【宝石の国】大して悪い事してないのに可哀想……

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 15:43:13

    本当……月人って可哀想だよね……

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 16:05:13

    まあフォスは悪いことは何もしてないからな
    能力不足と言われれば完全な否定は出来ないけど

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 16:21:11

    みんな可哀想な漫画
    強いて言えば人間が悪いんじゃないですかね

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 17:32:29

    でも能天気に楽しく一万年を過ごした奴等をあんまり可哀想って言いたくないんだよね
    充分幸せだったでしょう?

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 17:34:16

    月人とエンマは何もかも疲れてたんだろうなってのはわかる
    1番やばいのは金剛と元宝石達お前達だよ

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 17:35:41

    >>4

    能天気っていうか空元気じゃね

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 17:39:29

    なるべく楽しまなければ1万年とかそれこそ拷問だもんなあ
    釈然とはしないが

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 17:41:18

    まあ無になる(予想)だから
    別の宇宙で苦しみ抜いている可能性も無きにしも非ず

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 17:57:28

    月人って割と無理くりエンジョイしてただけだし
    絵面的にはこれに近い

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 17:58:06

    >>8

    それはそれでフォスが本当に無能になるからやめてくれ

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 17:58:21

    個人的には金剛が一番イラつく

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 18:00:33

    >>11

    フッ

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 18:02:12

    >>12

    金剛からしたら悠久の時を待ちに待った瞬間だからなあ

    そりゃあ笑顔にもなる

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 18:08:02

    昔フォスの地獄描写であまりにも辛すぎて感想スレで傷をなめ合おうと思ったら
    前日にフォス大好き荒らしが大暴れ?したらしくフォスが可哀想って言っただけなのに
    また来やがったなテメー◯ねや!フォスとか言うクズを持ち上げるテメーもクズ!みたいな事をフォスごとぼろくそに言われながら罵られて心に塩塗り込まれたわ
    しばらく本誌読めんかった

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 18:12:53

    本編がストレス耐久テストみたいなもんだから
    読者もサツバツとしているのだ

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 18:37:20

    ここ2年このメンタルになることでメンタルを保ってる

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 18:39:32

    >>15

    某カテが一番安心して語れる時期もあったしな

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:38:16

    月人も限界でほぼ狂ってるようなもんだし金剛はロボだし宝石もメンタル人間じゃ無いしまとも寄りな『人間』がフォスしかいないからねそりゃ読者はフォスに感情移入する
    でも金剛もロボなりにフォス含めて宝石を気に掛けて愛してたし宝石もドライではあったけど近くに居る間はフォスにかまってたしエンマもやるべきことを全力でやってたしキャラクターを悪し様に言うことはできん

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:57:43

    最近いよいよ地球が太陽に飲み込まれそうになってるけどそうなったら成仏するんかね

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:01:18

    タフカテすらも宝石の国スレは異常フォス愛者の発狂会場になっちゃうけどね、最近は

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:21:40

    特に根拠のない順番付けして現月人達を追いやった人たちが順番の関係で特にペナルティもなく先に無に帰っているっぽいのがね……

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:23:02

    >>2

    仲間の騙し討ちとか肝心なこと話さないとか思い込みで攻撃とか色々やってますよね!?

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:51:05

    宝石がドライでフォスが一番人間とかよく言われてるけど宝石の方が人間臭くてフォスは漫画っぽいキャラしてると思うわ
    フォスは宝石たちの事を仲間とか友達とか思ってたかもしれないけど他の宝石たちはクラスにいる変な奴くらいにしか思ってなかったってだけで

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:14:21

    >>23

    フォスの周りからの印象ってナメクジにダイアが言ってたことそのままだから…まあ頭無くなったのが1番致命的だったけど

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:37:23

    >>24

    みんなと仲良くしてないといざという時助けてもらえないよ、だっけ

    まあほんと↑だよね

    先生が怪しいの(フォス以外)みんな知ってるってフォスの立ち位置これ以上にないくらいストレートに表してたし

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:52:32

    >>5

    いや宝石達(特に月に行かなかった組)だって何も悪いことしてないだろ

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:54:50

    宝石達がフォスを見捨てたことばっか言ってるけどフォスだって宝石視点からしたら裏切ったも同然でしょ
    特にずっと地球に残ってた組

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 22:05:04

    >>27

    こっちは神の視点を持っててフォスが頑張ったり苦しんでるところいっぱい見てるから哀れんだり応援したりできるけど、宝石達からしたらかなり見えないところだし、関係性だってそんなに深いわけじゃないからな……

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 23:21:57

    悪いのは強いて言うなら宝石同士でお互いに話し合いをしなかった事かな。フォスが消えたくなってる事を知ってれば200年も閉じ込めるなんてしなかっただろうしフォスがもっと早くに金剛の正体と月人の目的を探る作戦を打ち明けてれば賛同者は得られたはず。宝石たちの行動理念が基本敵になり得る奴は潰すなのがダメ。話の通じない月人ばっか相手にしてたから仕方のない部分もあるが

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 00:49:46

    周りはフォス視点強い絆で結ばれた超年上ばかり、同年代がいない上に弱すぎて皆と同じことができない、意識不明で気がついたら手のかかる末っ子っポジすら消えていたからな、承認欲求くらい湧く
    そして弱くてボッチなフォスに承認欲求が湧いた時点で√確定で詰みなのだ…
    誕生罪で終身刑なのだ…

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 01:41:02

    >>29

    読み直すと最初の方から割と色んな宝石たちが色んなニュアンスでフォスに「みんなとちゃんと話し合いなさい」って伝えてはいるんだよね

    ただ、他の宝石たちの仲間意識とそれに伴う連帯感って基本、それぞれがそれぞれの役割に徹することで育まれたものだから、役割の無かったフォスには入っていきようのないものという…

    現実と同じ、ある面でそれ以上に無職に厳しい宝石社会!

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 01:51:49

    他者を踏み躙っても本懐遂げるの突き進むのそりゃ地獄に墜ちる魂だなぁと(金剛や宝石たちもそうなってしまったが)

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 07:19:04

    >>30

    ジルコンが比較的同年代だっけ

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 09:08:39

    宝石達は寧ろ人間より全然優しいのではと思う
    人間社会にフォスみたいなのがいて一緒に仕事するってなったら多分かなり憎まれるんじゃないかと

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 09:47:51

    人間は砕けないからなあ
    仮に人だったら別の適正を探すことくらい出来るし仲間内でじっくりコトコト感情煮詰めるほどの寿命もないし

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 09:53:31

    フォスは人間社会の方が生きやすそう
    作中一人だけ丁寧に人間として成長させられたからかもしれないけどわりと初期からコイツだけ感情の機微が人間臭くない?

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 09:57:11

    もしかしてフォスの最大の詰みポイントって生まれた瞬間…ってコト!?

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 09:58:07

    >>7

    宝石達は1万年余裕でハッピーライフじゃなかったですかね…?

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 10:03:14

    それもこれも先生の職業チョイスがセンス無さすぎんのが悪いンすよ(暴論)

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 10:05:40

    宝石達にほんとの事言えないくらい彼らの事が大好きだけど
    大好きな宝石達を粉にして撒いてる人とは仲良いし談笑出来るのこえーよ

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 11:14:44

    >>39

    博物誌の編纂ってフォスにとって一番必要な仕事だったと思うよ。

    博物誌は神の財産目録って評されるくらいありとあらゆる分野を網羅するもの。神話歴史宗教、天文地理自然(物理)現象、動植物に鉱物、医療学問、芸術服飾、格闘剣術などの武芸百般、果ては非科学的な架空生物などなど。

    色んな分野に足を突っ込むから色んな分野で役割を得ている他の宝石たちと話をする話を広げる「きっかけ」になる。

    フォスがフォスのまま他の宝石たちと交流を深めるのに最適な仕事だったと思う。

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 11:32:47

    戦いみたいに派手ではないけど博物誌作りもインテリっぽい仕事だしコツコツ続けてれば相応の成果になるだろうに
    結果として1ページも書いてないのは示唆的ではある

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 11:42:06

    そもそも向いてるかもしれない仕事を地味でつまらないって投げ捨てて向いてない戦いしたがってたのはフォスだから、つまらない仕事したくない派手でカッコよく見える仕事してチヤホヤされたいって言ってるニートにどこまでも優しく付き合ってやるだけ宝石たちも金剛も人間よりよっぽど温情あるだろ

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 12:50:06

    >>40

    人間じゃないんだロボットなんだ

    人間嫌ってそうな人に作られてるから攻撃的な負の感情そもそも設定されてないと思う

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 13:20:23

    最新話は今日更新だぞ!読もう!!
    本当に全ては変わっていくってことだね…

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 16:20:28

    宝石たちは良い。今まで過去ばかり見てた奴は多いのに…とは思わなくはないがクソつまんねえ地上からあらゆる娯楽と刺激に溢れた月に移れば当然とも言える
    フォスも仕方ない。はっきり言ってどれだけ危害を加えるかどれだけ無力感を煽るかそのあたり全部月側で自由にコントロール出来るから嵌めると決められた時点でどうにせよ詰んでる
    月人を罪に問うのは酷だろう。永遠に続く地獄の中で救いを求めることはどれだけ残酷だろうとやむを得ないことだ
    エンマを責める意味もない。元より月人を救うためだけに他の全てを捨てた人だしそのためにフォスを捨てるのは唯一の解なのだから

    金剛……お前マジで何を考えてたの?その場その場の判断は真っ当に見えて元々壊れて自殺願望のある地蔵が先生の皮被ってただけだとするとフォスを使い潰して死のうとしてた以外に合理的な説明あるか?お前

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 16:46:41

    金剛はフォスを使い潰そうとしたんじゃなくて
    フォスが色んな要因で人間化したため愛して庇護すべき宝石のフォスフォフィライトじゃなくて自分を救ってくれる人間として認識するようになった結果でしかないと思うよ

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 18:17:26

    月人は割と冗談抜きに何も無いとこで懲役n万年やってたしな、月人化した宝石達も多分最初の数百~数千年はウェーイしてたろうけどその後は地獄だろ

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 18:57:38

    フォスが悪いとか言いたくないけど与えられた博物誌の仕事を地味だとかもっとかっこいい仕事がしたいだとか言って1ミリも進めてないところから色々始まっちゃってるよね…

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 19:08:59

    >>48

    人間の常識や想像で語るのもナンセンスだろ

    普通に1万年満喫してたと思う

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 19:16:42

    まあ無になったかどうかは分からないし全然成仏なんかできずに苦しんでるかもしれないし
    フォスは金剛達が望んだ通りのことをやっただけだから失敗してても無能なのは金剛達だから
    というかちゃんとした手順でなく無理矢理フォスを人間ということにして儀式を行ったから失敗しててもっとひどいことになっててもおかしくないんだよね
    フォス視点では結果が見えないから

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 19:22:25

    >>49

    まぁそういう事とか作中の暴走を罪と考えるとして、それでも余りあるほどの可哀想な因果がフォスを襲ってるからなぁ………

    同情的意見が勝っちゃうんだよな

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 19:24:11

    >>47

    個人的には金剛の行動でそれが1番嫌だわ「人間」臭いとは思うけど

    フォスがフォスでいるうちは明らかにやるべきだった出来る限りの情報開示を理由をつけて避け続けたのに

    自分が救われるとなったら相手のことを考えずに都合の良い救いに飛びつくのが

  • 54二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 19:58:31

    やっぱり最年少ボッチなのが詰みルートへの影響かなりデカイ
    アホだから明るかっただけでボッチなのホントに嫌だったんだろうな
    なにも知ろうとしない愚かなアホではあったけれど誰も真摯に寄り添って導いてくれなかったの裏返しでもあるし

  • 55二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:03:56

    地味な(誰も注目してくれない)仕事を"一人"でやりなさいってフォス的には「そうじゃねーんだよ!」だったのかな
    個人的には超年上達から承認欲求モンスター扱いされてたのがきつかったな…生まれた時点で完成してる生命体には年下とか関係ないんだろうけど

  • 56二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:04:38

    体質についても性格についても間近で見てる先生よりも月にいるエクメアの方がよほど理解度高いのは皮肉だよねえ

  • 57二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:07:39

    >>55

    フォスに対してするべきなのは金剛にとって宝石たちが存在してくれるだけでどれだけ救われてるかなのよなあ

    上の世代が金剛のあれこれについて気にしないのも恐らくは愛され体質のおかげだし心理面に関して金剛は本当に不誠実だと思う

  • 58二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:09:17

    ちと可哀想なんでフォスフォローするけど、フォス文句たらたらだったけど一応は植物誌の仕事しようとはしてたんだよね
    その過程でシンシャと会って彼のお気持ち表明聞いて「博物誌やってる場合じゃねえ!」と笹投げパンダ状態になって、「シンシャが楽しめるお仕事探し」が優先事項になったわけだ
    「博物誌と並行してやれよ!」という意見もあると思うけど、先生曰く堅牢無比の不器用の地層
    実際、シンシャに持ってった仕事も「先生の秘密を探る」という全然楽しくない仕事…ダメだフォローできねえ

  • 59二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:20:36

    あんな少人数での集団生活(文化的発展なし)で誰とも同じことができない誰の一番にもなれない寂しさ不満劣等感を
    承認欲求モンスター扱いされてたのがきつかった

  • 60二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:37:37

    フォスが年下で孤立してるいうてもフォスより下の子もいっぱい生えてきてるしなあ
    ボルツと共闘〜カンゴーヌンと冬担当辺りは他の宝石たちの良い面も病んでる面も見つついい感じに落とし所を見つけていけそうな感じだったんだ
    フォス自身アンタークちんとか思うとこはあれど皆んなそんな感じだしな

    そこへラピスヘッドですよっていうタイミングの悪さが延々続いたというか…

  • 61二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:42:09

    >>53

    救ってくれる相手になったからじゃなく上位権限者人間になったから機械的に命令に従うようになっただけだよ

    人間だから情報全部開示するし命令にはやれるだけ従うし人間のために復活させようとしているってだけ

    エクメアからそういう存在のことは聞いてるけどだから動いてるわけじゃない

  • 62二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:49:25

    本来のフォスは全力疾走にすら耐えられん雑魚だから後輩とは環境が違いすぎるのだ

    後輩たちは近い年代で固まっている上に戦える体、かつフォスの知らんところで増えて皆と交流してたからフォスのボッチ感を加速させたのだ

    >>60

  • 63二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:55:08

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 21:12:48

    無理がある

  • 65二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 21:14:50

    設定が無理矢理過ぎる
    フォス下げありきのレス

  • 66二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 21:25:00

    あれをライバル会社の一言でまとめられるか?
    宝石バラバラと人間の死を同一視するのも違う感じする

  • 67二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 21:28:47

    >>62

    どうして最初のとこだけで話を終わらせるのか

    合金ゲットした辺りはフォスも割合上手く交流できてちょっと先輩後輩もやれて普通の宝石になって行ってた

    フォスの考えも周りの状況も変わって行ってるからこそ昔の自分が羨ましいよってなってるし、最初のままかどこかで止まれたら今の状況にはならなかった


    まあエクメアが当たり出るまで人間ガチャ回し捲る男だったのとURラピスヘッド接続が出て止まるに止まれなかったんだけどなあ…

  • 68二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 21:29:53

    何が虚しいって別にフォスが誰からも蔑ろにされてた訳ではないってのがね…
    特にジェードはかなり最後の方までフォスを気にかけてたのに

  • 69二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 21:46:01

    >>67

    本来のフォスは弱い、って話だから

    後合金ついた時点でかなり詰んでると言うかもう止まれないでしょ

  • 70二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 21:50:20

    >>68

    結局これだと思う。宝石達酷いフォスなんてどうでもよかったんだっていうけど、冷静に客観的視点で起こったこと見ていくと宝石達は最初からずっと仕事しない役に立たないフォスのことを気にかけてくれてたし、フォスが助けを求めたときは全員手伝ってくれてる

    でもフォスはというと「いざというときに誰にも助けてもらえなくなっちゃうよ」だったし、パパラチアやイエローのこともカンゴームに指摘されてたように、(読者視点ではいろいろ考えてたとはいえ宝石から見たら)月人、ひいてはずっと自分の願望を優先してる

    読者視点で思ってる数倍は宝石達にとっては「フォスも私たちのことそんなに大事にしてたっけ?」になるんじゃないかと

  • 71二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 21:52:17

    どのキャラ推しても地獄で草なんだ
    ワイは推しが黒ギャル若奥様になって一年くらい宝石の国から離れたわ…
    ワイの推しなんて本当は存在しなかったショックはでかかったで

  • 72二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 21:55:49

    フォスが可哀想って話すると自業自得とか周りの方がって必ずでてくるけど
    可哀想であることは周りが可哀想じゃないって話じゃないでしょってなってもやる

  • 73二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 21:58:03

    あの時カンゴーム×フォスフォフィライトのCP増加ピタッと止まってちょっと笑っちゃった(本編は笑い事ではない)

  • 74二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 21:58:29

    >>72

    フォスが可哀想ってだけなら誰も否定しないんじゃ

    月人宝石金剛のほうがよっぽどクソみたいな意見がくっつきがちなのが…

  • 75二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 21:58:31

    フォスが可哀そうだって話には100%同意しかないよ
    その後に宝石達はクズ!って言われるといやそんな訳ないやんって言うしかないだけで

  • 76二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 21:59:38

    本誌スレとか一時期フォス可哀想通り越して過保護オタクだらけになって宝石達へのヘイトやばかったもんな

  • 77二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:00:29

    >>15

    このスレも同じ道をたどるのか

  • 78二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:02:51

    カンゴームがああなるって先に知ってたからフォスのカンゴームに対する便利な相棒()扱いにやれやれっぽい反応してるけど本気で嫌がってたのかなとか思うとゾクゾクした
    カンゴーム視点のお願いお願い連呼フォス、うざかったんだろうなあ…

  • 79二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:04:19

    カンゴームとフォスの最終的な関係性はあれはあれで傍から見る分には中々に良いものだったとは思うけどあの相棒感で好きになった人はショックでかかったろうなあ

  • 80二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:09:51

    シンシャ、カンゴーム推しは特にショックでかかったろうなあ
    ボルツ推しでボルツとダイヤの確執はわんこの一件でひとまず解決したと思い込んでた俺はダイヤの月行きですでに致命傷を受けていたので最終的には軽傷で済んだ

  • 81二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:10:02

    他のスレの空気持ち出してフォス上げは他下げとセットだからとか言われても…
    他下げとか言っても金剛ヤバくね?って人間視点で言われてるだけじゃん
    このスレで一番ダメ出しされてるのフォスでは?

  • 82二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:11:46

    アンターク推しワイ
    生き返らないことに安堵し、後に裏切られる模様
    美しい記憶のままでいてほしかった(歪んだ愛情)

  • 83二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:14:22

    フォス推しの>>14が可哀想だからサツバツ空間は止めるんだ!

    金剛のお兄ちゃんとかかわいい石の話とかしよう

  • 84二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:16:27

    ワイはフォス推し
    推しが欠片になりへこむ

  • 85二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:18:03

    フォス推しってどこまでをフォスと認識してるの?

  • 86二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:22:51

    >>81

    フォスは可哀想だけどフォスはダメ出しされるべきじゃない!っていうのも違うんじゃないか

    ヘイトでボコボコに叩かれてるならまだしも

  • 87二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:24:24

    フォスが可哀想なのとフォス自身にも問題があったことは両立するし作者はずっとそう描いてるよな

  • 88二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:25:23

    >>86

    なんでそうなる?

    フォスを叩くなんて!って書いたか?

  • 89二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:26:38

    金剛はひどい!クソ!って言われてるの見るとなんか擁護というかまあそうプログラムされたロボットだしそこにひどいとか優しいとか好きとか嫌いとかの感情はないだろ…って気持ちになる

  • 90二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:26:53

    ここはフォス上げのために他が下げられているスレじゃないって言いたいんじゃないのこれ

    >>81

  • 91二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:28:10

    行き詰まりの世界で誰かが救世主という席に座らなきゃならない点はどうしようもない
    フォスがその席に座らないようにするだけなら道はあったように思う

  • 92二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:28:16

    またま仲良かったジェードを初手の足で無くしてなければもうちょいなんとかなったかもしれん

  • 93二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:28:21

    そもそもこのスレでフォスも下げられてるとか叩かれてるとは思わなかったから何に怒ってんのかわからん
    真っ当に作中の描写の話してるだけで下げと言われたらどうにもならんやろこの作品

  • 94二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:29:26

    フォスが好き=他を下げてる人って言う偏見で見てない?

  • 95二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:29:28

    一番人間らしい歪なインクルージョンを持ってたのはフォスだけ、そこに介入して地獄に突き落としたのは隕石でいきなり滅んだ人間の成れの果て
    一概に誰が悪いって話でもないんだよね

  • 96二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:31:59

    なんか急にフォスが現実の会社にいたらとか言い始めるレスから険悪感出てしまったな…
    やはりストレス耐久テストで読者の精神はもうボロボロ

  • 97二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:32:46

    フォス視点で見るから周りにもうちょっとさあ…って気持ちわくけどこれ宝石の国がたとえばボルツ主人公の作品とかでフォスは主人公じゃなくて脇役だったら、劣等感抱いてたお荷物キャラが月人につけ込まれて最終的にしっぺ返し喰らうっていう完全裏切りポジキャラムーブしかしてないな…って思ったことはある

  • 98二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:35:46

    他のスレでフォス擁護が酷いとかどうでもいいよ
    俺(このスレ)だけ見てろよ…

  • 99二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:38:33

    宝石達のフォスへの好感度って地球襲撃後イエローやパパラチアのことはみんな気にかけてる描写があるのに誰もお見舞いに来ないってところ見ると読者が思ってたより全然関係性構築できてなかったんだろなって…
    むしろ宝石は人間よりよっぽど優しい存在だから、面倒見よく末っ子を気にかけてくれてたのを人間の読者は好かれてるって勘違いしちゃったんだなって…

  • 100二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:38:48

    やはり宝石の国スレはろくなもんにならんのだ
    悲しいだろうが読者の心はもう限界なのだ
    最初の方は皆努力して穏やかに話しているところが涙を誘うのだ

  • 101二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:40:55

    かわいい石の話全然なくて草

    >>83

  • 102二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:42:51

    >>43

    41だけど博物誌の仕事自体はフォスに全く向いてないと思うよ。だから「必要」って書いた。

    フォスの顛末をみてフォスに必要だったのは他者とのコミュニケーション、相互理解。もう少し具体的に言えば、間違った時にそれは間違ってると言って止めてくれる関係性の構築。それを築く最適な仕事が博物誌だったと思うんだ。


    個人的にフォスに一番向いてるフォスがすべきだった仕事はカウンセラーだと思う。会ったばっかで自分の思い打ち明けたシンシャが顕著だけど、色んな宝石が自分の悩みをフォスに打ち明けてた。話しやすい気安さあったんだろうね。

    そうやって他の宝石の悩み聞くうちに、フォスも自分の悩み、コンプレックスともう少しいい形で向き合えたと思う。

    まあ春子マジックで足取れ腕取れ頭取れでフォスはフォスでなくなってってしまうんだけど。

  • 103二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:43:50

    フォスが可哀想なのは周りからの対応とかじゃなくて本人なりに頑張ってたのが全部無意味で独りよがりなものだった、全部無くしてそれに気づいたってことだと思う
    それも漫画の主人公としては可哀想だけど人間だったらよくあることだよねっていうとこ含めて

  • 104二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:44:39

    だが待ってほしい
    カウンセリングが必要なのはフォスも一緒では?

  • 105二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:46:29

    四捨五入すると本人の自業自得なんだが
    全部そうだと言われると「それは違うよ!」ってなるキャラだから荒れやすい

  • 106二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:47:32

    カウンセリングってまずその人が周りから慕われてたり信頼されてるのが大事だからそれこそ先に周囲との関係性構築ありきの仕事にも思えるがな
    1話のフォスに「僕が今日からみんなのカウンセラーになりまーす!」言われて頼れるかと言うと

  • 107二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:49:11

    生まれることが罰ゲームみたいな環境で生まれてくる宝石と言う種族がそもそも詰んでいる

  • 108二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:51:11

    >>71

    ラピスとの関係も全否定されたのキツかったよな

    宝石たちといた時にカンゴームの本心なんてどこにもないっていうね…

  • 109二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:52:53

    登場キャラでカウンセリング必要ないキャラいない説

  • 110二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:59:34

    フォス好きだけどフォスだった人も好き
    デザインよくないか?

  • 111二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:59:41

    ボルツとジェードはカウンセリングいらなそう

  • 112二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 23:07:27

    フォスだった人…
    事実だけどへこむ

  • 113二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 23:16:06

    我ゴースト推し
    登場したのにすぐいなくなって後の展開でカンゴーム推しにボロクソに叩かれてしれっと生き返っててその後ラピスやカンゴームとの描写も特になし
    そういう漫画だから不満はないが中の子であるカンゴームの描写の多さに羨ましくはなる

  • 114二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 23:17:49

    >>104

    そのためのカウンセラーよ

    フォスの悩みは役割ないから「アレコレ自分いらなくない?」というもの=役割を与えられることで解消

    フォスのコンプレックスは周りのみんなすっごい!!なのに僕は凄くない…というもの

    でも悩み愚痴聞く事で「なんだみんな僕と(中身は)大して変わらないじゃん!」となるかも知れない、ちとこっちは分からないな


    >>106

    世の中にはペットやぬいぐるみに愚痴こぼす人もいるし、そういう枠だと思ってもらえれば

  • 115二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 23:19:16

    まあたぶんフォスはカウンセリングの仕事与えられてももっと派手で格好良い仕事がいい!ってなってそうなんだなあ

  • 116二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 23:20:00

    ちょっとフォスを馬鹿にしすぎでは?
    もう二次創作じゃん

  • 117二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 23:20:50

    ぬいぐるみ枠って…

  • 118二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 23:23:14

    フォスの周りはフォスを喋れないペット、物言わぬ無機物だと思って悩みを相談できるってさすがに

  • 119二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 23:24:38

    フォスである意味がないやんけ!
    壺に喋ってるのと変わらんぞ

  • 120二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 23:27:25

    結局こういうスレになるんやね

  • 121二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 23:27:27

    セミとか言うめちゃ癒しキャラ
    あいつなんなんだ

  • 122二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 23:30:31

    フォス推しの一部とかフォス推しじゃない人の一部とかみてだからあっちは全部ダメなんだよみたいにいうのは暴論が過ぎる

  • 123二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 23:34:21

    フォスに関してはフォスにも悪いところは確かにあったし罪もあったけど、だからといってあんな目にあわなければいけないほどではないと思う
    自業自得と言ってる人達もいるけど断じてあんな目にあわなければいけないほどの罪ではない

  • 124二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 23:37:32

    フォスも悪い所あるけど、それはそうとエンマが嫌いだから焼かれて欲しかったわ

  • 125二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 23:38:04

    落ち着いて犬の話とかするんだ

  • 126二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 23:57:03

    結局みんな違ってみんな愚かに尽きると思う
    自分は愚かな人大好きだから宝石の国大好き
    というか愚かなとこも好き❤ってなれるオタクじゃないと宝石の国向いてない気がする、苦しみでしかないだろ

  • 127二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 23:57:57

    ファスの自業自得というか現状フォスはこんな目に遭うまでのことはしてないんだけど、「こんな目」すら全部フォスが選んだ結果こうなってるから辛いみたいなとこはある

  • 128二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 00:01:42

    主人公補正の全くない主人公って感じ
    不思議と周囲に好かれたり運が向いたり一発逆転の何かが起こったりそういうの全くない感じ

  • 129二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 00:04:03

    やっぱりなんだかんだ優しい議長がNO.1!

  • 130二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 00:05:44

    >>89

    金剛のダメな所はフォスが問い詰めた時は正体を明かさなかったのにフォスが月に行った途端にユーク達に打ち明けてしまった事だと思う。あそこで事情を話す事はできないで押し通してれば心象は違ってた。あと先生をやってた時の有能ムーブとのギャップ

  • 131二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 01:31:44

    一切皆苦って感じ
    いつになったら涅槃に到れるんですか?

  • 132二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 02:05:39

    >>131

    次回…かな?でも太陽に飲み込まれたからって無限世界に行ける保証はどこにも無いんだよなぁフォスの耐久力によっては最悪太陽フレアの中を1人漂うことになる

  • 133二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 12:15:18

    石くんの「続きが楽しみ」にフォスが答えなかったのは、フォスにまだ葛藤があったからなのか

    1万年の孤独と苦痛の果てに無理やり(フォスの主観的に)菩薩モドキに仕立て上げられたんだから、儀式のときにもつい恨みごと言ってしまったのはわからんでもなかった
    でも、それからさらに無機物生命体が誕生するまでも途方もない年月が経っていただろうに、その間もずっと葛藤し続けていたなんて、フォスほんとに業が深いな……

  • 134二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:33:08

    >>113

    既に読んでいるならお節介でしかないが12巻の特装版は見たか?一万年にラピスがいないことを惜しむゴーストの描写があるぞ

  • 135二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 21:06:54

    バキバキフォス正直すき

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています