- 1二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 01:31:14最新話なの [第55話]僕の武器は攻撃力1の針しかない - 上之心々/ナベツヨ | 少年ジャンプ+<毎週日曜更新>攻撃力・防御力・魔力なしのマヌル。無力ながらもアイテムを駆使し、勇者率いるパーティを支えてきた。しかし突如パーティから追放されてしまう。路頭に迷う中、マヌルは伝説級の武器と出会うが――…!?shonenjumpplus.com前スレなの 【エルフ注意】僕の武器は攻撃力338の針しかない【54話】|あにまん掲示板最新話なのhttps://shonenjumpplus.com/episode/14079602755202049262前スレなのhttps://bbs.animanch.com/board/2394…bbs.animanch.com
- 2二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 01:32:36原作アーカイブ(いわゆるポーネグリフ)なの 56~58話、101、104話、128~130、133話~139話可読なの 僕の武器は攻撃力1の針しかない - ジャンプルーキー!胸クソ逆転物語。攻撃力1の呪われた針を装備してしまい、一生外せなくなってしまった 冒険者の一生。web.archive.org
- 3二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 01:35:26過去編なの 僕のパーティに入ってくれないか? 1話 - ジャンプルーキー!1人の少年と勇者のお話。rookie.shonenjump.com3.5話、5.5話なの ttps://twitter.com/camiyoc1/status/1604401158361006082 ttps://twitter.com/camiyoc1/status/1629702271750791168 エンシェントエルフまとめなの 
- 4二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 01:40:14たておつなの 
 更新直後なのに過疎なの
- 5二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 01:41:20クオンツ編飽きたなの 
 いつまで続くなの?
- 6二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 01:58:58ちゃんと10レスまで伸ばせなの 
 深夜帯は5レスで12時間もつように見えるけどその実深夜帯から切り替わるタイミングで10レスないと普通に落ちると言う落とし穴があるから危険なの
- 7二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 02:01:48ドレノが戦い始める30分前って要はコハクは走って30分の距離まで大人しく引き離されたってことなの 
 戦犯なの
- 8二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 02:03:28よくわからん理由でブチ切れて里を危険にさらしながら戦う猫畜生の話がやっと終わったと思ったら 
 名前も知らない猫畜生が新キャラに瞬殺されるのを見せられただけなの
 過疎も当然なの
- 9二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 02:04:35
- 10二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 02:14:43今回こんなにキタロー(仮)を活躍させて名前知らないはやばいなの 
 夫婦と子供は活躍させてないから知らないで言い訳できてもキタロー(仮)を顔有りモブにするには無理があるなの
- 11二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 02:17:24
- 12二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 02:21:53
- 13二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 02:24:23クソ漫画としての話題は歴メンに、ネタ漫画としての話題はザオサガに持ってかれて今の針はすっからかんなの 
 弟子が師匠を超えていく様を見た気分なの
- 14二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 02:35:58針はスレが変わったから実際はそこまでの差はないなの 
- 15二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 04:51:24
- 16二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 08:05:41落とし穴も呪いって呼んでたのはキタロー(仮)がスキルをそう呼んでるからなの? 
 それともジャスがデバフ+罠召喚の領域展開をしてるからなの?
- 17二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 08:22:48そもそも呪いってなんなのなの 
- 18二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 08:47:14旬の作品とはいえ針よりメンタリストの方がスレが伸びてて衝撃さんを受けたなの 
- 19二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 09:30:12針漫画は猫をモチーフとして多用するくせに猫の魅力がこれっぽっちも表現できてないなの 
 生物としての猫の魅力を挙げるなら「肉食動物としてのスタイリッシュさ」は上位に来ると思うのにネネコポンは食物連鎖の最底辺扱いだしクオンツは謎の菜食主義なの
 もしかしたらシンシンは別に猫好きでも何でもなくて「猫を出せばバズる」という伝説に踊らされてるだけなのではとさえ思えるなの
- 20二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 09:30:42/⌒ヽ 
 ⊂ニ(^ω^ )ニニニ⊃
 ヽ |
 ブーン ソ )
 ( < \
 これなの
- 21二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 09:50:36いま読んだの 
 先週のコハクがキツすぎて今週はまだマシだった気がしてくるの
 新キャラの能力がまあまあ目新しいやつだし、計略領域や一ノ罠を一度きりにしなかったのも良かったの
 今週ひどかったのは主にハイバニアなの
 なんで戦力を分散しせて逐次投入してるの……?
 1匹に対して近いレベルのやつ3人ずつで当たるみたいな作戦はどうなったなの?
 様子見の捨て駒のつもりなら全滅したとしても驚かないでほしいの
 あと敵を仕留めずにとどめは自分にやらせろって指示出してるなの??
 石が欲しいだけなら部下に殺させた上で石を確保する命令出しておけばいいなの
 お前ら本当にそんな舐めプする余裕あるんか??なの
 ただこれはシンシンがクオンツを一人も死なせないようにしたいからやらされてる舐めプって感じもするの ほんま◼︎シンシン最高◼︎なの
- 22二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 10:09:48まあ残り二人が親子とガキのところに行ってるとか狙撃主体のやつだったりなんかしてることを祈るしかないなの 
- 23二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 10:11:13
- 24二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 10:25:46
- 25二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 11:45:16相変わらず雲より下に月が居るなの 
 これでなにかの伏線じゃないとかだったらドン引きなの
- 26二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 13:20:44
- 27二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 13:39:53
- 28二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 14:04:13
- 29二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 14:07:43
- 30二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 14:10:22
- 31二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 14:39:00ネーミングについてなら大筒丸太砲もどうかと思うなの 
 大筒ってイコール大砲の事だから砲の意味が被ってガラパゴスゾウガメみたいな事になってるの
 単に丸太の形を筒に例えたんだとしても重複には変わりないなの
- 32二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 15:08:18
- 33二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 15:18:03
- 34二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 15:58:24
- 35二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 16:01:38薬師(くすりし)は間違いではないなの 薬師 - Wikipediaja.wikipedia.orgでも■シンシン最高■はFFだけ見て覚えてて薬師の他の読みなんて知らないんじゃないかとなのは邪推してるなの 
- 36二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 16:38:37前スレでも指摘されてたけど射程が「広い」も残念日本語ポイント高いと思うなの 
- 37二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 16:54:16大穴があるから来れねえだろうとか防衛ナメすぎとしか思えねえなの 
 あんな特殊な武装がなくても遠距離攻撃でけん制しつつ梯子でも用意すりゃどうにでもなるラインなの
 あと大穴の上を歩いてきたときになんか攻防しろなの、どうせこれねえと思って寝てたなの?
 帝国側も帝国側でなんなのその狙撃ヤグラ、高いとこを用意して狙撃台はわかるけど遮蔽ゼロはナメすぎだろなの
 まあ……満を持されただろうはずのドレッドノートとコハクの戦いがアレだった以上……期待はできねえだろうがな……なの
- 38二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 17:06:59RPGのイベント感覚だと思うなの 
 敵が橋を架けて陣地を作るイベントムービー中は戦闘できないなの
- 39二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 17:24:30
- 40二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 17:54:55>自在に使いこなすにはセンスと訓練が必要 神託によって装備可能な職業に選ばれることじゃなくて?なの 職業によって使える道具がカチカチに固まってる世界観を最初に出したんだからちゃんとそれに則った説明をしろなの 
- 41二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 17:58:15このレスは削除されています 
- 42二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 18:11:07
- 43二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 18:11:32タバコの持ち方なんて別に決まりはないなの パイパイはこの動画でいうスナックのママ持ちに近いなの 
- 44二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 18:14:56ナベツヨの作画は割と細かいとこでも適当やってないということがわかったなのね 
- 45二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 18:16:56パイパイ少佐の正体みたり! 
 帝国軍将校で知られるパイパイ少佐は実は宝石マニアのスナックのママだったなのァ!
- 46二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 18:17:02
- 47二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 18:40:57結局帝国ってなんでロストヘイブン持ってきたんだっけ?なの 
 こんなものうっかり敵に奪取されたらやばすぎるからかなりの戦力を本艦防衛のために残しておく必要があると思うんなのけど……
 少佐と親衛隊がこのまま集落の方に行ったら艦の防備スカスカにならんか?なの
- 48二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 18:44:36
- 49二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 18:48:48
- 50二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 18:53:12
- 51二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 18:55:05
- 52二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 18:55:44薬師なんて投擲スキルがついてくるジョブとは思えないし、どのジョブでもやれないはずはないなの 
- 53二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:00:20>>48のエルフなんだけど、今週の「トドメはハイバニア様の~」というセリフで銃とかの殺傷能力が高い武器は置いてきたという自論に落ち着いたの いやいや、なんで戦いの場面で手を抜くことを考えてるの?「バカ」なの? 
- 54二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:23:56さっきも言われてたけどハイバニアがとどめを刺したがる意味がわからないのはなのなんだよね 
 誰が仕留めても石になるのは変わりないんだから宝石が手に入る事には変わりないでしょうなの
 百歩譲ってどうしてもハイバニアしかトドメを刺さない理由があるならお前が前線に出てくるべきだよね?なの
 まあ結局シンシンがクオンツを誰も死なせたくないゆえの歪みなの
 作者の都合で「バカ」に変えられる少佐かわいそかわいそなの
- 55二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:29:13強いて言うなら部下が一部でもちょろまかさないか心配しているとか?なの 
 部下をこれっっぽっちも信用してない発言だけど一応筋は通るなの
- 56二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:33:06このまま行くとユリウスって 
 ・ドレッドノートも少佐もその配下もまとめて失う
 ・クソみたいな指示もちゃんと聞いて実行してくれるおんみつ隊長も失う
 ・ロストヘイブンは無駄撃ち
 ・クオンツ1匹も確保できず
 ・帝国をよく思っていないどっかのアホが経験値大量獲得
 ・連邦になに貸した領地で騒ぎ起こしてくれとんねんと思われる
 ・1000億の投資がまるごと無駄に
 というびっくりな無能失策をした事になるんだけど……これリカバーできるなの?
 これから賢者の石をめぐって長期的に対立するボスになりそうな奴なのに……「二人の思考」とかやって格を上げるためにシンシン頑張ったのに……なの
- 57二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:39:13一応 少佐が人の苦しんで死ぬ瞬間を見たい異常者って可能性もあるなの 
- 58二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:40:08
- 59二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:48:02ちょっと待って! 
 あのフォートナイト使えばどこからでも侵入できるんじゃないなの?
 わざわざ入口から丁寧に入る必要ないなの
- 60二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:52:16
- 61二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:52:56
- 62二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:53:44
- 63二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:59:28
- 64二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:05:08脱森していったエルフ達の分までなのが針を見届けるなの 
- 65二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:08:19
- 66二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:26:05もう1年もエルフなの 
 きっと今年もエルフなの
- 67二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:27:05
- 68二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:29:12初登場時はあんなにかしこくて大物の雰囲気を漂わせていたハイバニア少佐がバカになってしまったなの 
 忌む眼の知能デバフ恐るべしなの…
- 69二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:42:02
- 70二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:45:14
- 71二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:47:39この猫畜生がなの 
- 72二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:33:27まだコッコ痛めつけられてないのに来るとは驚いたなの 
- 73二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:42:23脱森ってなんか熱盛みたいなの 
- 74二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:48:29森はシンって読めるなの 
 針漫画からシンシンを取り除くの 脱シンなの
 あるいは脱ぐシンシンなの ヌードなの
- 75二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 22:14:17抜けてもどうせまた戻ってくることになるなの 
- 76二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 22:22:08部下が猫畜生のとどめを刺すのをハイバニアが止めてる理由を考えたなの 
 猫畜生が死んで石になった後パリィィンするから、散らばった破片を広い集める手間を省くために一箇所に集めて始末するつもりだと思うなの
- 77二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 22:27:06
- 78二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 22:52:46
- 79二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 23:02:06
- 80二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 07:56:13
- 81二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 11:49:06針はシンシンがやりたいことを成立させるためだけを目的として考案された究極の設定しかないからつまらないの 
- 82二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 12:30:28謎の長期規制から解放されてようやく針スレに帰ってこれたなの 
 素直に嬉しいなの
 最新話の感想でも書き散らしたいなの
- 83二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 12:32:091ページ目からアサシンちゃんが下乳晒してることに誰も言及してないのが不思議だったなの 
 基本網タイツで全身覆ってるのに太ももだけ素肌なのが激えろなの
- 84二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 12:33:38親衛隊がタイトルページに出てきたけどこいつら魔族の襲撃で全滅するんだよな…と思ったら入れ込む気もなくなるなの 
 あと月が喋ってて薬草生えるなの
- 85二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 12:35:11壁越えと穴越えって別々の事象だったことに今更驚いたのはなのなんだよねなの 
 人員不足ゆえの喜劇なの
 まるでカバーできてねーなの
- 86二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 12:37:42あと親衛隊のオカッパ野郎の名前覚えにくっ 覚えにくいーよなの 
 「たいぎぃ」みたいなの
 あとクオンツは相変わらず腹立つけどだからといってその敵である帝国の連中に好感が持てるってわけでもないのが辛いなの
 普通にこっちをイライラさせてくるキャラなの
- 87二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 12:42:55なのたちはいつまでキタロー(仮)をキタロー(仮)と呼ばないといけないんやろなぁ…なの 
 これだけ登場してるんだからさすがに名前出るだろ…って期待しながら読んでたのにガッカリなの
- 88二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 12:45:52計略領域が相変わらず強いなの これでMP消費なしとかマジ?なの 
 あと針世界におけるレベルが重心並みにフラフラしてるなの
 そこはせめてステータスと言ってくれなの
 レベルが外的要因で下がるってなんだよなの
 レベルドレインとかなら体感的にも理解しやすいのに陣の効果でレベルダウンってこれもうわかんねえななの
 経絡とかあるんだから「ステータス上は問題ないが体感パフォーマンスは下がってる」とか言えなの
- 89二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 12:53:41丸太を粉砕できるビーム砲で片手ふさいでおいて二人気絶させるだけで済ませられるたいぎぃ君強すぎなの 
 殺しちゃ駄目な相手には撃っちゃいけない威力なの
- 90二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 12:55:24隠密ちゃんがドエロなことはすでに知ってるから言及するまでもなかっただけなの 
- 91二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 12:56:39????????? 
 屋根もなにもないのに丸太が降ってくる罠とは……?????
 無から発生させたようにしか見えないなの
- 92二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 13:04:43はーねんまつすぎる中身だったなの 
 ジャンプと肉の感想スレと推しの子のネタスレに土曜日まで移動しとくなの
- 93二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 13:04:52フォートダイト夢のない道具なの… 
 作戦の内容的におそらく30レベルを突破した兵士3人に持ち運ばせてるなの
 あれ持たされたせいで武器が持てなくなってそうなの
- 94二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 13:05:04
- 95二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 13:06:13
- 96二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 13:07:19
- 97二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 13:08:44マドバスってロストヘイブンの縮小版に見えるなの 
 ……丸太粉砕できるならあれで柵壊せたんじゃねーなの?
- 98二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 13:11:32じゃあなんなの 
 穴の攻略にも要らないし戦闘で有利取れてるわけでもないフォートダイドくんが要らない子だって言うなの?
- 99二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 13:12:12シンシンはレベルを軽く扱いすぎなの 
 これじゃマヌルがレベル99超えても「でも下がるんでしょ?」って言われそうなの
 年齢とかで衰えるとかはいいけど陣の効果で下がるなんてあまりにも残念なステータスなの
 レベル設定なくしてステータスだけ可変式にしろなの
- 100二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 13:14:03気軽にレベルの上げ下げするのはバトエン思い出すなの 
 シンシンも多分その世代だからきっとそういうことなの
- 101二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 13:14:23フォートダイト君は柵を超える階段にもなってくれそうだからいるなの 
 斉木君さぁ…好きなときに動かせる才能があるって言うならジャスとキタローを板だけで完封するとかしろよなの
- 102二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 13:15:31丸太は彼岸島方式でその辺からリロードできるなの 
- 103二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 13:16:57
- 104二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 14:18:22計略領域にMP消費がない理由はおそらく「地面に陣を刻む」って工程がキーなの 
 あの陣によって術者のMPじゃなく地面のエネルギーを喚起してるなの
- 105二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 14:22:38
- 106二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 14:22:59飛び越えてきた相手を叩き落す気はあるのに橋を作って渡ってきたら見逃すなの…? 
 ジャスが「その手があったか、アッパレ!」とか言ってたら一周回って納得できそうだけどなの
- 107二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 14:29:37
- 108二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 14:30:47
- 109二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 14:33:33好きなときに好きなように動かせる板なのにわっせわっせと持ち運ばせるのメリット死んでない?なの 
 そこはサイキィ君飛行機とかパンジャンドラムとかみたいな形状にして来なよなの
 あんな並べるだけなら猿でもできそうなの
- 110二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 14:35:39
- 111二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 14:40:09
- 112二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 14:42:03
- 113二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 14:43:17一言で言うと…「針小棒大」なの 
- 114二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 14:45:02ガンダムでやぐら組むのにファンネル使ったら前代未聞の展開なの 
 もちろん悪い意味でなの
 クソデカいやぐらみたいなもんなら里に建ってるじゃねーか!なの!
 そこの占拠を最優先課題にしろなの
 狙撃担当をいの一番に真正面から突入させるなんてどうなってるなの?
- 115二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 14:48:44ジムスナイパーカスタムみたいなものでスナイパーもできる上級兵と思われるなの 
- 116二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 14:50:12先駆部隊(さきがけぶたい)が全滅したんだからしょーがねーだろなの 
- 117二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 15:00:29というかわざわざ里の中に入って塔立てるより外にバカでかい塔立てて魔導バスター撃ちまくりモテまくりした方が良さそうなの 
- 118二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 15:08:32ヘボいことは大体個人の能力にまつわる説明になってる気がするなの 「○○が××してるのはすごい!」って言いがちなの 「見た目簡単そうでもやってみると難しい」みたいな経験が染みついてるのだと考えられるなの わからないではないけどフィクションならもっと誇張して描いてくれないと読者としては凄いとは思えないなの ヤバいことはだいたい時間関係なの なぜヤバいのか分析すると「過程についての言及がない」のが理由と考えられるなの 「3か月の間何してたか」「動けないまま10年間も生きていられるのか」みたいなことを考えずにポンと「3か月」「10年」って時間を経過させてると考えられるなの 経過した/する時間の中にエピソードがないなの 上記の「ヘボいこと」「ヤバいこと」を合わせると 「キャラクターの能力のリアリティを重視している。経過した時間に対し、エピソードが少ない」とまとめられるなの 一言で言うと…「物語としては薄味すぎる」なの ファンタジー世界の日常ものとして描けばギリ許されそうなの でも英雄譚を描くには致命的な味付けの薄さなの… 
- 119二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 15:11:06フォートダイトは足場用の石と割り切ればそんなにおかしくはないと思うの 
 魔石であるからには動かすのに魔力を使うだろうし、武器にするなら改めて個別に刃でもつけるか火器でも搭載するかしなきゃだし
 それが技術的に難しいor扱いにくいから攻撃は魔力を直接ぶっぱなす装置に頼って、足場作りや敵への牽制にフォートダイトを使っていくスタイルはそんなに不可解でもないと思うの 味方との連携にもいろいろ使えそうだしなの
 なのはそれよりも無から丸太を召喚して射出する技の方の方が気になったの
 それできるならもう穴を渡ってくる相手に丸太バンバン撃ちまくればええやんなの
- 120二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 15:13:25無限の剣製ならぬ無限の丸太製なの 
 ジャスは本気を出せば荒野の地面のあちこちから丸太が突き出してる領域を展開できると思われるなの
- 121二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 15:17:04
- 122二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 15:19:08
- 123二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 15:23:35モリじいなら狙撃対策してることも考えられるなの 
 距離離れると特殊な霧により魔法攻撃を拡散するみたいなことやりかねないなの
- 124二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 15:27:12
- 125二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 15:42:45モリ爺はクオンツの有能さを一手に請け負ってるなの 
 その他のクオンツが無能さを分散して引き取ってるなの
 ある意味最強なの
- 126二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 15:44:04じゃあモリ爺以外のクオンツいりませんよねなの 
 滅んで正解なの
- 127二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 15:46:08モリ爺が元気だったなら…コハクが持って帰ってきたマヌルを即放逐してただろうに…なの 
 惜しい人物(?)を亡くしたなの
- 128二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 15:47:31
- 129二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 15:49:29絶句級の欠陥種族の身でありながら腰が曲がるまで生きてる時点でただの老いぼれでないことは自明なの 
 まぁ後の世代が残念すぎるんだけどねなの にっへっへー(泣)なの
 モリ爺一人だけすごくても駄目らしいよなの
- 130二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 15:52:04
- 131二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 16:02:46今回のピンチもコハクがちゃんと里守ってれば招かなかった事態なの 
 マヌルなんかを助けに行ったが為に仲間が傷つくなんて流石に猫畜生どもが可哀想なの
- 132二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 16:05:36そういえばあのデカい穴に落ちた人達どうなったなの? 
 穴に落ちて水に沈みそうなのに蓋をされた心境を考えるとかわいそうなの
- 133二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 16:07:36
- 134二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 16:10:05二人分のフォートダイトで橋を作ってたなの 
 一人分のフォ(略)で櫓を作ってたなの
 櫓のほうが枚数要りそうって思うのはなのだけ?
- 135二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 16:12:35
- 136二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 16:15:03
- 137二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 16:20:47今更読んできたなの 
 橋を作るシーンが噴水並みにシュールすぎて笑ってしまったなの
 もちろん面白いとかじゃなくて失笑の意味なの
 中身もぶっちゃけ「知らない奴が知らない奴と首領パッチしてただけでルリがドヤ顔で登場」でしかないなの
 シンシン語のおかしさとかは気にする余裕もなかったなのエルフたちは本当にすごいなの
- 138二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 16:26:04
- 139二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 16:27:20フォートダイト製のやぐらの構造が地味に謎なの 
 立体ではあるけどあの中身スカスカなんじゃないなの?
 橋の強度的に中空でもある程度の強度は保証されてそうだけど…なの
- 140二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 16:28:41
- 141二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 16:30:38あの…櫓に使う枚数のが圧倒的に多くなりそうなんスけど…いいんスかこれ なの 
- 142二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 16:31:30
- 143二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 16:34:50
- 144二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 16:36:38
- 145二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 16:38:43ちなみに櫓に使われてる枚数は最低329枚なの 
 一人で持たされてかわいそうなの
- 146二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 16:42:39
- 147二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 16:44:12あまりのねんまつさに過疎なの 
 50話から面白くなるから見とけよみとけよなのーとはなんだったのかなの
- 148二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 16:49:04
- 149二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 16:53:51
- 150二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 16:54:53どっちにしろやぐら担当の人だけ300枚以上持たされてて薬草大繁茂なの 
- 151二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 16:56:02内部をスカスカと仮定しても物凄い枚数になってるなの 
 分散して持たすべきは櫓担当のだろなの
- 152二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 16:58:50こんな枚数と人員を使っておいてやったことが橋と櫓の製作なのコスパ終わってない?なの 
 橋はともかく櫓は明らかに一人用なの
 空飛べる魔法使いであるサンドラやちくわが最高戦力な理由がなんとなく読めてきたなの
- 153二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:02:17今回斉木君が4人がかりでやったことは自立飛行可能な魔法使い一人で事足りるなの 
 悲哀を感じますねなの
- 154二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:06:14どんなイジメ受けてたら一人で300枚も板持たされるんだろ…なの 
 一人130枚持てやなの
- 155二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:06:47妙なところから針世界のパワーバランスが垣間見えるなの 
 コスパが圧倒的に違うなの
- 156二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:09:37
- 157二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:16:15
- 158二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:16:33
- 159二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:17:32
- 160二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:18:04
- 161二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:19:08
- 162二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:19:57
- 163二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:20:43
- 164二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:21:40装備と荷物は別カウントなの 
 長剣一本持てないマヌルが山盛りの荷物を運んでたことを思い出すなの
- 165二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:25:07あの板きれ強度もあるようだし人によってはラジコンにできるんなら盾代わりに配布しときゃいいのに…なの 
 300枚背負っても負担にならない重量ならなおさらなの
- 166二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:26:54全員銃器持っててヒャッハークオンツ狩りだァくらいやってほしかったよねなの この戦闘の行く末がクオンツ全員生存・帝国軍全滅なんだから謎なの どうやったらそうなるのかある意味気になるから目が離せないなの 
- 167二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:32:55
- 168二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:34:10このレスは削除されています 
- 169二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:35:23
- 170二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:36:44装備可能ライン設定はマジで致命的な失敗なの 
 技術が進歩してもその恩恵を万人が受けられるわけじゃないってのは技術の進歩を阻害しそうなの
- 171二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:37:03
- 172二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:38:17
- 173二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:40:33兵士の大半が剣装備できてるんだから銃を装備できるメンツで兵士を固めるのも難しいことじゃなさそうだけどなの 
 実弾発射するタイプの銃器は王国にもあるんだし「帝国兵は魔導バスターが標準装備です!」くらい思い切ってくれてもよかったと思うなの
- 174二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:41:11解釈を変えるといいなの 
 マヌルは針を装備しているけど薬草を手に持つことはできるし投げられたナイフを弾いて攻撃することもできるなの
 ドラクエには装備はできないけど道具として使用すると効果を発揮する武器を使うことはできるシステムがあるなの
 装備をしてるんじゃない、道具として使用してるだけという言い訳でいくなの
- 175二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:41:37兵士は全体的にパブリックイメージの産物というか手を抜いてるなの 
 なにしろ共和国の兵士もほとんど同じだったし…なの
- 176二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:45:28針世界では遠隔武器が発展しなかった理由は「装備できる人間が少なかったから」とかになってそうなの 
 でもその割に一般狩人なんかが銃を二種類も持ってたりするなの
 謎なの
- 177二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:48:54王国兵も帝国兵も共和国兵もみーーんな代わり映えしないなの 
 活躍させる気がないってのが目に見えてわかるのは萎えるなの
- 178二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:52:12
- 179二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:52:31ミステリの無能な警察くらいには萎えるなの 
 ヘルム被って顔の作画コスト減らすくらいならまぁ仕方ないで流せるんだけどねなの
- 180二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:54:47
- 181二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:55:54
- 182二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 18:04:44事実連邦領でロスヘ撃ったら魔王領に流れ弾が行った…ってのが帝国軍全滅の理由なの 
- 183二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 18:06:40装備可能ラインが何のためにあるのかと聞かれたらマジで「マヌルのため」としか言いようがないなの 
 他の誰に関しても言及されないのがその証拠なの
 マヌルでさえ二度と言及しなさそうなの
 直近のSSでも言ってたようにステータスフルオープン(笑)くらい無駄な設定なの
- 184二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 18:08:30
- 185二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 18:16:05装備可能ラインは地味に服装にまで干渉してきやがるなの 
 マヌルがピクニックに行くみたいな服装なのもそれが理由なの
 鎧とか着れないなの
 兵士の多さからすると鎧の装備可能ラインもそこまで高くなさそうに見えるなの
- 186二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 18:18:13
- 187二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 18:23:41やぐらが擁護不能で薬草なの 
 あと斉木君やぐらから降りずに戦ってたようなの
 「その場から動かずに二人に勝つなんてすげー!」って言ってあげようかと思ったけど
 「降りたら二度と上がれないだけなんじゃ…」って思っちゃったなの
 下の段ほど高く作ってあるから余計そう感じるなの
- 188二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 18:31:32フォートダイト一枚につき1m×1mっぽいからあの櫓の高さは14mくらいと推定されるなの 
 現実基準でいうと5階建てくらいの高さらしいよなの
- 189二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 19:25:18斉木君魔導バスターを偽キタロー(仮)に向けてるなの 
 死なない程度の威力でも撃てるようなの
- 190二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 19:25:57モブキャラが昔のゲームの「ていこくへい-3ひき」みたいな雑さなんだよねなの 
 知らない糞ゲーのコミカライズなの
- 191二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 19:29:45偽キタロー(仮)じゃオニキスのことになっちゃうなの… 
- 192二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 19:32:24狩人さんは高火力の銃を使ってたなの 
- 193二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 19:35:56
- 194二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 19:39:19一日遅れだけどここで語れてよかったなの 
 罪なきエルフであるなのに規制をかけられるなんて不思議な話なの
- 195二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 19:39:26
- 196二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 19:41:48
- 197二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 19:44:40
- 198二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 19:46:39
- 199二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 19:46:49偉大なるモリ爺の墓にこのスレを捧げるなの 
- 200二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 19:46:56R.I.P…