洋画で見るよく分からないけど美味そうなお菓子

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 00:34:40

    好きかい?

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 00:45:19

    これ見て美味しそうって思ったら作り方までのってた

    『グランド・ブダペスト・ホテル』メンドルケーキの作り方


  • 3二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 00:54:57

    ゴッドファーザーのカンノーリ

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 00:57:33

    ターキッシュ・ディライトに憧れたあの頃……

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 00:58:54

    ゲットアウトに出てきたカラフルなシリアルっぽい何かめっちゃ食べたい

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 01:12:18

    好き

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 01:34:26

    ライオン〜25年目のただいま〜に出てきた謎の赤い揚げ菓子美味そう
    (インドのお菓子だけど一応映画はアメリカのスタジオなので…)

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 01:36:06

    よくイギリス飯はまずいと言われてるが、ハリー・ポッターは美味そうだった

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 01:36:14

    マリーアントワネットのお菓子の中にかわいいけどよく分からないものがあったな

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 01:37:18
  • 11二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 01:43:27

    ニューオリンズの名物らしいという以外知らない「ベニエ」っていうお菓子

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 01:45:17

    ナルニア国物語のこれ

    ターキッシュデライトっていうらしいけど凄い気になる

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 01:47:30

    百味ビーンズとかいう、ハズレが当たりそうな予感しかしないのに一度は手を出したくなる文字通り魔性のお菓子

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 01:50:27

    百味ビーンズは学生達の間でチキンレースや度胸試しとかに使われてそう

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 01:50:56

    ストレンジャーシングスでデモドッグにあげてたヌガーのお菓子
    ダスティン以外から総スカンを喰らってたけど美味しく無い立ち位置なのか
    気になる

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 02:12:45

    >>12

    グレーテルのかまどって料理番組で作ってたよ

    https://www.nhk.or.jp/kamado/recipe/133.html

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 02:14:07

    >>11

    ディズニーのプリンセスと魔法のキスで見た

    砂糖いっぱいで美味しそうだよね

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 05:19:35

    ジェラシックパークで女の子が食べてた緑色のゼリー

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 05:59:39

    トムとジェリーのやたら弾力あるゼリー

    GIF(Animated) / 2.26MB / 1890ms

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 06:18:19

    >>12

    日本語に当てはめると「トルコ求肥」になるらしい

    その名の通り求肥っぽい食感だけどもっとベタベタして、すごい甘くて喉が渇くんだそうだ

    食べた人の食レポによると「こんなもん大量に食えない」とのこと

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 07:29:15

    洋菓子と言われても「『小麦粉の焼き菓子』は硬めのクッキー系と柔らかめのスポンジ系」位ザックリとしかとらえられないので「これ〇〇に似てそうだな」と考えてしまう悲しきバカ舌ワイ。そのシーン全体のシチュエーションや雰囲気まで再現出来ればいいんだけどお菓子単体では・・・・・・


    >>8

    イギリスはティータイムと朝食の評価は高いぞ。あとローストビーフ

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 07:44:59

    チャーリーとチョコレート工場でお菓子の世界で恥も外聞もなくきったねぇクリームの食い方してるシーン好き

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 07:49:00

    ピートの噛みタバコ

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 09:33:19

    ハリー・ポッターに関しては、魔法族の家は産業革命による家庭料理の衰退が起きなかった分料理はマシなのかもしれない

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 19:12:28

    >>21

    イギリス料理はちゃんと作ればわりと美味いのも多いよ

    ひき肉と野菜炒めたのにマッシュポテト乗せて焼いたコテージパイとか好き、後パセリソース

    悪名高いフィッシュアンドチップスも、新鮮な魚と精製度の高い油で作れば普通に美味い

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 19:16:24

    グラーブ・ジャームン……と思ったけどインドだから洋画じゃないなこれ

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:18:35

    鍋に入った黄色くてチェリー?が入った謎のお菓子

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:56:02

    >>27

    全然想像つかない…どう言う映画に出てきたやつ?

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:57:13

    実際食べるとクソ甘いとなりがち

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 21:53:17

    なんかめっちゃ甘そうなのが多いのでそんなに……
    自分が甘いもの苦手ってのがでかいけど

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 22:00:48

    チャーリーとチョコレート工場のウォンカチョコレートに憧れてたけど実際食べたらキャラメルが甘すぎた

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 22:03:12

    海外のお菓子は何故か甘過ぎたりめっちゃバターバターしてたりするな
    探せば素朴な味もあるはずだけど
    中東で「軽い食感だし甘すぎないで最高!」って感じでヨックモックのシガールが人気だって記事を昔の見かけたの思い出した

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 22:03:40

    外国の(アメリカの?)カラフルなケーキは食べたくはないけど美味しそうに見える不思議

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 23:04:58

    >>33

    七色のケーキの青い部分とか?

    多分普通に砂糖味が擦るだけだろうとは思うんだけど気になるんだよな

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 23:09:29

    >>33

    コストコにたくさん置いてるぞ

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 23:14:12

    >>27

    クラフティかコブラーかな


    アマデウスでサリエリが食ってたクリームみたいなやつ

    なんか分からんけどうまそう

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 23:19:05

    >>28

    判明しました 作品名は忘れたけどおそらくクラフティかと思われます

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 23:21:18

    >>37

    プリン的なもの(卵液+α)にベリー系の果実が埋まってる…?

    詳細はわからんけど美味いことに間違いはなさそう、イイネ!

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 08:17:07

    クラフティか!好きなのに思いつかななった
    プリン的な部分は小麦粉も入ってるからちょっとモチッとしてて美味いよ

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 18:52:22

    すごく美味しそうに見えるけど多分日本人好みではないんだろうな…と思う洋画のお菓子

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:09:51

    ジュラシックパークの緑ゼリーはこのスレに入りますか?博士

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:23:16

    >>41

    昭和時代によくあるイメージ

    何味なんだろう?メロン?

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:55:16

    昔のかき氷シロップみたいな、味一緒で香りだけ違うやつっぽいイメージある
    もしぐくはゼリエース

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 22:05:26

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています