葬送のフリーレンの魔族ってさ

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:13:42

    フランメの定義的には言葉を話す魔物って言ってるから
    クヴァールみたいな人型以外とアウラみたいな人型に寄って行った種に大昔別れたって認識でいいのか?

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:15:04

    ワンピの人間と同じであのくらいは単なる個体差の範囲内説

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:22:32

    クヴァールと蛇の将軍以外異形型の魔族出てないよな

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:24:15

    >>3

    クソみたいな驕りと油断で死んだ魔族さん……

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:35:14

    ホントだ 7崩賢の中の偉業でベーゼもいた気がする

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:00:10

    死ぬと消える性質を持っているのが(体も魔力で出来てるから)魔物で
    人の言葉を使う人間を狩ってた魔物を魔族と定義したのがフランメ(CV:田中敦子)
    それは元々言葉を返すだけの魔物だったってのはフランメ生存よりもっと昔の話だから、ゼーリエあたりから聞いたのかも

    ソリテールが魔王から収斂進化という知恵を聞いたってことは、おそらく魔物(魔族)は遺伝的なものではなく形状、性質が環境に左右されやすいからだと思われる
    そう考えると、見た目の差は生まれた時代に魔物と人がどの程度接触していたかが影響してるという仮説が立つ
    クヴァールは正しくおじいちゃんだった?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています