ダンまち読んでる…

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 18:52:19

    今、11巻まで読んだけど久々ラノベにハマった。
    文章も読みやすいし、ベルくんもいい奴で漢の子やってるからシンプルに好感もてる。あとヘスティア様が思っていたよりメインヒロイン感あってびっくりした。

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:14:26

    ふふん!わかってるじゃないか君ィ!

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:17:21

    メインヒロインというよりお母さんじゃない?

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:19:58

    とりあえず早めに14巻まで読もう
    そしたら次は早めに18巻まで読もう
    そして早めに19巻と外伝の類を読もう

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:20:45

    いいねぇ…!どんどん面白くなっていくぞ!外伝やダンメモのアプリストーリーも面白くて今からでも読めるから気が向いたらどうぞ

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:21:43

    そこまで読めたならもうハマる一方だからな
    アストレア・レコードはいいぞ!物語の解像度が一気に上がる
    アルゴノゥトはいいぞ!ベルの前世、白の道化師の英雄譚はメチャクチャハマる

    ソード・オラトリア十二巻はいいぞ!!これまでの集大成、オラリオの大乱戦が最高に熱い!!!

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:22:23

    11巻って事はゼノス編くらいかな?そこから更に成長してくベル君見れて面白くなるぞ
    そこまで読んで楽しいって事は合ってるんだと思うから最新刊までオススメするわ

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:23:47

    >>3

    ああ確かに、恋人というよりは母と子のやり取りに似て…でも8巻だといい感じに見えなくもない…うーん…

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:26:39

    いいよね、11巻。少年はまた走り出す。

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:43:26

    11巻の神意を超えてから、ベル君とアステリオスの雄々しい闘い滅茶苦茶いいよね。俺も11巻好きだよ。

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:48:37

    ヘスティア様はヒロインと母親を結構な頻度で兼任してるからな
    わりとどっちの印象も持ちやすい

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:02:17

    10刊で面白くする為とはいえ一回落とされるのはいつ見ても辛いな…その分巻き返しが面白いんだけど。

    >>10

    あの牛くん、正直ベルくんのレベリング上げの為だけのキャラかとおもってたのに、まさかあんなカッコいい立ち位置になるとは…

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:10:52

    >>6

    本編14巻→ソードオラトリア12巻→本編15巻~18巻って流れだと時系列順になるかな

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:12:50

    アエデス・ウェスタ読もうぜ!(ソシャゲの周年記念ストーリー

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:23:14

    11巻いいよねダンまち全体で見ても特にお気に入りだわ

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:26:00

    >>15

    10巻から結構しんどかったからな

    最後に色んなもんをぶっ飛ばす決闘がとても良かった

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:29:01

    陰鬱とした雰囲気を一気に吹き飛ばす好敵手良いよね…

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:31:05

    >>14

    それ見る前にオリオンの矢だな、見てないとアルテミス関連で誰これってなりそうだし

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:47:37

    それは良かった!こちら側(ダンまち沼)へようこそ!

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:54:57

    そのまま沼にハマっていけぇ…

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:12:13

    スレ主ですが外伝とか含めると、仮に時系列順に読むならどういう順番がいいんですかね?

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:22:40

    >>21

    取り敢えず小説で出てる外伝は「ソード・オラトリア」、「ファミリア・クロニクル」、「アルゴノゥト」、「アストレア・レコード」が出てて基本的にどれも本編にはあんまり関わってこない

    本編11巻まで読んだんならオラトリアは10巻、ファミクロは1・2両方、アスレコは本編14巻まで読んでからでもいいし今読んで14巻まで読んでも面白い

    アルゴノゥトは明確に過去の話だけど上でも言われてる通り前世の話。まあ11巻まで読んでるなら予習としては充分だから読んで面白いと思うよ

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:22:41

    >>21

    本編1〜3巻→外伝1〜4巻→本編4〜8巻→外伝5〜9巻→本編9〜11巻→外伝10巻→本編12〜17巻→アストレア・レコード→アルゴノゥト→本編18〜19巻→外伝13〜14巻

    かな?間違ってたらごめんね

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:24:09

    外伝のアルゴノゥトとアストレア・レコードは順番関係ない
    ソード・オラトリア十二巻は十四巻の後、アエデス・ウェスタは劇場版を見る必要がある。ソード・オラトリアもロキファミリア側のストーリー知る必要があるけどなくても楽しめる。
    一回通しで見て後で意味が分かるというのも物語の楽しみ方の一つ

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:24:35

    普通に本編を最新刊まで読んで外伝はそれから考えればいいよ

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:25:00

    ヘスティアはもう保護者になってるよね

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:27:07

    >>21

    >>22

    ごめん掌集編とオラリオストーリーズが抜けてた

    これは所謂特典小説の詰め合わせで1巻は本編の17巻、2巻はオラトリアの12巻まで

    オラリオストーリーズはBD特典の小説詰め合わせだったかな

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:29:23

    >>23

    ごめん訂正

    外伝10巻→本編12〜14巻→外伝11〜12巻→本編15〜17巻

    本編18巻の前にアストレア・レコードを読むことはマジでオススメするよ!

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:31:39

    >>21まあ外伝も楽しみたいなら本編を14巻まで読んで 外伝の12巻まで読んでから

    本編の15巻から読んでもいいと思う 18巻前に アスレコ読むのをお勧めするけど

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:39:02

    >>26

    ベル君との間の感情が致命的に噛み合ってないからねぇ……

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:41:16

    世界観が気に入ったなら11巻読み終わったくらいで外伝に手を出してもいいと思うがそうじゃないなら余計なことは気にせず19巻まで読む方がいいぞ
    アスレコも全然必須ではない

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:45:07

    スレ主さんが気に入ったところしだいかな、外伝に手を出すかどうかは
    ベル君の成長が好き!ベル君の物語が好き!って人はあんまり面白くないかもしれない
    逆に大森先生の文章が好き!ダンまちの世界観が好き!って人なら外伝シリーズも楽しめる
    あとはベル君の物語が好きだけど、外伝にもちょいちょい出てくる時があるから、それ期待してよんでる!って人もいるよ

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:51:40

    >>22

    >>23

    >>25

    >>24

    ありがとうございます。さてどうしようかな。外伝も気になるけど本編の続きも気になるし…

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:53:28

    >>33

    外伝は本編読み終わってからでいいと思うよ

    外伝が本編に大きく関わることはないから

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:59:45

    ちょっと前にハマって一気読みした者だけど・・・
    本編→外伝→クロニクル→アストレア・レコード→掌編集→アルゴノゥトの順で読んだ
    本編だけで十分面白いけど、世界観の広がりや奥行きは外伝などを読むと格段に感じられるようになった
    後は財布と時間を含めてご検討を

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 22:02:05

    本編1巻(怪物祭まで)
    オラトリア1巻(怪物祭まで)
    本編2巻(リリ編)
    オラトリア2~3巻(アイズレベル6、リリ編ベルアイズ共闘その後)
    本編3巻(ミノタウロス編)
    オラトリア4巻(遠征編)
    本編4~5巻(ヴェルフ登場、遭難編)
    オラトリア5巻(遠征帰還編)
    (映画)
    本編6巻(アポロンファミリア編)
    オラトリア6巻(ティオネ&ティオネ編)
    ファミリアクロニクル・リュー(戦争遊戯後)
    本編7巻(イシュタルファミリア編)
    オラトリア7~8巻(イシュタル編裏側、ベート編)
    本編8巻(戦争編)
    オラトリア9巻(戦争編)
    本編9~11巻(異端児編)
    オラトリア10巻(異端児編裏側)
    本編12~14巻(アニメ4期)
    オラトリア11巻(アニメ4期裏側)
    本編15巻(4期後日談)
    オラトリア12巻(決戦編)
    ファミリアクロニクルフレイヤ
    本編16~17巻
    アストレアレコード
    本編18巻

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 22:04:47

    >>36

    おお、ありがとうございます。すごい分かりやすくていい…いや多っ?!

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 22:10:09

    >>37

    別に時系列順に読む必要はないぞ

    というかやめとけ

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 22:15:28

    >>37

    外伝は外伝でしかないからな

    まずは本編全部読むことおすすめするで

    外伝ではベル君のイカレっぷりがよく分かるぞ

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 22:17:47

    >>37

    ファミリアクロニクルフレイヤとアストレアレコードは本編前の話だから時系列だとこのタイミングじゃないけど

    キャラの掘り下げ、ネタバレ、本編の前フリ的にこのタイミングで読むといいよというお勧めポイントだね

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 22:30:51

    リューさんやアストレアファミリアが気になったならアステレ・レコード
    アルゴノゥトは神時代前の物語、これも本編の情報で気になったら
    ソード・オラトリアは別に見ないでも支障はないけどアイズの心情やロキファミリアが気になるなら
    あとはレフィーヤってキャラが本編では殆ど関わらないけど気になるなら
    個人的に本編14まで読んでオラトリア12まで読むが一番楽しめると思う
    取り敢えず本編全部読んで気になった外伝読むで十分よ、スルーしても問題ないし
    オラリオストーリーズは何気に重要そうな情報入ってるからハマったなら読むのも良いかも

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 22:36:43

    >>38

    >>39

    >>40

    >>41

    なるほどうん…とりあえず続きから読んでいくか。

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 22:47:39

    異端児編に出てきたダンジョンの裏口とも言える人工迷宮はソードオラトリアでメインで扱われているネタなので気になるようならどうぞ

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 23:03:58

    >>42

    15巻までは本編優先がおすすめー

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 23:11:26

    ファミリアクロニクルは正直気になったらでいい

    ただし来月発売のリュー編その2は確実に見るべき
    あとそれの補完のためにアスレコも多分必須

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 23:12:30

    数多くの外伝とソシャゲのせいで想像以上に沼が深いのがダンまち
    外伝含めた小説の冊数は40冊以上でコミカライズも多数
    ソシャゲは6周年分のストーリー(フルボイス)を保有するダンメモ
    小説になってない劇場版やアニメOVA
    ハッキリ言ってこれ全部網羅するの相当の熱量と時間と気力と必要だから興味あるところ見ればそれでいいと思うの

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 23:14:39

    他の外伝はともかくアストレア・レコードだけは本編18巻前に読んでおいた方がいいと思う

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 23:20:51

    リューの過去自体は14巻の描写だけでも十分分かるし別に必須でも何でもないだろ

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 23:22:53

    正直ここの外伝大好きすぎる人の意見は無視して普通に本編読み終わってから気になる外伝に手を出した方がいいよ

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 23:36:49

    ちなみにスレ主の推しとかっているの?

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 23:39:33

    他の人も言ってるけど本編18巻読む前にアストレアレコード読んだ方がいいぞ

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 23:42:37

    無駄に敷居高くするのやめろよ

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 00:01:37

    オラトリアは漫画版をオススメしたい

  • 54二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 00:04:50

    >>50

    うーん…気に入った作品の登場人物は割と大抵好きになるタイプだからなぁぼく…ベルくんは王道主人公してて好きだし、ヒロインたちもみんな魅力的で可愛いし…というか、ベルくんは誰と最終的にくっつくんだ?

  • 55二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 03:48:48

    基本的に本編読むだけでベルくんの物語として完成してるし不足なく十分楽しめる、外伝はあくまで外伝で補足とか味付けみたいなものだと思っていいと思う
    その裏でそれぞれ活動してるロキファミリアとかフレイヤファミリア、リューさんの物語が気になるなら手を出してみるくらいで十分、あと外伝系はコミカライズの出来が良いからそっちから手を出すのも手軽で良いと思う(マンガアプリ系でだいたい無料で読めるはず)
    あとまあストーリー解放したりがちょっと面倒だと思うけど、ダンメモならだいたいのストーリーフルボイスで読めたりする

  • 56二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 09:46:24

    >>54

    最後に助けたいヒロインはアイズって作者が言ってた

    憧憬とか考えればアイズ何だが素直にくっつくかって言うとわからん

    アイズ意外とって事はないとは思うんだがゲームのデアラコラボとかだと約束が増えすぎてアイズだけの英雄になれない見たいな事言ってたし、その代わり薬指差し出そうとしてたから他とくっつく可能性は薄そうなきはするけど、まぁ作者しかわからんよ

  • 57二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:23:59

    >>56

    ちょっとだけYouTubeで見てきたけど、意外とアイズからベルくんへの矢印も大きいのか?

  • 58二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:27:51

    >>57

    アイズの本心に近い精霊モードやリングアイズだとベル以外に興味ないくらい執着してるからね

  • 59二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:31:00

    >>57

    大きい、と言うか重い

    よく分かるのはソード・オラトリアの漫画のゼノス編。よくダンまちスレで画像はられるけどね。アイズ自身が自分がそこまでベル君にクソデカ感情を持ってることに気づいていないだけで、割とキテるよ

    まあ本人たちが天然&鈍感なんでお互い全然気づいてないけどね

  • 60二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:31:54

    >>54

    最終的にどうなるかはわからんが、ベル君は恋愛対象としてはアイズさんしか見ていない

  • 61二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:32:56

    >>54

    恋愛対象としては今のベルはアイズ以外アウトオブ眼中だぞ

  • 62二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:36:56

    憧憬一途はアイズに対する想いで発現したスキルだしな
    他のヒロインは人として好きでも恋愛関係にはならないだろう
    ハーレムはおじいちゃんの教えでベルは誠実でハーレム野郎じゃねえ

  • 63二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 18:02:05

    そう考えるとIFでリュールートとかあるの凄い事なんだな

  • 64二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 18:04:48

    >>63

    あれはアイズとの訓練とかがリューに入れ替わってアイズとの関わりがほとんど無くなった結果憧憬に対する想いが薄くてなんか沈黙しただけ

  • 65二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 18:44:20

    >>57

    アイズ当人は心が温まるモノへの執着、くらいの認識だけど情緒が幼女な割に独占欲はえっぐい重たい

    某巻の独白で驚いた読者は多分多い

  • 66二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 18:52:40

    >>65とダンメモのコラボ見るにかなり重たいのよねアイズ

    本人は気づいてないかもしれんが

  • 67二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 18:57:18

    オラトリア視点だとお前こんなに脳焼かれてたの!?ってなるロキFが見られてお得

  • 68二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 18:58:59

    >>60

    >>61

    >>62

    そうかぁ…まあ、一人に絞った方が誠実だしいいと思うけど、悲しいねぇ、他のヒロインたち…

  • 69二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 19:00:42

    >>68

    ちょっと前まではハーレムルートの希望もあったんだけど、今はもう無理かなー

  • 70二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 19:00:49

    >>67あの二人はかなり焼かれ過ぎだろってなった

    山吹色はうん 君ならやるよね 相変わらずやり過ぎだがってなった

  • 71二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 19:01:45

    >>68そもそも憧憬一途だからね

    ハーレムになったら一途?になるから

  • 72二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:17:36

    >>64

    ベル君好みってのもあるけど割と惚れっぽいのね

    リュールートだし最終的にリューとくっつくルート何だろうしそっちも色々気になるな

  • 73二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:34:26

    >>63

    >>72

    へ?リューさんそんなに関わってくるの?

  • 74二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:35:45

    >>68

    まあ来世以降に期待ということで…

    なお一万年後の転生体はすでに売約済みのベルくん

    すごく未来の話ではあるけど、あれも一応アイズさん以外の確定?ルートではある

  • 75二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:53:23

    >>72

    うーん、これはゼウスの孫!

  • 76二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:56:22

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています