ヴィランになった経緯を考えると助けてやりたいが

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 22:19:08

    能力考えると手心加える余裕が無く、何より本人がそれを望んでいないという地獄

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 22:20:59

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 22:23:20

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 22:36:50

    ホークスの建てたスレ

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 22:39:06

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 22:44:16

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 22:46:07

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 22:48:56

    >>3

    別に1はホークスを責めるような論調でもなくない?

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 23:25:50

    本人は仲間を助けたいから死にたくなかったと思うぞ
    あれ以上殺されないため殺すしかなかったけど
    ギリギリまでヒーロー殺していたから

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 23:30:18

    会社クビになった時点で公安が血眼になって拾いに行くぐらいしか生存ルートが思いつかない

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 23:31:59

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 23:37:07

    >>3

    >>11

    「能力考えると手心加える余裕が無く」と書かれているからホークスの選択に対して肯定してる方では?

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 23:41:50

    本人も「楽な方に行く」って言ってたから悪いことしてる自覚はあったよな
    あと連合の方に居場所を見つけてしまった

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 23:43:20

    >>10

    もしくは強盗やってる時に捕まって個性判明して公安保護下に置かれるとかかね

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 23:44:05

    まあ間違えなく"悪"ではあるんだがこの個性じゃなきゃ殺す以外の道もあった相手だよなぁとなる

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 23:48:50

    >>15

    そこら辺含めて前時代の価値観と倫理観が足引っ張っているよね

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 01:41:17

    強盗辺りで捕まっとけば個性クソ強だから公安あたりで生きれた気がする

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 01:41:49

    仲間がいれば悪事を働いても心的ダメージが無いってめっちゃ公安向けだと思うんだけどな

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 07:30:31

    敵対してなきゃホークスとも相性良さそう

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 11:42:11

    トゥワイスのあのトラウマが生まれる前に公安側に引き込むとかじゃないとわからないな

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 23:39:31

    認めてくれたのが敵連合だったからこういう最期を選んだだけで
    自分の居場所になってくれて認めてくれるヒーローがいたらヒーローになって活躍するトゥワイスもいたんじゃないかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています