このまま島二郎が全部片付けたら笑う

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 13:48:04

    カレーのくだり一体なんだったんだってなりそう

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 13:50:02

    バクの時もそうだけどちいかわの立てた作戦ってだいたい的外れに終わるよね

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 13:56:41

    もう島二郎が主人公じゃないか

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 14:15:18

    知らないガキが流した涙のためだけに命を張るおっさん、スレたネット民の心にじんわりと効く

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 14:16:41

    理不尽な敵がいるなら理不尽な味方がいたって良いんだ

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 14:17:19

    カレーは後から効いてきて命運を分けてくれると嬉しい

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 14:24:01

    登場がカッコ良すぎる

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 14:28:03

    >>6

    逆に島二郎がカレー食ってパワーアップしそう

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 14:33:55

    これもう ちいかわ界の五条悟だろ

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 14:34:44

    なんだったんだってカレーはたべものだよっ

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 14:36:26

    ルーを探しに行って鱗見つけるくだりが必要だから…

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 14:40:09

    どうせ戦闘で活躍させるならラッコ師匠にすれば良いのに
    サプライズ忍者理論まんまだよこれ

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 14:41:54

    >>2

    シーサーという旨みをしっかり残す一流の料理人じゃなかったら、クソまず辛カレーだせて問題なかったんじゃない?

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 16:43:12

    もしかして先生よりもずっと強い?

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 17:05:38

    でもセイレーンに一蹴されてるからタイマンでは勝つのは厳しい……。ちいかわの作戦にかかってるよね。

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 17:09:33

    先生は島民と旅行客の命を最優先+討伐ではなく無力化を狙ってるから強さが読めない所はある

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 17:56:01

    ところで読み忘れたかわからないけど
    島次朗の正体って何か言及されているのか
    出てくる情報が全部 エ誰この人 知らない って感じの情報しかないのだけど

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 18:07:45

    ナガノ界の強さランキング(どっかでみた)に新規猛者が来たな
    フィジカルだけでこんな強いのか?

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 18:08:33

    でかつよみたいな強さとサイズのくせにちいかわ側にいるのなんなんお前

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 18:08:53

    島二郎が実は激辛カレーが好物かもしれないだろ!
    解決した後に貰っていくかもしれないだろ!

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 18:55:19

    セイレーンってちいかわたちが束になっても勝てないぐらい強い上に基本話があんまり通じないから島二郎ぐらいの武力が揃ってようやく話になる感じだな

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 19:58:41

    加害者の島民は守り被害者のセイレーンを攻撃するとは見事やな…

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:05:45

    >>17

    初登場→森の奥深くの一軒家

    葉っぱ島民→うろたえてるから知らない

    ハチワレ達→旅行客だから当然知らない

    セイレーン→もしかして犯人?と言っているから面識はない

    再登場時の島民→うろたえてるから知らない

    島二郎の言い分→ぜんぜん繁盛してないもんで…な!


    誰も島次郎の事を知らないし島二郎が何故味方してくれるのか何故あの一軒家に棲んでいたのかはまったく明かされてないから

    黒幕説はまだ否定されてない

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:07:35

    オデみたいな前例もあるしもうちょっと短い話なら島二郎無双で落ちもなくはないんだけど
    流石にそれやるには長すぎるからなあ

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:09:30

    さすがにナガノ先生がサプライズ忍者理論を真面目に遂行すると思えないし
    あんだけ話数掛けたカレーが無駄でしたなんて短絡的なちい虐を起こすとも思えないんだよな

    ちゃんとちいかわ達の活躍があると信じてるよ

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:42:31

    ちいかわはシュールギャグ漫画の要素もあるけど
    流石に今回は普通のお話として長くやりすぎたので
    サプライズ忍者理論はちょっとね

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 22:13:44

    島二郎3人目の人魚の進化系説をまだ諦めない
    セイレーンに会った時点でだいぶ可能性下がったけど島二郎が正体明かしたくないだけかもしれないし……

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 22:53:47

    鱗を見付けるにはただ一つ葉の家に行くんじゃなくてルーを探してもらうって過程が必要だったからな…

    カレーを食べさせること自体は成功したから作戦そのものは個人的には悪くなかったと思う
    でもちいかわたちとセイレーンの味覚の差がね…

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 22:54:26

    デウスエクスマキナに近い存在

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 22:55:32

    正直島二郎編になってて面白さ的には…
    ナガノ先生は100p超えしそうな長編を描いたことがないから仕方ないのかもね

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 23:41:20

    オデみたいなもんじゃないの

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 00:22:48

    >>31

    あの話はここまで長くなかったからあれでよかった

    オールスターモノっぽくした上で一番活躍してるのがぽっと出のおっさんなのはちょっと

    ラッコ師匠の戦闘的な活躍は無いし

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 07:43:18

    かといってここで出ないままちいかわ達の活躍で終わっても、皆を助けるためだけに出てきたあのオッサンなんだったの?!ってなるし

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 07:51:48

    セイレーンが強敵すぎて…
    ラッコ先生もうちょい活躍するもんだと思ってたが
    セイレーンが知恵あり不思議パワーあり仲間ありで強すぎた?

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 08:36:01

    島二郎の名前が島=牢って意味で、怪獣(貝汁)を閉じ込めておく牢番の役割をもってるからセイレーンに対抗してるみたいな考察を前どっかで見たな

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 08:39:53

    一方的に圧倒的な暴を振りかざすセイレーンを説得するには対抗できる暴(島二郎)が必要なんだ
    ちいかわ達の活躍はここからなんだ

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 09:34:36

    理不尽な暴力に対してはそれに比肩しうる戦力をもたなければ話し合う場すら持てないんやなって。
    とはいえカレーが全く通じなかったのは残念。
    この手の話の源流であるヤマタノオロチも酒でデバフをつけてから戦いが始まってるから、素直にデバフをつけて、ちいかわだけで勝負をさせてもよかったんでは?と思う。

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 10:47:52

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 12:30:28

    >>9

    なんなら五条より活躍してるよこれ

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 17:32:05

    >>22

    言っちまえばセイレーンは被害者で正当な報復してるだけだからな

    犯人が出てこない以上は島民がグルの可能性は否定できん訳だし報復の対象として殺すのは当たり前だ

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 17:38:13

    まさかこのコラ画像が事実とは…

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 18:16:16

    コイツってでかつよの友好型なの?

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 18:22:08

    >>42

    オデとか鎧さんの系譜じゃね

    怪異の方にもけん玉おじさんみたいな友好型はいるみたいだけど

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 18:22:39

    島二郎サイズ的には鎧さんたち位に見える
    怪異も鎧さん位のサイズはたまに居るからよく分からない

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 18:42:03

    島二郎が擬態型だったら耐えられない

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:26:23

    人魚側が被害者なのは濃厚なんだが、まだ何かありそうで、正当な報復だし、と言い切れない気もするんだよな……
    早く真相はっきりしてほしい
    十中八九現地民が食べちゃったんだろうけれど
    でもいくら下半身魚だからって食べたの凄いな
    もぐコロのユニコーンたちかよってなる

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:35:14

    デカ強脳死思考で静止しようとしただけの島二郎やほぼ無関係が大半の島民を無差別に犯人扱いして襲い食ってる時点で被害者扱いは無理だろ

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:46:06

    被害者や加害者の関係はある程度対等じゃないと成り立たない
    セイレーン側から見りゃちいかわや島民達は会話ができるだけの虫でしか無いのよ
    美味しいもの差し出す益虫だから見逃していただけで仲間(人魚)達に害をもたらすのが分かった今は「駆除」すべき害虫でしかない

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 22:05:24

    >>48

    トリコやドラゴンボールで敵に対して文句言う馬鹿な連中いるけど人間が食事と邪魔な害虫駆除してるのと同じことなのに理解出来てない幼稚なヤツおるよな

    種が違うのに人間とちいかわの善悪が通じると思い込んでるの面白いよね

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 22:07:15

    セイレーン側がそんなのに従ってやる義理ないしな
    自分達が不利益飲み込んでまで島の住民の都合に従う理由がない、というかそっちの方が身勝手で理不尽だ

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 22:23:15

    だから「やるならそちらもただじゃ済まないぞ」って力(激辛カレーや島二郎)が必要なのよ
    文字通り力尽くでも話し合いのテーブルに付かせる必要がある
    まぁでも本当に島民が人魚食べてたなら 戦りあうしかないな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています