- 1二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 18:08:25
- 2二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 18:10:18
- 3二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 18:11:19
そりゃアニオリでチャン一の活躍をもりもりするんスよ
- 4二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 18:16:36
今回の冒頭みたいな感じのオリジナルパートが今後もたくさんあるとか、戦闘描写を盛ったりって感じなんじゃないかな?
- 5二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 18:19:52
地上の戦いが駆け足気味だったから霊王宮編をある程度盛るとは思われる
- 6二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 18:20:05
オリジナル入れても後2クールは厳しい気がするから小説とかも絡めそうな気がする
- 7二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 18:21:07
バッハ倒した後の12年飛ぶ前に小説の内容挟んでもいいかなと思う
- 8二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 18:33:58
このまま霊王の解説とかまでやりそう
あと原作で駆け足すぎたユーハバッハとの最後の戦いは流石に盛りそう - 9二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 18:42:55
一護vs陛下戦と雨竜vsユーゴ戦を盛ってくれ。原作最終巻だけで同時進行で終わらすのは早いよと思ってたし
- 10二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 18:44:18
ルキア結婚式の方の小説とか描かれなかった一護と織姫の結婚式みたいな日常エピソードも最終回前にあるんじゃねとか思ってる
- 11二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 18:47:11
零番隊全員の斬魄刀だしたりするのかな
- 12二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 18:48:58
バトルだらけだから
今回のとか剣八vsグレミィみたいに原作1話がアニメでは1,2分くらいで過ぎることもあるのか - 13二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:02:31
アスキンとチャン一のバトルの詳細入れるのも良いかもね
原作の次のシーンで絨毯も割とすきだけど - 14二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:04:47
一護の活躍って原作だと
あと霊王斬ってアスキンにやられてユーハと対決? - 15二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:04:57
- 16二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:06:17
檜佐木の小説人気だしな
- 17二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:07:01
確かに最後に霊王の真実分かればいいからな
- 18二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:10:59
現行で霊王の設定周り補完されまくってるからむしろ檜佐木の小説アニメ化は望み薄では…
- 19二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:11:54
和尚の若い頃とか初代五代貴族の話やらないかな
霊王を騙し討ちした動機も世界を前に進める為だの掟を作る為だのいまいち不明瞭だしそもそも最後の一家の名前まだわかってないし - 20二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:12:28
- 21二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:20:49
- 22二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:22:43
アニオリたっぷりで「漫画でもあったな」サシコンデオイタヨでいいと思うんだ
- 23二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:22:56
これ「千年血戦篇」のアニメなんで…
- 24二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:23:16
尺が流石にないと思う
- 25二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:23:17
檜佐木は小説って外伝の主人公であって全体の主役ではないからな
正直最後が檜佐木で締められたらなんだよこれって思うわ - 26二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:25:39
まあ原作も藍染の言葉で締めたところはあるからな
藍染の活躍でも盛ればいいか - 27二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:26:22
- 28二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:30:57
檜佐木はBLEACHのテーマの恐怖とどう向き合うかという問題に一護とは別方面でアプローチしてるし過去編でも死神になるキッカケを描かれてるし結構重要なキャラクターなんだよな
- 29二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:32:03
- 30二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:33:10
- 31二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:38:09
卍解してほしいがそうなると「そうか黒崎一護に視えているか」ができなくなる可能性あるからな…五感支配系の斬魄刀の卍解だと
- 32二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:40:02
真面目にユーゴとバズの回は過去と現在で2話くらい使ってくれていいと思う
- 33二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:43:03
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:44:22
そもそもああいうのはOVAとかでやるもんでは……
- 35二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:44:57
まーたあの人かい
- 36二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:46:15
過剰age荒らしの匂いがしますね
- 37二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:46:18
恋次とルキアの結婚式挟んで恋次が一護に発破かけて本編時間軸に飛ぶのが見たい
- 38二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:47:23
- 39二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:48:44
檜佐木裏主人公さんは立ち入り禁止で頼む
- 40二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:48:52
普通に本編の方をアニオリいっぱい入れてバンバン補完してくれた方が嬉しい
スピンオフはあくまで脇道 - 41二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:50:18
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:50:58
剣八に日番谷の凍結効くか?
- 43二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:51:45
- 44二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:52:07
- 45二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:53:09
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:53:22
本編や作中的にも知られざる戦い扱いだから本筋にするのは違うだろ
- 47二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:54:34
重要っちゃ重要だけどサブキャラの範疇じゃねえかな…
- 48二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:55:36
今期来期にアニオリがいっぱいあるのは月島さんのおかげ
――違いますか? - 49二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:55:40
まぁなんにせよ楽しみに待とう
- 50二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:55:45
- 51二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:57:12
原作者とアニメスタッフ「挟んでおいたよ補完エピソード」
- 52二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:57:14
このレスは削除されています
- 53二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:58:30
- 54二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:58:42
- 55二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:59:11
檜佐木裏主人公最近おとなしいと思ってたけど今までIP規制でもされてたのかな
ならもう一回通報するか - 56二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:00:00
このレスは削除されています
- 57二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:00:46
まだ諦めてねえのか
怖すんぎ - 58二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:01:31
自演がわかりやすすぎて羞恥がヤバい
- 59二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:02:53
このレスは削除されています
- 60二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:04:35
- 61二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:06:00
- 62二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:06:11
もう檜佐木をおもちゃにすんのやめてくれ
せっかくのスピンオフ小説をイメージダウンに使われるとか - 63二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:07:26
真面目な話をすると千年前の死神達に加え母の仇である滅却師の王を討ち取るという話で軸が纏まってるのにいきなり四大貴族と属性キメラを追加ボスに出して話がまとまるわけないじゃん
本編に入るわけないってのもそういうことよ、新たに軸を生やす時点でとっ散らかるんだからやる意味が無い - 64二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:07:44
- 65二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:08:21
- 66二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:09:28
- 67二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:10:26
あれって全員同一人物じゃないの?
自分の主張出した後に同意とか口調も変えずに連投してくるとこと相手の主張を妄想扱いする割に印象論でしか語らない上その辺の考察動画ソースにする厚顔っぷりがそっくりなんだけど
- 68二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:11:46
- 69二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:12:05
Xでそっくりの主張してる過激派がいるから愉快犯じゃなくて本気でやってる可能性が高いのが恐怖なのよ
- 70二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:12:21
マジで同一人物かどうかだけ知りたいからそれぞれ書き込み履歴晒してくれん?ここまで来たら自演乙とかわざわざ煽らないから頼むよ
- 71二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:14:11
このレスは削除されています
- 72二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:14:49
- 73二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:14:56
なんか変なスペース空いてるあたりどっかのコピペか?日本語おかしいですよ
- 74二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:15:16
- 75二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:17:06
- 76二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:18:16
破面編も東仙とのこと背負ってたり学生時代もエ
ピソードあったりマジで一護ルキア恋次白哉の次
くらいに色々エピソード持ってるのん死神側で一
護と同じテーマを背負ってるんだよね
目立つかというと違うけど作者が書きたいテーマ
を主人公と違う所属で背負ってるって意味では裏
主人公かもしれないな - 77二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:18:51
君のせいで檜佐木も剣八も極力話題に出そうと思わなくなったことは伝えておくよ
- 78二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:19:30
53見えてますよ
- 79二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:19:49
檜佐木とかいうやべえののせいでヴォルデモート化しそうなやつ
- 80二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:20:26
アホだろお前wwwww
- 81二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:20:32
- 82二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:21:20
良かった
檜佐木儲と剣八儲は同一人物っぽいね - 83二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:22:13
これって無関係だったのか?
- 84二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:22:32
このスレは消すな
檜佐木裏主人公さんと剣八最強さんが同一人物だと判明しただけ計り知れない価値がある - 85二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:23:00
スマホ充電してもうねんねやで
- 86二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:23:13
このレスは削除されています
- 87二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:24:04
75消してて草
マジのミスだったのかよwwwww - 88二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:24:50
- 89二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:25:26
- 90二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:25:28
正直単なる荒らしより厄介だよね
規約違反にはならないこと多いけど自然と話題に出す人が減る
いやまあ檜佐木の場合は小説はともかく千年血戦編だとぺぺ様のために!しか言われんからある意味幸せかもしれんけど - 91二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:27:30
- 92二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:27:36
- 93二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:29:28
うおおお檜佐木裏主人公!!!剣八最強!!!!がまさか同一人物とはな
- 94二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:30:00
- 95二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:30:56
檜佐木裏主人公と剣八最強が同一だとしても剣八最強なのはそうだから否定できなくね?
- 96二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:31:14
まああんなやべえやつが何人もいるのも怖いし…
- 97二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:31:20
正直ミスって写り込むとか落ちとして面白いから結構好きやで
- 98二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:31:49
ここまで追い詰められてるのに逃げずに荒らし続けるのはもはや畏敬の念
- 99二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:32:01
ネット怖いけどこういうの見るの大好きなんだよなぁ
- 100二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:33:03
- 101二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:33:52
過剰な持ち上げに加えて他キャラは平気でdisるからますますヘイト買ってる自覚無いんだもんなあ
キャラクターに迷惑っすよ - 102二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:34:40
あるとしたらナルトの小説みたいに別枠でやってくれるんじゃないかな?
- 103二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:34:52
今レスバってるのも自演なんじゃないかとアルミホイルしてしまう
- 104二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:35:37
- 105二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:36:31
開業変だから縦読みを疑ってしまった
- 106二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:36:51
- 107二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:36:52
- 108二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:37:10
チャン一の活躍盛ってもあまる気がするんだよな
そもそも盛るチャンスがユーハバッハくらいしかなくない?
むしろアスキン戦はなかったことにしてほしいくらい - 109二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:38:02
檜佐木厨、いつも一角(鬼灯丸)sageてるから十一番隊アンチだと思ったら剣八最強厨も兼ねてるのかよ
檜佐木自体は好きなキャラなのにあにまんで名前見ると敬遠してしまうの悲しい - 110二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:38:14
- 111二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:38:24
- 112二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:39:17
剣八最強って言ってる人って作中での話?それとも死神の中での話?それによって変わってくると思うんだが
- 113二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:39:28
このレスは削除されています
- 114二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:40:00
- 115二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:40:38
- 116二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:40:55
スペック最強の霊王ユーハにも鏡花水月は効いてるし
剣八にも始解は効いてるし
最強や最高傑作のグレミィリジェも効いてるし
スペックが高いから何もかも効かない!最強だから効かないはこの世界で最も縁遠い言葉なんだよね - 117二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:41:45
- 118二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:42:36
このレスは削除されています
- 119二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:42:54
>檜佐木がそういうキャラクターだというのは知っていましたが、成田先生のこの提案を聞いた時に初めて、それを「主人公っぽい」と認識しました。
- 120二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:43:22
ついに「一護より主人公らしい」まで極まってるじゃないですか
オイオイオイオイ - 12110623/09/24(日) 20:43:40
反論できねぇ…
- 122二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:44:41
- 123二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:44:54
これ素面でやってると信じたくないんだが
- 124二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:44:55
コテハン偽装を覚えたか
荒らしくんのツルツルの脳みそにもシワが産まれたんだね…… - 125二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:46:13
始解は、命を刈り取り、世界に魂を循環させる。 卍解は、命を繋ぎ止め、魂の循環を停滞させる。 世界を巡る魂の流れ(風)を止める(死)から『風 死』まさに裏主人公
- 126二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:46:52
好きなキャラならありのままを愛せよ
どうして完璧な存在で主人公扱いされないと気が済まないのか理解に苦しむ
なりきりのアバターとして好きなの? - 127二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:46:55
剣八はスペックならばハイブリッド種族な彦禰と対抗できるくらい強いってのは小説で描かれてたよね
でも特殊攻撃や霊王パーツにも通じる攻撃が無効化できる程でも無いってのは本編でいっぱい描かれてると思うの - 128二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:47:12
なんでそんなに日番谷にこだわってんだ…
- 129二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:49:16
- 130二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:49:57
- 131二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:51:19
- 132二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:52:29
たぶん今までどんなに履歴晒せよと言われても晒さなかったのはIP切り替えを知らなかったからで一回規制された時に色々と自分で調べたんだろうな…それで意気揚々と履歴晒してきたけどまさかの映り込みでバレるとかもはや最高のエンタメだよ
- 133二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:52:51
霊王の心臓この世の元素に囚われない神の権能のジェラルドでも凍結しています。
ジェラルドは復活できるから残った足から復活しました。
民主の希望束ねて折れれば絶望になる希望の概念みたいな力も機能停止します。
これが剣八に効かない根拠ありますか? - 134二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:53:22
- 135二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:53:59
剣八は頑丈かつ生命力高いけど再生能力や対応力が低いから一度嵌められたらそのままやられるからな
- 136二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:54:09
- 137二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:55:59
- 138二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:57:24
ジェラルドでも真っ向から凍結されてるし剣ちゃんでも部が悪いと思うよ
- 139二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:57:51
いやーここまで自己投影させて最強であることに固執させるキャラを作るなんて師匠は凄いなー(白目)
- 140二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:59:26
- 141二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:01:12
完聖体ジェラルドは対抗しようとした剣八が自壊するくらいの実力だからそれを凍結まで持っていけたなら剣八にもできるやろ
- 142二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:01:14
- 143二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:02:10
百華葬といい四界氷結といい日番谷隊長の技って基本発動や形態変化に時間かかるけど決まればだいたい勝ちだし
それが最初っから撃てるならそりゃ勝てるよね - 144二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:02:37
- 145二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:03:44
日番谷の弱点はまだ未成長な所だしな
言い換えれば成長する余地があると言えるが - 146二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:04:11
斬月のオッサンは恐怖を捨てろ前を見るというの
に対して東仙の教えは真逆なんだよね
一護とは正反対なキャラつまり主人公の裏 - 147二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:04:20
- 148二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:07:03
- 149二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:08:30
- 150二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:08:58
- 151二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:11:06
- 152二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:12:41
- 153二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:14:28
けど剣八に効く印象もないから
- 154二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:15:36
よく印象論でそこまで語れるな……剣八は霊王のパーツより強い印象があるのか?
- 155二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:16:09
印象で語っちゃだめでしょ
事実で語るべきでは - 156二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:16:10
- 157二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:17:17
浦原はいっちーを鍛えるのに「戦いに必要なのは“恐怖”じゃない」って鼓舞してたけどあれもまあ浦原喜助の千変万化の“手段“のひとつと思ってるのでやつまぱ檜佐木サン裏主人公としていっちーと真逆を行ってるんだよねこれはもう裏主人公と言っても過言ではないよな
- 158二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:17:22
どんだけ自分の印象に自信持ってんだよ
- 159二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:19:22
- 160二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:19:38
自演でキャラの呼び方変えるというちょっと小狡い工夫してて草
- 161二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:21:57
- 162二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:22:38
ギリコとか銀城の戦闘シーン挟んで足してくれてもええんやで
- 163二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:23:22
一心と竜弦の戦闘シーン見たいなあ
- 164二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:23:57
- 165二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:24:54
- 166二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:25:03
- 167二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:26:27
- 168二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:27:44
お前みたいに全人類が印象だけで漫画読んでるわけないだろ
- 169二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:29:36
- 170二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:30:16
このレスは削除されています
- 171二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:30:29
0か100でしかもの考えられないのはまさに発達の典型例だな…
- 172二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:30:50
檜佐木のだけが『倒さなくても何かを守れる』んだな
- 173二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:33:13
ロマン砲の日番谷より格上って事な把握
- 174二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:33:37
なるほどねー!
前に檜佐木を特殊扱いしたがる割に檜佐木の卍解最強と言われて怒ってたのは剣八最強厨でもあったからかー! - 175二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:37:12
ジェラルドが神の権能になって復活する
↓
剣八の力をやちるが力を解放しすぎる体が耐えられない
こういう流れだからジェラルドが復活前より強化してないなら剣八も力を解放する必要ないんだよな - 176二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:39:33
人間=一護、死神=檜佐木、碳面=ウルキオ ラ、クインシー=ハッシュヴァルトこの四人が作者が書きたいことを背負ってる気がするんだよねルキアでも恋次でもなくグリムジョーでもないルキア恋次ら『一護の話』のキャラだけど檜佐木ウルキオラハッシュヴァルトは実は一護関係なく答えを見つけていく
- 177二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:41:35
結構マジで裏主人公の意味勘違いしてるの多いん
だな
先にあるようにメインって意味でなく作品テーマ
を背負ってるかどうかだ
それでいうと少なくとも檜佐木は背負ってるから
裏主人公ってのは間違ってはないぞ映像化云々は
置いといても - 178二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:43:42
- 179二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:46:09
BLEACHって作品は一護の物語だし師匠は言われて気づいたレベルの認識なんですよ
- 180二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:47:25
- 181二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:50:12
裏主人公の定義、ソースはピクシブってやってたやつか?
- 182二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:54:57
剣八擁護したいからってやちる馬鹿にしたら意味ないよ
- 183二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:56:05
- 184二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:57:02
- 185二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:58:09
どうしてスレの先頭の方の檜佐木ageageの投稿消したの?
- 186二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:59:44
- 187二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 22:01:00
- 188二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 22:01:43
- 189二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 22:03:19
>碳面
差別とかじゃなくて日本人じゃねーよな……
母語日本語じゃないから日本語の機微とかが通用しないところもあると思う
- 190二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 22:05:39
あと檜佐木小説では本編じゃ自滅で終わった剣八
が最強扱いだから映像化するべき
最強の小説だからな - 191二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 22:06:05
死神側の主人公も何もこの世界の主人公は一護だししいて言うなら宿願や運命関係なく友達のために戦う石田くらいだろ、主人公足るのは
檜佐木は映画で主人公ポジもらった日番谷、小説のドン観音寺と同じくスピンオフや関係作品の主人公でしかないでしょ
ドン観音寺とか「力に責任を持ち勇気をもって立ち向かう」体現者だが、それをBLEACHの裏主人公と言うのは明らかに過剰ageだ
檜佐木というキャラを上げたいがために主人公の看板まで使うなよ、無理なキャラ上げってホントそのキャラとファンの風評を貶めるだけだからな - 192二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 22:07:50
- 193二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 22:08:34
このレスは削除されています
- 194二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 22:08:38
小説だと愛染剣八一護銀城の4強なんだよな こいつら特記戦力でいいよもう
- 195二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 22:08:45
- 196二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 22:09:46
檜佐木は鎖だったり太陽だったりと一護との類似
点が多いし小説内でも一護に近いメンタルだと触
れられているから裏の主人公と言っても過言では
ない
表の主人公である一護の物語完結後に裏主人公の
エピソードを入れるのは自然 - 197二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 22:10:31
このレスは削除されています
- 198二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 22:10:34
反論できないからって論点ずらしてて草
- 199二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 22:10:56
必死だね笑
- 200二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 22:11:07
同じ単語に過敏に反応するBot化してんぞ、真面目に大丈夫か?
キャラクターには適したポジションがある、主人公という名を借りてまで「スピンオフ主人公に格上げされた名サブキャラ」である檜佐木を過剰に高めたがるのは他のファンの反発を買う行為だってのはそんなにおかしい主張じゃねえだろ