれを安価ダイスしてこのスレは終わりになるかな
まだダイス振りたいことがあれば一緒に書いといてちょうだい
それとこのバカタレの小説を書くのでバカタレのやりそうなこと、やって欲しいことが思いついたら書き込んでくれたら助かる - 92二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 18:22:41
本人は普通にいい子だと分かってるけどいつ死んでもおかしくないことしてるバカタレだし、何かあったときに責任負うことになったりしたら困るから
- 93二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 18:32:35
小説ネタで泥にまみれようとも、泥で手を汚しても、とよく言うけど昔から泥遊び好きだったことを誰かに言及させるとかどうですか?
安価ネタだとクロダさん昔はどういうスタンス・立ち位置だったのかとか聞いてほしい
低めの理由はイロキの評判が元々良くなくてイロキの息子だしなぁ…的な見方されてるから - 94二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:18:56
本名を頑なに教えてくれないし、どこに住んでるか誰も知らないし、世間知らずだし、喋り方は威厳に満ちてるし、なによりフィジカルが大人カグラギの8割もあるので妖怪かなにかの類だと思われてるから
バカタレ観察日記:城の最上階から飛び降りてパルクールしながら(ワンピの山風カク)城下町に遊びに行く
安価ネタ:他王とどの程度交流してたのか、お互いへの好感度 - 95二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:58:46
多分この子カグラギはカマキリの卵が付いた木の枝を部屋の中に隠してそのことをすっかりうっかり忘れてカマキリハザードを複数回起こしてる(確信)
国民からの好感度が低い理由
城下の子供達と手を組んで街の人達にイタズラばっかしてるから
ダイスネタで
クロダさん含む黒子さん達からバカタレに対する好感度 - 96二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 07:36:38
保守
- 97二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 19:37:34
ほしゅ
- 98スレ主23/09/25(月) 19:45:42
- 99二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:03:13
なんか納得出来る
- 100二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:10:31
このバカタレはパルクール的なのに失敗して大怪我しても「死なんかったから大丈夫!」って無駄にチャレンジ精神発揮してそう
そりゃイロキ様も国民も心臓持たん - 101スレ主23/09/25(月) 20:37:28
ロリショタ王様との交流の度合い
0で前国王に連れてこられたときの顔合わせのみ、100で毎日電話しちゃうし予定があえば遊びに行くレベルの仲良し。
ラクレス dice1d100=85 (85)
ギラ dice1d100=46 (46)
ヒメノ dice1d100=97 (97)
リタ dice1d100=72 (72)
- 102スレ主23/09/25(月) 20:39:58
全体的に仲良いなぁ、オイ
年齢の面で若干矛盾が出るが細かいことは気にするな!
ここはそういう次元だ - 103二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:46:30
ラクレスはほぼ同年齢とも言えるからいいかもだけど、他の子達にとってはウザいお兄ちゃんに見られるかもな数値
- 104スレ主23/09/25(月) 20:59:56
ロリショタ王様との相性の良さ。一緒に遊びに行ったりしてるので仲良しではあるんだろうけど…。
低ければ電話をかけてくるから出る、遊びに誘われた日が暇だったから一緒に遊んでるのスタンス。高ければバカタレと一緒にバカタレなことをしたり、バカタレなところを見て楽しんでる。
ラクレス dice1d100=79 (79)
ギラ dice1d100=10 (10)
ヒメノ dice1d100=45 (45)
リタ dice1d100=38 (38)
- 105二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 21:01:42
ラクレスまで巻き込み事故でおもしれー男に…!
- 106スレ主23/09/25(月) 21:04:39
バカタレ「クハハッ…ラクレスはバカタレコンビ四天王の中でも最弱…」
- 107二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 21:05:52
過去のバカタレ度と現在の大河ドラマ度が比例する世界なのかもしれない
- 108スレ主23/09/25(月) 21:12:35
もしかしたらラクレスもパルクールトゥギャザーしてるバカタレなのかもしれない
バカタレ度
dice1d100=84 (84)
- 109スレ主23/09/25(月) 21:15:11
やったね!!バカタレ&ボケナスの結成だ!!!
IQの低い会話とフィジカル活かしたバカタレジサツ行為を一緒に楽しんでろ!!そして本編の大河ドラマに至るまでに一体どれだけの地獄を乗り越えてきたんだ!? - 110二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 21:16:51
近くにいるとうざいけど会わなくなると物足りない
そんなバカタレ子カグラギ - 111二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 21:37:28
カグラギ:未曾有の大災害で乱心した?実の母親を殺める
ラクレス:ハーカバーカでチキューが宇蟲王というヤベー存在に目を付けられていることを知る
うん、まあ…、いつまでもバカタレられないよね - 112二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 21:43:41
ちょっと目を離した隙にラクレスまで巻き込まれてバカタレ&ボケナスとかいう売れないお笑い芸人みたいなコンビ名付けられてるの笑うんだがWWW
二人でコーカサス城でかくれんぼして鬼のバカタレは探してる途中で「腹減った」つって勝手に帰りそうだしボケナスは「飽きた」つって勝手に隠れるのやめてボシマールにイタズラ仕掛けに行ってそう。最後まで一緒にかくれんぼ出来たこと無さそう
最近ずっとバカタレがやらかしてそうなことばかり考えてしまうのでスレ主は責任取ってバカタレ&ボケナスの小説しっかり書き上げて俺の腹筋を民を守る腹筋に進化させてもらわねば… - 113二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 21:55:18
好感度は97とかなり高いけど遊びにはそこまで乗り気じゃないヒメノ、かなり男子って馬鹿ね~って言う女子のそれっぽい
- 114スレ主23/09/25(月) 23:06:17
- 115二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 23:21:29
- 116二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 23:25:25
トウフの人…って呼んでたけどバカタレなところを見せつけられ、ちょっとぐらいなら弄っても凹んだりしないことを知ったので最終的にはバカタレ
- 117二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 23:26:36
クロコ。初めて会った時イロキ様に黒子として連れてこられていたから
- 118二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 23:30:39
泥んこ、泥んこさん
- 119二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 23:36:03
- 120二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 07:29:18
ほしゅ
- 121スレ主23/09/26(火) 07:50:18
- 122二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 10:57:45
泥遊び禁止されてるのに気が付くと泥だらけになってるバカタレェ…
- 123二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 12:21:19
こんなバカタレとマブダチやってるボケナスこと子ラクレスのフィジカルが気になる
野蛮な遊びについていけてるのか生傷絶えないのか程々の加減を弁えているのか - 124スレ主23/09/26(火) 19:03:21
- 125二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:07:33
- 126二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:36:35
ほしゅ
- 127二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 00:17:41
泥んこ強すぎて草
- 128二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 03:39:47
これがああ(本編)なるの大河でよく見るパターンだ……
- 129二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 09:16:09
ラクレスは多分あれだ
真面目な優等生だったけどそこにバカタレが来たことで化学反応起こしてハッちゃけちゃったんだ…(遠い目) - 130二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 18:44:01
賢い人でもたまになんでその頭の良さをもっと有意義なことに使わなかったの?って時はあるから斜め上の振り切れ方しちゃったんだろうな
- 131二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 23:05:19
ほしゅ