- 1二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 13:08:06
- 2二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 13:11:01
呪術カテ民「月曜0時」までの縛りってナンダ?
- 3二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 13:11:50
- 4二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 13:13:59
そりゃあもう通販の包丁ぐらいは強くなりますよ
- 5二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 13:14:11
破った時のリスクの重さによると思われるが…
- 6二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 13:14:45
- 7二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 13:15:41
あと11時間で地獄を超えた地獄が始まってことやん…
- 8二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 13:16:02
- 9二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 13:16:35
もしかしてオナ禁も縛りになるんじゃないスか?
- 10二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 13:16:54
おそらく本人があまり気にしてなかったら大したバフは入りませんよ
- 11二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 13:17:21
- 12二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 13:18:47
- 13二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 13:18:55
- 14二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 13:19:28
ウム…心の強さが足りなかったと思われるが…
- 15二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 13:19:58
- 16二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 13:20:09
10に縛りかけて50にできても1000あるやつには勝てないんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
- 17二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 13:21:43
- 18二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 13:23:20
- 19二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 13:24:48
- 20二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 13:24:59
手は出さないけど足は出すみたいな屁理屈は通るのか教えてくれよ
- 21二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 13:25:21
自分に縛りをかけまくって必要に応じて破っていった方が強いってネタじゃなかったんですか
ガチだよ - 22二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 13:25:59
- 23二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 13:26:02
異物どころか特級呪物は猛毒なんだよね 猫くない?
- 24二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 13:28:07
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 13:28:14
- 26二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 13:29:03
一般人のタフ語録使用禁止の縛り=カス
語録を使わねばろくに他者とのコミュニケーションすら成り立たない重篤なマネモブの語録禁止の縛り=効果がでかい
縛りの効果は当人にどれだけデメリットがあるかや当人の認識に左右されるんや - 27二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 13:29:09
- 28二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 13:29:39
- 29二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 13:30:14
- 30二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 13:30:32
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 13:31:00
- 32二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 13:31:26
未読確定ェ
- 33二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 13:31:29
自己縛りは縛り破棄してもメリットなくなるだけで大したデメリットがないんだよね、いくらでも悪さできそうじゃない?
- 34二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 13:31:30
おいおいマジか
戦闘中に悠長に縛りの設定なんかしとるやん - 35二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 13:31:40
- 36二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 13:31:49
- 37二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 13:33:25
ぶっちゃけ制約と誓約に限らずこの手のメリットとデメリットの両立をする設定としてちょっと判定が甘いのん
自己認識は大事だけど破棄が容易とかやり方次第で縛りだけで後出しができまくるんだよね、ヤバくない?
- 38二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 13:33:34
矛盾する縛りでも能力向上するし甘いというか設定が意味をなしてないのん
- 39二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 13:34:44
- 40二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 13:34:52
1000年も暗躍してきた黒幕だから縛りの抜け道を知ってるという設定を生やせば良いヤンケシバクヤンケ
- 41二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 13:38:14
デメリットが大したことなくて踏み倒しもできるから使い得なんだよね
こ…こんなの納得できない - 42二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 13:38:41
自己バフやり得理論には致命的な弱点がある
自己バフしても縛り破らなきゃいけないような相手だとバフ剥がれるのは結構致命的な事や
まあ勝負の土台に立てなきゃ意味ない以上やり得なのは事実なんやけどなブヘヘヘヘ - 43二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 13:39:10
- 44二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 13:39:57
しかも以外と困らない…!
- 45二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 13:40:15
五条悟にも届き得る縛りだと考えられる
- 46二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 13:40:18
- 47二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 13:40:55
- 48二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 13:42:19
- 49二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 13:42:50
何でもできる=何もできない
結局器用貧乏で終わるだけなんや - 50二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 13:43:19
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 13:43:55
確かに「この戦いの間」みたいな条件をつけると縛りの中に相手の存在が絶対に発生するっスね
- 52二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 13:44:10
自分に〇〇しない(すぐに破棄できる)の縛りってできるんスか?
- 53二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 13:45:11
一度破った縛りを再設定できるかどうかも謎なんだよね
しゃあっ一生プレボしか読まない縛りっ よしっバフで勝ってやったぜ
飽きたマジ破棄する ヒャハハこのジャンプめっちゃおもろいでェ
えっまた呪霊ですか しゃあっ一生プレボしか読まない縛りっ 除霊だGoーっ
こんなことも出来かねないんだよね猿くない? - 54二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 13:45:21
体を完全に停止させたら爆発する術式を持っていればいいのかもしれないね
- 55二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 13:45:32
無理難題の縛り(突破のめどがついてる)なんてそんなんあり?
- 56二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 13:46:54
一生童貞であることを縛りとして呪力アップしていても童貞じゃなくなったらその呪力アップなくなるだけなんだよね、これなら手当たり次第何でもとりあえず縛っておくべきじゃない?
- 57二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 13:47:19
- 58二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 13:48:50
真面目に考えると自己への縛りってちゃんと自分が嫌だと思うこととか不利益被ることじゃないと効果薄い気がするんだよね
回遊終結だってメロンパン単体じゃ不可能なのは事実だしな(ヌッ) - 59二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 13:49:20
破っても問題ないって「縛り」って名称変えるべきなんじゃないスか?
- 60二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 13:49:34
こ…答えを知ってるなら当人にとっての難易度はダダ下がりしますよね
- 61二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 13:50:49
- 62二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 13:51:18
ナナミンは自分が残業が嫌だって認識があるから縛りになってるのにこ、こんなの納得できない
- 63二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 13:51:43
ムフッ今日の12時が楽しみだよねパパ
- 64二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 13:52:09
- 65二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 13:52:46
- 66二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 13:53:02
誓約と制約は結局は気合の入れ方みたいな話だから、それゆえに念能力者本人達もそのあやふやさを自覚して動いている節があるけど
縛りに関しては妙にシステマチックな上に、抜け穴利用する側もそのチート行為が通る確信を持って動いているのがよくわからないんですよね - 67二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 13:53:55
このレスは削除されています
- 68二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 13:54:28
- 69二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 13:54:35
しゃあけど縛った時点で終わらせられないと思ってたら多分縛り不成立で呪力は得られないわ!
- 70二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 13:55:09
- 71二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 13:56:01
- 72二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 13:56:14
- 73二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 13:56:27
主体がガバいタイプの機械的分類なのがかなり悪さしてるよねパパ
- 74二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 13:56:49
このレスは削除されています
- 75二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 13:59:07
- 76二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 14:00:30
このレスは削除されています
- 77二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 14:02:21
我慢した分だけデザートが美味しくなるよねパパ
- 78二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 14:07:17
どういう原理でパワーアップしてるのか意味不明な術式の開示とかもあるし呪力はそういうもので納得するしかないんだ、悔しいだろうが仕方ないんだ
猫先生よう 適当に設定作るなら理論的っぽいシーンとか書かない方がいいのに - 79二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 14:10:18
術式の開示設定とか面白い設定たくさんあるのになぁ
- 80二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 14:10:24
そもそもてんよ呪縛があるから明確にジャッジするのは本人じゃないんだよね猿くない?
- 81二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 14:11:10
- 82二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 15:20:01
このレスは削除されています
- 83二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 15:21:05
あにまんで愚弄しない縛りの方が絶対強くなれそうなんだよね
- 84二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 15:24:00
一生オナニー禁止の縛りとかならそこそこ強くなれるんじゃないっスか?
- 85二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 15:25:59
わかりました一か八かのタフカテ使用禁止による大幅パワーアップに挑戦します
- 86二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 15:29:38
宿儺やメロンパンがやってたように、他者の介在しない縛りを自分にかけまくって必要に応じて破り捨てるが賢いと思ってんだ
- 87二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 15:31:13
敵の攻撃に対して左腕は捨てるけどそれ以外強度上げる縛りが可能だから判断さえ出来ればわりとなんでもできるんだよね
そこそこの不利益とそこそこのバフが主観で適当に設定できてミスってもバフ消えるだけだから結局縛り得だと考えられる - 88二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 15:33:48
あれは一応両手があれば無敵になれる秤だから成立した縛りなんじゃねーすかね?
東堂とか両手が必要な術式持ちなら同じ条件で生き延びられるだけの呪力が得られるけど、棘みたいなやつが同じ縛りをしても死ぬだけみたいな……
- 89二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 15:41:09
縛り得なのは事実っスけど軽い縛りじゃバフ量も大したこと無いんじゃないっスか?
秤は片手捨てる=領域使用不可≒負け確だから単純な身体の一部以上に縛りが重いとかそんな感じだと思われるが… - 90二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 15:43:07
おそらく高専の授業で縛りをもっと上手く使わせるように教育すべきだと思われるが…
- 91二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 15:54:40
- 92二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 16:04:41
これよく言われるけど何もおかしい事なくないか?
「傷を付けない」が要件なんだから締め技は普通に通るだろ
猛毒である指を飲ませたのも指を飲んだ時点でもう虎杖の身体には宿儺はいないんだから「身体を空け渡している間」の要件に引っ掛かるわけがない
- 93二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 16:08:04
術士の縛りはたとえ自身のみの中で完結するものであっても明確に縛りと認識しバフを得た場合
履行できなければ反転するって一言あるだけで揚げ足取られてるようなことは全部なくなるんだよね
猿くない? - 94二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 16:11:24
命を掛ける縛りだけ勝手に寿命が縮んでいくんだよね、怖くない?
- 95二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 16:12:31
まあたった一度の人生を捨てるんだから大体の奴が重要視してそうだよねパパ、それはそうと確かにすぐ死に至るのは怖いんだ
- 96二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 16:12:51
- 97二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 16:13:06
- 98二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 16:39:17
もう現状は縛りでちょっと呪力上げた程度でどうにかなるもんではなくなったんだ満足か?
- 99二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 16:41:11
「縛り」をメインにした術式とか面白いと思うんだよね
- 100二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 16:41:38
その技はやめろーっ
- 101二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 16:46:36
月曜の夜に公開される内容を数日前に知るという無理難題の縛りを課してるだけなんだよね
- 102二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 16:47:05
ハンタの制約と誓約をふんわりと輸入した結果、意味わかんない現状に至ったんだ
怒らないでくださいね
猫先生のあほ - 103二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 16:52:04
- 104二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 16:52:06
このレスは削除されています
- 105二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 17:56:24
ムフッ あと6時間で例の「縛り」が解かれてあにまんが混沌に陥るのん
- 106二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 18:02:43
- 107二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:02:36
ただメカ丸みたいな縛りで得た呪力を縛り解消後に使うっていう方法もあるから一概にどちらが良いとは言えないのん
- 108二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:43:29
そもそも縛りの代表である術式開示すらどの程度パワーアップするのかよく分からないんだよね
術式開示が効果的に機能したのって呪力向上と関係なく情報を伏せて相手の認識を誤誘導した東堂のブギウギだけじゃないスか? - 109二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:54:24
突然キャラが自分の能力バラしても違和感ないように作っただけだから強化幅とか決めてなさそうなんだよね
パパ黒は自分の体質の他に呪具や目論見を解説しても能力が上がるそうだけど解説前から五条と夏油を出し抜いてるしな(ヌッ
- 110二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:00:31
そもそも自分で負うデメリットが縛りを成立させられてるってどう確認するんスかね?
日頃の鍛錬でなら試して確認出来そうっスけど、戦闘中に即興でやろうとしたら、一か八かになって使えたもんじゃないんだ - 111二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:52:02
- 112二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:54:06
天候を縛りにしたいのは俺なんだよね
- 113二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:13:01
もしかしてキン肉マンのゆで理論と同じで深く考えたら負けなんじゃないんスか?
- 114二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 22:03:28
あれ何度見ても笑いのほうが先に来るんだよね
- 115二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 23:16:34
いよいよ呪術カテ儲の目が本気になる
- 116二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 23:42:52
このレスは削除されています
- 117二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 23:46:46
ふぅん、つまり五条が宿儺にザンッされて死んだのは相手が格上だと認識していたのに縛りによる強化をしないという舐めプをかましたせいということか
- 118二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 01:33:38
早バレのせいで縛りの強さが緩まってたみたいでよかったですね
- 119二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 04:45:17
ウム…自身への縛りも破ると手痛いしっぺ返しがあるっていう設定でよかったんだなァ
- 120二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 12:18:49
まっ代わりに失望の声が大きくなったからバランス取れてるんだけどね