- 1二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 11:26:56
- 2二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 11:46:38
- 3二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 11:48:34
そういうお手軽スキル系魔法を古式ゆかしい本格派魔術でねじ伏せていくのって探せばそこそこありそう
- 4二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 11:50:13
そういう一方へのマウント取りみたいな作品は探せば絶対あるから探せば良いんじゃないすかね
どっちかと言えば手間のかかる魔法をお手軽魔法でマウント取る方が多いから苦労しそうだけど - 5二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 12:01:19
本格的な魔法や魔術は味方が使うにしては手間や見映えもよくないからほとんど聞いたことないね
平成の頃にはスキルみたいな魔法が既に定着していたんだし - 6二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 12:08:13
知らない
俺もそういった魔法のほうが好きだし魔法円のことを魔法陣と言ったり
召喚と喚起の区別がついてない作品にイラっとしたり
ゲーム的なスキルとか大っ嫌いだけど一から魔法円敷くような作品は探してるけど見たことない
裏で準備してます的な作品だとスニーカーのレンタルマギカとかかなぁ - 7二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 12:10:24
そもそも本格派ほど流儀の違いにうるさそう
ここはこうあるべきとか正解もないだろうし - 8二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 12:11:14
異世界建国記だと動物への魂乗せや結界敷いたりする呪術師がいたな
- 9二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 12:11:59
商業の古い作品ならそこそこあるんだけどね
- 10二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 12:13:57
古典的な呪術風のは描写しにくいからそういう設定の作品でも却って雑に書かれる印象
寧ろゲーム的なやつの方が理屈は構築しやすいからか凝ってる作品では凝ってる - 11二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 12:19:53
- 12二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 12:21:24
ハイファンならデルトラとか海外の児童文学
ローファンなら型月作品 - 13二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 12:22:18
東京レイヴンズとか?
- 14二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 12:24:02
それこそレンタルマギカとかは?
- 15二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 12:24:03
少々古いがレンタルマギカとか?
- 16二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 13:39:51
甲田学人作品とか?
- 17二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 19:25:46
- 18二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 19:40:57
リアルな魔術(歴史や民俗学に造詣がおよんでる)ライトノベルだとレンタルマギカと東京レイヴンズの二強
もっとも、レンタルマギカは完結してもう何年もたってるし、レイヴンズはもう五年も新刊が出てないが - 19二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:47:38
連載版しか読んでないけどニセモノの錬金術師とか?
- 20二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:49:29
とある魔術?
- 21二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:54:46
ニセモノの錬金術師とか呪術が独特の立ち位置と能力しててオススメ
- 22二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 21:13:24
- 23二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 21:39:08
- 24二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 21:39:46
- 25二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 22:06:19
ようするにリアルなオカルトって事でしょ
なら、すでに上がっているようにMissingやレンタルマギカ、東京レイヴンズや禁書目録がその辺に当たるよ
なろうでも探せばあるけど、だいたいホラーとかその辺のカテゴリになるよ - 26二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 00:08:05
- 27二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 02:22:31
・冬の狼
めっちゃ陰鬱なダクファン
まさに魔法というより呪いって感じ
冬の狼R15 残酷な描写あり スプラッタ 獣人 女主人公 騎士 異形 ファンタジー ダーク シリアス 死霊 恋愛 後半男主人公 ネット小説大賞九感想ncode.syosetu.com・迷宮騎士の誓い
実際の中世ヨーロッパ感を頑張って追い求めた感じの作品
ヒロインが中年のシャーマン
迷宮騎士の誓いR15 残酷な描写あり ヒストリカル 私小説 アーマードバトル 歴史的西欧州武術 (HEMA) 歴史リエナクトメント 鎧 現地主人公 おっさん 成り上がり 西洋剣術 OVL大賞9ncode.syosetu.com・アルゴドラスの聖剣
多分グインサーガのオマージュ
長すぎてまだ1割ぐらいしか読んでない
アルゴドラスの聖剣R15 残酷な描写あり ヒストリカル オリジナル戦記 伝奇 ヒーロー 冒険 剣と魔法 魔道師 変身 王位継承 コミックスピア大賞1 集英社小説大賞3 HJ大賞3 キネノベ大賞5 ESN大賞4 123大賞2ncode.syosetu.com・ティタン アッズワースの戦士隊
ゲーム・オブ・スローンズっぽい奴
だいぶ骨っぽくて洋モノっぽい
ティタン アッズワースの戦士隊R15 残酷な描写あり 主人公最強 シリアス 雄叫び小説 名誉と栄光を! ティタンncode.syosetu.com・異邦人、ダンジョンに潜る
それなりに有名作
SF要素とかインスタント魔法とかも混じってるけど、スレ主の求める要素も入ってると思う
異邦人、ダンジョンに潜る。R15 残酷な描写あり 異世界転移 異類婚姻譚 オリジナル戦記 近未来 人工知能 ダークファンタジー 迷宮 異世界 ミリタリー ハーレム 魔法 エルフ 料理 否テンプレ・テンプレncode.syosetu.comちょっと見当はずれなのもあるかもしれないけど、俺のブクマにあるので該当しそうなのはこの辺かな
- 28二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 02:26:56
幻想再帰のアリュージョニスト
呪術とかそういう概念的な話を限りなくこねくり回して描いている作品
作者はよくこんなものを思いつくなー、とよく思う
幻想再帰のアリュージョニストR15 残酷な描写あり 異世界転生 異世界転移 異世界 転生 ソフトSF ファンタジー オカルトパンク ゆらぎの神話 現代神話ncode.syosetu.com - 29二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 02:29:05
最果てのパラディン
この世界の魔法は、かつて創生時の世界を創った神の言葉
エラゴンとかの魔法に近いのかな
最果てのパラディンR15 残酷な描写あり 異世界転生 冒険 成長 家族 友情 騎士 神様 剣と魔法 シリアス バトル 成り上がり チートなし 男主人公 魔法ncode.syosetu.com - 30二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 02:34:49
こちら魔王城居住区化最前線
この世界の魔法は、術者の心を具現化したようなもの、という表現が近いのかな
かなり原始的なタイプの、ごく一部の人間が願いを形にできるタイプの魔法
こちら魔王城居住区化最前線異世界転生 異世界転移 オリジナル戦記 冒険 男主人公 勇者 群像劇 ダンジョン シリアス ファンタジー 異世界 女主人公 中世 集英社小説大賞2ncode.syosetu.com - 31二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 02:36:15
本格的な魔法や魔術のある作品は、きちんと異世界ファンタジーを描いている作品には大体あるから、全然見ないって感じではなくないか?
- 32二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 10:22:36
- 33二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:29:40
保守
- 34二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 22:46:27
マロニエ王国の七人の騎士とか?
- 35二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 23:04:47
禁書も出来るだけ簡略化・キット化したものが覇権握った世界だしな