- 1二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 14:58:32
- 2二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 15:03:09
てっきり半透明になったりでバタフライチーム慌てさせる役かと思ったら
地球の精霊という点が強調されてたね - 3二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 15:05:55
アスミさんとゆかりさんの物語上の役割が皆より一足先に真相に近づくこととは予想外だった
- 4二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 15:06:18
半透明は乗り越えてるからね。
ポンコツ言われる部分は産まれたばっかだからこその部分が多かったから本編終了後のアスミの弱点はすこやかまんじゅうぐらいだよ - 5二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 15:08:16
なにげに異星人(ララ)と地球の精霊(アスミ)が手を取ってるチームなんだよねここ
- 6二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 15:09:50
他のプリキュアは最終回後は別れてたり変身能力失ってたりするから時系列に関してはあんま明確化できないけど
ヒープリは最近の作品では珍しく最終回後の時系列でも違和感ないんだよね - 7二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 15:12:41
流石に体内にシンドイーネの残骸飼ってるままなのは回収出来なかったか
- 8二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 15:15:20
プーカが力行使して歪にまとめられた地球をバラバラにしたのはアスミの発言もあってこそだからな
- 9二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 15:18:18
- 10二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 15:26:25
メガビョーゲンいないからラテ様が元気で何より…
- 11二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 15:31:17
- 12二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 15:42:01
地球由来のプリキュアがだいぶ増えたのもあるな
- 13二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 16:00:17
割とポンコツしなかったのは終盤以降のだからってのもあるだろうけど
地球存亡の危機というか一回地球壊されてるからな… - 14二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 16:29:33
描写ないだけでSSの精霊達とかブルーとかこころの大樹とかも助力してそうだしね
- 15二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 16:51:25
- 16二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 16:58:26
- 17二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 17:19:23
裏を返せばアスミやほかのプリキュアがいても1回目はどうしようもなかった辺りシュプリームがいかにやばいかがわかる。
あいつ普通にラスボス級じゃん。プリキュアのラスボスはエロゲとかでたまにある宇宙級のインフレバトルものとかでも十分通用するレベルだからそいつらと同等は脅威なんてレベルじゃない。
実際気まぐれ起こさなかったらその時点で終わりだったみたいだし。 - 18二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 17:34:46
- 19二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:41:02
バタフライチームは仮に小説化したときに一番盛られそうなイメージ
- 20二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:22:54
その精霊と同じく気づいてたゆかりさんもすげー
- 21二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:52:03
- 22二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:58:13
- 23二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 22:00:01
- 24二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 23:16:26
- 25二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 23:18:27
ウィングチームはウィングチームではーちゃんが合流しないと移動面で大ブレーキかかるから他チームとの合流遅れるしな。
- 26二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 23:36:45
あと街ですこやか市のハート形の展望台みたいなやつ見つけたのもあるな
- 27二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 23:54:23
ローズが落下して叩きつけられて気絶してる後ろでエースとかルミナスとかが同じ様にボロボロで倒れてるからな···
つまりシュプリームは破られた事の無いルミナスのバリアすらぶち抜いた可能性があるって事で···
そんな中最後まで踏ん張ってた一部のプリキュアと初代の二人が凄すぎる···
まぁ絶対に諦めない!モードの初代のマーブルスクリューが微塵も効いてないって時点で戦力差は覆せないだろうな····
- 28二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 08:35:49
このチームが4チームの中で一番過酷なんだよね
- 29二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 08:47:51
- 30二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 08:52:19
プリムがプーカを消してないから無意識に復活させたもありえる
- 31二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 15:13:02
プリズムチームは過酷すぎるというか
割とメンタル強い面々集めてたのもあるからか…? - 32二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 18:31:24
ヒープリ未見だったから公式の原西プリキュア講座で地球の化身だって情報見てて助かった
あれ割とこの設定知らないとなんで真相に気がついたのかわからないシーンではあったので - 33二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:03:35
ウィングチーム。
今気付いたけどキュアフローラこと春野はるかは、プリンセスを守る騎士である男の子に「あなたはこの世界のプリンセスに違いない。」と褒められているね。
やっぱり女の子としては男の子に褒められるのは格別なものなので、あんな顔になったんだろうか。 - 34二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:26:38
- 35二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 21:07:45
ラビリン辺りが変身止めちゃう…
- 36二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 06:38:32
はーちゃんいないと飛べるのがウィングしかいねえ
- 37二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 10:06:59
バタフライチームってほんとに人のギクシャクくらいしか不安点がない
アスミが中盤くらいなら半透明化するけど
終盤ならすこやかまんじゅう怪物くらいじゃないと揺るがない - 38二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 11:00:05
- 39二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 11:34:17
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 11:35:49
プリキュアのラスボスって宇宙創造レベルの存在結構いるからな
- 41二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 12:37:21
子供にわかりやすくするために世界を闇に染め上げるとか侵略するとか破壊するとかそういうのを描写するためにあえて大きく描く事が多い
- 42二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 22:05:49
プリキュア側も宇宙の創造神クラスが関わってたりするやつもちょいちょいいるからな