この台詞男女差分あったの!?

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 09:38:17

    他人の実況で見返してて今気づいたわ
    仕事が細かいと思う反面、ゼイユ評が賛否両論なのはキャラの男女差も多少あるんじゃないかと思ったよ

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 09:44:16

    男だと「あんな感じなの?」だから怖いと思ってるか分かりづらいんだなコレ

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 09:46:43

    女だと軽く流す感じで気にかけてる様子がないな

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 09:47:43

    >>3

    流してはいなくないか?

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 09:50:08

    どちらにせよ思春期扱いで完結しているんだな

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 09:51:05

    >>5

    まぁ自分と違う性別で普段の行動よくしってる身内が普段見たこともない暴走したら「思春期?」って思うのもしょうが無いよ

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 09:51:09

    >>4

    男主人公ならあんな感じなの?って思春期特有の心理なのか疑ってる

    女主人公なら思春期と決めつけてそれ以上の詮索はしてない

    みたいな感じで受け取ったわ 後の選択肢回答も相まってそう見えた

    もちろん受け取り方は人それぞれだけど

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 09:52:19

    普通の人間は急に様子が変わったら思春期とかくらいしか疑えないからなぁ……

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 09:52:20

    まあでも弟が怒ってててその場にいる第三者の同年代の友達が男が女かってかなり大きな違いだよな
    ゲーム的には差分程度だけど下手をすると男女で話が変わりかねない

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 09:53:01

    ここめちゃくちゃ女友達の会話の距離感で一気にゼイユに親しみを感じた

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 09:54:53

    >>7

    まぁ同年代男子なら心当たりあるか聞いてみて情報が出るかも知れないけど、女子なら自分と同じで心当たりないだろうな……って感じじゃないかなぁ……


    男は解決したがって女は感情を共有したがるってやつを思い出す

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 09:54:54

    どっちにしろ少しは思春期にしても様子がおかしいことに気をかけてる
    と信じたい

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 09:54:57

    ここの会話は女主人公だと共感を求める問いかけになってる気がする

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 09:56:23

    >>13

    鼻から解決は求めてない系の問いかけ感があるな

    まあ女子に男の子の思春期なんて聞いても分からんからそりゃそうなるのは当たり前だけど

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 09:57:41

    英語版だと性別の話は出なくてteenage angstとだけ表現されてた
    単にティーンエイジのせいにするとなるとゼイユお前何歳だよ?って話になるんだが…実はハタチ超えてるゼイユちゃん概念はありですか?

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 10:00:44

    確かに男女で捉え方に差が生まれるかもなこれ

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 10:02:36

    女子だと「怖くない?」「怖かった…」で心配してもらった感もあるもんな

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 10:05:07

    モテそうな奴とモテなさそうな奴が分かりやすいスレだなぁ

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 10:05:13

    スグリ君が女でゼイユが男だったら「なんだアレ…生理か?」とかいって炎上する奴

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 10:07:42

    後編で出てくるのが確定してるからどちらにせよスグを気にかけてるのは確かだから…
    おそらく

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 10:08:34

    >>18

    モテ判断師じゃん

    モテたいからどのレスがモテそうなヤツだと思ったか教えてほしい



    実際問題家族が突然精神状態が不安定になったのを見て思春期?以外に疑れるやつなんぼいるって気もするけどね

    長期的にアレなら心配するけど(実際オーガポン騒動のあと引き籠もってるのは心配してるし)

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 10:14:40

    男の方はこれか

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 10:19:51

    ただこれゼイユ兄ちゃんで妹スグリでも「年頃の女ってよくわかんねぇよな」って言いそうなんだよな

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 10:28:15

    女主人公でやっててここの台詞で一気に距離が近くなった感じがして好きになった

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 10:29:35

    俺は

    「男の子の思春期ってこんな感じ?」

    →違うと思う

    「だよねぇ…」

    だった
    なのでゼイユは何らかの異常がスグリに起きてると感づいてるのかな〜と思ってた
    ただの暴君系姉じゃないと思ってたがここが男女差分だったのか

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 10:40:18

    ここアオイ選択肢上だと明確に思春期怖い…って思ってるのがなんかかわいい
    ハルトだと逆にしっかり否定できるのもいい

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 10:43:29

    思春期を侮るなよ

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 11:02:38

    男の子の方が精神状態について気にかけてる感ある

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 11:46:23

    女主人公で「心配……」って言うと「だよねー」って返ってくる
    女の子たちにはいまいち判断つけづらい距離感がリアルだったな

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 12:22:56

    どっちも気にかけ度は同じくらいなんだけど受け取り手と選択肢によっては認知ブレるなぁこれ

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 12:45:09

    主人公の性別を選べるゲームでは男女差分あると嬉しい派だわ
    むしろ主人公の性別によるキャラの反応の違いが全然無いと性別選ぶ意味あるか?ってなっちゃう

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 12:49:14

    個人的には思春期でああなるかもしれない男子がちょうどそばにいるから踏み込んてで聞いてきた感じ
    というか「違うと思う」って解答への反応的に弟の挙動が思春期にしてはおかしいよやべーよとは思ってそうなんだな
    まあ他の男子達よりもやべー思春期が弟にきちゃったよみたいな認識かもしれないが

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 12:50:17

    女主人公のほうだと割とキッツい物言いやな

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 12:52:27

    上でも触れてるけど心配度合いはどっちでもわかるけどゼイユが『怖いと思った』って言うのは女主人公だけなんだなって……ぶっちゃけそっちのほうが解釈に差が出そう

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 13:16:26

    男主人公だと怖くね?ってセリフがないのは主人公側にちょっと気を利かせてるもんだと思ってた
    女主人公は自分と同性だからそのへん砕けてるみたいな

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 13:19:50

    女の子同士の距離感なのかな
    弟に対して怖いと思った弱み見せるの同じ女同士なら言える的な

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 14:02:38

    弟がいる姉としてはめっちゃ>>36これ(個人の意見です)

    歳下の男子に段々敵わなくなってくるのは仕方がないんだけどそれに気づかれるのが怖いんだ

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 14:04:56

    >>35

    女主人公相手の方が本音っぽいよね

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 14:05:38

    >>12

    信じたいというか実際に「あんた何か変だよ」言ってるから

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 14:17:37

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 14:52:16

    >>39

    勘違いしてたらすまんがそのセリフってサムネの前しゃないっけ?

    女主人公だと少し変な原因は思春期だからって結論を出してそれ以上の心情理解は止めてるみたいに捉える人もいるかも

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 14:52:40

    スグリ自身感情のコントロールが上手くいってない感じあったし、それ自体は思春期特有現象だからゼイユも間違ってないと思うんだよな…
    少なくとも主人公に対しては弟がおかしいのは思春期のせい(一時的なものだから許してやって)ってことにしといた方がスグリの面子が保たれるし

    それにしても扱い兼ねるから同性同年代でスグリに近い男主人公には思春期ってみんなあんな感じなの?って聞いてみてる印象

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 14:53:38

    両方合わせて見たらどちらの場合も言い方が違うだけで気にしてるんだなってなるが片方だけ聞いたら姉の印象変わると思う
    偏見かもだが

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 18:00:19

    女からしたら男の暴力って抑えようが無くてただただ恐いでしかないのよ
    同性しか側にいなかったらこわいね…距離とっておこうね…になるのは割と普通
    姉としては弟の友人が、弟のせいで何か酷い目にあって欲しくもないし

    その等の男性が目の前にいたら、あなたもそうなの?って少しカマかけて安全性を見極めたり
    女として知らない事を割と安全そうな男性相手から聞けたら、今後の弟への対応に役立てもしたいし

    個人的な読み方だとこうかなあ…

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 18:53:11

    違うと思うって選んだのに結局思春期のグレに落ち着いた時は「話聞いてた?」ってなったけど、そもそもあれ男女どの選択肢にしてもそこに収束するんだろうし、確かにゼイユ視点で見るといつも自分の影に隠れてた弟があんな風になってたらそら怖いし思春期の暴走ってしたくもなるか……

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 18:56:16

    女主人公相手だとスグリの気持ちは分からないだろうから自分の気持ちへの共感を尋ねてて、男主人公相手だと自分への共感はあてにしてなくてスグリの気持ちを探る情報を求めてる感じ
    主人公の性別によってスグリとゼイユどっちの方が共感しやすそうかゼイユが判断して対応変えてるように感じる

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 19:19:59

    >>45

    違うと思うと言ったって急に『じゃあなんか悪いポケモンの影響ね!』とか考察スレ民みたいな思考になれねぇよ……

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 19:30:16

    >>45

    否定が「みんな」に係ってるんじゃないかな

    少なくともゼイユはそう解釈してると思う

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 19:32:46

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 19:34:24

    >>47

    別に何かポケモンの影響ね!とか具体的に考えてほしいわけじゃなくて、今は最終的に共通セリフに行き着くとわかってるとはいえ、初見の時は「なんで??」ってなったって話……わかりにくくてごめんね

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 19:57:28

    >>48

    男主人公や周りの友達の思春期もこんな感じだったの?って意味合いで

    思春期じゃない別の要因を疑ってるわけじゃなくて、スグリのはちょっと重度だよね…って話に落ち着いてるんだろうね

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:17:37

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:28:16

    ちょっと修正。
    自分はゼイユの発言を「男子の思春期って(スグリも含めて)みんなあんな感じ?」って聞かれたと思って否定したらあの共通セリフだったから「なんでやねん!」ってなったんやな
    これ、プレイヤーがゼイユとスグリの関係をどう思ってるかでマジで読み取り方変わると思う

  • 54二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:38:12

    >>53

    正直叩かれると思うけど、自分はこの時、朝のゼイユがスグリの様子を思春期で片付けたのがめちゃくちゃ頭に残ってて、この時も多分「結局思春期で終わらせんの!?」ってなっちゃって直前の「だよね〜」を読み飛ばしてる

    そうか……いやそりゃそうか、じゃなきゃ「だよね〜」って同意の言葉出てくるわけないんだわ……やっぱ自分ひとりだけだと考え偏るな……

  • 55二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 23:24:17

    ここで初めてうちの主人公の性別を知ったわ
    「え、お前男だったの!?」ってなった

  • 56二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 23:38:49

    >>44

    問題はゼイユ(女)の暴力をスグリ(男)が受けてる側な理由だが

  • 57二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 23:40:04

    >>55

    キャラクリのベースが男だったら男、女だったら女判定になってるぞ

    見た目美少女の男の娘でもちゃんと男扱いされる

  • 58二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 23:48:10

    >>56

    手出してる前科があるからこそ報復が怖いんだぞ

  • 59二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 23:49:50

    >>58

    ゼイユはいじめられっ子側が強くなって報復恐れるヤンキーかなんかか

  • 60二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 23:56:36

    >>54

    なんか噛み合わないなと思ったら「だよね〜」が抜け落ちてたのか 確かにそれ飛ばしたら結局思春期で済ませてるようにしか見えんわな(批判じゃないよ)

  • 61二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 01:13:33

    このゲーム主人公に性別の概念あったんだ

  • 62二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 01:50:32

    >>58

    どう養護してもリアルに要るタイプのクソ姉に片足突っ込んでんだよなぁ……

  • 63二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 09:13:49

    >>60

    実況見る感じ男女とも上の選択肢の答えは「だよね〜 思春期でグレるとか経験ないしまいっちゃうわ」かな、下は分からん

    これもしかして選択肢による返答の方も受け取り方変わるような内容になってんのか?

  • 64二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 09:19:12

    オススメ入りおめ

  • 65二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 10:20:13

    スグリへの対応の良し悪しはさておき、
    一気にゼイユとの距離感が近づく良会話だったと思う

  • 66二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 10:39:38

    性別でセリフ変わるの、あれこれ言われないかな?
    今うるさいでしょ、性差をつけるなんて!ってさ
    でも実際性別の違いはあるんだから、そういうもんだとすればいいのになあ
    差ではなく違いって考えりゃいいのにな
    なのでこういう違いあるのは面白い

  • 67二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 10:42:32

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 10:43:55

    >>63

    いや、下選んでもちゃんと同じセリフだよ

    自分が「ゼイユはスグリの様子がおかしくても思春期だって解釈する」という印象を強く持ってて、かつゼイユからの問いかけに対して勘違いを起こした上に、その返答を見て勘違いに気付かないまま >>45 になってたってだけ。ゼイユごめんな

  • 69二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 10:54:57

    まだDLCやってないんだけどSVって見た目だけて男女ないんじゃなかったっけ

  • 70二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 11:08:51

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 12:19:24

    ポピーちゃんがおにーちゃんおねーちゃんで呼び分けてくるとかちょくちょく性差はあるよ

    ジェンダー配慮という名目で楽するよりは遊び心の一つとしてこういう差分は残してって欲しいなあと思う

  • 72二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 12:22:26

    >>11

    >>66

    この場合もしゼイユスグリが兄妹だったら同性のハルト側に共感が向いてたんじゃないだろうか

    つまり>>46

    性別と言う生物学上のカテゴリ分けをしつつ偏った性差の描写は含まない事も両立した上手い台詞作りだと思ったんだがなあ

  • 73二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 12:37:45

    なんかゼイユがスグリに手出してることになってるけどそれ想像なのでは

  • 74二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 12:55:48

    >>73

    「手ぇ出すよ」じゃなくて「手ぇ出るよ」なのが恒常的に暴力振ってそうとは言われてるな まあ出してたとしても姉弟喧嘩レベルだろうけど

  • 75二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 13:59:04

    まぁ兄と妹なら絶対ゼイユ側が叩かれまくってたんだろうなって言動はしてるよ

  • 76二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 14:06:19

    >>74

    そこ(手が出る)の解釈の度合いでプレイヤーの深刻度に温度差があるなと感想見てて感じるわ

    ふざけて叩いた→痛いじゃない!とやり返す→ねーちゃんのが強く叩いた!で更にやりかえす…以下ループってのは自分にも覚えがある兄弟げんかだしそのレベルだと思ってたし

  • 77二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 15:07:43

    まあ暴力振ってたらスグリがくっついて行動したりゼイユの秘密暴露とかするわけがないからじゃれあいレベルだっただろうね

  • 78二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:25:50

    >>74

    1姉持ちの弟の見解としてはゼイユは脅しじゃなくて100%手出してると思う

    まあ手出すって言っても唇切れるまで殴られるとかそんなんじゃなくて拳骨一発とか本の角で殴られる程度の軽いもんだろうけど

  • 79二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:43:31

    ヤバいレベルのじゃなくて、ちょっと嫌だなって感情の方が後に引くだろうから
    この姉弟に対して思い当たる節があるプレイヤーがいるのもなんとなくわかるな

  • 80二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:06:56

    >>54

    何気ない4文字の相槌でも読み飛ばすと読解に支障出たりするのか……

    どこかのタイミングでシナリオ読み返せる手段がほしいな 自分もやらかしてるかもしれないし

  • 81二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:44:07

    ???「思春期ども!」

  • 82二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 23:50:06

    >>1

    >>22

    ほほう

    凝ってるなぁ

  • 83二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 00:43:34

    こういう細部の拘りって良いよね
    何かグッと来る

  • 84二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 05:45:04

    男の子の思春期ってあんな感じなのかしら?で終わらせて主人公の選択肢出さない手もあったんだけどな
    わざわざいれたって事だよな男女差分嬉しいからよかったけど

  • 85二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 15:01:32

    このスレだけで色んな見方があるんだからそりゃ解釈分かれるわな

  • 86二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 19:01:19

    >>78

    はたいたり小突いたりはかなりあった

    前置きするだけゼイユの方が優しいんだ

    普通に何も言わず殴ってくるぞ

    体格差逆転したら全然ちょっかいかけてこなくなる

  • 87二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 21:52:33

    >>86

    俺のとこは前置きある時もあればない時もあったなあ

    マジで姉の気分次第だった

  • 88二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:05:46

    スグリ14歳らしいからなんか拗ねて怒ってから回ってるわーってなったら反抗期かな…年頃だしな…男の子こわ…てなるのそれはそうって思った

  • 89二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:06:43

    スグリって14だったのか
    ガチのマジで思春期真っ只中だな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています