- 1二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 07:02:41
歴史設定の元はスペインのサラマンカ大学だったりする?
正式な創立が1218年だから2023年でちょうど805年目のスペイン最古の学園
サラマンカ大学 - Wikipediaja.wikipedia.org - 2二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 07:03:31
- 3二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 07:06:27
創立805年の証拠になぜモブのセリフを…
まさかお前授業サボ…
最古の学園の方はロマンがあるのでもしかしたらそうかもしれんね - 4二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 07:10:49
Wikipedia読んだが
「大航海時代には、天文学などに基づいた航海計画が綿密に練られた場所となった。」
宝探し要素も回収してるな - 5二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 07:52:25
805年ってなんか中途半端な数字だなって思ったらそういうことだったのか…
ていうかそんなに昔から大学ってあるんだな - 6二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 08:23:41
- 7二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 08:26:45
- 8二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 08:33:10
カシオペア座は航海の道標として北極星を探すために重宝されてた
- 9二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 08:54:16
- 10二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 09:05:31
ヨーロッパで設立された中世大学の1つでもある。「知識を欲する者はサラマンカへ行け(Quien quiera saber, va a aprender en Salamanca.)」と言わしめた。
はえー、思ったよりそのままモチーフなんすね