SVに出てくる伝説って今の所全部

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 09:14:29

    外からやってきた存在ばかりでカプ系みたいな土着伝説はいないんだよな
    意図的なんだろうか

    ・ミラコラ→エリアゼロの未来や古代からタイムスリップ(暫定)(願望説は保留)
    ・四災→東の大国から送られてきた
    ・オーガポン→異国の男と共にキタカミの里へやってきた
    ・ともっこ→お面の噂を聞きつけてやってきた

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 09:15:36

    四災がポケモンになったのはパルデア入国後じゃないのんか

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 09:17:10

    >>2

    輸入品のポケモン化だから土着感はない

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 09:17:23

    オーガポン達が四災をパルデアに追い出したのか、四災がいなくなった後にオーガポンがキタカミの里に来たのか
    どっちなんだろ

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 09:18:02

    チオンジェンの構成要素は純度100パーセントの王への恨みだけどこれがパルデア王を指してるのか東の国の王を指してるのかわからんね

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 09:19:27

    パルデアというかスペインポルトガルってキリスト教国家だから神話のイメージあんまりないしな
    バスク神話はマイナーだし

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 09:19:37

    コラミラはこれからパルデアを守った伝説になるポケモンって言われてたの好き

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 09:20:47

    発売前はコライドンのモチーフはケツァルコアトルと言われててのう…

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 09:22:19

    テラパゴスはエリアゼロ生まれっぽいし
    こいつの特別感を増すためにあえて全員外来種にしてるのかも

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 09:24:55

    >>9

    三毒が桃太郎モチーフならテラパゴスは浦島太郎モチーフかな

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 09:25:35

    テラパゴスは浦島太郎+ガラパゴス

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 09:27:11

    ポンカンだからインド説もあるがテラスタルに関わる特殊能力持ちのオーガポンが一周回ってパルデア原産伝説の可能性あるよな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています