◇この男は…?

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 08:37:10

    ◇この母と子の別れの重要なシーンに挟まる男は…?
    ◇帰宅用のアシ…?
    ◇あのおハゲ監督の目的は一体…?

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 08:41:10

    間男ですね(パァン)
    ちなみにアムロのお母さんが宇宙に上がらなかったのもこの男と一緒になる為だったらしいよ

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 08:41:25

    お前は淫売の息子っ!

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 08:41:35

    ハゲ「メスブタなんてみんなビッチヤンケ シバクヤンケ」

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 08:42:55

    情熱を秘めた肉体…?

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 08:48:35

    母親との淡々とした別れとサイド6での父親との
    再会後の天パの荒れ方からして天パも
    母親はメ超メと見限ってたからあんまショックが
    なさそうだよねスミちゃん
    逆にパパは酸素欠乏症で壊れてることに
    めちゃくちゃショック受け取るわ

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 08:49:24

    カマリア・レイさん…ひとつだけ言いたい事があるんです あなたはクソだ
    まだ幼い息子と浮気相手を天秤にかけて浮気相手の方を取った癖に再会したら今更のように母親面してしかも勇敢に敵兵に対処した息子を人殺しと批難するとか本当にクソ女なんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 08:52:38

    >>6

    サイド7で生き別れるまで一応一緒に暮らしてたからね


    ベル・チルだと

    「ウム…機械いじりが好きなあたりオレはやっぱりオトンの子なんだなァ」

    みたいなモノローグもあったしシンパシー感じてたと思われる

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 08:56:06

    >>6

    親子のコミュは少なかったことに不満だったけどガンダム作ってたことを知ってからは

    「ウム…こんなものあったら親父が夢中になるわけなんだなァ」

    と納得できちゃう程度にはそっくりな親子なんだ

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 09:13:53

    うーん普通の人間の感覚からしたら「よしっこれからは人類が宇宙に上がる時代だから企画を変更してコロニーで暮らそう」と言い出すような親父にはついて行けないから仕方ない本当に仕方ない

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 09:14:49

    メ超メという言葉はこの女の為にある
    悪女ってわけじゃないんだけど宇宙で辛い目にあった息子の前で被害者振ってるのがなんか生々しいんだよねお禿げの母親像歪んでない

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 09:21:56

    >>11

    ウム…フィクションにありがちな記号的な淫売じゃなくて変なリアリティがあるんだなァ

    まっテムはまともだけど他作品含めれば父親像も歪みまくってるからバランスは取れてるんだけどね

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 09:21:56

    >>6

    うむ…テムはアムロの事をちゃんと大事に思ってたしアムロみたいな年頃の子供まで戦場に出てる事を苦々しく思ってガンダムを量産化させて戦争を早く終わらせたいと願っていた良き父親だったんだなァ

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 09:23:10

    >>11

    そもそも息子との最後になるかもしれない

    立ち会いの場に愛人立ち合わせんなよって

    話だよねパパ


    せめて天パから見えない場所に控えさせとけや

    えーっ!

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 09:26:55

    でもここら辺の体験があるからか赤仮面と違って母親や家族に対して過剰な期待してないっぽいよねパパ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています