ん”ん”ん”ん”ん”ん”ん”ん”!

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 21:13:31

    流行れ

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 21:14:27

    すたみな太郎はキレていいわ

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 21:20:57

    他所だと流行ってるネタだけどあにまんでは見かけないな
    あにまん民には犬扱いと香りお揃いとにぶトレがウケてる

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 21:21:37

    流行れって言うと流行らないから……

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 21:21:41

    なにこれ
    流行ってんの?

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 21:22:31

    普段なら贅沢言うんじゃありませんってなるけど、凱旋門制した後だもんな
    それでスタミナ太郎はないでしょ

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 21:24:52

    こういうの掲示板による文化の違いを感じて好き

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 21:24:57

    この二次創作が元ネタなの?
    それとも何かほかにあってそれを下敷きにしたのがこれ?
    ぜんぜん知らない概念だ

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 21:25:43

    叙々苑でいいのか?
    凱旋門賞だぞ?

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 21:25:46

    そういうのは原産地だから楽しいんだよ

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 21:26:31
  • 12二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 21:27:15

    んんんん(ドチャッ ドコッ

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 21:27:43

    でも中高生にはすたみな太郎ってコスパいいんだよな

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 21:27:45

    公式に一切掠ってないからふたばでやってこいよ

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 21:29:04

    >>8

    たぶん今年の七月のふたばが初出

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 21:30:21

    >>15

    あーふたばかあ

    掲示板特有のやつはもうあれよね身内ネタみたいなもんよね

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 21:33:56

    >>3

    あと先生が気ぶってるのもあにまん特有な気がする

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 21:36:27

    下手に安い牛肉食うより高めの豚の内蔵食った方が気分的に満足するんだがな

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 21:52:49

    ライス改変の「雑穀」みたいなキャラ変だね、よくある
    ブーイングに対してイキり散らかす雑穀とか、嫌いじゃないけどライスとは別人のアレ
    期待外れキレ芸もテンプレ化してるけど、これもトプロとは別人のソレ
    なんか名前があると良いかもね

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 21:54:00

    >>17

    気ぶりが多いのは確かにあにまん特有かもしれん

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 21:54:07

    スレタイ見てゲダツ様のモノマネかと思った

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 21:54:33

    ふたばの概念はここに持ち出すと繊細さんがキレるようなネタも結構多いんだよね
    それこそ太い方のミラクルとかあっちだとめっちゃ弄られてるし

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 22:01:25

    逆にトプロコーギー向こうに持ってったら寒がられそうではある
    犬っぽい娘ではあるんだけどね

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 22:02:47

    ふたばでトプロを置いて外食するのが流行ってる

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 22:29:45

    掲示板の文化の違いだよなぁ
    最初見たときは「完全に元ネタないやつじゃん!」となったが、自分は嫌いじゃないよ
    あにまんウマカテだと誰かしらの地雷に触れそうな未来しか見えないけど、ここはそういう文化の場所だから別に良くも悪くもない

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 22:32:10

    勝手なキャラ付けは鬱日記で経験済みや

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 22:58:28

    確かにここ元ネタに掠ってもないネタは定着しにくいか一旦流行っても育成実装で下火になる傾向があるな
    そんな中いつまでも擦られる酒カスお姉ちゃんとかいうクソつまらんアプリトレのイメ損

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 23:01:03

    でしゅヒシミラクル概念は普通に育成でほぼ消えちゃったからね

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 04:05:13

    でも「ん”ん”ん”ん”ん”!」ってなってるトプロは見てみたい

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 04:12:37

    >>19

    あにまんらしい上から目線と言える

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 06:21:07

    >>29

    いい子だし語彙が足りないから「すごく期待外れです!」とかは言えないんだ。そういう意味では原作厳守と言えなくもない、ディクタスアイの目力で威嚇してくるところも込みで

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています