- 1二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 19:33:50
- 2二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 19:35:03
霞ヶ浦は本当にどうにもならん
- 3二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 19:35:41
美浦の水はマジで悪く言われがちっていうか周知の事実過ぎて最早何も言われないレベルじゃない?
- 4二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 19:36:59
美浦の水飲んで調子崩したネタ多すぎ問題
- 5二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 19:37:39
- 6二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 19:38:40
蒸留はしろよせめて…
- 7二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 19:38:46
仕方ねぇだろ人間が飲んでもクソ不味いどころかマジで下す事もあるのに
- 8二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 19:38:57
- 9二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 19:39:16
時間が経てば雑菌まみれになるから最悪死ぬぞ
- 10二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 19:39:17
- 11二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 19:39:18
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 19:39:55
エフ筆頭に色々ね…
- 13二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 19:40:12
正確には選定方法でしょ
- 14二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 19:40:20
美浦の水
美浦の立地
美浦の坂路
やっと最後の一つは解消された - 15二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 19:40:26
- 16二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 19:40:31
- 17二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 19:40:35
そもそも霞ヶ浦ってシーバスとかハゼとかが釣れるレベルには「汽水」だからなあ…
- 18二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 19:40:46
- 19二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 19:41:25
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 19:42:42
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 19:43:51
芝スタートのダート
- 22二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 19:44:15
- 23二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 19:47:33
40年以上ボロクソに言われてもなんで美浦の水は改善できないんですか…?
- 24二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 19:47:34
その汽水も農家の為に無理やり淡水にしてしまい泥が溜まる溜まる・・・
- 25二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 19:47:54
ロンシャン競馬場の水はけ
- 26二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 19:48:22
ポイント制だと駄目って事もわかったし選定者はいいと思うんだけど
ちゃんと説明読めないやつが選ぶのが問題なわけで - 27二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 19:49:48
- 28二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 19:53:19
- 29二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 19:53:47
はいっ!出来ますよ!!
- 30二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 19:54:30
サンエイサンキューの馬主
- 31二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 19:55:02
- 32二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 19:56:04
ルール上認められてるなら白紙投票しても問題無いな
- 33二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 19:57:40
- 34二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 19:58:35
見てないから、で白紙投票
投票資格ない馬に投票
そもそも該当馬が別にいたのを忘れて投票
↑を投票場に前もってプリントで周知させてもやらかす
このレベルのやつはマジで投票権剥奪しろ - 35二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 19:58:58
ディープの年度代表選出のときに凱旋門の件があったから白紙にしたみたいなのあったからね
- 36二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 19:59:22
- 37二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 19:59:38
日本で二番目に広い湖で56本もの川が流れ込んでいるのに、出て行くのは利根川の1本だけだから
それ以外の出口がないので、一度汚れたら浄化されるまでに百年単位の年月がかかる
早く浄化しろと言うならマジで「池の水全部抜いてみた」しないといけないレベル
なお流域全体の生活・工業用水を担っているため実行したら渇水で死人が出るし銚子など付近の産業もズタズタになる
- 38二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 19:59:58
サブスクで水でも送るか?
- 39二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:00:20
美浦を移転させるか近くの池の水をマジで抜かないと駄目
- 40二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:00:26
藤沢元調教師的には改悪らしいぞ
- 41二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:00:30
- 42二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:01:20
土地と開発費がね…
- 43二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:01:45
ルール上問題無く該当無しという意思表示の投票に対してまで行ってるんだからスレタイ通りのまさしく言われがちに該当すると思われる
- 44二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:02:04
何度も言われてるけど選ぶ権利はあるし選ばない権利はある
この馬は選ばれないといけないは気持ちはわかるけどただのエゴの同調圧力よ - 45二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:03:09
該当なしに関しては分かるけど、期限切れた馬を入れるのはなんなの?意地でもその馬を入れたいのか、やる気がないのか
- 46二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:03:54
まあ「選ばなかったこと」は言われがちだな
対象外に入れるバカは論外として - 47二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:03:56
- 48二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:03:59
- 49二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:06:04
中山競馬場の現用地開発のため美浦近くに移転する計画を立てるほうがまだマシなレベル
- 50二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:06:39
霞ヶ浦は日本で二番目に大きい湖なのに平均水深4m、一番深いところでも7mしかないからな
こんなに浅いと日光は簡単に底まで届くのでプランクトンも雑菌も繁殖しまくり
日本で二番目の湖が日本一のプランクトンの繁殖場になってしまっている
※日本一の琵琶湖は南湖だけなら同じ平均4mだが、全体の平均は40m以上ある - 51二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:07:45
投票権剥奪するにしても明文化するの難しくね?
- 52二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:08:30
東側のトレセンなのに府中への移送が大変って言われるのギャグだろ
- 53二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:10:17
霞ヶ浦は流域人口が93万人いるので、93万人が下水に一切栄養になるものを流さない生活をするところからだな!
- 54二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:11:17
- 55二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:12:36
今のトレセンを選ぶ際、他の候補地は横浜市港北区、厚木市棚沢地区の2か所だったらしいが美浦と比較してどうだったのか
- 56二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:13:36
霞ヶ浦ガチ勢が匙投げてる…
- 57二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:13:52
- 58二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:14:50
- 59二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:16:12
- 60二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:16:22
- 61二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:16:35
- 62二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:17:20
特に問題はないようですね
- 63二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:18:08
顕彰馬投票はファンがアンチの意見と一蹴してる意見でも実は記者の中にも同じことを思ってる人が一定数いるんじゃないか
- 64二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:18:09
- 65二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:18:36
- 66二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:19:20
現制度になってからの一発通過はこの4頭
2008年 ディープインパクト (86.6%)
2011年 ウオッカ (84.4%)
2015年 オルフェーヴル (95.9%)
2016年 ジェンティルドンナ (78.3%) - 67二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:19:32
場所がなさそう
- 68二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:19:35
- 69二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:19:40
まあ結局記者の評価だからハードルとかも何とも言えん
- 70二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:20:29
一番最後は前例2つあるし古馬成績奮ってないし…で違うなぁってなった記者がいるのは分かる
- 71二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:20:30
- 72二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:21:37
- 73二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:21:51
美浦、問題ありすぎるのにそれなりにG1勝つやついるのやばいな
- 74二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:22:16
馬って一頭あたり冬でも25L、夏なら50L近く水を飲む生き物なんだぞ
しかもこれは静かに過ごした一日の消費量で、追い切りなんぞしようものならそれぞれ40Lと80Lに増える
その水を、トレセンにいる頭数分消費する
特別なフィルターなんて使ってたら何枚潰しても足りない
- 75二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:22:30
やっぱり長津田トレセンの方が良かったな
- 76二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:22:30
- 77二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:22:38
- 78二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:22:44
牡馬だったら一発だったのにって思ったけど📞も落ちてるんだよな
- 79二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:22:56
- 80二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:23:03
- 81二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:23:39
- 82二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:24:16
このレスは削除されています
- 83二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:24:34
実は別にラインが引いてあるわけでも無いから75%以上の投票者の納得を得られたらGI勝利数は関係無くなれる制度なんです
- 84二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:24:43
- 85二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:24:46
- 86二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:25:11
大阪杯秋天と2連続で負けたからなぁ…三冠取った年もアモアイがね
- 87二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:25:35
農家「」
- 88二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:25:56
感情論で反論しても基本的に相手が納得する事ないと思うよ
- 89二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:26:25
このレスは削除されています
- 90二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:26:29
- 91二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:26:46
顕彰馬制度は完全に渋滞起こしてるのと逆張り精神多すぎるのと懐古厨多すぎてもう滅茶苦茶、一回ぐらい複数頭選んでなんとかせい
- 92二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:27:07
- 93二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:27:40
結果出したからセーフ、なお天栄スタッフのプライド
- 94二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:27:40
- 95二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:27:44
その意見はもう未勝利でも全部顕彰するのと変わらんよ
- 96二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:27:49
取り敢えず懸賞馬アンチニキは霞ヶ浦の水飲んで落ち着いてもろてワシは滋賀県の水飲むけぇな
- 97二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:27:52
- 98二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:27:58
- 99二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:28:35
このレスは削除されています
- 100二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:29:06
ファンはマイナス意見を軽視して、記者は思ったよりも重く受け止めたから投票しなかった
これだけとは何故思えないのか - 101二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:29:10
別枠でさ昔の馬を見直してくれないかとは思う
アメリカとかやってるしなんかあっちは緩そうじゃん? - 102二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:29:11
投票だからそういう人を25%以内に抑える事で選定されるルールなんだ
- 103二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:29:22
アモアイ一発で通らないなら今後G1を9勝以下で一発で通すの無理にならない?っていう自分で首絞めたのに気づかないんかな
- 104二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:30:18
このレスは削除されています
- 105二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:30:38
投票対象外に入れるバカは投票権剥奪で良いと思う。
該当する馬が無ければ新たに該当馬無しの項目を作り投票すれば良いだろう。 - 106二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:30:49
- 107二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:30:54
ステイゴールドに入れるバカがいたことが発覚したから
- 108二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:31:07
つまり選ばれた顕彰馬は馬鹿って事になるな
- 109二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:31:24
中津市長
- 110二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:31:27
なしでいけると思ってたら思ってたより深刻化してから呼んだだけやぞ
- 111二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:31:31
今年は207名中52名がコントレイルに投票しなかった
去年は202名中58名がアモアイに投票しなかった
愉快犯だけではこの数には行かん気がする - 112二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:31:51
とにかく投票権持ってる記者は国枝先生やシルクにごめんなさいした方がいいと思う
- 113二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:31:53
はい誹謗中傷
- 114二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:32:08
別に何かを必ず選ばないといけないって制度でも無いから首なんか締まってないぞ
- 115二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:32:19
このレスは削除されています
- 116二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:32:32
でも俺たちがやるとライスとかスズカに入れるよな?
- 117二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:32:46
懐古厨多すぎる、ステゴに入れた(無効票だけど)とか意味不明
- 118二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:32:55
みんな顕彰馬ネタ好きなんだな…
- 119二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:33:01
年度代表馬と勘違いしてるんだろうか
顕彰馬は増えて問題があるかでは無くて増えなくても問題無いんだ - 120二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:33:16
自分が好きな馬が選ばれなくて悔しくてしょうがないんだろうなってのは分かる
アンチでも無ければファンでも無いけどマイナス点を強めに見られたのかなあとしか思わんかったわ - 121二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:33:16
ファン投票にするか
納得するやろ - 122二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:33:18
記名制にして、投票理由を書いてもらう
その上で、書かれた意見自体は尊重する
これじゃいかんのか? - 123二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:33:20
選択肢にいればな
- 124二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:33:37
一発で通すことにファンの溜飲が下がる以外の価値はないからなあ
GⅠ5勝くらいでもそれを上回る候補がいないのならば一発で通りうる
逆にそこで空気読んで1回は落とすなんてする方がまずい - 125二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:34:06
ディープボンド顕彰馬にしようぜwwwww
- 126二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:34:07
記者がアレなのは競馬だけじゃないからね…
野球然り全部実名開示にしたほうがいいよ - 127二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:34:15
このレスは削除されています
- 128二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:34:39
ファン投票にしたら飛行機が優勝してしまうよ
- 129二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:34:46
それなら昔の会議で決める制度でいいよ
- 130二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:34:59
それなら得票数気にしなくて良い選考委員会の方がええってことでいいか?
- 131二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:35:06
ファン投票にしたらキセキとかヨシオとかアフゴが入りそう
- 132二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:35:15
「アモアイ一発で通さないのはおかしい」ってキレ散らかしてるやつも顕彰馬投票で変な回答するやつと大差ねぇなって思うわ
- 133二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:35:44
結果的に通るならタイミングの問題なだけなのに何故ここまで怒るのか
嫌いな馬は一発で通ったりした? - 134二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:36:01
- 135二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:36:05
このレスは削除されています
- 136二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:36:44
- 137二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:37:06
このレスは削除されています
- 138二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:37:10
顕彰馬投票の記者で確実に言えることはステイゴールドに入れたやつは来年から投票すんなってことだわ
- 139二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:37:28
- 140二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:37:44
そうだよ
- 141二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:37:46
- 142二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:37:50
クラシック2冠馬のゴルシが通らないのはおかしいって意見には東京勝ってないのはダメ!とか寄ってたかって叩く癖に
アモアイの牝馬限定が軽視されたり勝ってないのがマイナスになったんじゃね?って意見はガン無視するのおもろいよな - 143二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:37:52
アモアイは通ったろ?
- 144二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:38:19
- 145二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:38:26
顕彰馬制度自体はあるに相応しい馬なんて所詮感情で決めてるし…
- 146二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:38:38
このレスは削除されています
- 147二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:39:09
- 148二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:39:41
このレスは削除されています
- 149二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:39:41
- 150二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:39:48
- 151二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:40:10
- 152二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:40:16
たった1年で「こいつは相応しくない」→「やっぱ相応しいわ」ってなる方が感情で生きてない?
- 153二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:40:50
スレ主管理しろ
- 154二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:40:55
- 155二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:40:59
このレスは削除されています
- 156二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:41:02
『ゴルシ産駒に大知』どころじゃない話になってて変な声出た
- 157二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:41:05
- 158二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:41:06
- 159二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:41:31
- 160二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:41:51
オペの時はアンチとファンの意見が一つになった
去年と今年は特に一つにならなかった
何故なのか - 161二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:42:03
- 162二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:42:43
本当にアーモンドアイが顕彰馬に選ばれなくてもおかしくないと思っているなら
翌年大慌てで投票し直して顕彰した方がおかしいということになる
例えば初年度は別の馬を顕彰したかったとか票が割れたとかならそれはそれで良いんだが
その年もよりにもよって該当馬なしだったしなあ - 163二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:42:51
競馬民が選ぶより100倍マシだよ
- 164二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:43:11
- 165二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:43:32
- 166二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:43:34
- 167二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:43:36
このレスは削除されています
- 168二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:44:14
今年は満場一致で「ステイゴールドに入れたやつ頭おかしいだろ」やぞ
- 169二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:44:16
- 170二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:44:28
ルールならええやん
- 171二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:44:55
アモアイとかに投票しなかったことや白紙投票自体を叩く人ってマジで言いがかりでしか無いぞ
ルールすらちゃんと見てないはダメだけど上2つ自体は権利を行使しただけだ - 172二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:45:31
- 173二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:45:37
産駒が走ったわけでもないし近親が大活躍したわけでもないのに投票率がめちゃくちゃ上がってんのがおかしいってことに気づけよ
心変わりするにしても間短すぎるだろ - 174二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:45:50
ルール変えようぜ
もうファン投票しかないね - 175二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:45:54
別に顕彰しないなら顕彰しないでいいけど一年でそんなに顕彰するしないの評価が変わった記者がいるんですねみたいな事をやってたら顕彰馬と競馬メディアの権威が落ちるだけ
ぶっちゃけ権威が落ちても今から競馬新聞創刊して食い込んでくる競合なんていないから困らないからスルーするってだけだろうけど - 176二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:45:58
アホ多すぎるだろ、この範囲内で選べっていう前提なのに範囲外選んで自分の意思!とかルール(範囲内で選ぶルールガン無視)とか話にならんわ
- 177二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:46:17
- 178二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:46:28
権威が落ちると思い込んでるだけだね
- 179二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:46:33
まさしく自分の意見と同じ投票結果にならないとおかしいんだって主張してるの怖い
- 180二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:46:45
「最低」3人な
- 181二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:46:51
白紙票の問題点を聞いてるだけで無効票の話はしてないんだが
- 182二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:47:02
- 183二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:47:04
白票に文句つけてる奴は対象外の馬に投票する記者と同等のアホ
制度を理解してない - 184二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:47:06
競馬民が思っているほど選ぶ側にとっての一発合格の価値は高くないんだろう
あーだこーだ言われたら票入れて通して通ったんだから文句ないだろってスタンスで - 185二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:47:11
- 186二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:47:43
競馬民アホだしね
- 187二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:47:47
投票権を持つものの見識と良識に基づいて選定をするってことはただルールさえ守ってれば何でもいいって訳じゃなくてその投票結果について当然論評されるってことだぞ
- 188二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:48:00
- 189二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:48:07
俺が選ばなくても他人が選ぶでしょっていう意見が本当にあったのが何よりこの制度の馬鹿らしさを加速させてる
- 190二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:48:32
- 191二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:48:38
その3人が無効票入れたのとアモアイ、コントが得票数足りないのは関係ないぞ
- 192二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:48:46
そいつらが素直にそれに投票すると確定してない以上普通に投票してる人の票を得てないのが悪いとなる
- 193二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:48:52
顕彰馬廃止するか
もういらんでしょ - 194二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:48:55
- 195二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:49:13
1年で心機一転するほど瞬間瞬間に生きてんだなってなる
- 196二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:49:37
上はただの見直した結果、下はただのバカってだけ
- 197二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:49:42
- 198二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:49:56
・他の人が入れると思った
・そもそも対象内/外だと知らなかった
これも追加な - 199二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:49:59
前者は問題ないし後者は知らないのスタンスだぞ擁護厨は
- 200二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:50:00
柔軟な掌してるな