- 1二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 18:55:26
- 2二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 18:55:50
最後の、だからこれで打ち止めのはず
- 3二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 19:01:48
スーパーアカウントをこんなに用意するとか余裕ありすぎる
- 4二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 19:10:03
なんつーかサ終寸前のオンゲーって感じ
- 5二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 19:26:26
敵の方も戦力増やさなきゃ
- 6二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 21:06:20
女神多いね
ちなみに太陽、創世、豊穣以外にどんな神なの? - 7二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 21:07:17
- 8二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 21:08:22
- 9二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 21:22:53
まあただのGM用アカウントを現地民に神様扱いしやすいようにしてあっただけだし
細かく業務分けてるのは不便だと思うけど - 10二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 21:28:50
- 11二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 21:29:57
ダークテリトリーサイドでイスカーンやリルピリンメインのストーリー出しても良いんじゃないか?
(ダークテリトリーまとも枠) - 12二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 21:30:01
- 13二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 21:31:11
崇拝、讃える神多くて大変ですねアンダーワールド人
- 14二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 21:45:49
- 15二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 22:26:32
- 16二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 03:20:55
ギリシャ神話は主要の12柱に更に選ばれなかったのとかその親や子がいるもんな。
- 17二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 06:28:19
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 06:30:47
シリカがログインする風神アエリアの権能「天候操作」ってかなりすげェ気がする
リズの火神イグニアは「火を媒体にリソースから器物生成」とはいえ、相性良さそう
他作品でも火と風を混ぜたコラボ技ってよくあるし
仮想世界だとバレないよう、よくわからん現象には大体
「神の御業」「神がそうなるよう世界を創られた」って事で大体理由付けしてるからね
「ステイシアの窓」とかいうステータス画面(UI)も"創世神ステイシアの恩恵"だったり
ユニット(人物)が突然配置移動および記憶処理で過去が曖昧になってるのも暗黒神ベクタの悪戯を受けた
"ベクタの迷子"ってことでさほど疑問視されないように伝承を流布してる
- 19二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 10:59:57
- 20二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 12:45:49
- 21二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 16:26:01
- 22二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 16:27:13
- 23二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 16:28:50
ちなみにこのゲームで登場する女性キャラ合わせて
何人になるんだろ?SAOのヒロイン
軽く10人は超えてるでしょ? - 24二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 16:39:18
- 25二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 17:44:10
- 26二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 17:46:55
- 27二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 17:48:01
- 28二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 18:02:00
- 29二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 18:06:14
- 30二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 18:12:51
- 31二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 18:15:02
- 32二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 18:16:10
ストーリー的には女神アカウントって設定だけど過去作と大差ない普通のプレイアブルでしか無いんだろうな
- 33二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 18:28:20
- 34二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 18:29:55
- 35二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 18:32:05
- 36二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 18:33:00
てことはゲームで動かせたり専用ストーリーある感じ?
- 37二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 18:41:06
- 38二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 18:42:42
- 39二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 18:44:14
- 40二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 18:48:44
- 41二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 18:50:08
- 42二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 18:51:46
- 43二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 18:52:26
スクルドちゃん
- 44二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 18:52:48
ああそれなら納得かも
- 45二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 18:54:57
- 46二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 18:56:51
- 47二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 18:58:41
ユナリンでストーカーし過ぎてとはっきり書かれていたような
- 48二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:02:05
PoHは傷を回復する方法が無いからアスナが開けた腹の穴からHPずっと失ってる状態なんよ
だから吸収するそばから出ていくから飽和しない - 49二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:02:19
- 50二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:05:32
- 51二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:06:45
- 52二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:11:09
- 53二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:13:04
- 54二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:13:32
- 55二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:16:38
- 56二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:18:32
- 57二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:18:35
アニメだとなんか廃人ぽく描かれてたよな
まぁ化け物みたいな見た目っぽく見えるけど
あのヨボヨボな姿で自力で脱出ってとても考えられないんだよな
それにオーシャンタートルから脱出出来ても周り一面海で泳いで逃げるのも無理そうだし船に侵入しても見つかるのも時間の問題のはずなのにその情報がないからホントどうやって逃げたんだろ?
- 58二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:20:05
PoH関係なくてガブリエルの残滓と人界の悪党皇帝が合わさった結果みたいな描写じゃなかったっけ?
- 59二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:23:33
- 60二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:25:10
いかん!
またスレの内容と脱線してしまってる
まぁ未だに回収されてない謎だから脱線してしまうのは仕方ないんだけど - 61二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:32:03
- 62二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:36:23
- 63二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:38:12
護衛艦が回収したとするとキリト達の敵は政治家って事になるから勝てないよね…ジャック・バウアーじゃないんだから政治家締めるわけにいかんでしょ…
PoHが長時間のフルダイブに耐えて人ではない物になったとして
予測出来た結果ではないから、回収準備してなかったと思うし
誰があの時点の廃人PoHに価値を見出したのか
護衛艦まで泳いで忍び込んで逃げた
みたいな事はあるかなぁ - 64二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:40:11
- 65二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:42:54
- 66二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:45:01
キリト廃人化なし、ユージオ・カーディナル生存、スーパーアカウント3体追加という過剰戦力っぷり
ガブリエルのチートっぷりと多分敵も盛られるので何とかバランスとれるか - 67二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:47:33
ゲーム前作でアスナ、シリカ、リズベット、リーファ、シノンは別アカウントでログインしているので一旦退場するっぽい
(前に出たPVでも示唆されている) - 68二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:49:54
- 69二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:51:51
- 70二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:52:18
ゲームは本編よりキリトさんのメンタルも仲間もつよつよだからガブやんとPoHさんもっとエグいことやりそうで怖い
- 71二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:52:58
敵陣営のオリジナルキャラ直前まで発表ないとは思わんかった(ドロシーはある意味敵陣営だけど)
>>64の映像に出てくる謎ドラゴンみたいな魔獣しか出てこない可能性もあるか
- 72二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:53:26
でもこのオールスターなら大丈夫って安心感がある
- 73二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:53:37
島で船盗んで本島に逃げ込んだかも
- 74二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:57:46
- 75二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:59:28
- 76二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:01:14
しかもイスカーン、リルピリンも仲間になるの決まってるから半分がキリト側の勢力になるかもしれないのか
- 77二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:03:45
- 78二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:06:29
- 79二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:09:09
シャスター仲間になったら強すぎだろ…
ガブリエル以外絶対殺せる心意持ちだぞ
シャスターぶつけたらPoHも普通に死ぬ - 80二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:09:41
- 81二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:10:17
原作ではキリトとガブリエルのつながりゼロだったけどゲームは「人を殺したことがある」でつなげるのかも
(動画の0:50くらい参照)
【SAOLR】「ソードアート・オンライン ラスト リコレクション」ストーリートレーラー 第2弾
- 82二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:13:11
- 83二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:19:42
ドロシーがガブリエル側を強化する能力持ちなんじゃないの
ドロシーを倒せばガブPoH簡単に倒せるけど出来ないから苦戦するみたいな - 84二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:20:02
- 85二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:22:40
- 86二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:24:20
- 87二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:29:12
- 88二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:31:29
- 89二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:33:38
- 90二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:33:48
- 91二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:38:16
カーディナルはなぜか火属性や氷属性の神聖術も使えないんだよな
- 92二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:41:06
>>88も言ってるけど
むしろリピア(シャスターさんの部下兼恋人)、レンジュ(リルピリンの婚約者)、DILが
初等錬士の制服着て席に座ってる画の方が気になる
本編だと命惜しさに生き汚い一面ばっかり描写されてたDILも
暗黒界屈指の暗黒術師という優秀さは本物だし、(仮にだけど)味方になれば相応に頼もしくなるんだなと感じた
- 93二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:44:59
まぁ何にせよ、あまりにも可哀想な最期だったシャスターとリピアが救済されたのは良い事だ
あと昨日公開されたけどキリトの添い寝があるんだよね - 94二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:45:18
ディー・アイ・エル改心イベントは全く想像つかん
ガブリエルに切り捨てられてこっちにつくのまでは考えられるけど - 95二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:47:41
- 96二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:49:45
- 97二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:50:59
- 98二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:51:58
このゲームリコリスの二番煎じにならないか心配
- 99二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:54:09
- 100二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:54:17
試遊した人の感想はどんなもんなの?
- 101二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:00:17
とりあえず命中要素がなくなってロード時間とかは改善されてるっぽい
あとはクソ面倒な周回厳選あたりが改善されていることを祈る - 102二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:01:27
限界加速フェーズの加速倍率(思考速度=体感時間)が約500万倍で、1分が約10年に感じられる計算
ログアウト措置に20分掛かったからキリアスは内部時間200年過ごす羽目になり
Pohはこの~樹なんの樹悪魔の樹~♪されてから加速して内部時間30年で五感に対する反応が
50年頃にフラクトライトの活動が停止したらしいけど……
こっちはフラクトライトの思考クロックも加速し、ダイブ中も主観的には通常通りに過ごせるとはいえ
(いきなり他作品持ち出して悪いが)呪術廻戦の『無量空処』が0.2秒で半年分の情報を叩き込むということで
変換すると1秒=2年半→2秒=5年→1分(60秒)=150年
つまり限界加速フェーズの15倍の情報量(7500万倍)を思考加速しないまま叩き込むらしい
魂寿命が立ちはだかるとはいえ、理論上加速上限ないFLAって本当に人類が手にしていい技術なのかふと不安がよぎる
- 103二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:03:14
26日からの体験版で2章まで行けるからやってみるか
- 104二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:03:24
アリリコは極限までやり込んだ廃人プレイヤーを満足させようと、エンドコンテンツの難易度どんどん釣り上げていったから
後発やら復帰組にとって乗り越えるべき壁が絶望的に増えてるんだよね正直
万人が楽しめる難易度をかなぐり捨てて制作が勘違いしたというか……
- 105二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:11:10
- 106二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:29:32
- 107二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:33:39
ユウキの万物切断というと、転スラでいう絶対切断みたいなものかな?
- 108二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:35:06
アリシゼーションはそこまで詳しくはないけど、このアンダーワールドのキリト達ってどれくらい強いの?なんか詳しいデータとかあったりする?
- 109二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:57:44
女神ユウキがPoHの友切包丁斬ったらすぐ勝てそうだけどストーリー上ではさすがにやらないか
- 110二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 22:00:14
そもそもステイシアアスナが完璧なパフォーマンス発揮し続けられたらガブリエル以外だいたい一掃できるし
- 111二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 22:09:05
ステイシアだけはリソース不要で
他がMP消費する魔法なのに対して
MP不要の念動力みたいなもんなんだよね
負荷に慣れるのに時間がかかるから、短期決戦のUW大戦では全然能力発揮出来なかったけど
殲滅する力しか無いアカウントは選びたくなかったんだろうな
- 112二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 22:28:52
設定上ユウキや敵の分のソウルトランスレーター足りないしユウキはメディキュボイド使ってるけどどうするんだろ
ユウキはメディキュボイドをソウルトランスレーター化して敵の分は新しく生やすのか - 113二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 22:32:48
- 114二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 22:45:31
それをアメリカ等の海外に広がって欲しくないから日本独自でアリシゼーション計画やってたんだよな
- 115二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 22:47:07
前作で菊岡達に起こっていた問題がわかるのか
アニメと違って襲撃されてる感じじゃなかったけど - 116二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 22:55:03
- 117二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 23:04:10
- 118二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 23:05:09
もしかしてだけどSAOシリーズのヒロインで一番不運なのってリーファ?
- 119二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 23:05:31
飛ぶ斬撃とかキリト以上の長距離ヴォーパルストライクとかは自分の実力(心意?)だからな
- 120二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 23:06:12
- 121二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 23:08:59
- 122二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 23:09:47
瞬時に回復すれば痛みは消えるでしょ
アスナはUW人が即死攻撃受けないように最前線で戦い続けて
クライン達が来るまで回復ローテで下がる余裕があまり無かったし
シノンも脚なくなったまま
皆痛みに耐えて戦ったんだよね…
- 123二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 23:12:21
- 124二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 23:14:30
小説だと自分以外の動的・静的オブジェクトも回復可能って書いてあった
- 125二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 23:23:07
天命が莫大なスーパーアカウントだけど、防御力は並みだから
「剣なんて怖くない」「この身体は剣すらも跳ね返し、砕き折る」と強く信じてるから
刃を通さない強靭な身体を実現してる拳闘士団よろしく、せいぜい心意で強化する位しかないよね - 126二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 23:47:12
アニメがどうかは覚えてないけど小説だとリーファは何本も武器刺さった状態で戦い続けていたから回復加味してもめちゃくちゃ辛い
- 127二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 00:05:12
だからベルクーリが拳闘士団は厄介って言ってたんだね
- 128二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 00:07:33
それにしてもイスカーンって良いキャラしてたよね
小説見て拳闘士めっちゃカッコいいって思ったし
アニメでアスナ助けた姿がめっちゃカッコよかった
しかもこの時禁忌で目を取り除いた状態だったから行動力凄いな - 129二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 00:21:17
拳闘士がそう思い込めたのは長年の修行の賜物でしょう
心意の説明も受けずUWにログインして即強力な心意使いこなせるのは
思い込み激しいやべー奴だよ
だからガブとPoHに有利だった - 130二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 09:14:25
拳で剣を折ったり、振りかぶった剣を身一つで受ける等
剣への恐怖心を完全に拭い去るのが心意を鍛えて研ぎ澄ませる基本の鍛錬らしい
思い込むのも気力が要るから、原作では海外プレイヤー参入辺りで息切れする等して
明らかに疲労が溜まってる所を斬られたりする場面も多かったし - 131二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 10:28:45
- 132二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 10:29:58
でも鍛錬してあの強さ手に入れたっていうところが痺れるしカッケェって思っちゃうよなぁ
- 133二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 18:02:18
- 134二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 18:34:19
思い込みが力になるって聞くと結構斬新な設定だな心意って
- 135二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 18:40:24
- 136二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 18:59:26
- 137二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 19:11:48
- 138二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 19:24:24
それを本人が本気で信じて具体的にイメージ出来るなら
- 139二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 19:26:06
- 140二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 19:29:16
川原先生の別作品のアクセル・ワールドで斬撃無効のアイテムを心意で斬れたのと同じだね
- 141二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:55:06
DLCでさらにキャラ追加される可能性ってあるんやろか
- 142二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 21:56:38
今んところ添い寝DLCだけっぽいけどどうだろ
ゲーム版の一旦の区切りみたいだしサプライズでヒースクリフ登場したりしないかな - 143二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 23:08:21
今更ながらユウキ・ユージオが生きているのはアニメとの大きな違いの1つやね
- 144二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 23:16:54
やっぱなんかサトライザーだけ強さの次元おかしく無い....?
- 145二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 23:33:57
- 146二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 23:44:22
サトライザーと言えばリエーブルってどうなるんや
- 147二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 00:00:11
- 148二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 01:06:16
もしかしたらアンダーワールド編でサトライザー死なないかもな倒せはするが決着はGGOでみたいな
- 149二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 04:18:18
>『俺は飛べる』
よっぽど強くないと飛ぶのは難しいが、風素術で自身の身体を浮かせる等
UWに存在する要素(神聖術)でイメージの具現化を助けて実現しやすくする使い方もあるし
逆に(システムアクセス権限不足で)平時では扱えない高度な神聖術を心意でブースト掛けて
一時的に扱えるようになる例もある。かなり道理をすっ飛ばしてるので、権限を上げる方が楽になるのは確かだが
>『この壁は豆腐』
(豆腐は知らないにしても)素でこれに近い考え方してるのが整合騎士のシェータさん
生来の切断衝動から「統一大会で対戦相手を躊躇なく斬殺」という形で
禁忌目録すら破ってアドミンに目を付けられ騎士になった位には図太い精神してる
この衝動を何とかしたいって気持ちもあるけど、それはそれとして斬りたい気持ちで心がふたつある~ので
味方を傷つける程ではないにせよ、他人と距離を置いて自制する位には配慮できてる人
- 150二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 12:43:22
- 151二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:37:58
- 152二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:13:06
よくアンダーワールドでヴァサゴが使う友切包丁がシステム上相性良いって言われてるけどそれ以外にアンダーワールドのシステムと相性が良い武器ってあるのかな?
- 153二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 22:04:38
このレスは削除されています
- 154二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:07:52
逆に心意と相性悪いのがアスナなんだよな
アインクラッドでは戦力を正確に把握して、ボスに勝つ方法を算段する癖が付いてるから
この戦力では無理だと頭が認めてしまったら心意強化出来ない
更に敵に対して気を使っていたら攻撃力アップなんて無理
ネームドキャラで一番速く心意を使ったアスナだけど
思えば最初から攻撃力アップの心意を発揮したことはなく、いつも何かを守る為の動きだった - 155二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:23:08
ディー・アイ・エルに飛ぶ斬撃使ったリーファが心意使用最速説ある
あんな風に斬撃飛ばせるソードスキルはないし、武器にそういう特殊効果あるって説明もないし - 156二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:28:27
アスナが最初に心意使ったのって切られた腕くっつけた時かな
- 157二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 00:01:44
- 158二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 00:04:37
切れた腕をくっつけたんじゃなくて生やしたんじゃなかったっけ?
無からの再生 - 159二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 00:21:50
キリトとアスナがシステムに逆らい奇跡を見せたから、茅場は自分の死と共に葬るつもりだった仮想世界生成システムをキリトに託した
二人が奇跡を起こさなければアンダーワールドは生まれなかったから、二人はUWの父母ちたいなもんだ
その二人が星王と王妃としてUWの健やかな成長に尽力したのは必然だったのかもしれない
- 160二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 00:31:12
- 161二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 00:44:55
あれは神聖術でなく心意でしょ
あの時点でアスナはまだ術のスペル知らないはず
アスナの腕が無いのを見てキリトが泣くから
心配させない為に腕を生やしてみせた
キリトを労る気持ちの為せる技
そういう意味ではアインクラッドで見せた心意と同系統
- 162二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 05:32:13
ユウキと添い寝出来るだけで買うか迷う
個別イベントもあるだろうし
HR並にあったら嬉しい - 163二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 15:20:35
人として自制する倫理観以外全部持ち合わせてるような男だわ。いやマジで
- 164二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 18:23:29
だからこそ、黒皇帝達みたいな性格悪い奴らは無駄に強くなっちゃうという
- 165二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 18:57:30
- 166二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 20:23:05
- 167二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:53:37
- 168二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:56:54
ラスリコ評価どうなん?
体験版少しだけやってみたけどなんかエフェクト激しくてカウンターや連携のタイミングがよーわからんくてオッサンにはキツかった - 169二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:58:45
操作キャラ以外のエフェクトは設定で消せるけどやってる?
- 170二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 22:04:35
連携に必要なアライドゲージをためるのが面倒なのがなあ
前作では指示にコスト不要だったのに
製品版はアライドゲージ自動回復するようになるらしいが - 171二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 22:38:20
アリリコで飾りと化していたジャストステップとジャストガードを使って欲しいのかなって思った
- 172二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 09:27:50
今になってラスリコ体験版やってる
話すの□ボタンになってるから、空振ると攻撃しちゃうのはまだしも
前作(アリリコ)では○ボタン。その癖でうっかり押していいねしちゃうからユージオに困惑される…… - 173二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 10:54:48
今更だけどラスリコでユウキ生存、ユナが普通にいるという理由をわかっている人はどれくらいいるのだろうか
- 174二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 12:12:31
設定でボタン変えられるよ
- 175二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 18:50:47
ユナは一応、コーディアルコードのほぼ同じ話がやってるらしいから……
- 176二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 19:44:12
まだちょっとしか触ってないからかもしれんけど
操作性はFBの方が好みだったかなぁ