- 1二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 22:42:46
- 2二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 22:43:09
洗って消毒...
- 3二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 22:43:19
親指なのん
- 4二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 22:43:31
右足の爪も引っこ抜け…対称になるように
- 5二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 22:43:42
ど病こ
- 6二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 22:43:56
- 7二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 22:44:05
とりあえず膿を出し切って清潔にすればええやん…
靴は無理です - 8二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 22:44:12
右も抜いたんだけどなってないんだよね
いつもなら数日で収まるんだけど今回はやけに長いんだァ - 9二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 22:44:21
膿んでるのにど病行?
- 10二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 22:44:45
とりあえず洗って消毒しろあとバイ菌が入らないようにしとけよなじゃないと死ぬっスよ
そして後日病院に行くっス - 11二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 22:45:04
まずは状態を見せろ…鬼龍のように
- 12二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 22:45:31
えっ 見たいんスか?
- 13二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 22:45:51
皮膚科か整形外科か判断が難しいっスね、素人意見ってやつっス
- 14二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 22:46:51
今思ったんだけど毎日膿の塊と思って向いてたのはかさぶたかもしれないね
- 15二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 22:47:08
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 22:47:35
- 17二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 22:49:37
聞いたことがあります爪の根本が化膿するとを丸ごと切除する必要があると…
- 18二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 22:50:53
まぁあと数日は見てみるのん
まだ今回は爪の下にも行ってないしなっ - 19二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 22:51:24
見せろ 早く写真を見せろ
- 20二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 22:52:13
写真を貼ってくれよ
- 21二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 22:53:59
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 22:54:04
爪切りに失敗して似たようなことになったワシは患部を清潔にして絆創膏を巻いておいたら完治したらしいよ
しゃあけど素人判断を超えた素人判断なので病院に行った方がいいんですわ - 23二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 22:56:12
膿の抜きが甘かったのかもしれないね
- 24二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 23:04:56
足の爪の端が割れてるのは先天性奇形の可能性もあるらしいよ
多合指症って言って余計な指(多指症)が普通の指に融合して(合指症)爪が2枚生えてて割れて見えるんだ
まっ大概は小指だから>>1は違ってそうなんだけどね
- 25二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 23:10:22
恐らくひょう疽やね 患部が腫れて触ると痛いやろ?
放置すると悪化して爪の根元まで切り取る羽目になるから早めに整形外科とか行って治療した方がいいッスよ