- 1二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 09:21:01
- 2二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 09:21:51
呪術とか割と主人公の髪トゲトゲしててわかり易い...
と思ったら割とみんなトゲトゲしてたわ - 3二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 09:22:22
シルエットというかパッと見て分かるってのは今でも大事だとは思うよ
- 4二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 09:24:04
少なくとも作中内で誰が誰だかの区別がつけば良いと思う
- 5二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 09:29:46
できるんなら基本的にはやった方がいいんじゃないか?
- 6二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 09:32:02
誰が誰か分からないのは見る方も描く方も大変だろうし
- 7二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 10:37:45
虎杖と狗巻、伏黒と乙骨のキャラデザが似ちゃうから狗巻、乙骨のキャラデザ変えたとかやるからな単眼猫……
- 8二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 10:38:57
時々「キャラの見分けがつかない」って言われる作品あるにはあるよね
- 9二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 10:40:55
キャラ売りするなら大事だよ、なろう系主人公は大々的にグッズとか売る気ないからあれでもいい
- 10二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 10:40:57
ターゲットになる年齢層が低いほどシルエットは大事になりそう
- 11二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 10:42:39
シルエットが分かりやすいほうがいいのは間違いない
ただ昔からあだち充作品みたいな外れ値もあるから見分けがつかなくても売れないわけではない - 12二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 10:43:09
少女漫画とかは子供向けでもどれもこれも見分けつかねーなとなるけどどうなんだ
- 13二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 10:44:13
ドラゴンボールとかハゲだらけなのに見分けつくこと銀魂でネタにされてた回あったな
- 14二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 10:44:17
黒バスなんか初期は本当に下手だったから誰がどの台詞言ってんのかわからないって意見があったな
- 15二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 10:44:19
シルエットとは無関係だけど
鬼滅は目もかき分けしてるって話面白いなーって思った
鬼滅の単行本を読んだ時「目の描き方がみんな違くない?!?!と気づいて正月休みにやりたかったこと。模写して改めて気づいたのは本当に一人一人描写が違うこと、ベタで塗り潰さず全て線で描いていること、円やカーブも細かい線で表現していること。本当にすごい。 — レディ・オガガ (radiogagako) 2021年01月04日
- 16二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 10:44:35
作品の中でシルエット被るのは良くないと思うけど別作品で被るのはまあもうしょうがない気がする
それこそ遊戯みたいな突飛な髪型考えないとどこかしらと被る - 17二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 10:46:04
- 18二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 10:46:12
- 19二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 10:48:47
遊戯はそこから1~4作品目の主人公まで全部原作者がデザインしてるけどどれもキャッチーでインパクト残りなおかつまとまってるキャラデザしてるからすごい、それ以降も「遊戯王っぽさ」とか「デザインのよさ」はちゃんとあるけどインパクトでは敵わん
- 20二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 10:49:00
- 21二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 10:50:15
- 22二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 10:50:27
シルエットもそうだが(なんかこの色合い自分の好きなキャラに似てるな…)ってサムネホイホイされる自分を見ると特徴的なカラーリングも大事かと感じる
- 23二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 10:50:49
テニスの王子様もシルエットでキャラ判別できるキャラデザなんだっけ?
- 24二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 10:53:04
同じ制服・ユニフォームを着る作品だと髪型でしか差をつけられないから大変そう
と思ったけど暗殺教室とか斉木とか結構それぞれに個性つけてるから面白い作品を作れる漫画家はやっぱすごい - 25二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 10:55:25
- 26二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 13:30:37
- 27二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 17:27:42
まあカップ焼きそば現象は現象に名付けられてネタになるぐらいには稀によくある事案なので
- 28二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 18:58:45
- 29二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:01:26
- 30二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:05:10
ユニフォームはともかく制服はむしろ着こなし方やアレンジでデザインのバリエーション出せるし
- 31二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:18:47
ワートリとかも話は面白いけどキャラの見分けが付かなくてリタイアしたって人もチラホラ見るしな
- 32二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:24:41
- 33二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:25:05
- 34二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:29:25
タクトの場合は銀河美少年状態がそれだから、元の髪の毛は一色のみだし
もう一回記憶なくしてみたい面白いアニメなんだよな~
新作映像件総集編映画のやつは、新作映像の方楽しみにしてたからほぼ総集編で怒り覚えたのは懐かしい
- 35二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:47:38
- 36二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:54:14
そもそも誰が提唱してるんだシルエット至上主義者か?
スパイや鬼滅や呪術はシルエットで判別つくか? - 37二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 03:01:25
- 38二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 03:11:26
出たな天野河4兄弟
- 39二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 03:13:38
これはまた酷い知ったか、あだち作品は作品内のキャラはしっかり描き分けられてる
- 40二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 03:16:39
吹き出しの横なんかにちっちゃいデフォルメされたキャラ置いてる作品なんかだとそれぞれのシルエットの描き分けがよく分かる