- 1二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 12:55:40
- 2二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 12:56:48
貴様ーーーーーっ!
き……貴様ーーーーーっ! - 3二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 12:57:48
- 4二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 12:58:01
あれっ 新作は?
- 5二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 12:58:23
ごめーん、ちょっと遅れてるー
- 6二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 12:58:47
- 7二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 12:58:51
そんな言い方やめろ
- 8二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 12:59:05
ケツアゴのオッサンに延々ラスボスさせるのは無茶だったんじゃねえかと思ってんだ
- 9二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 12:59:27
- 10二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 12:59:28
"周年アートから消された"えっ?
- 11二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 12:59:54
今の時代フルプライスで2DACTは無理なんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ - 12二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 13:00:04
クククひどい言われようだな
まあ俺は7も遊んだから何も言わないけど - 13二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 13:00:09
アホほど売れたエグゼはともかく4以降やイレハンは流星に負けてるんだよね
これは差別では無い差異だ - 14二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 13:00:39
8も遊べ、鬼龍のように…
- 15二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 13:00:46
ほいだらおどれは氷のベッドでおねんねさせてやろうか あーん?
- 16二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 13:00:48
いや、だからって消すことは…ウソやろ…?
- 17二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 13:00:52
これでも私は慎重派でねアニコレ2を徹底的にプレイさせてもらったよ
その結果シリーズ打ち切りも妥当だという事がわかった
5と7が特に苦行で8も正直即死トラップ多すぎてダルかったっスね
悪名高い6はXもゼロ強かったから思ったより楽しめたっス - 18二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 13:01:25
そもそも流星はエグゼおじさんが認めないしただけで新規はそこそこいたんだよね
- 19二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 13:02:27
ああーっ 新作出さなくてもせめてナンバリング以外の作品全部コレクションで出してくれェ
- 20二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 13:02:43
CAPCOMの周年アート
ぶ…ブレスオブファイアもあるのに…こんなの認められない… - 21二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 13:04:18
- 22二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 13:04:19
ゼロ・シリーズは綺麗に完結してよかったですね…マジでね
ゼクスアドベントの話はするな ワシは今メチャクチャ機嫌が悪いんや - 23二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 13:04:22
ロックマンシリーズ…聞いたことがあります
大抵は2作目か3作目でピークを迎えてあとは余計な要素を付け足してグチャグチャになるシリーズだと
まあX7もエグゼ4も好きなんやけどなブヘヘへへへ - 24二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 13:04:53
Xdiveで逆に界隈がひりついたってネタじゃなかったんですか
- 25二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 13:05:23
どうだ新作の様子は
- 26二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 13:07:41
シリーズの死因は初代やXを擦るおじさん達の意見ばかり尊重して
GB以降のシリーズを蔑ろにしたのが原因じゃねェかと思ってんだ
冗談抜きに流星やゼロはあと10年は戦えたと思うんだ - 27二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 13:08:48
- 28二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 13:09:04
- 29二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 13:10:17
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 13:10:23
お言葉ですが龍星やゼクスはそれはそれで売れなかったから終わっただけですよ
カプコン的には - 31二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 13:11:58
まっ なるわな(5以降を見て)
- 32二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 13:14:34
- 33二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 13:19:06
ロックマン11は普通に楽しんだものの4000円ぐらいとはいえ今時ボリュームはきついものがあったのん
新作はエグゼのようなRPG系かダッシュみたいなフィールドか、2Dアクションでもいいけど色々考えることはあるなと思ったのん
まっそんな色々考えてたらロックマンシリーズなんか出さねぇよってのが可能性一番高いんだけどね - 34二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 13:21:20
無印が8から9まで空いたのはなんでなのか教えてくれよ
売れなかったのん? - 35二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 13:21:56
時代に合わせて進化させずに何十年も前のゲームシステムをベースに作ってるのがそもそも間違いなんじゃないスか?
- 36二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 13:24:15
- 37二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 13:27:38
X6はイトーヨーカドーにあった体験版が神ゲーだった過去があるんだ
- 38二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 13:30:29
ラスボスハゲ「マヴカプINFINITEのカプコン側代表ヴィランとしてお墨付きをいただいている」
- 39二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 13:31:23
X5くんシャドーデビルのBGMを筆頭に零空間ステージの終末感とワイリーの影を感じさせる所は凄いよねそこだけはね
8ボス再戦時馬鹿みたいに体力高くなっててペガシオンなんか弱点使っても半分も減らせなくてくっそダルいじゃねえかよえーっ - 40二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 13:31:28
言うたらX4だってそれ以降よりはマシだけど過大評価だと思うし
ロックマンシリーズは大体3でピーク燃え落ちると考えられる
ロックマンはファミコンの1~6まで大体おんなじようなもんっスけど - 41二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 13:32:54
X5のエックスVSゼロ=龍継ぐのキー坊VSガルシア
頂上決戦の後は下がっていく一方なんや - 42二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 13:34:08
X4…聞いたことがあります
ゼロに力入れすぎてエックスのストーリーが薄くなっていると - 43二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 13:36:04
X8はシリーズのどうしようもない経緯と入手困難さで異常に持ち上げられてた反動で近年叩かれ始めて悲哀を感じますね
ダッシュの挙動とリザルトシステムは嫌いだけどキャラ固定や装備縛りで結構遊べるから個人的には名作~佳作くらいだと思うんだァ - 44二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 13:36:05
- 45二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 13:36:10
しかし…エグゼシリーズはカプコンのせいというよりDSの発売の影響も大きいんです…
- 46二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 13:36:25
- 47二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 13:39:28
おいおいロクゼロも最高に綺麗に盛り上げて終わらせたでしょう
- 48二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 13:39:46
X4はアニメ要素入れて(なんやねん移植版X3って?ワシは知らんで)グラフィック一新して世界観やストーリーもそれっぽくしたのは偉大と考えられる
まっストーリーがシリーズ上位の猿展開だったりX4から近接キャラのゼロとエックスを同じステージでやらせたせいでステージ設計が壊れ始めたりデメリットも無視できないんやけどなブヘヘヘ - 49二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 13:41:38
X8…お前のダメなところは
長時間無敵になってテンポを削ぐボスの大技
クリスタルウォールの発掘を筆頭に分かりづらい隠しアイテム
露骨な長時間稼ぎプレイを強要してくる高価なパワーアップアイテム
やや即死に偏りすぎな一部ステージの構成
ダイナスティ
ただそれだけだ - 50二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 13:42:49
ウム…ロックマンというかゲームの歴史的に「面クリア型アクション」はボリュームかブランド力でごり押すシリーズを除き限界に来ているんだよなァ
悪魔城みたいに探索とRPG要素ミックスして大成できるかはともかく8ボス制すら辞めなかったのは何言われても仕方ない本当に仕方がない - 51二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 13:43:45
初代やXのようなやり込み要素の少ない横スクゲームは今の時代フルプライスで出せる物じゃないし
エグゼやルーセーみたいに別方面へ伸ばすかゼロの様に尖らせるべきでしたね - 52二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 13:48:02
ロクゼロはシリーズの反省しっかり活かしてたのも大きいが画面が小さい携帯機だからこそ許されてたバランスなんや
そしてハードの性能上がったDS以降がアレなのも悲哀を感じますね - 53二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 13:48:44
カプコン!もう従来型の2Dロックマンは2000円くらいで出せ…
今や2Dアクションはインディーズ低価格ゲームの領分…利益こそ小さいがロックマンブランドを維持してビジネスチャンスに繋げるはずだ - 54二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 13:52:19
- 55二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 13:56:41
カプコン!X9の敵は時間跳躍を扱う勢力にしろ!
アクセルとダイナモとDNAとか言い出した奴を過去編で白殺させられたことにすればさほど罪悪感は湧かないはずだ - 56二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 13:59:04
- 57二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 14:02:47
流星に関しちゃ1からの3の完成度で出して3ver商法なんてやんなきゃなんとかなってた気がするんだよね
- 58二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 14:10:16
1 ムフフ…自分の意志で人類に反乱するのん
2 イレギュラーの正体見たり!シグマ・ウイルスが原因だったのかあっ
3 ドップラー「俺はワクチン研究者としてウイルスのことを…」
4 ばあっ"超危険組織"レプリフォースでぇース
5 すべての元凶はゼロッお前だっ
6 まさかゲイトってわけじゃないでしょ?ニヤリ
7 ばあっ"超危険組織"レッドアラートでぇース
8 ムフフ…自分の意志で人類に反乱するのん - 59二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 14:12:20
>>57 1から3の完成度←無理難題を超えた無理難題
初めてのDS新作かつエグゼと被らないデザインにするのが難しかったから
3でようやくシステムが完成したのが判らないタイプ?
というかエグゼや大抵のシリーズが3まで完成度が猿だろうがよえーっ!?
- 60二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 14:14:25
- 61二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 14:14:56
正直もうロックマンの権利は別会社にでも売った方がいいんじゃねェかと思ってんだ
作ってたスタッフはもう居ないしどうせ作りたいのはバイオやモンハンだろうしなっヌッ - 62二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 14:15:18
面白いんすか?
- 63二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 14:16:07
>>60嫌です
ゼero塗れシリーズを買い支えるくらいならアドコレを買ってエグゼ流星に繋げたいです
- 64二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 14:16:41
ああするにしかなかったにせよルーセーは当時でもDSのローポリがきつかったしポケモンクラスの希求力もなかったんだくやしか
俺なんてEXE求めてる層に手抜き移植のオペレーション・シューティング・スターで更にDSロックマンのヘイト買う芸を見せてやるよ - 65二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 14:17:33
人類大丈夫?新世代型は自分の意志で人類に反逆したみたいだけど
ああ プロテクトを強化したからどうということはない - 66二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 14:17:48
まっ新作は出さなくとも各種ソシャゲや外部コラボで
死体を出張させて小銭を稼いでるからバランスは取れてるんだけどね
ボケーッボケーッボケーッボケーッボケーッ - 67二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 14:18:38
XDIVE自体を叩くのは気乗りしないがアレ買い支えたら更にロックマンソシャゲが増えそうで手を出せないのが俺なんだよね
- 68二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 14:19:26
- 69二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 14:21:52
- 70二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 14:22:24
イレハンは良く出来てる作品だけど仮にあれが売れてたとしてその後に繋げられたかというと疑問が浮かぶんだよね(ストーリー的にもゲームシステム的にも)
- 71二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 14:23:52
最近はキライな作品叩くときに気軽に龍継扱いする風潮だけど
Xシリーズがマジで龍継化してたらエックスが長期間人類の敵になったり再登場したアイリスが惨い死に方したりワイリーが延々とでしゃばったりシグマが暴走ゼロに尻丸されると思うんだァ - 72二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 14:26:32
もしかして今なら理不尽マゾゲーとして売り出せば一定の評価は得られるんじゃないスか?
- 73二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 14:27:59
よし、じゃあステージを暗闇で見えなくしよう!
- 74二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 14:29:06
Xファンに夢のねぇこというの嫌なんだけど…スピードアクションとしてのXは1と2で完成されてるから延命できた方なんだ
X4は8ボスっていう構造的ボリューム不足、ゼロを魅せたいがための猿展開シナリオ、シグマラスボス脱却のチャンスを逃して方向性変更をしそこない当時台頭していたRPGへの敗北を決定的にした不完全最新作だぁ - 75二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 14:30:37
- 76二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 14:31:03
- 77二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 14:34:44
ククク…あるいみな。
- 78二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 14:36:48
待てよ 完結予定だった5までは許してやってほしいんだぜ
- 79二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 14:38:05
X4も結構な猿展開(レプリフォース蜂起の経緯、各ボスの扱い)だったよね、パパ
- 80二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 14:39:00
X8とイレハンXの路線が売れなくて新機軸RPGとして完成したコマミソも続かなかったのが現状なんだよね
もう版権墓場送りにしてたまにソシャゲに参戦させるしかない… - 81二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 14:40:41
DASHに開発中止になった哀しき過去…
Xと並んで一番酷い終わり方だと思ったんだ - 82二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 14:41:00
ウイルス設定すら持て余してたのにDNAとかナイトメアとか持ち出したのは流石にビックリしましたよ
イレイズ現象とフォースメタルは外伝設定だから入れていいよ - 83二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 14:41:23
アドコレが売れた影響でファンが求めてるのはアクションじゃないロックマンだと
勘違いしてないか不安に駆られ…あれこれ勘違いじゃ無くないか?
難しいだけでうっすいアクションと猿展開なストーリーはもう厳しいんじゃないか? - 84二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 14:44:34
イレハンが爆死した以上新作を出さずにリメイクで食い繋ぐ戦法すらもう出来ないんだ
死んだシリーズは墓場へ行きやがれっ - 85二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 14:45:13
- 86二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 14:47:09
- 87二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 14:55:44
トランスオンでボスキャラに変身できる!ってワクワク感から産廃を超えた産廃n度撃ちしてきた時は流石にビックリしましたよ
- 88二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 14:57:45
ほーらマネモブさん達がエグゼゼロ以外愚弄する目になった
- 89二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 15:00:43
ゆくえふめいになっていたマックって誰だよ?
- 90二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 15:02:59
8ボスで面クリは価格を下げる以外では正直限界なんだ
ボス自体はサクサク倒せるべきで一体一体が死にゲーとかは別に求めてないしね - 91二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 15:07:25
マネモブ…お前の愚弄能力ならZバスターのなんともいえない扱いを狙うことができたはずだ
- 92二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 15:08:33
テキストはともかくシグマをほぼおまけに置いて最後は未来への希望を持たせるX6のストーリー好きなんだよね
3週間とか前作からの整合性がおかしいだろうがよあーっ!ってよく聞くけど怒らないで下さいね
元々Xのストーリーとか設定なんてガバガバじゃないですか - 93二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 15:48:03
ア…アンチに粘着されてる流星以外は愚弄されても仕方ないですよね
- 94二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 16:49:38
ゼero抜きで100近く語れてる事に驚いたのが…俺なんだ!
- 95二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 16:53:44
ここからだホンバナだっ!(駄遺産書き文字)
- 96二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 17:10:39
まっ仮に新作が出たところで
ロックマンの時系列が一番最後のDASHが永久凍結されてるからバランスは取れないんだけどね - 97二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 17:26:22
はーっ エグゼ新作を出せ!
- 98二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 17:42:32
しゃあけど隊長がおらんのはそれはそれでなんか違うわ
- 99二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 17:46:10
ダイナモ感覚はどうなったのか教えてくれよ
- 100二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 17:52:50
じゃな!
- 101二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 17:58:08
- 102二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 18:04:32
予算も人員もバイオに持っていかれたってネタじゃなかったんですか
- 103二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 19:28:06
言いたくないけどゼeroがなかったらもっと忘れられてそうなんだ
悲哀を感じますね - 104二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 22:39:45
正直もうゼクスシリーズの続編は期待してないから頼むからゼロシリーズのリメイクだけ作ってくれって思ったね
- 105二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 07:35:41
- 106二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 07:50:39
ゼロゼクスコレクションがある今の世にリメイクなど必要あるか?
- 107二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 09:38:27
>>102ロックマンやその他過去作をコラボで身売りさせた金で
モンハンやバイオを作るんだ!これはもうセッ〇ス以上の快楽だっ!!
- 108二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 11:22:22
アニコレでロックマンXやってるけどおもしれーよ
でも…シグマステージ2まで攻略してセーブしたのに仕様で最初からになったーよ
あとはいちいち再会する時にコマンド設定しないといけないのが面倒だーよ - 109二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:47:38
イレギュラーハンター2どこへ!!
- 110二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:51:23
- 111二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:02:33
ねぇそんなに横スクロールアクションで出したいならメトロイドドレッドでもパクればいいじゃん
- 112二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:04:49
だからディスカバリーで挑戦したんだろっ