- 1二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 19:43:03
- 2二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 19:44:36
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 19:45:21
玩具としても割りと楽しいんだけど、作中で暴れに暴れたマグナムシューター、ゾンビブレイカーや玩具としてのバリューが高いビートアックスに比べるとどうもね…
一応変身者ごとに持ち方とか変わってるみたいだけど - 4二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 19:47:23
- 5二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 19:47:52
パッとしないというよりブジンソードが強すぎる…
- 6二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 19:50:31
景和が活躍する時に限ってコイツが使われる場面が少ないんだよね…
- 7二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 19:51:32
ケケラ戦で露骨に販促されてた
- 8二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 19:51:36
地面転がりつつ回したり、足場として使いつつ回転させるとか変則的な使い方はちょくちょくやってはいたよ
ただタクティカルブレイクに比べるとニンジャって割とバックル側の必殺技使うこと多くてタクティカルフィニッシュあんま使わないんだよね
- 9二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 19:52:45
- 10二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 19:54:32
というかこれトンファーなのかな
- 11二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 19:54:53
ポイズンチャージがずるいんだ
音声とアクションだけじゃなくてそもそもデカめのパーツが大きく動いてゲージ部分の色が見えてで視覚的にもギミックの主張が強い - 12二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 19:55:49
プロップは刃が大きい分グリーンの面積が多めだからか玩具とでかなり印象違うな……スレ画だけだと何の武器だか分からなかった
- 13二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 19:56:39
武器として有能で使いやすくはあると思うよ
- 14二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:17:44
見た目が地味
ギミックが地味
武器として地味
そもそもタイクーンの活躍があんまりない
まあ…しょうがない - 15二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:20:47
- 16二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:26:44
地雷の上に置いてたシーンが異様に印象に残る
- 17二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:28:03
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:38:44
ニンジャデュアラー、タクティカルブレイクが緑の斬撃を多数飛ばすので普通に演出映えしそうだけど
ゾンビブレイカーの方は、ポイズンチャージした状態で殴れて、そこから斬撃としても飛ばせるから
アクションでの組みやすさがゾンビのが上だったってだけかな - 19二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:50:08
でも最終回ではちゃんと活躍してたし…
- 20二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 21:25:41
タイクーンがそもそも素早さに振り気味だから活躍する時ってそれを活かして敵にガン詰めするから逆に武器が要らないっていう何とも可哀想な感じ……そうじゃなくなったらブジンソードでポントウ振り回してるし
- 21二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 21:32:03
タクティカルスラッシュの音声を聞いた覚えがブレイクに比べ少なすぎたな
- 22二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 22:22:29
- 23二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 22:24:15
いつもするっとやるから目に留まりにくいんだけど地面に擦って起動させんのめちゃくちゃ好きなんだよな
- 24二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 22:52:53
俺も最初そう思ったわ…
- 25二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 02:17:10
まずニンジャタイクーンがこれ無しで戦うこと自体が滅多に無いしギミックも使われる時にカメラが注目することも無いからね
もうほぼ手の延長みたいなもんよ - 26二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 02:20:02
殴る蹴るとアクション的な違いがないからあんまり印象に残らないのかな
- 27二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 02:36:54
- 28二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 02:39:27
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 03:17:10
クソ武器は言い過ぎじゃね?
- 30二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 03:18:28
ふたつにわけて逆手持ちしてれば忍者感はある
繋いで1個にしてるとあんまり忍者ぽくはない - 31二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 03:54:29
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 04:17:23
ゾンビ映画と言えばチェーンソーやぞ
- 33二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 04:59:56
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 05:04:42
- 35二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 05:15:38
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 06:59:27
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 07:57:10
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 08:05:48
分離形態は苦無っぽいけど合体形態なんだろうねこれ
- 39二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 08:34:38
分離させたり合体させて大きな武器にするの、暗器っぽくて好き