【文スト】なんか普通に流されているけど

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 16:47:16

    虎って再生するもんだっけ?

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 17:06:10

    普通はしない
    でもその普通が通用しないのが文スト世界だ

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 17:18:46

    異能を切り裂いちゃう無敵の爪もあるぞ

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 17:28:34

    結局タイガービートルって何だよ!?

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 17:58:39

    別漫画なら油断したな!虎とはこういうものだ!で片付けられるんだけどな
    虎の身体能力+再生力+異能を切る能力と並べてみるとなかなかの欲張りセットでズルい(一番は神威のやつだけど)

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 19:58:27

    本人の制御が利かないという一点を除いてかなり強い異能
    まぁそれも社長がいればどうにかなるんですけどね

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 21:04:16

    これだけ欲張りセットなのになかなか勝てない敵ばかり

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 22:26:09

    >>7

    国木田さんも言ってたけど「虎は強いが敦くんは弱い」のと普通に敵が強すぎるのがね…

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 22:32:49

    虎じゃなくて白虎だからセーフ

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 22:35:53

    >>7

    魔改造身体能力+全武器効果100倍+時空干渉武器とかいうインチキの天井盛りがラスボスのせいで…

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 22:37:28

    与謝野先生が再生より復元みたいだって気にしてたのは何かの伏線なのか単に医者だから気になっただけなのか

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 22:37:31

    BEASTのマフィアの太宰さんが鍛えたら芥川をボコボコにするほどの力になる辺りやっぱりポテンシャル高いよね
    人質と社員の助けがなかったら普通に芥川が死んでたし

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 22:42:50

    外套を変化させた羅生門を裂いて布切れにする
    これと同じ理屈で行くなら手帳のページを変化させた武器を裂いて紙切れにすることも可能なのでは?

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 22:45:16

    デッドアップル見ると、敦くんの異能ってかなり特殊なような気がしてならない
    特異点に片足突っ込んでるのでは?

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 23:23:15

    敦くん本人も謎はまあ多いし異能を裂く爪とか太宰さんと合わせて異能力者殺しすぎる

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 23:24:39

    >>4

    さあ?直訳するとハンミョウだけどそれで?って感じ

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 01:46:03

    >>12

    あの時は芥川も冷静じゃなかったし敦も暴走気味だったからなぁ

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 02:17:28

    再生能力はマジでインチキすぎる
    あと持ってるのはブラム・ストーカーとラヴクラフトくらいだし
    与謝野さんは一旦半殺しにする必要あるし

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 02:52:49

    滅茶苦茶無理矢理解釈するなら、四肢も全部揃った完璧な状態を「虎」と定義するなら能力を使えばその虎になれる、って感じかな

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 02:59:59

    >>14

    何故か中島敦の「光と風と夢」を敦が読んだことある描写だったり、BEASTのページ中と外の世界の話だったり、織田作の少年時代の声が敦の声だったりと、なんかメタいというか特殊な何があるような気がするね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています