ネタバレ注意 プリキュアオールスターズF感想スレ7

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 22:45:32
  • 2二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 22:57:22

    速すぎるわ!でも建て乙

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 23:14:31

    月曜なんかむっちゃ凄え勢いで埋まってたから早めに建てるのもやむなしってところか
    大分落ち着いてきてるとはいえ

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 23:52:33

    保守してあげるわ

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 23:59:19

    保守

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 00:05:11

    保守の出番です!!

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 00:13:40

    前スレもそろそろ完走するな、てかこれで7スレ目か、どんだけ伸びてんだよ…

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 00:24:56

    20周年のオールスターズF、とどまるところを知らず

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 00:28:31

    もしかして上映期間も例年より少し長めになるのかな

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 00:29:00

    >>7

    今回はこんだけ伸びるのもしょうがない位の名作だからね。

    このまま円盤が発売される頃まで細々でも伸び続けて欲しい。

    今回はメモリーズ以上に誰かとアレどうだった?とか話したくなる作品だし。

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 06:47:26

    建て乙

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 10:10:27

    25周年はプリキュア100人オーバーでもしかしたらやってくれるかもしれないけど、それまではどうつなぐんだろうね

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 10:37:33

    >>12

    映画はシリーズ単独か3作品方式で行くんじゃないか?

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 11:34:28

    大体出そろった感があるのでプリキュア総進撃内訳

    全員声付き班
    ・口癖に「幸せ」が入る:ピーチ、ハッピー、ラブリー
    ・人魚:マーメイド、ラメール
    ・蝶:ドリーム、バタフライ
    ・お喋り:マカロン、ショコラ
    ・シュプリーム踏み付け押し返し:ブラック・ホワイト
    ・プーカ防衛:フェリーチェ、アンジュ、グレース
    ・プーカ応援:エール
    ・プーカ防衛(2回目):スカイ、プリズム
    ・プーカ防衛(2回目)時のコンビアタック:サマー、プレシャス

    その他組み合わせ
    ・フォームチェンジ:ブルーム、イーグレット、ハニー、フォーチュン、ミラクル、マジカル
    ・バリア:ルミナス、ミント、ロゼッタ、コーラル
    ・遠距離攻撃:ルージュ、アクア、サニー、マーチ、ビューティ、ハート、フラミンゴ
    ・水・氷属性:マリン、ダイヤモンド、マーメイド、ジェラート、フォンテーヌ
    ・雷属性:ピース、ミルキー
    ・星:サンシャイン、ムーンライト、トゥインクル、エトワール、スター、ソレイユ、セレーネ、アース
    ・お姫様+ナイト:ミューズ、プリンセス、フローラ、スカーレット、ウィング、マジェスティ
    ・花:ミルキィローズ、ブロッサム
    ・楽器モチーフの武器&ペア攻撃:メロディ、リズム、マシェリ、アムール
    ・食べ物:レモネード、パイン、ホイップ、カスタード、パルフェ、パパイア、スパイシー、ヤムヤム、フィナーレ
    ・剣繋がり:ベリー、ソード
    ・猫系:ビート、マカロン、コスモ、スパークル
    ・赤系:パッション、エース、ショコラ

    多分みんないるはず…

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 13:03:11

    今回のような別シリーズのキャラ同士でチームを組むっていうのまたやって欲しい
    各シリーズから最低1人出して絡ませることでちゃんとクロス出来るの上手いなって思った

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 14:16:27

    二回観てて思ったけど、なんかソーシャルゲームみたいな世界観だと思った。
    もっと大所帯だとどういう描写になったんだろうか。

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 15:07:35

    思い出ボムのドキドキパート、アップの時はレジーナ背負ってたけどハート復活してあーこんなことあったなーってリアクションしてるシーンだと足で挟んでてシーンとしては正しいけど初見の人状況わかんなそうでちょっと笑った

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 15:23:48

    思い出のシーンは初代5は別格としてハートとフローラが印象に残る
    あとスプラッシュスターのシーンチョイスが意外だった

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 16:02:24

    >>18

    満薫出せるからかなとは思う

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 16:23:21

    自分は力を使うことの怖さを知って生まれることができたのに、相棒は恐れを理解して産まれることができなかった みたいな

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 17:31:42

    本編前のシュプリームといたころのプーカ(名前なし)って「弱くて臆病で戦う意思はないけど世界を壊す力を持った小妖精」っていうちょっと設定整理しなおそう?っていいたくなる「シュプリームの創った物(たくさんいれば強いんだろ!で出したやつと同レベルの存在)」でしかないから、「二人」にはなれなかったのかな。

    シュプリームも映画で変わったけど、プーカもシュプリームと離れて、ましろたちと交流を通して「プーカ」になったから最後は「二人」になれたのがこの映画である感じで。


    >>18

    "「大切な友達を失いたくない」から戦う"強さを伝えたいのかなーと

    せっちゃん死んだときは急だし、失わないために戦う話ではなかったと思うし。

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 18:02:01

    プーカとシュプリームは何かしら関係があるとは思ってたけどDVじみた関係だったとは完全に想定外だった
    後日談でふたりはプリキュアやってる小説でないかの

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 18:05:41

    イースと殴り合ったのは友達が悪いことしてるから辞めさせるためだからな。

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 18:59:17

    初代組をゴリ押さず、近年の作品にフォーカスしたのはよかった 子供達にとっては初代や5よりデパプリやトロプリ達の方が共感を持てる

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:11:16

    ここのプレシャスとサマーしびれたわ かっこよすぎる

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:55:02

    ラブ兄貴が相変わらず漢すぎるんだよなぁ

    一応止めるために殴り合ったのは後のルール―と同じではあるんだけどね

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:27:56

    ラブとマナはまじで強メンタルだもんね

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:51:42

    ラメールがマーメイド見て驚いてるってことは
    1回目めのシュプリーム戦は交流する暇もないままいきなり戦闘が始まったのかな?

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:58:20

    >>28

    いきなりシュプリームが来て各自妖精の力等で現地集合して結果的にオールスターズの戦いになったのかもな


    2戦目でプリアラ&デパプリ+αのコラボを思いついたって言ってたし

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:59:50

    最後の大決戦、さすがに改心というかある程度和解っぽいことしたラスボス勢はさすがに出せなかったんだろうか?
    ノイズ様とかクローズさんとか蛇使い座とかチラッとでいいから見たかったな

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:00:51

    一戦目だと強大すぎて連携っぽいことを取れなくてそれぞれチーム内での連携で一杯一杯だったとかね
    ニ戦目はミラクルライトブーストである程度の余裕ができた説

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:01:25

    >>25

    「自分を信じて、皆を信じて、あたしもう立ち止まらないよ」を有言実行だね

    「同じ釜のごはんを食べた仲間だもん」でシュプリームを笑顔にしたり最高に頼れる前作主人公してた

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:01:45

    >>30

    尺が足りん…足りぬ


    余裕があったら高確率でブラペは出てたかもしれない

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:02:26

    スパロボでいったら雑魚敵が居なくて気力が初期値のままで必殺技が撃てない状態か

    これは負ける

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:13:53

    >>25

    やはり前作主人公、前々作主人公はカッコいいわ

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:18:35

    >>33

    ミラクルライト振ってたし…

    戦場に出ちゃうとお前達何なんだが「プリキュアです!!」出来なくなっちゃうし

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:25:12

    今日見てきたにわかです!
    めっちゃ面白かった(小並感)
    もう一回見たいけどその前に見てないプリキュア見たいなー

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:42:15

    >>31

    もしこれが事実だとしたら、本調子じゃなかったとはいえ、あのシュプリームに「キミたちは本当に強かった」と言わしめるくらいには渡り合えたプリキュアって強いんだなって思うわ

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:55:02

    >>38

    本調子じゃなかったというかTVシリーズのムードで行ったんじゃねえのかとは思ったり

    それでも十分強いわけで

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 22:08:42

    見てないシリーズ見たくなる映画だよねー
    自分はまなつとローラの場をぱっと明るくするいい意味での強引さが気になってトロプリ見たくなった

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 22:14:32

    ラメールはすっかりかつてのマリンのポジションに収まったな
    型破りコメディ枠というか

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 23:40:07

    >>41

    ビクトリー!は流石に笑ったわ

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 23:46:04

    >>39

    多分そんな感じだろうね。

    テレビシリーズと同じの何時もの状態だったから(仮面ライダーなら春映画とかで客演してボコボコにされるポジションとかそんな感じ)リミッターが外れなくて負けた。

    突然現れたシュプリームにチーム内で連携して何とか反撃する位しか出来なくて他チームと連携とかもあんまり出来なかったんだと思う。

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 01:51:35

    1戦目と2戦目の違いはもちろんプーカがいることもそうだけど「同じ釜の飯を食ったかどうか」も結構大きいよね
    実際にプリムと旅したのはスカイチームだけとはいえ、この経験のおかげで戦う意味合いも変質してて
    地球の皆だけでなくシュプリームも助けるべき対象に入った だから強い

    あとサイヤ人じゃないけど一度負けてから這い上がってきたプリキュアは大抵強くなってる

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:43:29

    今日……というか実質昨日ようやく観れた。
    HUGプリのオールスターズは現実から深層世界で起きた出来事だったし、HUGプリ&初代にフォーカスを当ててたけど、
    今作は10周年以降メインに加えてFGOかな?って規模のヤツが出てきて半端なかったなぁ。

    最終決戦時は復活ミラクルライトなだけあって色んなサブキャラがチラ見せしてて圧巻に感じた。特に妖精キュアやキュアエコーも登場しててちょっと感動した。
    なんとかネタバレ避けたくてプリキュア映画関連の情報は見ないようにしてたけど、その甲斐あって熱い気持ちになったよ。

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 08:04:25

    坂本真綾さん、男とも女とも認識出来ない絶妙なラインの演技が凄かった

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 08:39:02

    背高いなぁなんて思いながらTwitter見てたらプリムの身長割り出してる人がいて、それだと変身前が170変身後が(靴の厚みも含めて)180越えとかあった
    あくまで与太話程度だろうけど高身長好きにはときめくものがある

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 08:55:38

    尺がないのはしょうがないけど街に着くまでの道のりでのやりとりもっと見たかったな
    特にバタフライチームとプリズムチームはさぞ見てて楽しかったことだろう
    逆にウイングチームはトラブルメーカーいないから順調に行き過ぎて絵面として微妙だったろうな

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 11:38:46

    流石と言わざるを得ない映画だったと個人的に思う

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 13:01:44

    >>41

    トロプリ映画でえりかと張り合ってた人魚だ、面構えが違う

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 13:14:54

    一部受注販売で再販するらしい

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 13:21:10

    >>48

    まさかダイジェスト部分はCMで公開されてた部分でほぼ全てとは思わなかった

    というかオヨルンとかこれ撮り下ろし?

    【予告】『映画プリキュアオールスターズF』/9月15日(金)公開


  • 53二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 15:18:21

    女児向けでこの規模の敵に匹敵するのはセーラームーンシリーズくらいか?
    男子向けならまだ大量にあるが

  • 54二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 15:39:55

    >>53

    言うてそんなに多くは無いと思うぞ

  • 55二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 16:00:19

    マルチバース渡り歩いてるレベルの輩は両手の指で足りるか足りないかくらいじゃなかろうか

  • 56二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:06:23

    >>54

    特撮含めてもあんまないかね

  • 57二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 18:12:38

    >>52

    ダイジェスト部分の台詞も録ってるんかね?

    円盤で聴かせてはもらえんじゃろうか

  • 58二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 18:41:11

    >>57

    PV用に台詞撮り下ろすのは割とあったりする

    同じ台詞でも、PVで流れたやつと本放送のやつでトーンが違ったりするし

    あとはまぁ、収録したけどカットした音源をPV使ったか

  • 59二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 18:42:09

    前にウルトラマンシリーズの曲が合うって言ったけど

    この曲とも合うな

    キボウノカケラ (Kibou no Kakera) [Full Size]


  • 60二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 18:49:45

    観てきた
    今日までネット断った甲斐があった
    生きたてよかったなきそう

  • 61二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 18:52:58

    記憶消して繰り返し見たい

  • 62二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 18:53:22

    >>56

    女児向けの話とはズレるが、

    今のプリキュア:映画で地球を一度分解したボス

    この前までやってたライダー:映画で一度人類を主人公とあと1人以外消し去ったボス

    今の戦隊:テレビの現在大ボスが、惑星を幾つも滅ぼしたボス

    と、星滅ぼし経験者ボスばかりになってる

  • 63二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 19:01:18

    特撮は表現できる媒体的に超越存在は描きにくいしね

  • 64二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 19:02:15

    ルミナスのバリアぶち抜いた可能性高いんだっけ?
    今まで客演全部含めて無敵バリアだったあれが
    次点のフェリーチェのバリアはまだ破られたことあったけど

  • 65二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 19:04:18

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 19:22:38

    展開が間に合わなかっただけの可能性もあるけど、ルミナスがボロボロになって倒れ伏してたってことは恐らくぶち抜かれてる

  • 67二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 19:55:50

    >>48

    それは自分も思った。

    いつもとは違うメンバーとのやりとりをもっと見たかった。

  • 68二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 19:56:51

    応援上映またやるっぽいぞ

  • 69二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:15:39

    はるはるが華麗に戦っててすっかり成長したなぁと思ってると
    最後のニヤケ顔でいつものはるはるだと思って少し安心する

  • 70二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:22:56

    ルミナスのバリアって正面から受けるタイプだから側面から攻撃入ったとか色々要因はあると思う
    酷使されまくるけど突破されることはほぼないピンクトルマリンさんが突破されたと考えると正面突破もありうるとは思ってるが

  • 71二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:29:21

    あれ球体状にも張れなかったっけ?

  • 72二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:32:45

    >>58

    Twitterで事前に公開されてたゆいの崖登りシーンも

    Twitter動画「うぉお"お”お"お”」

    実際の映画「やぁあああ!!」

    って感じで違ったしね

  • 73二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:56:03

    ルミナスのバリアって、ハーティエルバトンをいちいち宇宙から出さないとならないから、連発は出来ないイメージある
    ルルンの「未来を紡ぐルル」入れても二発
    その分破られた描写はないけど

    だから攻撃を一気に食らったからやられた説ある

  • 74二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:01:02


    10億は行きたい

    入場者特典第二段とかしていいんですよ?

  • 75二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:07:50

    妥協せざるを得ない点とかあったんだろうなぁ
    終盤のCGでの爆発飛び出しシーンとか特に
    その分の作画リソースを後の怒涛の反撃に入れることにしたんだろうけど

  • 76二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:11:21

    原案だけ書きまくってたら余裕で80分どころか100分映画の分量でしたとか言われても驚かんからその原案を売ってくれ

  • 77二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:21:26

    >>75

    あの人数が爆煙から飛び出すシーン手描きでやったらアニメーターさん死んじゃう

  • 78二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:24:29

    >>77

    その後の反撃がめっちゃ動いてるからだいぶ死んでそうだがな!

  • 79二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:33:32

    というか今回の映画序盤のレッサーアーク戦ですら凄い動いてたよなぁ

  • 80二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:40:44

    むしろ序盤の戦闘の方が動き的にはキレキレじゃなかった?作画もよかったし

  • 81二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:41:22

    このレスは削除されています

  • 82二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:42:14

    シュプリームのバンクのやつもあれ多分板岡さんパートだろうしな

  • 83二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:59:29

    >>62

    なんでニチアサのボスはこんな化け物ばっかなんだ…?

  • 84二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 23:25:37

    >>80

    フローラ登場シーンなんてGOプリの1話を彷彿とさせる出来だったもんな

    ローズからのフローラルトルビヨンもノンバンクの手書きになってて驚愕したわ

  • 85二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 00:09:55

    >>83

    そりゃ主人公サイドが大概ヤバい強さしてるからそれとやり合う敵もそれ相応に強くないといえないのはあるから···

    ギーツとか主人公がエグい位のチートだから敵サイドもチートに張り合える位じゃないと釣り合わない。

    ギーツに関しては最終的に主人公が神様になって世界の創造と破壊っていうシュプリームと同じことやれる位の存在になってるし。

  • 86二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 00:11:39

    フローラに関してはWタナカ&板岡というGoプリスタッフが揃ってるから動かし方を熟知してたっていうのはデカイだろうなって思う。

  • 87二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 05:12:13

    >>66

    ルミナスだけじゃなくエースとかもボロボロで倒れてたからね···

    それを考えるとやっぱり正面からルミナスのバリアをぶち抜かれたんだと思うわ。

  • 88二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 06:21:39

    >>84

    そういや本編だとモードエレガントはCG使ったバンクだったな

    それすら手書きとかヤベえよ

  • 89二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 07:33:45

    ローラに置いてくなー的なことしてたましろんが割とトロピカってたな

  • 90二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 07:57:04

    >>88

    実は手書きで必殺技はちょいちょいやっている

    特に板岡さんはGoプリ1話に参加してるし(フローラパートの後半)劇場版で実家ことプリンセスパレスとモードエレガントハロウィンを手書きで動かしたことがあるのだ

  • 91二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 08:13:19

    Fの解釈はそれぞれですみたいな話は聞いたことあるけど、
    タイトルにFを付けた制作秘話みたいな話、聞いた人いない?

  • 92二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 09:34:05

    FUJIWARAのFだった

  • 93二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 10:12:58

    やっぱキュアゴリラいたんかい!

  • 94二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 10:43:11

    みんな揃ってからすごすぎて色々追いつけなかったんだけど、キュアトゥモローっていた?

  • 95二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 11:07:31

    今気づいたんだけど、初代に脳を焼かれたシュプリームの1人マーブルスクリューって

    シュープリームサンダー

    セーラームーンネタだったりする…?

  • 96二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 11:55:52

    >>94

    妖精大集合の時はぐたんがミラクルライト振ってたから、多分いなかったと思う

  • 97二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 12:04:59

    プリキュアは公式コラボ以外で他作品ネタ扱わない印象あるしシュプリームの名付けに関してはインタビューでも話されてるし関係ないと思うよ

  • 98二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 12:06:07

    シュプリームはインタビューで至高のとか最上級のっていう意味から取ってるって言及済み
    皆アニメージュとかアニメディアを買おう!!!!

  • 99二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 12:10:51

    >>96

    そっかぁ〜推しだから少し残念

    キュアモフルンとかの枠にいたかと思った

    正直そこら辺涙でほとんど見えなかったからさ

  • 100二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 12:40:56

    >>99

    あっちの枠で変身が映ってたりもなかったのかな

  • 101二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 15:16:57

    本当に最後までシュプリームのネタバレは一切隠してるっぽいな
    opでも怯えるプーカはあってもシュプリームは映ってないし

  • 102二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 15:21:49

    シュプリームが敵っていうのとキュアプーカに関してはかなり秘蔵されているわね。
    パンフレットだとシュプリームが敵っていうのは書いてあるけどどういう風な存在かどういう風なビジュアルかっていうのは書いてないし
    ただタナカリオン監督のポスト見る限りだと意図的に秘蔵してる部分と間に合わなかったから隠れてる部分が混在してそうなのよね。

  • 103二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:09:41

    街にあったハートの灯台はヒープリのかな、解説資料とかも欲しいね

  • 104二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:22:40

    >>103

    ダルイゼン決別回とかでグレースが乗ってたとこですね

    アースがそれを見て世界について察していたので、後で言ってたすこやか市の痕跡、は足湯ではなくこっちだと2回目でわかった

  • 105二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:33:04

    >>103

    ハートの灯台はヒープリの象徴的な場所だね。

    1話から出て来てるし44話のお別れもここですませてるぐらいだし

  • 106二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 18:10:18

    灯台というか展望台よねあれ
    1話でラビリンたちヒーリングアニマルが降り立った場所

  • 107二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 18:20:51

    >>106

    ヒープリ作中通して出番の多い展望台さん

    ミラクルリープでもOPでスタプリ勢が訪れてた

  • 108二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:25:25

    >>97

    言うてそれっぽいパロはたまにやるけどな

    ひろプリ本編でエルちゃんがスプーン掲げて初代ウルトラマンパロったり

    巨大化して戦う想像図もウルトラマンパロっぽいし

  • 109二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:40:32

    >>84

    モードチェンジに感動と同時に違和感があったんだけどそれか!


    後追いでGOプリにハマった勢なので新規に動いてしゃべってる推しを見れるだけで感動だった

    これもオールスターならではだよなあ

  • 110二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:32:44

    >>101

    最新の予告ですら味方にしか見えない構成になってるもんな

    【特別映像④】『映画プリキュアオールスターズF』/大ヒット上映中!


  • 111二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 21:44:38

    一応プーカ見捨ててもレッサーアークがいつの間にか踏みつけたりで消してるだろうとシュプリームは考えてたりしていそうではある
    実際あまねがプーカを庇ってたし

  • 112二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 21:54:43

    >>84

    手書きフローラルトルビヨンはスカートがふわっとして足がちょっと見えてるのが勢い感じさせていいよね


    >>90

    手書き必殺技はトゥインクルがよく星投げてた印象だな…

    あとはエクラエスポワールとフェニックスブレイズ同時照射

  • 113二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 21:57:02

    >>108

    言われてみればそうだけどウルトラマン・仮面ライダー・スーパー戦隊って日本人のソウルに溶け込みすぎてもはやパロディって意識さえなくなってる感ある

    個別のシリーズを想起させるような具体的なパロディならともかく

  • 114二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 21:59:51

    改めて思い返すと他のみんなが三人とか四人のチームで撃退してるデカブツをフローラが一人でボコボコにしてるの笑っちゃうな

  • 115二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 22:40:46

    他の人は技出してても技名言わないしすぐに切り替わってたのにフローラはしっかり描写あったな
    ローズで倒しててもいいのにさらにモードエレガントになってフローラルトリビオンまでしてくれたのは久しぶりに見れたのもあって嬉しかった

  • 116二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 22:46:22

    >>114

    一応今回のメインの中では一番先輩だしな。

  • 117二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 00:21:34

    >>55

    誰かマルチバースについて教えてくれ…

  • 118二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 00:30:06

    >>117

    分かりやすく言えばパラレルワールドの事。

    主にアベンジャーズとかウルトラマンで使われてる言葉だけど(一応現実でも使われてて研究もされてる分野)

    アベンジャーズだと例えば世界1ではアイアンマンの人物が世界2ではキャプテンアメリカだったりとかそんな感じ。

    まぁパラレルワールドって覚えとけば基本問題無い。

    今回の場合はシュプリームは色んなパラレルワールドを滅ぼして回ってたとかそんな感じ。

    だから例えばシュプリームに滅ぼされた世界に仮面ライダーとかスーパー戦隊の世界とかあるかも知れない。

  • 119二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 06:28:42

    応援上映瞬殺草

  • 120二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 08:11:29

    フローラはあの39話でも絶望からの復活で大暴れしてたからな
    タナカリオン自らのコンテだったし

  • 121二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 08:42:13

    >>119

    みんな声出したいんだろうなあ

    そりゃそうだろうなあ

  • 122二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 12:08:05

    何が来るんだろう?

  • 123二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 12:22:07

    何気に倒れ伏してる連中の答え合わせできるじゃん

  • 124二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 12:22:30

    シュプリーム敵情報の解禁か?

  • 125二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 12:25:56

    >>122

    改めて見ても倒されてるメンバー別格だな

  • 126二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 12:34:05

    >>125

    知ってるファンほど、ルミナス、ローズ、ムーンライトらが倒れ伏してるというこの状況が絶望以外のなにものでもないのが理解できる恐怖シーン

  • 127二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 12:35:41

    ルミナス、ローズ、エース、ムーンライト、コスモ、パルフェ、フラミンゴか?

  • 128二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 12:35:49

    >>125

    個人的にここにパルフェとコスモいるの嬉しい

  • 129二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 12:35:58

    ルミナス
    ミルキィローズ
    ムーンライト
    エース
    パルフェ
    コスモ
    フラミンゴ

    ルミナス・ミルキィローズ・ムーンライト・エースはそれまでの作品で強キャラ扱いだったから、このシーンはかなり衝撃的だった

  • 130二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 12:37:11

    別格枠のマジェスティは多分1回目参加してないなこれ

  • 131二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 12:38:43

    しれっと追加戦士に混ざるフラミンゴさん…

  • 132二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 12:39:08

    何か来るとしたら入場者特典の更新とか?

  • 133二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 12:39:47

    >>130

    シュプリームの発言が『まだいたのか』だったしね

    1回目で見てたら『やっと来たのか』辺りだろうし

  • 134二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 12:39:56

    キュアプーカ解禁かもしれん

  • 135二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 12:40:13

    入場特典更新とシュプリーム敵の予告解禁かな

  • 136二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 12:47:33

    パルフェとコスモとフラミンゴってそんな別格イメージ無かったけど公式的には強キャラだったのかな

  • 137二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 15:15:27

    パルフェは追加だけど意図的にあんま強く描かれてなかったしね

  • 138二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 17:34:14

    他の皆を庇って突貫した繋がりかね?
    それこそバタフライみたく

  • 139二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 17:35:01

    映画のエンディング映像をカット編集してテレビ放送にしてたんじゃなくて本当にあの長さだったんだ…

  • 140二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 17:40:34

    >>139

    いや映画の方が長いよ

    映画だとサビ前全シリーズ映ってた

  • 141二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 20:01:29

    そろそろ公式から情報公開するのかねぇ

  • 142二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 20:14:13

    大人のプリキュア始まった後も普通にオールスター出てたら何か滅茶苦茶反応に困る

  • 143二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 20:31:53

    今回アンジュがバリア張りながらとか思い出見ながら微笑んでるシーンとかアップシーンが多かったけど、やっぱ美少女だよねさあやちゃん

  • 144二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 20:32:14

    >>142

    一応別枠みたいな扱いだし大丈夫でしょ、というか最終回で大人になったシリーズがいくつもあるんだし今更よ

  • 145二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 20:50:52

    >>143

    子役として大バズりしたこともあるぐらいには整ってる子よねさあやちゃん

  • 146二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 20:58:48

    パンフレットようやく買えた
    キャストインタビューおもしろいんだけどスカーレットの沢城女史が結構熱のこもったコメントしてるのが凄い意外だったわ
    完全な偏見だったが、あれだけ売れっ子だと何となく作品やキャラクター一つ一つにそんなに思い入れ残さないタイプかと思ってたから

  • 147二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:04:35

    >>146

    出演した作品はそりゃ多いだろうけど丸一年かそれ以上の期間演じて後年になっても何度も演じる事になる役なんて他にはそうそう無いから思い入れが強くならない訳無いと思う。

    他のアニメならある声優変更とかプリキュアでは先ず起きないのもあるし。

    今時一年同じ役を演じる何てニチアサか大河ドラマ位しか無いんだし。

  • 148二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:08:29

    >>126

    ルミナス、ローズ、ムーンライトが為す術無くボロボロで倒れてるとかそれだけでヤバさが伝わるの良いよね。

    しかも最後まで生き残ってるとかじゃなくてまだ他にも生き残ってるプリキュアがいる中で先に力尽きたって言うのもヤバい···

    バリアの展開が間に合わなかったって可能性もあるけどルミナスの鉄壁バリアをぶち破られた可能性があるってのも···

    そりゃルミナスのバリアぶち破れる奴に勝てる訳がねぇ···ってなる。

  • 149二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:10:06

    >>129

    コイツだけいれば充分だろとか良く言われるチートキュアが全員ボロボロにされてるとかそりゃ勝てんわ···って納得するしか無い。

  • 150二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:27:25

    沢城さんは悪の女幹部に憧れてたけど年齢的にプリキュアの方のオーディション受けろで結果悪幹部のトワイライトとプリキュアのスカーレットを演じることになってるから思い入れも強いのよね。

  • 151二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 23:08:52

    >>149

    その後にブラックホワイトも破られるからもうね…

  • 152二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 00:10:04

    クライマックスの最終盤でメイン4チームの総攻撃のシーンが結構胸熱だった
    ウィングチームにちゃんとマジェスティもいたのもポイント高い

  • 153二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 00:19:34

    オールスターズ時空の再生怪人とはいえ、ラスボス級の敵一瞬で消し飛ばす威力があるマーブルスクリューを正面から耐えるのはマジでヤバい

  • 154二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 06:56:51

    >>122

    X上でディケイドの1話と似てるポストされてたけど、言われてみれば確かにそうだった

  • 155二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 11:40:14

    スカイチームが主人公3人共闘してるシーンで、クロスオーバーしてる感じがよく伝わってきてワクワクした

  • 156二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 12:05:35


    1戦目部分公開

  • 157二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 12:08:58

    めちゃくちゃがっつり出したなぁ

  • 158二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 12:10:19

    けどまだシュプリームのセリフカットしてるから情報的にはまだまだよ

  • 159二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 12:18:16

    静止画から動画になって、みんなのトラウマがより鮮明に...

  • 160二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 12:31:07

    シュプリームのセリフないと不気味さがやばいな

  • 161二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 12:31:41

    静止画で振り返り
    最初のミルキィローズ、ルミナス、コスモ、ムーンライト、エース、フラミンゴ

  • 162二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 12:32:36


    ホイップ、パパイア、マーメイド、ロゼッタ、ショコラ

  • 163二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 12:33:24

    サマー、コーラル、ピース、スパイシー、ミント、アクア

    ここまでが戦闘不能組

  • 164二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 12:34:08

    シュプリームの声でバレるからな
    坂本真綾はどうしようもない

    しかしここまで出してきたかぁ



    同じく巨大戦力出やすい戦隊でもここまでの規模は割と稀だよね

  • 165二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 12:35:10

    手を取るシーンの後半
    ジェラートカスタード、トゥインクルスカーレット
    プリアラ組の残りとGo組の残り。フローラは別で動いている。161でパルフェ抜けてたすまんパルフェ

  • 166二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 12:35:23

    >>156

    シュプリーム側の声だけしっかりカットしてるな

    『バラバラに』

    嘘じゃあないんだけど、うまく言い回すな!


    しかし何度見ても理性があるウルトラ怪獣(最終回や映画級)にしか見えない本当

    直接打撃技は勢いごと反射してるっぽいし

    マーブルスクリュー+他いくつかの技を受けても切り札を切れる余裕がまだあるとかもう既にローズたちを倒れさせ得てるのも含めてスペックが高すぎる

  • 167二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 12:36:49

    後半の最後
    感想でヤムヤムがヤムヤムらしい表情してたと言っていた人結構いたけどメンメンも一緒に踏ん張っていたんだね。
    後ろにいるフォンテーヌはペギタンを見て一緒に勇気を振り絞ってるってところか

    こんな細かい部分を一瞬で終わらせないでくれ

  • 168二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 12:37:52

    >>167

    この後のミラクルライトシーンといい、『円盤買って一時停止して全部わかるよ!』って開き直ってるよね!

    買うけど!

  • 169二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 12:38:50

    割とガチで多数のイレギュラーなければウルトラマンキングの介入いるクラスだろ

  • 170二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 12:39:14

    1戦目の半壊具合が改めてヤバい
    残ってる組のまだまだこれからだ!ってのも容赦なくバラバラにするしで女児先輩じゃなくても泣く

  • 171二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 12:44:45

    >>170

    絶対に諦めない!と仲間と手を取り合って立ち上がるっていう何時もの勝確ムーヴが無慈悲に叩き潰されるのヤバいよな···

  • 172二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 12:45:07

    >>170

    ただこの諦めずに手を取って立ち上がる姿に無意識に憧れてこそのこの後の復活チャンスだから全く無駄では無かったっていうの凄くいい

  • 173二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 12:50:03

    >>166

    描写見る限り全く効いてないっぽいからな···

    それはそれとしてこんなに強いの何で?と興味は持つし、それが無かったら地球滅ぼされてそのまま終わったと言う···

  • 174二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 12:55:17

    >>166

    バラバラ(粉微塵)だから間違ってはないけど...

  • 175二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 12:57:04

    >>174

    バラバラ(粉微塵になって死にました)だからな····

  • 176二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 12:58:52

    フォンテーヌとヤムヤムで妖精と一緒に戦う立ち上がるっていうのを描写することでシュプリームが妖精作ってみるかってなる

    ある意味重要なメンバーに選ばれたわねフォンテーヌとヤムヤム

  • 177二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 12:59:13

    >>174

    まだ見てない人「ははあん、これでチームが分断(バラバラ)されて本編ってことやな?おいおい、こんなにネタバレしていいのかよ」

    もう見た人「アッ、ハイ…」

  • 178二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 13:02:52

    ちゃんと2000って出てるの好き
    あとこのスターめちゃめちゃ好きすげえスターって感じがする

  • 179二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 13:05:36

    >>176

    そっか、ヤムヤムとフォンテーヌだけ1人...って思ってたけど、ペギタンとメンメンが一緒だから1人じゃなかったわ

  • 180二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 13:06:23

    ここで倒れてるのが映ってるプリキュア達は気絶してるだけって解釈で良いのか、それとも···
    状況を考えると最悪死んでてもおかしく無いんだよな···

  • 181二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 13:11:32

    今までにないやられ方してるからな...

  • 182二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 13:35:54

    普通のマーブルスクリュー撃ってたんだな

  • 183二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 15:56:18

    台詞カットされてる影響で不気味さや底知れなさが増してウルトラ怪獣レベルになってる...

  • 184二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 17:37:58

    >>178

    わかる

    この空中でピョンピョン跳ね回ってそうな感じが最高にスター

  • 185二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 17:48:35

    やっぱり改めて見てもフェリーチェこれ消し飛ばされて……って見えるのヤバい
    いやまぁしぬだのなんだのはプリキュアには似合わんしあんま言うべきじゃないとは思うんだけど

  • 186二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 18:46:30

    初戦は最終的に概念レベルでの「分解」みたいな感じで終わるからそんな血生臭くはないけど、途中でやられてる面々のやられっぷりはなかなか怖いわね

  • 187二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 18:59:38

    出る作品間違えてんじゃねーの…ってくらい強さの桁が違い過ぎるわシュプリーム

    こんな化け物がふらっとやって来るプリキュア世界怖え…

  • 188二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 19:01:43

    あっさり攻略されたデウスマストですらかなりの規模の敵だからな。

  • 189二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 19:06:04

    何万回と言われてるけど、初代のラスボスからしてクソデカスケールやしなぁ

  • 190二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 19:16:47

    どうやっても女児向けアニメだから死ぬ等の描写はないし一応
    流血もドキプリ映画の一回だけだったし

    まあプリキュア世界の場合でも死んだ場合は生き返れない(精々コロンみたいな幻か思い出世界とかそういうの限度)のが通説のはず

  • 191二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 19:56:52

    てか思うんだけど
    ミルキィローズって基本ダメージ受け過ぎたら変身解除の上妖精に戻るよね?

    でも今回の描写はそうじゃないのは単なる描写の都合なのか…あるいは…

  • 192二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 19:59:37

    館長戦の時は明らかに大ダメージ受けてたけど変身解けてなかったから、とりあえず生存はしてると思って良さそうか?
    いや、最終的にバラバラになるけど

  • 193二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 20:27:59

    別スレで語られてたが消滅ではなく
    粒子状に分解されて別次元に転移させられた可能性もある

    プリムの言い回し的には消滅なのに「戻ってきた」ってのはおかしいだろうし

  • 194二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 20:31:34

    マジェスティはもう一言二言出番が欲しかったね…

    >>14のお姫様+ナイトチームをフローラ・ウイングの夢チームとミューズ・プリンセス・スカーレット・マジェスティのガチ姫チームに分けてなんかいい感じに啖呵斬りながら泡+風+炎+雷の合体攻撃するとか

  • 195二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 20:33:17

    >>194

    明らかに制作期間的に無理がね…

    例年通りの10月公開ならともかく

  • 196二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 20:43:57

    >>194

    そもそもウィング・バタフライ以上にキャラ掴めてなかっただろうしなぁ、マジェスティ...

  • 197二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 21:10:04

    マジェスティはあれでも良い立ち位置貰えたともいえる

  • 198二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 21:16:07
  • 199二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 21:30:37

    まだまだ続く

  • 200二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 21:31:48

    200なら入場者特典第二段

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています