- 1二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 18:46:27
- 2二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 18:47:29
俺と同じだな……
- 3二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 18:48:13
- 4二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 18:48:28
- 5二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 18:49:25
クククク…鉄血のオルフェンズは激えろなロボデザ・そこそこ名曲揃い・ヤクザ展開 そしてインターネットでのカルト的人気を兼ね揃えた完全名作だァ…
次進めるロボアニメどないする? 1に任せよう - 6二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 18:51:18
オレなんてスパロボ何作もやってストーリーも何となく把握してるけど未だに1作も見てない芸を見せてやるよ
- 7二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 18:51:56
- 8二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 18:52:20
ウム…異世界オルガをもっと楽しむために観始めたら他のガンダムにも興味が湧いたんだなぁ
- 9二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 18:53:35
みんなが水星を見る中別の古いロボアニメにハマってた…それか僕です
2期の終盤が若干猿いのも同じでハッピーハッピーヤンケ - 10二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 18:58:34
とにかくガンダムシリーズは見てる人間が多い分頭がおかしい奴も湧いてくる危険なコンテンツなんだ
なのでネットの愚弄とか無視して自分に合ったやつを楽しむべきなんだ - 11二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 19:40:52
いいや ネットの不評を確かめるために見てみたら意外と面白かったと言うことになっている
- 12二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 19:42:26
- 13二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 19:54:49
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 19:57:12
- 15二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 19:57:31
鉄血は世界観の設定やポテンシャル自体は傑作になりうるものだと今でも思ってる それが僕です
うーっ 厄災戦の映像化や生のアグニカが見たいよアニキ - 16二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:08:59
- 17二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:10:00
- 18二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:10:30
- 19二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:11:21
- 20二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:12:27
- 21二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:13:10
- 22二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:16:54
やっぱこういうの湧くんすね
- 23二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:17:49
ちなみにワシは00から入ったらしいよ
- 24二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:21:32
あにまんじゃ宇宙世紀アナザーはファンが多いんだ
ビルドファンはちょっと少ないんだ
SDファンはすごく少ないんだ