はがねタイプ=神

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 18:59:55

    けっきょく はがねタイプが いちばん つよくて すごいんや

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:07:57

    クククククありがたく思いな
    そのウス汚えタイプに俺のゴキゲンなむしタイプを複合させてやるぜククク

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:10:43

    >>2

    メチャクチャ強イヤンケシバクヤンケ

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:12:03

    >>2

    あざーっす(ガシッ

    いやこれむしタイプの強さかな…?これテクニシャンが強いだけじゃないッスか?

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:13:05

    >>2

    おおっ 格闘と地面の弱点が消えた!虫タイプが追加されたのが効いとるんや

    まっ 炎が4倍になるからバランスはとれてるんだけどね

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:14:11

    >>4

    ウム…ウム…

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:14:47

    へっ、何が鋼タイプや
    炎格闘地面とドメジャーかつ高火力技ばっかあるタイプが三つも弱点のくせに

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:14:52

    ほいだらマネモブが一番好きなはがねタイプのポケモンを教えて貰おうかあーん?

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:15:56

    >>2

    キースは鋼・虫タイプだったのかもしれないね

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:16:47

    >>8

    ゲノ…セクト…

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:17:21

    >>8

    もちろんめちゃくちゃゴルゴ

    もちろんめちゃくちゃ進化前も好き

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:17:55

    碧の仮面で追加が少なかったのは好感が持てない

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:18:39

    >>8

    ツンデツンデやヒスイヌメルゴンにメタグロスやルカリオエンペルトも好きッスけどやっぱ一番はコイル系列ッスね

    あの金属だけで構築されてそうな感じが堪らないんだなァ…

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:19:25

    >>6

    待てよ

    とんぼがえりをタイプ一致で打てるんだぜ

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:23:07

    >>8

    もちろん極限までボスゴドラ

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:32:23

    旅パのタイプをバラけるようにしても好みで選ぶとタイプが偏っている それがボクです

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:35:38

    >>3

    ウム…流石に強すぎるからとんぼがえりの威力を60に落とすべきなんだなァ……

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:35:52

    昔より衰えたとはいえ耐性は優秀だから旅パでは必ず1枠はがねにしてるそれが僕です

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:41:37

    教えてくれ
    じめんとはがねといわとを分ける必要はあったのか

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:42:38

    ああーーかくとう弱点を消してくれえ
    俺は直感に反する相性を覚えきれないんだあ

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:47:02

    >>20

    嘘か真か知らないが殴って鉄板に穴開ける描写が漫画等に多いせいではがねはかくとうに弱いとされてるという科学者もいる

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:47:45

    もちろん滅茶苦茶G
    鋼統一だと必須レベルなんだよね、凄くない?

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:06:03

    ゴルーグのリージョンフォルムははがねタイプも入れて欲しいッスね
    ロボットみたいなはがねタイプが欲しいんだァ

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:08:18

    ほいだら鋼テラスしてテラバ撃ったろかあーん?

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:10:31

    どうして鋼タイプは地面タイプに弱いのか理屈がわからない
    それがボクです

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:11:44

    >>8

    勿論めちゃくちゃハッサム

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:15:51

    >>25

    金属だろうが耐えきれないレベルで強い力をかけたら割れるからやん…

    格闘家のパンチで鋼を割れるなら地面の圧力でベキベキになるんだ

    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:18:41

    鋼で生身を殴ったら超痛いからはがね→かくとうもばつぐんになるならまだ溜飲が下がりそうなんだよね
    まあ冷静に考えると水が火に強くて鋼が火に弱いとかも意味わからないからバランスがとれてないんだけどね

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:50:23

    >>17

    動くな ゆっくり後ろを向けハッサムの工作員

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:51:18

    抜ける奴がほとんどいないことや

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:55:22

    鋼複合の中だと結構弱い岩鋼とか氷鋼ですら耐性で見ると抜群3つ半減以下9つなんだよね
    怖くない?

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 22:54:36

    >>30

    クチートでシコってもエエけど…ルカリオでケモ方面に進んでもエエで!

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 22:59:02

    >>25

    地震…?

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 23:00:55

    >>26

    ハッサム=神

    金銀で登場してからワシの心を離さないもっともカッコいいポケモンなんや

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 23:09:51

    嘘か真かほのお・じめん・かくとうタイプが対戦で最メジャーだったのははがねタイプの弱点をつけるからという科学者もいる

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 08:11:49

    >>9

    鋼・草タイプの可能性も考えられる

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 08:12:52

    鉢巻ジャイロ=神
    強いんや

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 14:00:06

    御三家の癖にはがね複合になって激かた耐性を得たペンギンの傲慢さには好感が持てる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています