- 1二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 00:09:41
- 2二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 00:16:43
映画だと倫理の関係があるからどうしても描写の限界みたいなのがあるけど、元になった事件の方は映画よりも内容がクッソエグいのが多い印象
- 3二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 00:19:05
チャップリンの殺人狂時代にも元ネタの事件あるの知ってビックリした
- 4二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 00:20:55
- 5二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 00:22:03
- 6二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 00:22:29
ね、主人公二人がいい演技してる
- 7二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 00:25:45
若手刑事の方が段々とおかしくなってくのいいよね
- 8二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 00:31:12
- 9二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 00:31:28
バレたか
- 10二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 00:34:21
やっぱり解決したのが多いんだけど、海外だと未解決事件が映画になるやつがちらほらあるよね
- 11二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 00:39:37
冷たい熱帯魚とか?
- 12二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 00:41:36
顔自分で整形してまで逃げてた奴のも映画になったよな あれディーンが主演やってたの最近知ったわ
- 13二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 00:51:18
- 14二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 01:30:24
- 15二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 03:30:07
- 16二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 07:17:54
この手の映画は元ネタがもっと残酷で救いもないから二重でダメージ食らうわ
でもスレ画はマジ名作だからおすすめ - 17二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 08:08:01
- 18二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 08:23:37
- 19二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 08:30:18
JKコンクリ詰め事件も映画作られてたな
あれ結局公開したんだっけ - 20二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 08:32:03
誰も知らない、でエンドロールのYOU表記を外国の人が誤解した話はすき
- 21二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 08:55:45
解決済みの事件をモチーフにするならしっかりリアルを追うか
逆に監督インタビューとかでやっとわかるぐらい変えるかしてほしい - 22二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 09:02:34
- 23二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 09:46:07
愛のコリーダとか阿部定系の話は多そう
- 24二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 09:51:37
ペニーワイズでお馴染みの『IT』はジョン・ウェイン・ゲイシーが引き起こした事件がモデルだからな
- 25二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 09:54:22
葛城事件好き
あの丁寧なクソ親父の描写忘れられない - 26二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 09:56:03
逃亡者
元ネタの人が再審で無罪判決勝ち取った途端ドラマの視聴率落ちたらしいの悲しいなあ - 27二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 09:56:17
先生を流産させる会はなんで男女入れ替えたんだろ
女の敵は女がやりたかったんか? - 28二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 09:57:04
飼育シリーズの話は入りますか
- 29二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 09:57:53
- 30二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 09:59:20
- 31二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 10:02:05
- 32二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 10:05:37
- 33二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 10:08:19
ノンフィクションのサスペンス系だと葛城事件とヒーローショーが個人的に好き
- 34二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 10:09:11
殺人の追憶のラストシーンめちゃくちゃ好き
あれを実際の犯人も見たっていうんだから監督の意思はしっかり伝えられたとも言える - 35二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 10:24:01
それだけ聞くと事件をモデルにしたというより監督の思想に合うよう架空の事件を作り上げた感じだな
- 36二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 10:28:53
- 37二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 10:53:42
チェンジリング
息子が行方不明になり、見つかったと警察から連絡が来て駆けつけたら全くの別人を引き渡されそうになり、拒否したらキ○ガイとして病院にぶち込まれたりする話
モデルになったのは「ゴードン・ノースコット事件」
ちなみに同名のホラー映画があるがそれは全く関係ない
(父親に殺されて屋敷に取り憑いた子供の幽霊と妻子を亡くした男の話) - 38二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 10:54:37
- 39二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 10:54:44
- 40二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 11:01:43
- 41二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 11:35:04
- 42二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 11:45:58
- 43二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 12:10:50
親父抜きで3人家族で会話するシーンだけは少し明るめなのが良い
- 44二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 12:44:13
腰から下が完全に切断←まあ分かる
血が全て抜かれていた←まだ分かる
口角から耳まで切り裂く←!?
あちこちに軽く肉をスライスした跡←!?
下半身は別の場所に置いてあり腸が臀部に押し込まれていた←!!!?!
- 45二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 12:56:45
ブラックダリア事件は元警官が俺の父が犯人っぽい…しかも他にも女殺してるっぽい…みたいな本出してた
そういやゾディアック事件も俺の生みの父が母への逆恨みからやってたかも…みたいな本出してた
なんなんだアメリカの父親は - 46二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 13:02:51
監督がJK役の子役とキャッキャッしつつ「女ってこええw女の敵は女」とやりたかっただけなんじゃね?
- 47二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 13:12:31
ブラックダリアは犯人も訳分からんが、被害者の母親に被害者がコンテスト優勝したと嘘ついて被害者の情報引き出した記者も訳分からん
- 48二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 14:31:25
あいつ捕まった後もインタビューしに来た学生を殺しかけるし、その学生はそれが原因かは分からないが数年後自殺してるし、本当にヤバい奴だったな
- 49二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 14:48:53
- 50二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 15:15:11
「チャイルド44」
チカチーロの例の事件を元にソ連の闇等色々ぶち込んだ作品で映画化もされている
当時のソ連では「社会主義国家において連続殺人事件は発生しない」(引用)という認識があったらしく、それプラス警官の汚職が絶えなかったので捜査が全然進まず、そのせいで何十人もの子供が無惨に殺される羽目に
流石にブチギレたKGBが本格的に捜査開始してやっと捕まったという
ノンフィクションが読みたい場合は「子供たちは森に消えた」を勧める - 51二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 17:03:04
- 52二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 17:05:51
- 53二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 17:24:38
北九州監禁殺人事件をモデルにした、闇金ウシジマくんの『Sen脳君編』
たまたまチャンネルつけたらやってたのを見ていたけど、ああいうのが実際に起こったことってのが怖すぎる - 54二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 17:25:27
- 55二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 17:31:48
事件が起きたのが近年過ぎてな…再現ニュースでも取り上げにくいかと
- 56二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 17:41:56
- 57二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 17:44:17
- 58二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 17:51:13
- 59二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 17:51:39
- 60二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 18:06:19
- 61二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:22:51
- 62二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:24:56
- 63二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:31:02
- 64二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:42:59
- 65二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:02:29
先生を流産させる会見たことないんだけど先生助けたのは女生徒のまんまなん?
- 66二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:21:54
- 67二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:25:07
リアルにあった事件に対してリアリティがないってなんやねんとしか
あの辺うわぁ…ってなることしかなくて見るのやめちゃったんだよなあれ - 68二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:27:14
演出が大したことなかったの?
- 69二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:35:51
このレスは削除されています
- 70二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:39:27
男の子が女を敵視する:リアリティがない←?
女の子が女を敵視する:リアリティがある←!? - 71二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:47:14
これ大好き 映画の構成がとても上手いし何より佐藤二朗さんのシリアスな演技が光ってる 映画観る前にモデルになった事件があるのかって調べたらあぁこれかぁ…ってかなり沈んだ気持ちになったわ
- 72二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 22:05:16
- 73二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 22:08:15
男対男の場合は性別はスルーされるけど(ただし代わりにチー○や弱者、DQN等の属性を押し付けられるパターンが多い)、女対女の場合は対立の原因がどんなに真面目でも性別だけ注目されて揶揄される傾向が高い
- 74二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 22:18:22
- 75二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 22:18:45
- 76二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 22:38:09
- 77二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 22:41:46
- 78二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 22:45:13
実際に男子連中が起こした事件なのにリアリティ欠けるとか意味分からんww
- 79二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 22:49:33
春花と小黒の関係を示すシーンが異様に幻想的な画作りになってたな
- 80二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 23:10:21
- 81二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 23:15:33
- 82二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 23:21:28
- 83二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 23:42:27
あそこにいた子供達についての映画があったはずだがタイトルが思い出せない
- 84二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 23:56:39
- 85二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 00:15:34
- 86二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 00:40:09
「犬は武事です」というキャッチコピーが一部で大受けした作品
モデルになった事件では被害者宅は犬ではなく猫を飼っていて、一番最初に殺されました…
犯人はまだ存命して服役中だったはず
一家惨殺事件を映画化…衝撃作『アングスト/不安』“犬だけは無事”特別映像
監督は物凄く気合を入れて制作したけど気合の入れすぎで各国で上映禁止になっちゃった問題作でもある
監督はとても落ち込んだらしい。カワイソス
- 87二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 01:28:57
ググったが勇敢な人だな…功績には多少誇張もあるようだけどそれでも凄いや
- 88二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 05:24:12
スレタイみたいなの好きなんだけど被害者もいる事件なのに興味本位で首突っ込んでる・茶化してるみたいになってないか?と微妙な気持ちになる
前人に軽率に八つ墓村の話したらモデルになった地域にルーツがある人で失礼なことしてしまった…と落ち込んだ
特に被害者側が叩かれがちな事件だし - 89二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 06:31:06
『私は貝になりたい』の元になった遺書を書いた人は映画みたいに死刑じゃなくて嘆願で減刑されて出所出来てるんだよね、まあ死んでたら遺書が世に出回ってないから当然ではあるんだけど
- 90二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 06:38:25
映画化とかそういうのはされてないけど
韓国のバラエティ?というかドキュメンタリーみたいな奴で犯罪学者とか元刑事とか集めて過去の凶悪犯罪について議論して解説してもらうみたいな奴では
ネットを利用した犯罪に関連してちょっと触れてた
流石にここら辺が限度っぽい
- 91二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 07:08:34
このレスは削除されています
- 92二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 07:27:18
未解決事件のグリコ・森永事件を下敷きにしたレディ・ジョーカーをあげようとしたけど
このスレ読むとレディ・ジョーカーをサスペンス枠であげていいのか悩む - 93二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 07:41:16
このレスは削除されています
- 94二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 08:18:44
スレ主だけど構わんよ
- 95二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 08:41:27
高村薫は単行本から文庫化する時は勿論別の出版社で販売し直す時や重版する時ちょくちょく改訂するから好きだった文章や描写が消え去る事があるのが1番怖い
- 96二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 09:49:51
- 97二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 10:36:04
Netflixで配信されている山本兵衛監督のドキュメンタリー映画『警視庁捜査一課 ルーシー・ブラックマン事件』
7月26日よりNetflixで配信世界50の国や地域でトップ10に入るという快挙を達成 - 98二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 10:44:42
このレスは削除されています
- 99二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 10:53:00
このレスは削除されています
- 100二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 10:58:08
- 101二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 13:59:20
海外の映画祭かなんかで「あの酷い母親は一体誰なんだ!」と怒り心頭で観ていた外国人がエンドロールで「You」って出るのみてハッとしたって話すき
いや、違うんスよ。You(あなた)って意味じゃなくて……
- 102二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 14:08:50
映画の作りがテッドの決定的な犯行の瞬間映さず、彼女の前では優しく、法廷では理路整然と無罪を訴えるって作りだから「もしかして冤罪なのでは?」って少しでも思わせるのが巧みなのよね
ちょうど獄中で読んでいる小説が『パピヨン』(無実の男が脱獄して冤罪を訴える話。この小説も諸説あるけど原作者の体験を元にした実話)ってのが示唆的
まあ最終的に「極めて邪悪、衝撃的に凶悪で卑劣」と切って捨てられるわけだが
- 103二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 14:12:01
- 104二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:31:36
- 105二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 19:03:30
犬が主演を追いかけたりしてるの、多分役者達が休憩時間に遊んであげてたから懐いちゃって「追いかけっこ!混ぜてー」って感覚なんだろうなw
- 106二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 19:05:09
- 107二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 19:05:45
- 108二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 19:39:08
- 109二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:01:13
- 110二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:13:46
このレスは削除されています
- 111二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:16:03
このレスは削除されています
- 112二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:21:45
- 113二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:26:23
- 114二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:52:46
このレスは削除されています
- 115二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:53:42
是枝監督、インタビューを敢行していたら「事件被害者の心の傷を映画の糧にした男」とまことしやかに囁かれるところだったな
- 116二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 21:00:55
だれも知らないの主人公になってた男の子は実際は仲良くなった不良と一緒に妹を虐めて……しちゃったからな
- 117二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 21:01:18
このレスは削除されています
- 118二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 21:07:12
- 119二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 21:17:53
- 120二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:06:39
- 121二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:43:07
叔母さんを逆恨みした結果がアレか
(まああれは平時だったら母親が死んだ、しかも血塗れの姿を看取った子供の心情をちゃんと考えてくれただろうけど戦争中じゃね…ちなみに高畑監督は誰も悪役として描いてないと明言してる)
- 122二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:47:48
- 123二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:49:54
- 124二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 23:05:18
- 125二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 23:17:17
このレスは削除されています
- 126二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 23:42:24
「隣の家の少女」
実話を元にした胸糞悪い物語だ - 127二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 23:57:32
スレ画めっちゃ好き
最後のシーンのメッセージが誠実に映画を作ってたことを感じられるのもいい - 128二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 00:01:28
このレスは削除されています
- 129二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 01:53:21
面白そうだけど実話?
- 130二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 03:22:58
実際の事件を元にした〜というキャッチコピーはよくあるが、元にした事件をかなり膨らませたもしくはそもそも架空の事件だったパターンたまにあるよね
ゼムって夫婦が襲われて逃げ惑うけど結局殺される、実は犯人は子供達でその後も犯行はバレることない学校に通ってるよみたいな作品があったけど、ルーマニアで実際にあった事件を元にーと言われてるけど結局元ネタ無いっぽいし - 131二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 04:51:45
- 132二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 07:47:57
ただ時効が来てしまった事と実際の犯人が別件で服役中で犯行を認めたけど罪に問えないのが辛い
- 133二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 09:00:06
- 134二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 09:01:48
現実題材にした作品は犯罪ものでも戦争ものでも犠牲者が現実に苦しんだ事に頭がいってしんどくなるから好きではないかなぁ
記録として残すのは大事なのは理解してる - 135二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 09:09:52
- 136二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 09:12:30
- 137二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 09:18:26
戯曲だけど山崎哲は実際の事件を元にした戯曲を多数制作している
マーちゃんの神曲は藤沢悪魔祓いバラバラ殺人事件を元にしてるしね
ちなみに赤い報告書 鮮血の天使はこの事件が元ネタ - 138二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 10:17:44
これは津山事件そのものを半フィクションとして仕上げた作品だね
- 139二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 10:22:03
多少救いなのはこの映画がきっかけで法が整備され施設の職員逮捕されたこと
- 140二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 18:24:02
このレスは削除されています
- 141二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 21:29:21
『アメリカン・アニマルズ』
平凡な大学生達が「何かデカいことしようぜ!」と意気込み図書館にある貴重で高価な本を盗み出した実話から生まれた実録&苦い青春映画
ハリウッドのクライム映画を参考に計画を練りスタイリッシュに盗み出す妄想をしていたが実際には…
実際の彼ら(出所後)や家族のインタビュー映像も流れるから再現ドラマの予算がスゴいまる見えみたいな気分にならなくもない
映画『アメリカン・アニマルズ』予告編
- 142二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 21:41:46
- 143二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 22:07:21
- 144二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 22:14:21
- 145二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:06:38
- 146二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 04:35:54
友好的に近付いて撃ってくるの怖かった
- 147二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 08:03:41
「愛犬家の方は見ちゃいけません」みたいな宣伝になるな
- 148二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 08:40:21
- 149二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 20:18:59
- 150二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 01:51:10
サスペンスやホラーではないが『イントゥ・ザ・ワイルド』(原作タイトルは『荒野へ』)
アメリカの裕福な家庭で育った青年が自分探しの旅に出て、様々な出会いと別れを経験した末にアラスカへ到達。
厳しくも美しい自然を満喫していたが……。
やるせないけど良い作品
- 151二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 02:13:22
- 152二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 02:50:23
今も狙われてるらしいぞ
- 153二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 08:39:25