- 1二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:55:18
命を懸けて戦うのは 生き延びる為
命を捨てて戦うのは 命より大事なモノの為
誇り・信条・未来・そして大事にしたい人の笑顔
── だから戦う価値がある!!
第132話『ロスト・メモリー』
── 刹那に散りゆく命 そして紡がれし記憶
本田鹿の子の本棚 第132話leedcafe.com本田鹿の子の本棚 – LEED Cafe思春期真っ盛りの愛娘・鹿の子の本棚は摩訶不思議なワンダーランド!! すっかり遠のいた娘との距離を縮めるため、父は娘の本棚の小説を手に取る!!leedcafe.com - 2二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:02:47
特に説明も無く やたら強い地下アイドルと政治家の皆さん
- 3二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:03:06
アクメツなんて漫画あったな
- 4二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:05:40
すげぇ… 今回は鹿の子語録の大豊作だな
- 5二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:43:17
なんか真面目に社会派な回じゃない?
- 6二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:49:28
「バリアを手に入れた詐欺師」の切れ味がエグすぎる
- 7二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:00:28
セリフの斬れ味が鋭すぎて絵が頭に入ってこない
- 8二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:39:45
- 9二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:46:53
無敵の人vsほぼほぼ無敵の政府
- 10二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:50:40
刺又と拳銃ってどんな戦闘スタイルだよ
殺意があるのか無いのかハッキリしろよ! - 11二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:55:48
- 12二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 22:00:15
後半の勢いが強すぎるけど
ファンの死に嘆く紅丸好き
こいつもまたやばい(愛がある)アイドル - 13二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 00:22:16
怒涛の政治回
- 14二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 01:49:25
- 15二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 04:58:50
献花料がコーヒー1杯分と考えれば安いもんだな(錯乱
- 16二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 07:20:13
今をあがく者たち
- 17二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 09:58:37
- 18二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 10:03:44
怒濤のプロレス的勢いの後のオチの物悲しさよ
- 19二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 10:14:10
物価インフレし過ぎて円の価値も下がっていると思いきや所得は据え置きなのか?
- 20二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 12:48:05
いつも通りの超展開で笑顔になれる
- 21二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 15:19:00
- 22二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 16:19:06
ラップバトルみがある
- 23二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 16:43:57
- 24二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:51:58
- 25二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 18:02:19
気に入らないものはぶん殴りたいスポーツマンだったかもしれない
- 26二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 18:08:26
そりゃ、椅子にふんぞり返って居眠りや粗探しをする政治家よりも自ら動ける政治家を国民が求めるのは必定だからな
- 27二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 18:09:03
- 28二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 18:11:38
>物価は異次元の上昇
1月の電気料のグラフがこんな感じで真っ青になった
- 29二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 18:12:30
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 18:19:31
- 31二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 19:17:12
本当に社会保障が手厚すぎるんだよな
本来は悪いことではないんだが老人の数が多すぎる現状ではとても賄いきれない歳費が注ぎ込まれることになる
しかしそこを削ると本格的に治安崩壊しそうだしどうにもならん
- 32二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:03:30
正しいかどうかは別にしてSNSとかでよく出てる財務省悪玉論を意識したものだと思うよ
- 33二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 21:38:59
お金に価値があるのは国がお金の価値を担保して、みんながお金に価値があると信じてるからで…つまり…お金はみんなのアイドル…ってコト!?
つまり資本主義という宗教を司る政治家とかいう聖職者共が蔓延る世の中…!
じゃあバリアを手に入れた詐欺師は…バリアを使う聖書めいたなんか…つまりATフィールドってコト!?
じゃあ今回のお話はエヴァンゲリオン…ってコト!?
おめでとう!って言わなぁぁぁぁい! - 34二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:54:16
毎度のことだけど、この本を好き好んで読むスレ民は訓練されすぎてて
今回出たばかりの語録を上手く使いこなしすぎる… - 35二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 23:18:04
バトル・オブ・ザイムショーの語感すき
- 36二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 23:18:23
- 37二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 23:25:15
政治家のおっさんが終始ブレないのがいいね
悪役としての魅力と強キャラ感がある 言ってることはクソなのに - 38二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 00:11:51
粉チーズは値上げより一缶使うような阿呆のせいで有料になるイメージ
- 39二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 00:22:20
「話にならんな 失うものがない 未来もない
自己責任を社会のせい 後のことを何も考えていない 無敵の人か!」
「ナメた真似しても ロクに責任をとらない ロクに反抗されない 失わない
野党が不甲斐なさすぎて 腐りながら安泰のつもり 自分が生きてる間は
金を吸って 死んだ後の国のことなんか考えない ほぼほぼ無敵の政府がぁ」
「未来への投資に増税がいるのだ
アイドルなど消耗品 アイドルソングなど一過性
お前もお前の言葉もすぐに忘れられる
何を言おうといなくてもいい存在 これは確信だな」
「今日の生活費まで奪って 明日納める人が消える
先細りする取り方と 無駄使いを減らさぬ輩がッ
なら お前らもいなくなって存在を時に問え──────‼︎」
- 40二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 00:23:40
- 41二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 01:02:13
こういう漫画読むと無知なりに真似して政権批判したくなってくるから怖い
- 42二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 01:10:17
パプテマス様は増税とか言わないww カミーユは違和感なさすぎる
- 43二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 05:25:20
一国総被虐待児社会じゃーん
- 44二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 07:47:11
- 45二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 07:48:16
存在を時に問えは名言
- 46二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 08:04:47
詐欺師のおっさん殺人事件は
よくそんな表現思いついたなって感心してもうた - 47二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 12:56:14
「なら お前らもいなくなって存在を時に問え──────‼︎」
ものすごく高濃度の富野節だ - 48二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 18:43:52
トマトの花言葉は「完成美」「感謝」
- 49二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:50:14
世の中は醜い・・・
だから戦う価値がある!
アイドルというにはロックすぎる - 50二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:50:50
なんか珍しく思想出してきたな
- 51二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:51:34
- 52二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 00:32:55
- 53二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 05:01:04
- 54二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 08:49:05
財務省も武装してるし表に出ない襲撃は日常茶飯事の世界かもしらん
- 55二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 18:40:14
心理学的には何て呼ぶんだろ
- 56二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 19:01:55
物凄く破茶滅茶なもの見させられてるのにすごく興奮というか共感できる。
最初自殺した娘が払った2万五千円がアイドルデートでの貢代だと思ったらまさかコーヒーたった一杯の値段だったって伏線だったとは。
もやし二千円の値段差も考慮して鑑みるに、たんに極端な大増税の他に日本円の価値が暴落して超円安で低迷しているのかもしれない。いろいろ設定に対して考察できる良作だな今回。 - 57二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 22:04:45
このスピード感よ
- 58二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 22:42:35
政情不安定な国の反乱分子に武器を売るのは近隣国の常套手段だし
官公庁に武器が配備されてるなら増税のおこぼれに与れない下っ端の横流しもありうる
つまり供給もあると考えられる さらにアホみたいな税金もかからないなら
下手すりゃ闇ルートの武器が 四人家族の一食分の食費より安いかもしれない
- 59二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 00:31:51
冒頭だけみたら地下アイドルにのめり込んでホストよろしくお金を貢ぎすぎてしまった女の末路…みたいな感じなのに実際は異常な物価上昇による生活困窮の苦での自殺かつアイドルの方はめちゃくちゃファンを大事に思ってたっていう捻り方があまりにもこの漫画の作風すぎて笑っちゃった
- 60二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 00:45:19
最初ラップ調で襲撃してんのかと思った
- 61二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 07:29:30
ENDの一コマは1ページで大きくでもいい位エモい
- 62二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 11:58:23
マッドプロレス20XXの伏線かな?