二タフの勝者

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 21:01:37

    合格できたのはパパの経済力そしてお前の母親の狂気っのおかげなんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 21:03:51

    島津くんが合格した時普通に泣いたんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 21:04:31

    花恋のメスガキが桜蔭受かったのよかったっすね

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 21:05:26

    じゅりまるの二人がJG落ちるなんて⋯嘘やろこんなの

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 21:06:19

    連載期間から考えて始まった頃に受験生だった子はもう大学受験生になっていると思われるが⋯

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 21:06:53

    >>2

    父親が蛆虫を超えた蛆虫だったから報われてよかったっすね 母親思いのええ子や

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 21:09:04

    受験編なげーよ

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 21:13:50

    毒親が多いっすね 忌無意

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 21:15:40

    島津家に乗り込んだ時の黒木の自分の体重の4分の1くらいある荷物持って授業も夜遅くまで受けて頑張ってるのに親として気にかけてやれなかったのかよ えーっは名言だよね島津パパ

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 21:15:54

    最新話で苦労しながらも息子が慶應中等部らしきものに受かった母親見て、ムフフそれは良かったってなってたら、いきなり自分へのご褒美って夫のカードで勝手に95万の時計買ってる描写に恐怖したのは俺なんだよね
    まあ裕福そうな家っぽいから家庭のバランスは取れてると思うんだけどね

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 21:17:33

    >>10

    おまえ受験生の親をなんやと思っとるんや 裕福を超えた裕福やぞ

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 21:19:11

    まるみがまず女子学院落ちて吉祥寺女子も落ちて中野も落ちて落ちに落ちまくったの可哀想なのん

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 21:20:06

    これ二年目やるんスかね

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 21:20:41

    >>13

    後半失速しまくりだし無いと考えられる

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 21:21:37

    桂先生とやらせろ

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 21:23:38

    いっぱい人妻が出てくるいい漫画だよねパパ
    ワシのイチオシは直江母

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 21:25:25

    結局誰がどこ受かったのか教えてくれよ

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 21:38:42

    残りのメインキャラで補欠合格の可能性あるの樹里ちゃんとまるみちゃんくらいっスかね?
    島津くんは開成補欠合格できたし花恋ちゃんは志望校ほとんど全部受かったし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています