ただのポケモンじゃねえぞ

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 23:09:28

    ド級のポケモン
    ドデカバシだ

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 23:10:25

    コイツまんまオオハシすぎないっスか?

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 23:13:14

    はーっくちばし・キャノン!

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 23:13:50

    SMの旅パでお世話になった
    それがボクです

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 23:14:04

    …ただのオオハシですね

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 23:15:17

    どうしてキツツキがオオハシになるの?
    貝が魚になる世界で何を今更感はあるけどなぜ…?

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 23:45:13

    序盤鳥やん元気しとん?

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 23:54:30

    語彙が終わってるオタクやん

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 23:55:34

    >>8

    シロナやルザミーネの二次創作を見てると考えられる

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 00:00:53

    サイドンでやれ

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 01:39:26

    特にダメなデザインだとは思わないけどこの地味を超えた地味ポケモンのモチーフにオオハシを消費してしまったのは少し勿体無いと思う それが僕です
    もうちょっと茶目っ気のあるデザインでも良かったと思うのは俺なんだよね まあ歴代序盤鳥の慣例に倣ってクセのないデザインにしたかったんやろうけどなブヘヘヘヘ

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 01:40:17

    >>11

    ◇揺れる一人称……

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 01:41:15

    ドデカバシには致命的な弱点がある
    高火力低耐久なのにサン・ムーン出身らしい鈍足ということや

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 01:41:42

    色違いヤバきもの…

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 01:53:09

    >>14

    リアルにいたら毒持ってそうっスね

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 13:29:52

    ツツケラ

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 13:31:57

    switchのゲームに一回も登場していない悲しき者…

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 13:33:19

    >>17

    あの…自分コイツが出る作品ウルトラ・サンムーンしかやった事ないんすよ、他の作品に出てるか教えて貰っていいすか

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 13:33:54

    >>8

    ドデカバシというより🍈だな…

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 13:34:18

    >>18

    ポケモン…スナップ…

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 13:42:11

    >>18

    >>8がそうスけどポケモン・カフェ…

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 13:44:18

    >>17

    待てよSVのDLC後編で登場確定ェしてるんだぜ

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 13:57:58

    でもねオレそのまんまなの仕方ないって思うんだよね だって元ネタの時点でポケモンみたいなデザインしてるでしょう

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 14:43:57

    >>8

    めろん22…?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています