- 1二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 07:40:24
- 2二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 07:42:20
ルディの子供達は子供達で3歳からスパルタ教育で7歳から18歳まで学校行こうね!されてるから割と大変よあれでも
- 3二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 07:43:34
貴族は貴族でドラ息子なんかも定期的に出てくるけど中央に行けば行くほど大変よ
- 4二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 07:59:07
ルディ本人がそれ以上のスパルタを熟してた経緯があるから感覚麻痺ってんよ
- 5二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 08:00:58
まあルーデウス一家は理不尽な搾取はしてないから
運送業で働いてた奴らには恨まれてるだろうけど - 6二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 08:02:15
勉強は大変だが遊んでいても趣味に励んでもOKで結婚相手もお母さんに頼めば幾らでもヒモ生活が出来てデカパイの女の子を選ぶ事もできる環境って考えたらめちゃくちゃ恵まれてる
- 7二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 08:05:34
- 8二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 08:07:40
パパは別に答えなくてもいいよ!何だが優等生タイプの長女がパパに期待されるようにならなきゃダメ!って言ってるからな
- 9二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 08:08:24
境遇的にはマジで何しても許される下手な貴族より気楽で女も選び放題って最高の環境なんだけどな
- 10二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 08:09:33
ジークとかルーデウスと出会った当時のサラが毛嫌いするタイプなんじゃねぇかな…
- 11二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 08:12:42
待って欲しい、ラノアグレイラット家の子どもたちはミリス教皇の息子やアスラの王族に嫁いだり、王竜王国の領地持ち騎士団の右腕をやってたりと政略の道具にされてるぞ!
これらを本人の希望や偶然でするには出来すぎているから、きっと父親のルーデウスがそう命じたに違いない
子どもを道具のように扱うなんてなんて非道な奴なんだ、許せねぇよ! - 12二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 09:33:46
更にオルステッドって初対面の相手にヒトガミって宗教の使徒のレッテル貼って殺してくる怖いおっさんと、ルーデウスって身内馬鹿にされたと感じたら勘違いの冤罪で岩砲弾打ってくる頭チンピラな父親がいて、妻が気に入った奴隷がいたら奴隷商人殺して奪ってくる狂犬で、自宅で魔獣飼育しててその魔獣連れて毎日近所を散歩称して威圧しながら歩いてて、獣族の姫を奴隷にして獣人のチンピラを傭兵にしてる下手な貴族よりも怖い組織と一族なんだぞ
客観的に見ると反社だなこれ - 13二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 09:54:53
ルディの子達よりパウロが当てはまるのでは
- 14二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 09:55:41
子供たちの誰かがお前は恵まれているって言われてショック受けていた話があったけど、恵まれてるとかそんなレベルじゃねえよこの家...この家に生まれた時点で勝ち組ほぼ確定よ
この家よりも恵まれてる家庭なんて王族でもないんじゃない? - 15二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 10:11:00
パウロは結構当てはまるけど、親や家って逃げ道は(途中から生えてきたが)なかったからなぁ…
- 16二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 10:12:26
権力争いで負けた逃亡先でのこととはいえ
世界最大の国の王女であるアリエル様の月の個人活動費がアスラ金貨2枚
そう考えると目についた掘り出し物をアスラ金貨5枚で即買いするリリのお大尽ぷりがよくわかる - 17二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 10:20:57
欠点なんて、精々優秀過ぎる親や兄妹達に劣等感抱きがちになるだけだな
ガチのマジで勝ち組 - 18二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 10:24:57
本人たちには本人達なりの苦労や苦悩はあるだろうけど躾が厳しいと子供に甘々なのは両立するし
そもそもルーデウスの親としての子育て感覚が前世の現代日本かつ最後まで見捨てず世話してくれた両親だからな - 19二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 10:38:28
強いて欠点を挙げるなら生まれてからヒトガミにめちゃくちゃタゲられることくらいかな…
- 20二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 11:12:32
- 21二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 11:32:29
そりゃルーデウスは周辺の町に浸透するマフィアの総元締めだしな
抱き込もうにも女にも金にも釣られないし本人も周囲も強すぎて暗殺も不可能、王族やギルドの重鎮よりも重要人物だから冤罪やらなんやらで排除させることもできない
新興国なら新しいシノギになると思ってた後ろ暗いところがある連中からすればこれほど目障りなものもいないだろ
- 22二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 11:56:37
不満は持ってるがリリ本人を攫おうとしたら村八されちゃうからね…
- 23二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 11:56:44
そもそも王国って存在自体が広域ヤクザだし…
- 24二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 12:01:57
むしろ王国の首魁のズッ友で後ろ盾の一つだからね…
- 25二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 12:15:36
歴史書的には不満以上に愛されてると言われてるし基本的には上手く立ち回ってるよ
ジークだってあれ自己評価最悪の無職時代のジークのせいで混乱が起きてるけど - 26二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 12:29:38
一応パパは女の子を泣かせるなよーとは言ってるが自分が結婚するまで色恋に苦労した挙句パパと結婚する時にも一悶着あった青ママのお陰で可愛い子、優しい子、金持ちの子、ロリ巨乳の子とアルスもジークも青ママセレクションのヒモ生活や趣味に生きる事を許される嫁を複数人から選べる立場なんだから贅沢過ぎる
そしてそんな青ママがわざわざ選んだお見合い相手を全部潰したのがララ - 27二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 12:51:09
- 28二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 15:29:26
犯罪とルークおじさんみたいな事さえしなければジークやララみたいな事しても許されるからな…
ルーシーお姉ちゃんはキレるが - 29二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 16:47:35
- 30二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 16:51:27
まあそんな親の葬式無視して姪をオカズにブリッジオナニーしてたんだがな
- 31二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 16:55:14
- 32二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 16:57:40
サラが嫌いなのは百歩譲ってそこら辺は許してもそんなぬくぬくとした暮らしを抜け出して冒険者になりつつ親に頼るとか親って逃げ道を持ちながら遊び呆けて舐め腐っていざとなるとさっさと逃げる道楽貴族だからな
サラやギースみたいに冒険者以外に生きる道がない人間はいるし - 33二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 16:58:04
- 34二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 17:00:34
しかもモテるんだろうなコイツ……
- 35二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 17:00:42
フランス外人部隊も日本人が辞める時の言い訳として家族とか持ち出すと「素直に嫌だから辞めるって言えばいいのに、結局日本人は帰る場所のある奴らなんだな」って思うらしい
- 36二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 17:02:57
考えてみるとジークは冒険者じゃない以外はサラがキレまくりそうな奴だな…
色々思春期で悩んでた時期ではあるが - 37二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 17:34:59
ルディ「ナナホシ相談があるんだ…」
- 38二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 17:54:29
ワンピースのドフラミンゴがベラミー嫌ってたような感じだな
食うに困らない上級国民が格好良いとか見栄えが良いとかワイルドな生き方に憧れるって理由で幸せな生活投げ出して危険な仕事して、嫌になったら裕福な実家に戻る
生きる為に仕事してるんじゃ無くて趣味とか暇潰し感覚で生きてたら苦しい生活してる側からしたらキレるわ
- 39二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 17:57:44
なのでルーデウスは自分の親の死因になったノトスと同じグレイラットって貴族にしかない苗字を持ちつつボロボロのローブだけど明らかに色付きの魔石なんて高級な杖を持ってる明らかに金持ちである事を隠しきれない見た目でどうせフィットア領云々も嘘で本当はむしゃくしゃして飛び出した貴族のバカ息子だと思って白い目で見てた
- 40二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 17:59:46
- 41二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 18:03:35
あの時のルディにそこまでの精神的余裕がなかっただろうけど、仮にあってもムカつきながらも表にはださないだろうな
- 42二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 18:08:21
御神体が無ければ危うかった
- 43二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 18:12:21
一回怒られてた方が決定的なすれ違いせずに住んでたとも思う、あの時のルディに本気で怒られてもそれを受け止め切れるかって問題が浮上しそうだけど
- 44二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 18:20:32
御神体が無ければ(ルディの命が)危うかった
- 45二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 18:20:51
サラ視点からするとマジでふざけんなよってくらいだからなルーデウスの格好…
- 46二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:07:19
- 47二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:02:28
- 48二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 05:21:45
リリが散財するせいでジークが働きもせず金使いの粗いドラ息子扱いの噂されてるのは流石に可哀想
とは言え普段はパパに顔合わせたくないから人助けとかしつつも金は使わず遊び歩いてるのは事実ではあるしリリがバカみたいに金使ってるのも確かではあるが……リリの場合才媛として量産型魔導鎧を作る前から実際結果出してるらしいからパパもお金を好きな研究をしなさいって買い与えまくってるんだろうが - 49二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 05:25:02
リリはクリスが在学中の16〜18までの段階で結果出してるのは確定だから入社1〜3年で父のコネもあれど個人の作業場を与えられるくらいには優秀だしザノバが研究用にってお金大量に出してるのかもしれん
- 50二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 06:49:59
そもそもリリ本人攫うなんてしたら周りが黙ってないどころか普通にリリもめっちゃ強いからな…
- 51二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 06:59:09
- 52二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 08:05:15
兄妹で一番へっぽこのクリスですら実力的には上級以下で多対一の喧嘩程度なら余裕、リリも聖級~上級上位くらいは強いので人攫いが襲ってきても余裕である
- 53二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 14:14:45
実際当時20半ばで家臣達に舐められまくってる状態で勢力争いが激化してる大貴族の当主なんかやらされても上手く行くわけないからそこは同情するわ…
それはそれとして親戚どころか息子も平気で切り捨てるカスなのはゆらがないけど