- 1二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 13:08:25
- 2二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 13:09:19
つまり愚痴スレ?
- 3二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 13:09:47
- 4二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 13:10:01
まあ結果的な見方するならここをこうすればよかったのになってのはどんな作品でもあるからな。
- 5二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 13:10:05
- 6二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 13:10:22
漫画なんて全部そうじゃないか?
- 7二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 13:10:59
>>6そらそうですけどあくまで鬼滅の話ですので
- 8二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 13:11:29
こう言ってはなんだが荒れると思う
作者バカにするやつ出てきてな - 9二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 13:11:39
全体的に無惨戦に惜しさが詰まってる
鬼炭治郎は……あれで満足かな、俺は - 10二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 13:12:07
こうだったらよかったな、が一切ない作品に出会えたら最高に幸運だよね
- 11二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 13:12:15
描きたいのは主人公じゃなくて柱の活躍だから
- 12二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 13:12:22
個人的に終盤の禰豆子の扱いが嫌だったな
兄妹の物語であってほしかった - 13二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 13:12:44
- 14二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 13:12:50
クズやカナヲや玄弥との交流がほしかった
刀鍛冶の後にひとつかふたつエピソード挟んで全30巻くらいになってほしかった - 15二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 13:12:51
(太陽克服した時点で日輪刀による頚斬りは効果ないのでは?)
それはさておきとして惜しい所が多かったのはそう - 16二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 13:14:12
しいてあげるなら甲とか乙とかの階級細かく分けた割にはあんまりいかせてなかったかな?って所
- 17二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 13:14:14
普通に効果ないと思うけどなんかあんの?
- 18二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 13:14:57
13の肩はできません
🤔🤔🤔🤔 - 19二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 13:15:47
- 20二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 13:15:48
好きになればなるほど細かいところを見始めるから、ファンほど惜しいって思うところ見つけちゃうかもね
- 21二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 13:16:46
愚痴スレじゃなくて惜しかったなぁってスレだって
- 22二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 13:17:09
愚痴っていうか漫画やゲームであそこがああだったら、こうだったらって友達とだべりながら語る感じじゃない?
- 23二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 13:17:17
- 24二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 13:17:37
かまぼこ隊とカナヲが一緒に任務する回は欲しかった
- 25二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 13:18:26
- 26二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 13:18:31
あれは無駄に増やしただけって本編でも言われてるから(震え)
- 27二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 13:18:35
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 13:18:40
いうてあれは無惨のSUGOIPOWER!描写にすぎないとおもってたから気にしなかったな俺は
- 29二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 13:18:52
- 30二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 13:19:14
日常回がもっと欲しかったな
最近ではアンデラにも言えるけど、いきなりキャラが仲良くなってる印象がある - 31二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 13:19:32
愚痴は余所へ
- 32二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 13:19:50
上限の……零!?
- 33二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 13:20:17
まぁ蛇のメイン回とかカナヲの活躍がもっと見たかったとかはある
- 34二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 13:20:41
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 13:20:44
無惨「すごい毒です、痣無ければ死にます」
猪 金髪「うぉぉおおおお」
無惨() - 36二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 13:21:28
- 37二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 13:21:42
- 38二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 13:22:24
極楽教潜入編はやっぱちょっと欲しかったマン
- 39二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 13:22:38
基本的に描写不足だからこそ語る余地があって人気な部分もあると思う
それはそれとして蛇がもっと見たかった… - 40二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 13:22:52
ライブ感で突き進んだ漫画だし、結構あるやろ。
煉獄とかも漫画で読むと、ポッと出てスッと死ぬから感動云々より「BLEACHの隊長ポジっぽかったのにこんなあっさり死ぬんか」っていう驚きの方が勝ったし。 - 41二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 13:23:02
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 13:23:12
- 43二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 13:25:05
カナヲ好きだけど終盤キャラ変わりすぎというかキャラブレしてない?と言われると何も言えなくなる
- 44二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 13:25:27
個人的には禰豆子が太陽克服したことと、
最終決戦で炭治郎の元へ走り出した展開はもう少し活かして欲しかった
俺の頭で思い浮かぶ展開となると無惨をおびき寄せながら東へ走り
日の出を無惨の想定より早く迎えるとか - 45二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 13:25:51
- 46二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 13:26:24
全部終わって俯瞰で言うとそうなるかもな
でも連載で毎週追ってたときは毎週ハラハラドキドキだった
これを味わえたかどうかでも評価がぶれる - 47二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 13:26:43
- 48二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 13:28:39
でもなぁ。俺達がいくら「ここはこうして欲しかった」って言っても
それは所詮個人の意見なんだよな
例えばスレ主は「最後はやっぱり干天の慈雨で炭治郎を切ってほしかった」って
思っていてもそれを他の読者達が望むとは限らない - 49二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 13:29:04
- 50二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 13:29:22
連載リアタイ勢でお薬で攻略や最終回は特に不満はなかったけど、空席の上弦の伍だけは出してほしかったなぁ。
最初から設定なかったんだとしても無残か鳴女あたりのセリフでいないことを言及してほしかった。 - 51二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 13:30:11
アオイもつれていのすけとのフラグたててもよかったのにな
- 52二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 13:30:43
- 53二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 13:30:55
ジャンプの連載は過去にどれだけ売れててもしばらく低迷するだけで容赦なく打ちきられる事を知らない人が多いよね
偉大な先人にも容赦ない
ジョジョですら他誌に移動したし
新人の作品が寄り道して展開ダラけさせたら終わってたよ - 54二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 13:31:04
このレスは削除されています
- 55二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 13:31:10
- 56二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 13:31:35
個人の意見言って何が悪いのか。掲示板ってそういう場所だろ
- 57二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 13:32:04
- 58二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 13:32:37
レッテル貼りにもほどがある
- 59二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 13:32:46
このレスは削除されています
- 60二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 13:32:53
薬で弱体化させるなら弱体化させるで最後は炭治郎が首切って終わらせて欲しかった
- 61二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 13:32:58
絶賛するけど、それはそうとここは惜しかったな~ってスレやろ
- 62二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 13:32:59
ブリーチだいぶ低迷してなかったか?
- 63二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 13:33:01
- 64二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 13:34:19
- 65二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 13:34:37
- 66二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 13:34:51
ぶっちゃけ終盤の駆け足感と絵のつまらない無惨戦は色々と残念だった
忙しいのはわかるんだけど線も荒くなってたしワニ先生には休載して休んでほしかった - 67二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 13:36:19
- 68二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 13:36:52
返信するやつのせいで脱線してきたな
童磨戦は無限城編じゃなくて章ボスで見たかったな - 69二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 13:37:12
鬼滅がブームになりすぎてな・・・
自分はキャラの掘り下げのためにももっとなんでもいいから理由つけて引き伸ばしてほしかった
そしたら最終決戦ももっと感情移入できただろうしキャラが仲良くなってるのも納得できるし
- 70二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 13:37:47
無惨との決着が日光てのはなぁ…
首斬りの爽快感も鬼滅の魅力の一つだと思ってるからちゃんと斬って欲しかった - 71二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 13:38:35
終盤は展開は駆け足なのに、無惨戦自体はダラダラ続くから何がしたいのかよくわからんことになってたな。
- 72二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 13:39:01
悪口に当たるとは思えんのだがどの辺が?
- 73二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 13:40:49
- 74二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 13:41:26
このレスは削除されています
- 75二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 13:41:31
- 76二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 13:43:42
>>74見当違いじゃねえの、ただの悪口じゃんそれ
- 77二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 13:43:53
やっぱ日常回よ
あと猪善カナ玄の通常任務回 - 78二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 13:44:12
すまんけどここで出されてるアイデアが面白いとは思えない…
- 79二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 13:44:39
岩は最強って言われてもよくわかんなかったな。死んだし
- 80二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 13:44:42
>>78感じ方は人それぞれよ、気に病む事はない。
- 81二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 13:44:53
- 82二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 13:45:05
そういうの売れないと思う
- 83二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 13:47:26
性的趣向と同じでスカトロの何がいいんだよって思うものもいればめっちゃ興奮するってのもいるし、面白いと思うことが違うのはそりゃそうなのよ、改めて多くの人に受けるヒット作を作るって大変なんだなあ
- 84二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 13:47:34
このスレ終盤ただの罵倒に見えるから参考には…
俺は薬が活躍するのは鬼だって元は薬の影響で突然変異で生まれた奴だからまあ良いんだけど、炭治郎の日の呼吸はご都合で良いからもっと活躍して欲しかったかな
- 85二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 13:48:16
予備脳が体にもあるから首斬り耐えられるだけで太陽克服してないからな
- 86二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 13:48:30
そもそも論やめてくれない?
「あそこがああだったら俺は好き」ってスレだよ - 87二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 13:50:45
薬で弱体化してもトドメが日の呼吸だったらここまで言われてないと思うんだよね
あんだけ引っ張った日の呼吸が肩透かしだったのがなぁ - 88二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 13:52:35
ここまでっていうかおれは別にトドメにかんして文句ないぞ、いちいち文句ないですって流れもなく書き込まないだけで
- 89二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 13:52:54
- 90二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 13:53:00
話の本筋に関わる後出しを単行本のおまけページの文章でやっちゃうくらいだし…
- 91二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 13:54:09
誰かがこうだったら良かったのにと書き込む
↓
それに対して、俺はその展開嫌いと書く
これが起きるだけのスレにならない? - 92二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 13:54:09
ファンになればなるほど細かいとこまで見て穴に気づいて気になってしまうんよね
- 93二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 13:56:02
俺はここがこうなら良かったってのを話し合う目的スレに俺はその展開文句ないんだがって言うやつは何しに来たん?
- 94二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 13:56:09
- 95二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 13:57:07
1、2話くらいは獪岳の話挟んで欲しかった(通常任務で鉢合わせるとか、偶然蝶屋敷で会うとかでいい)
忘れてるとかじゃなく - 96二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 13:58:02
珠世さんが縁壱の言葉を支えに生きてきたと言うなら、炭治郎と初めて会った時に耳飾りに気付くとか懐かしい気配を感じるとかなんかそういう描写が欲しかったなぁと思った
- 97二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 13:59:31
後付けなんだから当時にそんな描写できるわけないやん
- 98二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 14:01:44
いや主張自体になにか言ってるわけじゃなく「ここまで」って部分に言ってるんだ、必ずしも悪く言う人だらけじゃないんだよって
- 99二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 14:03:09
- 100二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 14:04:12
敵味方両方もうちょい作戦を練って欲しかった。無限城決戦の戦略的意味合いがマジで分からん。無惨なにがしたいの?
- 101二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 14:04:19
- 102二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 14:04:58
普通に愚痴スレじゃん
- 103二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 14:05:30
- 104二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 14:05:31
これ、鬼殺隊みんなをなんで一気にご招待したのかとかあまり無惨の作戦が分からなかった
- 105二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 14:05:38
最後まで読んだ結果B級漫画としてなら十分面白かったよ。
ガッチガチのA急名作漫画にするにはライブと設定の荒さと作戦の雑さとラストの終わりの悪さが目立ちすぎる。 - 106二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 14:06:31
ヒノカミ神楽13の型で無惨倒して欲しかった
- 107二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 14:07:55
当時はその説信じてた自分が言うのもなんだけど正直ファンは盲目的になりすぎでしょ
後から読み直したら整合性合わないとこもあるし、本当に練っていたならそれこそ伏線として生かすべきだったでしょ。
縁壱コソコソ後付けも酷かった、それこそ漫画を読んでるんだから漫画で描け案件だわ
- 108二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 14:08:19
結局愚痴スレになるんかーい
- 109二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 14:08:20
感想スレでも愚痴スレでもなくてここがこうだったら良かったってスレだっての
- 110二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 14:08:55
- 111二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 14:09:12
- 112二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 14:09:34
設定固まってたなら、終盤で湧いてきた敵との因縁はもっと早く出しとけと思う。
- 113二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 14:09:42
>>111そうかなそうかも
- 114二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 14:10:13
あかざ周りの伏線はとんでもなかったよなぁ良い意味で
- 115二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 14:10:14
返信するなよバカ
個人の要望スレだぞ - 116二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 14:10:42
愚痴にせずに言うならまぁ伏線を伏線として機能させてくれってことと、キャラ同士のストーリーをもっと描いてくれでFAじゃね?
- 117二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 14:12:10
炭治郎とカナヲの任務も欲しかった
- 118二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 14:12:14
猗窩座と兄上が良かっただけに童磨と無惨が荒いのが気になるよね。後者2人ももっと練ったら上手いこと出来そうなんだが
- 119二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 14:12:49
善逸と伊之助だけの任務回とか、単独任務回とか見たかった
- 120二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 14:14:07
作者とかファンの人格攻撃してるわけでもないんだから、ある程度は許してくれないのか?意見くらい言わせてくれよ
- 121二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 14:16:52
正直、無残との決着より、いきなり現代に飛んだのはなんというか余韻に浸れなかったなというのはある。
カナヲと炭次郎が幸せになった場面とか、欲しかった。
打ち切りエンドに近い気がする。
まぁ名作なのは間違いないけど。 - 122二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 14:17:21
まあ、書く側もここが変、で終わらずにこうなら良かったのにを書いて
第三者も、元の展開の方が良い、までは言って良いけど
お前の話はつまらんとか言うのはやめようねぐらいで - 123二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 14:17:30
このレスは削除されています
- 124二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 14:17:30
カナヲとか実弥とか無限城しか出番ない人達はもう少しこう出てきてほしかった
最強格の岩柱は満を持してって感じで良いんだけど - 125二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 14:17:51
規約棒チンパンじゃねえか
- 126二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 14:20:24
このレスは削除されています
- 127二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 14:20:50
我流だからしゃーない部分もあるんだけど主役級の中で獣の呼吸だけエフェクトが斬撃だけなのもあって地味だなと思った
特色らしい特色がいもすけ本人の感覚に由来する空間識覚しかないし - 128二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 14:21:09
>>126規約違反って言いますけどね、今更じゃないですか。
- 129二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 14:21:09
少年漫画らしく最初からずっと出てきては技が更新されていくヒノカミが無惨特攻になるのかなと思いきやそんなことは無く、むしろ禰豆子用のストーリーとして進んでるとばかり思っていた薬の方が大活躍なのはずっこけたので、そんなに薬活躍させるならもっと本編以上に絡ませて欲しかった。
- 130二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 14:22:40
このスレが可愛く見えるくらい過激なスレいくらでもあるし結局自分の気に入らないスレだから規約棒で叩いてるだけだわな
- 131二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 14:22:55
雷の呼吸は獪岳善逸以外でも見たかった
じいちゃんでもいいし一般隊員でもいい - 132二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 14:24:54
折角なんだしもう少し引き伸ばしても良かったかなとは思う
それにしても人気絶頂のタイミングで畳めるのは凄かったな - 133二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 14:35:32
「こういう展開のが好みだったな」って感じなら個人の嗜好の問題だしそんな引っ掛からないと思うのに、惜しかったよねって言い方するからその展開がダメだったみたいに聞こえてなんか偉そうだなとか愚痴っぽいとか感じてしまうのあるし同意を得ない人からは反発される
- 134二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 14:37:35
ここはこうして欲しかったって発想は自分の中に溜め込んで自分の作品にぶつけるんだ。何故それをしない?
- 135二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 14:39:26
規約棒が通じるのはウマ娘とFGOくらいだぞ
- 136二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 14:42:13
- 137二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 14:45:12
ネガティブな話題は荒れないよう言い方に気をつけてほしいんだ 原作を下げるようなレスは特に危険だぞ
このスレとかは原作を尊重してる前提があるからそこまで荒れずに済んでるし配慮するに越したことはないよ
鬼滅大好きやけどちょっと否定的な人の気持ちも全てわかるのが辛い|あにまん掲示板キャラの心情描写とかはめちゃくちゃ繊細で、実際そこに重き置いてるだろうからめっちゃ面白いんだけど無限城辺りの展開のガバさとか突っ込んでる人の気持ちも正直割とわかってしまうのが割と辛いbbs.animanch.com - 138二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 14:45:28
ボンバーのときも太陽光でしかダメって言ってて縁壱のときも首も胴体も他も全部切られても弱点は克服してるから死ななくてヒノカミの正解を見た後の炭治郎も夜明けまで切り続けるってモノローグしてるんで、最初からずっと無惨は太陽光で焼くって方針で変わってないよ
単に複雑なものをたくさん作れる無惨のすごさの演出と、切るべき脆い部位はどこかという説明だろう
- 139二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 14:46:38
荒れないようにしようという意思がない奴にそれ言っても無意味だぜ
- 140二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 14:49:02
- 141二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 14:53:47
わざわざNGワード使うあたりめっちゃ気にしてそう
- 142二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 15:05:20
- 143二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 15:09:43
結局ただの愚痴スレになってるな
変に誤魔化さずに最初からここが不満でしたって言えばいいのに - 144二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 15:10:35
惜しかったと言われてる所を書き直したとして元の案以上に面白くなるとも思えんな…
- 145二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 15:11:42
- 146二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 15:12:34
- 147二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 15:15:51
同意を求めないならわざわざ人の目に触れるところに書く必要もないと思ってるんですがね…
- 148二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 15:16:33
- 149二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 15:17:06
童磨戦の伊之助回りはもう少し事前の描写が欲しかった
お母さんの話は童磨以外誰も知らないからまあ納得できるけど、伊之助としのぶの交流は一コマでも母と重ねる場面があれば全然違った - 150二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 15:17:29
- 151二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 15:20:58
それを押し付けって言うのでは?
- 152二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 15:23:25
引き伸ばさなかった分ラスボス戦以外であまり不満が上がらないのはすごいと思う
無惨戦の薬と柱噛ませ化はどうかと思ったけど - 153二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 15:24:31
どうでもいい
さっさと終わってくれて良かった
こう言う議論が出る前に - 154二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 15:33:55
なにが言いたいんだ…?
- 155二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 16:10:28
薬もあって構わないんだけど、色々と前振が足りない感は強かったかなぁ
スケスケ、郝刀、薬、全部最終決戦で突然出てきたから… - 156二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 16:11:20
- 157二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 16:13:52
- 158二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 16:17:22
もうその話はいいだろ
- 159二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 16:19:37
それを愚痴って言うんじゃね?
- 160二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 16:21:10
つーか個人の意見を許さないなら何の為に匿名掲示板があんだよ
自分が気に入らないもん全部許さないなら黙って殻に篭っとけ外に出てくんな - 161二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 16:25:08
- 162二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 16:25:58
荒れないように「こういう話見たかった」とか書いてる人もいるのになんで喧嘩してるんだ
- 163二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 16:27:22
この漫画のこれが見たかった😡→じゃあ二次創作すれば?→俺にそんなの押し付けるな😡→じゃあ作者にも押し付けるなよ
これで終わりじゃない? - 164二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 16:29:04
- 165二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 16:31:14
読者がここ惜しいって思えるくらいで終わる方が名作なのを知らないのか?
- 166二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 16:33:11
少しの批判も気に入らなかった所を言うのも許さないって、マジモンの「信 者」じゃん
- 167二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 16:33:26
見たかった展開を上げるスレなのに、不満とか愚痴とかそれに対する返信とか同意とかするから駄目なんだよ
>>165こういうレスするやつも駄目
- 168二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 16:34:50
赫刀は2巻で鋼鐵塚から存在の示唆があって、刀鍛冶編で名前と共に存在が明かされてるから、これに関してはちゃんと前振りがあるんだ
- 169二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 16:35:20
ここもっと掘り下げて欲しかったとかならともかく偉そうにお気持ちスレ立てて炭治郎死んでほしかったとか言われてもな
- 170二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 16:36:21
どっちにしろそう言った展開が見たいなら作者に札束で殴れ
やっぱ無理そうだな… - 171二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 16:36:22
- 172二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 16:37:57
- 173二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 16:38:40
じゃあ自分の考えてた展開にならなくて残念だったねって言って欲しいの?それともそうだね!その方が面白かったかもね!って言った方がいいの?
- 174二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 16:38:44
縁壱の記憶見るという遊郭から描写あって刀鍛冶で説明あった設定を唐突呼ばわりしてたりするから終盤の方は参考にならないと思う
- 175二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 16:41:01
- 176二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 16:41:19
- 177二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 16:41:38
無理に返信せずブラバすれば良いんじゃない?
- 178二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 16:43:36
- 179二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 16:43:53
- 180二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 16:57:36
- 181二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 16:58:02
- 182二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 16:58:34
炭治郎死んで終りとか残念すぎる
そうならなくて良かった - 183二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 16:59:14
こうすればよかったで挙げられてるのが微妙な霊ばっかだもんな
- 184二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 17:01:32
スレて挙げられた通りになってたらつまらなかっただろうから良かったわ
- 185二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 17:02:34
惜しかったと言われてもいや全然惜しくない…としか
- 186二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 17:03:17
鬼滅は好きだが無惨戦の終わり方が残念なのは分かる
- 187二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 17:05:33
- 188二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 17:05:47
文句言ってる人全員才能0で草
大人しくワニに従っとけ - 189二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 17:05:58
このレスは削除されています
- 190二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 17:07:50
リアルタイムでは最高に面白かったんだ、漫画で読むとコイツだけ何かしつけぇなってなったが
- 191二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 17:10:15
この頃お気持ちスレが多かったから神経質になってたのかな?
ちゃんとスレ読めばわかるけど、このスレにアンチはごく少数しかいないよ - 192二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 17:14:10
- 193二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 17:29:31
埋めとくわ
- 194二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 17:30:29
埋め
- 195二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 17:30:52
埋め
- 196二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 17:31:36
減点方式で100点とれる作品はないし、加点方式に強い作品のがヒットしやすい
ジャンプ作品として伝統的な面白さだったよ、鬼滅は
個人的には120点くらいある作品だったよ - 197二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 17:31:46
俺は信 者寄りだが正直ほならね論とか言うやつのがおかしいと思う
- 198二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 17:32:44
本当にファン同士の話し合いにすらキッズが来るから信 者としても遺憾
- 199二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 17:33:24
あとこれは俺じゃない
- 200二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 17:33:33
鬼滅は好きだけど盲目信 者の多さは嫌い
ゼロワンの事とやかく言えんぞこの民度