ヒャハハハハ この豚めっちゃおもろいでェ

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 00:40:18

    ヒロイン面しといて5周年で豚に逆戻りだぁ。


    対魔忍で正統派ヒロインになりてぇだと?なれるわけ
    ねぇだろうが!







    ってなると思う。 
    明日の昼にでもガチャ回すのん。

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 00:49:45

    実際そうみたいっすね

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 00:51:20

    なんかR子とかも処女?状態の原作ゲームオマージュらしいスね

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 00:52:39

    ストーリーで古い絵引っ張り出してきたのもそこらへんスかね

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 00:57:40

    今回は回さなくて良さそうでハッピーハッピーなんすけど…
    石が2天井分くらい貯まってきたのは俺なんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 01:00:29

    とりあえず350連はして後は様子見スかね自分は

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 01:18:00

    >>1

    あの...自分にわか蛆虫なんスけど...この鼠蹊部の白い所ってもしかして日焼け跡なんスか...?だとしたらこの衣装かなりギリギリを覆ってる事になるんスけど良いんスかコレ...?

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 01:32:17

    …負けたんすか?

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 01:32:37

    余所者だらけのこのカテでどうしてちゃんと語れると思うのか教えてくれよ
    専用のカテで立てた方が絶対に荒れにくいのに何故…?

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 01:37:51

    新キャラユキカゼ引いたけどまず入手セリフが”私は電撃の対魔忍ユキカゼ!”みたいな初対面な感じスね
    マイページセリフはR子と仲の良いユキカゼ…というかゲーム版?なんスかね

    それはそれとして雑にRPG主人公の名前も出てくるけどキャラ造形は多分ゲーム版初期の話って感じなんだ

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 01:40:48

    よしっR子&ユキカゼを引いてやったぜ
    回想を解放はゲームが軽くなってからでまあええやろ

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 01:50:31

    実質別人で元ゲーファン的にはちょっとガッカリしたって声も最初は聞いたし、良い宣伝かもしれないッスね

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 01:56:46

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 01:57:11

    ポーズはシーン1とシーン2がそれぞれ1種類だからあんまり派手さはないんスけど

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 02:01:58

    まぁショック受けてるマネモブは気にしないで
    RPGとこの回想のルートは結構違いますから

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 02:03:37

    >>15

    というか初代のリメイクじゃないスかこれ


    主人公の名前1行だけ足して

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 02:05:03

    >>16

    ウム…というかこれ達郎からふうまになってるだけでまんま1なんだぁ・・・

    ◇このリメイクでも復活出来ない達郎は・・・?

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 02:07:56

    竿役は原作そのままなのになぁ

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 02:09:26

    もしかしたら一番凌辱されてるのは達郎なのかもしれないね

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 02:13:16

    達郎はいまだにリリス空間から出し入れされてるってネタじゃなかったんですか

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 02:28:23

    >>20

    今回のだとR子は処女喪失シーンで男を思い浮かべることはないから出てこないスね

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 02:40:25

    まあ気にしないで
    達郎はそのまま関わらない空間送りの方がむしろ幸せですから

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 02:49:40

    >>8

    相方が“R”だからね

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 02:58:30

    負けたというかRPG主人公とたいしてかかわらずR子になついていた場合の未来って感じスかね?

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 03:14:55

    こっちのルートだと主人公は蛇子とくっついてそうなんだ

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 08:51:29

    原作に寄せてるのが絵からしても予想できすぎて純愛期待したけどショックはなかったのが俺なんだよね
    まっなるわなって感じだったのん
    問題は…他2キャラの性能がアホなワシにはよくわからないことだ

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 08:55:26

    油断しているとコロ先紫水ペアに一気にふうま持ってかれるけどいいんスかこれ

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 09:13:05

    >>27

    コロ先輩もちょっと怪しいすよね…

    まあ凌辱シーンはある意味めちゃくちゃ配慮されてたんだけどね

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 09:15:00

    どっちかと言えば純愛の方が好きだけど今回のボボパンシーンは原作を思い出して懐かしくなったそれが僕です

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 10:16:26

    >>27

    まあ気にしないで、回想はIFですから

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 10:23:34

    >>30

    IFとかどうでもいいんだよ

    問題は…時子みたいに枠で続くかどうかだ


    蛇子は正史であれだからなんでもいいっス

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 10:25:38

    >>31

    蛇子はああなってまで得た能力を持ってしても大人ゆきかぜにタイイチで負けそうなんだ くやしか

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 11:18:17

    ヒャハハハハ やっぱ豚枠がお似合いやでェ

    一部のユキカゼ好きなタツロウオークがイラついてるのもめっちゃおもろいでェ

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 11:21:08

    >>33

    ほぼ初対面みたいな対応・性格がなんか変・二人まとめてアホとなんかよくわからないんだ

    プロフィールもセリフも簡素だし

    まぁ分割っぽいイングリーナといいフェリもなんともいえないんだけど

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 11:23:16

    エロシーンが微妙というか1枚の絵をアップで動かしてる感じなのなんなんスかねあれ
    しかも意外と全体絵は見せてくれない…

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 11:36:36

    これはRPG向けじゃなくて原作ゲームファン向けなんだ
    回想スタート時点からしてまずそうなんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 11:39:01

    ヒャハハハハ 5周年にして原作対魔忍に原点回帰やでェ


    …なんか使い回しみたいな、いやしかし、…まぁ、うん。

    5周年のイベントで、…手抜きなんて、いや…うん。

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 11:40:29

    >>37

    キャラに関しては今関係のないイベントでやってる天津杏里がちからはいりすぎなんだよね

    イベントで一枚絵あり、奥義の流用かと思ったらさらに一枚絵に追加アニメーションがあるとかそんなんあり?ってなったんだ

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 11:40:43

    正直、コイツに天才設定を与えるのはもうやめた方がいいと思うんだァ
    達郎と付き合ってるのにしょじょを風俗店で散らすのはアレだししかも自分から考案してるし、淫売だし
    もしかして龍郎がかわいそうなんじゃナイスか?

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 11:43:29

    >>39

    ユキカゼに天才設定とかあったんスか?

    能力が滅茶苦茶強いけど制御出来ないから銃を使っていて、それでも活躍するから若手の中では凄いけど特に天才設定無かったと思うんスけど見逃していたんスかね

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 11:45:27

    R子じゃないスか?
    良く持ち上げられてルンダ

    ユキカゼはホープって印象スね

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 11:49:33

    >>41

    うーん、学園の授業内容考えたらR子が強いのは事実だから持ち上げられるのは仕方ない本当に仕方ない

    とにかく頭デバフのせいで隠密行動が糞なだけで戦闘力は高いし良い先輩だしな(ヌッ


    とはいえ天才設定みたいなのは無かったと思われるが...

    戦闘能力に関してなら言われていてもおかしくないんやがなブヘへへへ

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 11:55:47

    ユキカゼは頼る相手を選べばいいんスけど原作版は厳しいんだァ
    RPGだとあれやっていいスか?って騒いでいややめろやってのを定期的に挟んでた時期もあったんだ(最近はないけど)

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 11:58:15

    ヒャハハハハ …なんやろうね、この不完全燃焼感は。懐かしい気持ちにはなったが、別に本編と絡まない内容だし、期待しすぎたんかなぁ。

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 12:01:34

    >>44

    原作ファンが懐かしい気持ちになれたなら成功なんじゃないスかね

    ワシは苦手だけど方向性が露骨だし

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 12:52:56

    >>40

    待てよ

    ユキカゼは成績でも常に学年トップなんだぜ

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 16:45:04

    >>19

    凌辱どころか放置プレイを超えた放置プレイなんスけど…イイんスか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています