- 1二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:37:23
- 2二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:54:11
だからやりたいことやって都市の星になる必要があったんですね
- 3二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:01:35
でも星はいつか墜ちるよ
- 4二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:23:57
だから外郭に行く必要があったんですね
- 5二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:24:23
都市の一部になってる時点で都市悪夢だろうが都市の星だろうがいつか夢破れて墜ちるから
- 6二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:25:29
多分老衰死は1年に2-3人位しかいないと思う
- 7二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:26:46
やりたいことをやろうとしても最終的にフィクサーに落とされるか度が過ぎたら頭によって摘出される運命だからな。本当に希望がない
- 8二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:38:02
今のところビジネスのタネが明らかになってる特異点みんな非人道すぎなの笑ってしまう
- 9二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:44:09
K社がさ……いやろくでもねぇとは思ってたけどあんだけろくでもねぇとは……
- 10二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:45:13
五本指もアレだしな
- 11二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 22:40:36
中指かわいそ……
- 12二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 22:55:45
- 13二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 23:10:19
- 14二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 23:12:41
実は指令の理屈がよくわかってねぇんだ
- 15二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 23:15:10
今は亡き(確かそうだったはず)図書館のエピローグでハナ協会の東西南北の支部長と協会長が「図書館は落ちたけどねじれはそのままだね。どうしよっか?」みたいな会議してたし多分他の協会もそんな感じ
それこそリウ協会とかはシャオとロウェルが落ちたせいで南の支部長が大目玉喰らってたしセルマァ……もあいつ南部の支部長でしかない
- 16二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 23:17:43
都市に住む人々の移動の振動とかで紡績機が動いて司令の文字が書かれるとんでもびっくりシステム
- 17二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 00:47:35
力でも知能でも都市の基準で動けば歯車の一部になるのがどうしようもない苦痛の連鎖を断ち切るとか光の種をまくとかみたいな絶対的なイレギュラーが発生しない限り都市は苦痛の物語を続けるからどうすれば変えられるんだ?
- 18二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 03:07:49
- 19二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 03:20:53
- 20二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 03:36:05
いつか都市や特異点発見の歴史とか始まりみたいなのが語られねぇかなぁ。あの世界、生まれる技術が尽く都市を残酷にしてるけど、技術が生まれる理由とかは都市のためみたいなから回ったもの多いよね
- 21二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 03:57:42
今のところ詳細も明らかになってる翼が落ちてない特異点(L社除く)ってどれくらいあるんだろう
- 22二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 07:58:26
- 23二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 11:23:37
明確な仕組みが明らかになってるのはT、R、W、Kかな?
- 24二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 11:30:00
五本指が協会とか翼でもないのに今まで落ちてないのって単純に荒らしまくる他の組織と違って治安維持とかもやってるどちらかというと都市のシステム側に位置するからなんだろうなって
- 25二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:26:17
都市のシステム側が落ちることはそうそうないよな
協会も図書館のせいで南部が大被害を負うことはあるけど他三つは無事だし - 26二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:33:05
- 27二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:36:34
- 28二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:39:57
裏路地の夜
- 29二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:44:56
一瞬で目的地に着く列車です!
でもホントは時空の狭間を数億年死ぬこともできず彷徨して目的にたどり着く無間地獄列車です!!
乗客が発狂して死なない肉塊になってる?
あぁよくあるよくある。鎮圧して現場復帰の特異点で戻しましょうねぇ〜
あ、時間の止まってた数億年ぶんの時間は収集してT社に売るぞ!!
T社の特異点で煮たシチュー、数分しか煮てないのに三日三晩煮込んだようになって美味しいんだよなぁ…
無駄がなく合理的すぎて怖いし、この一連の設定考えたヤツはマジで何食いながらこんな発想に行き着いたんだよ - 30二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:47:28
地味にR社の特異点の使い方が頭いかれてると思う
複製する機能を使ってやることが臓器売買とかじゃなくて傭兵育成なのマジで頭おかしい - 31二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:49:43
人間には無限の可能性があるからな。物理的にも。
- 32二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:52:03
でも確かに、臓器売買とかの医療方面だとK社とか義体とか競合他社多すぎるからクローン生成技術を兵力に回して安定して強くなおかつ人材切れがまずないPMCを作るのは理にかなってるよね
- 33二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:53:00
センク協会「争いごとでありまするか!?代理決闘なら請け合いまする!」
セブン協会「肉親を殺した相手を探してる?依頼ですね、請け合いましょう。」
ツヴァイ協会「護衛して欲しい?ええ、安くしておきますよ〜」
マジで倫理も金次第なので酷い
- 34二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:56:51
それこそ巣の中で殺人とかあったら多分ダメだよ、自警団的な何かか依頼受けた協会辺りが出張る
大事な人を殺されて私的な報復とかは多分裏路地とかではありふれてるだろうね
でも都市の怖いところは「殺しは悪いことですよ。場合によってはやってもいいし俺もやるけど」と思ってる人もいれば「殺すのも殺されるのも別によくね?じゃんじゃん自分のやりたいようにやってこー!」も普通にいること
- 35二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:59:22
勝てば官軍、負ければ賊軍がデフォルトだから倫理観がゆるゆる
多分現実の国がやってるような生活保護をやってるところなんてどの翼もない
でも民間の保険会社はあるからそこは安心だね! - 36二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 21:17:21
- 37二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:28:13
仮に都市に現代日本の一生を体験したかのような幻覚が見れる薬が作れたらめちゃくちゃ売れそう
- 38二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:28:27
都市にとってのイレギュラーなら基本頭案件じゃないですかやだー!
- 39二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:32:32
- 40二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:41:34
ダンテのやらかした都市でもそんなこと考えねぇよとか言われる何かってなんなんだこんな悪い意味で何でもありの世界で
- 41二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:51:03
F社といいJ社といい如何にも便利グッズみたいな特異点してる癖に
肉体を「開く」、行動を「封じる」みたいに戦闘用にされてたりするの面白いよね - 42二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 08:04:15
食文化が発達した結果人肉に行き着くのホラーすぎる
- 43二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 08:12:57
そういえばまだ詳細が明らかになってない謎の地区とかあったよね
- 44二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 08:18:29
Z社だっけ、地図にも写ってなかったの
- 45二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 11:33:56
可哀想な中指だけどまだ完全に折れ切ってないみたいだからここから復帰とかもありえんのかな
- 46二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 12:06:18
K社ろくでもない扱いされてるけど、都市基準だとめちゃめちゃ優しい技術だと思う
少なくともW社やL社やR社よりかは優しい - 47二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 12:34:01
比較することの出来ないクソ会社3トップと比べてはいけない(戒め)
むしろ受けた苦痛を(無理やり)忘れることができるW社がまだ比較的マシなんだからあの世界。 - 48二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 12:41:45
弱い人はすぐ死ぬけど
強かったら強かったで目をつけられて碌な事にならないし死ぬときはあっさり死ぬ - 49二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 12:42:00
N社とかいう義体アンチもいるから……
- 50二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 12:45:22
- 51二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 12:49:58
手柄さえあげたら死ぬことはないからR社は健全だね!
- 52二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 12:51:07
- 53二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 12:54:41
- 54二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 13:05:48
どっかであの都市「法的な殺人罪そのもの」はないって見たんだけどどこだっけかなぁ……(無論殺された側の報復はあるしその咎めもない+裏路地の夜があるので抑止力はある)
だからムルソー章楽しみなんだよなママン周りがどうなるか - 55二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:11:39
勝てる算段がある戦い以外には参戦しないが逆にいえば勝てる戦いなら参加してほとんど勝ちをもぎ取るとかいうリウ協会
- 56二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:21:58
南部シ協会はどっかのセルマァ……のせいであんだけブラックになっただけで本来のシ協会はあそこまで酷くないっぽいのがね
- 57二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 18:02:36
特異点を色々見ていくと、割と共通点はあるというか
どう考えてもアカシックレコード的な物から零れ落ちたものが持つ不思議特性がそのまま特異点になってる奴がちらほらあったりするのが面白い
後は、人間が芸術になったり音楽になったり、あきらかに使い道が広すぎることも不思議
多分、都市の秘密から派生してるんだろう - 58二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 18:06:47
捨て殺が元殺人鬼で死刑囚みたいなストーリーだったけどマジでその辺どうなってんのかね…
- 59二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 18:07:02
- 60二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 18:42:39
あとA社は確か都市で使う金を発行していたはず
- 61二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:43:41
今描写されてるのって光の種がまかれてちょっとよくなった都市でアイン達がいたもっとやばいころの都市はあんま書かれてないな
- 62二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:14:38
正直、各翼の商売根性が凄すぎる
K社の特異点が人間を本来の姿に戻すって効力なのに
戻る場所を指定する研究して回復薬として売りに出せるの凄い - 63二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:18:13
- 64二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:24:01
- 65二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:40:51
T社って特異点としては割とシンプルというか、他の翼と違ってビジネスの原理があんまり秘匿されてないよね
- 66二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 21:56:23
大体みんなエネルギー大食らいの奴らばっかだからL社の生み出す大量のエネルギーがとてつもない利益を生み出してたわけですね
なお - 67二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 22:30:56
どっかで特異点やら協会とかキャラ達まとめたプロムンwikiとかねぇかなぁ…
特異点以外の経験缶詰やら自殺自販機やら気になるのが多すぎて頭パンクしちゃう - 68二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 22:34:04
LoRwikiが半ば似たようなもんって感じ
- 69二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 22:59:12
- 70二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:02:56
便利なエネルギーの供給源が壊滅
人が化け物になる
なんか変な建物ができる
白夜・黒昼の迷惑レベルがすごい - 71二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:04:24
図書館でしくじったらカラスで第四群消しに行くとは言ってたけど別に主力とは言ってなかったと思うが
- 72二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:07:40
- 73二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:09:03
迷惑度で言ったら煙戦争もそんくらいでかいし…流石に都市全体に影響を与えてはないけど。
- 74二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:11:46
- 75二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:12:04
- 76二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:12:31
煙戦争は利益求めて争ってるから得してる側がいるし煙使ってた旧L社は悪名高いからいいけど白夜・黒昼はアンジェラ以外損しているからな
- 77二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:12:45
ダンテノートもっと欲しいよね
- 78二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:13:36
- 79二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:36:05
ABCが連携してるのってベタだけどかっこいいなって思う
- 80二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:51:27
k社のチキンはアンプルを利用してるけどもと取れてるのか?普通にそのアンプル売ったほうがいいんじゃ
- 81二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:55:54
完全に憶測だけど
B社が相手の情報や戦力を引き出して
C社が特異点のサポートや強化技術による暴力で来て
A社が相手に適した特異点を持って来る
ってイメージ - 82二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:57:56
通称を「頭」「目」「足爪」で揃えて尚且つ派遣される職員の名前も「調律者」「凝視者」「処刑者」で揃えてるのカッコいいなって
- 83二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 00:17:58
ネツァクがK社生まれってのを考えるとそのK社が代替わりしてないままならやっぱりR社が臓器売買とかの方向性で戦っていくのは難しいよね
そう考えるとR社が無限兵力で傭兵としての派遣は正しいと言える - 84二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 01:03:18
クローンって一週間はセーフだからやろうと思えば無限の兵数とかも出来るのか
- 85二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 01:07:30
出来るだろうけどあんまり旨味はない
R社のPMCとしての強みはTTプロトコルで倒した次の日にまた来たが出来るからそれでエネルギーが続く限りは実質無限の兵力がつくれる
それでいて生み出したクローン殺し合わせて人材育成も兼ねてるから兵士の練度も落ちないことだと思う
- 86二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 03:33:09
そもそも臓器を新しいのに替えるなら特異点でなくとも、図書館最序盤のネズミですら内臓拾いとかやってるので新しい物()は普通に売ってるし、なんなら工房製のもっと性能が良い義体とかもあるので…
- 87二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 07:00:33
一見非効率なそれもその人や団体の目的に沿っていると考えるとちゃんと合理的になってるんだなぁって感じ
- 88二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 08:15:10
時々思うけど個人経営で翼傘下のチェーン店に勝てるまで上り詰めていたボンちゃんパパってすごくねって思う(バイトは若干ブラックぽいけど)
- 89二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 08:22:49
- 90二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 08:54:03
ねじれ自体はなんだかんだあって都市のイレギュラー枠から都市の法則枠に定着したみたいだけどEGOの方はまだそんなに定着してないっぽい?
- 91二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 10:21:26
EGOは良くも悪くもあの都市で自分を貫ける意思が無いと発現するのは相当難しいし.....自分だけを優先して他は何も見ない様にするのは都市の人間としてありふれた姿なんよ。だからねじれの方が多いし、EGO覚醒者も少ない。
- 92二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 12:20:58
R社のクローンは殺人等で心折れるようなイレギュラーを排しつつ短期間で練度を上げまた孵化場行きたくないから全力で仕事するし仮に死んでも経験を残したまままた孵化場で更に高速訓練で兵隊としての品質が上がってくの合理的で笑う
そして凶暴化するウサギ、壊しまくるサイ、発狂するトナカイという、煙戦争とL社のパートナーシップが無ければR社としては纏めて殺処分しても問題ない若干の欠陥気味であるのも都市らしい - 93二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 12:42:39
- 94二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 15:08:41
トナカイは管理人がダメになる、サイは建物がダメになるからそれらが発生しないロボトミの子会社とかじゃないかね
支部でもどっちの問題も発生するしいっそのこと戦闘が必要かつロボトミの本筋と関係ないとこで働いてるとか
- 95二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 16:20:22
第4群は特にL社との繋がりが強めみたいだけどWとかTとかとも提携任されてるからそっちに回されることもあるんじゃないかな
一番繋がってるしエネルギーの提携も強いL社が落ちると一気に立場が危うくなるけど - 96二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 16:25:10
W社は一般乗車特色のせいで整理要員全滅させられかけてR社派遣したらしいしね。その時のチームはわからんが、レスティは研修でウサギチームの映像は見たそう。
- 97二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 19:26:02
K社のアンプルの戦場での使い方が合理的過ぎる逃げたら殺して戦闘続行不可能な傷はすぐ治すから戦闘員はわざとダメージを受けることもあるしで怖い
- 98二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 19:41:51
- 99二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 23:17:00
翼が落ちた瞬間その翼が持ってた既得権益や資産、特異点を巡って戦争が起きるしその後釜を狙って多くの中小企業が陣地取りの代理戦争、もしくは直接戦争をしたりする
ちゃんと資本の循環自体はしてるけど……その……なんというか…… - 100二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 23:18:29
上でも言われてるけど都市は社会保障の観念が極めて拙い
契約とか民間保険とかで色々カバーする方法を作っておかないと基本使えなくなったらポイ、がデフォ - 101二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 23:26:34
言ってるのがウサギチームのリーダーだから他のチームもそうなのかはわからないけど外郭の遺跡探索とかしてるんじゃないかな
- 102二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 10:26:24
頭の怖いところは化け物を収容するL社に開く特異点を持つ調律者を送ったりする、メタを張ってくるとこだよね
- 103二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 10:47:47
W社で稼いだ時間をT社に売って
T社で施設を加速させてL社でエネルギー大量ゲットしてW社T社R社の売っぱらう
T社とL社の協力でR社の兵士を育成
永久機関が完成しちまったなアア〜!!これでノーベル賞は俺んモンだぜ〜!! - 104二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 10:48:07
- 105二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 10:53:20
- 106二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 10:54:59
このレスは削除されています
- 107二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 11:02:58
- 108二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 14:59:32
そもそもガリオンの時点で「もうちょっとEGOへの知識があったら赤い霧も対処できてた」とか言われてたし、互いに劣化してたバトルだとビナー有利だったしなぁ……
- 109二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 17:53:31
遺体から情報漏れないような処置されてるガリオンをわざわざ掘り起こそうとするあたり調律者一体のコストとかエグそう
- 110二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 19:50:30
- 111二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 21:22:48
指令とかもうほとんど都市のシステム側だけど都市の星名義ではあるからそれとかが当てはまるかもね
- 112二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 08:00:34
多分親指のゴッドファーザーとか、五本指のトップは大体都市の星認定ではあると思う
五本指が代替わりする話は聞かないし、五本指も都市災害だけど実質秩序側みたいになってるんだろうな - 113二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 08:03:07
南部中指がどっかの誰かさんに半壊させられた時も「よっしゃ首取ったるで!」じゃなくて「とりあえず指切りでお話ししましょ」だったからな
半壊してなお壊滅には追い込まれない強さと資本が中指はあるってわけで
- 114二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 12:58:51
親指は取り決めのイカレ方は控えめだけどそれを親指以外のコミュニティにも反映させてくるからクソ極まる
そりゃあフィクサーから一番絡みたくない組織扱いされる - 115二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 13:24:06
外郭で小競り合いしてることぐらいしかわからない小指さん
- 116二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 13:29:20
資源として人間を消費するというか、人間代償にして得られるものがデカすぎる社会
- 117二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 13:35:32
凝視者ってもしかして電脳生命体みたいになってたりする???
- 118二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 15:37:14
にしても宗教も死んでるとか何があったんだ神も文明発展のための薪として使ったりしたのか
- 119二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 16:11:06
親指 上下関係が激しいマフィアシティ
人差し指 訳のわからない命令が来る
中指 不明 家族(仲間?)に危害を加えると報復される、黒沈仮面によって南部が半壊
薬指 芸術大好き
小指 不明
こんな感じか?今の五本指は - 120二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 19:10:51
シャオ部長曰く小指とリウ協会は相性が悪いらしいから、たぶん小指は正面切っての戦闘はしないタイプなんだろうな
- 121二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 19:27:10
- 122二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 19:29:21
真面目に掃除屋が裏路地の治安を支えてる
深夜に出歩いてはいけない&合法死体処理は歪でも秩序していないとガチで滅びる
やっぱり掃除屋が地図にないZ社なんかね - 123二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 19:32:24
特異点の根源は安定運用出来る幻想体見てーだなと思った
最初は出来のいい悲劇読み聞かせてたけど、代が変わって残酷ならなんでもいいやになったんだよね - 124二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 19:40:55
うみダで奥歯事務所が復活してたように、シャオもEGO覚醒状態でどっかで復活してるで良いんだよね?
- 125二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 19:41:41
- 126二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 19:47:00
法律は都市のデカくて意味不明なやつ以外はだいたい各社の巣ごとだろうなぁって
- 127二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 19:56:03
- 128二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 23:07:58
だって一緒の楽団で楽しくやっていけそうだったから……
- 129二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 23:18:22
残響楽団とかいう烏合の衆かと思いきや割とガチの絆で結ばれたやつら
- 130二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 23:20:22
誰が言ったか『汚すぎるリトルバスターズ』
- 131二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 23:31:00
なんか楽団は都市悪夢ぐらいだった奴らも最終的に都市の星級の危険度まで引き上げられてる……こわ……
- 132二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 08:46:58
残響楽団ってただねじれてるだけじゃなくてねじれながらも完全ではなく中間に位置する奴らだから強いんだよな
- 133二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 11:39:40
1/3泣く子のくせに2/3泣く子より強くなって人生エンジョイして死んでそうな楽団フィリップくん
残り2/3も都市の何処かに放逐されてるはずだけど多分殺されるしか道はなく……仮に人の姿を取り返したところで…… - 134二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 11:41:19
- 135二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 12:13:50
これほんと草
- 136二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 12:25:18
そもそも人は何処から来るんだ?死にまくって人口減少しまくるでしょ…なんで社会を維持できてるん?
- 137二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 12:41:15
図書館でのローランの回想を見るに一応普通に妊娠して子育てするという認識が一般と考えていいとは思う
それはそれとしてフラスコベイビーとかがいてもおかしくはなさそうではある - 138二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 17:31:36
こんな地獄みたいな世界観だから産めよ増やせよで出生率がクッソ高いんじゃないか
- 139二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 21:09:19
親指は銃、人差し指は剣だけど他の指も特徴的な武器とかあるのかな
- 140二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 23:02:59
協会は国モチーフっぽいからそれで別れてるんだっけ
- 141二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 23:23:49
暗殺のシ協会!タイマンのセンク協会!全面戦争のリウ協会!我ら!
- 142二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 08:06:16
- 143二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 08:34:53
L社以外にもALEPH相当の化け物飼ってそうなのがいくつか居るのもまあまあヤバい
紫の試練は外郭産だとしても琥珀の元になったやつに関しては明らかに完全食として作られたやつだよね? - 144二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 09:21:34
そういやL社で抽出してないオリジナルみたいな幻想体マジでいるのかな大鳥は黒い森にいたらしいし血鬼の大元の奴もいるっぽいしで都市危険過ぎない?流石に黒い森は外郭だと思いたいけど
- 145二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 09:40:21
正直都市が魔窟というか、それも正しいんだけどそれ以前に世界全体がすでに詰んでる雰囲気を感じるんだよな
ほんとになにがあってこうなったんだ
それとももともと化け物が闊歩する世界で、それを避けて人類が身を寄せ合ううちに都市になったのか? - 146二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 11:07:21
- 147二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 19:23:17
今のところ都市に足りないのは圧倒的にエネルギー事業だから次に翼になれる可能性があるのはそこの事業かな
- 148二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 21:08:38
概念焼却器とかいう存在自体が危険過ぎる特異点
リンバス4章のドンベクと似たような手口で折れた翼とかいくつか居たのでは?というか対策方法あるのか?
Z社が記憶消去系の特異点技術担当だったりするのかな?「存在してるのに位置が分からない」のは特異点で場所の記憶を消してる?
zealotry(極端な不寛容)やzap(蒸発など)辺り - 149二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 22:23:09
- 150二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 22:24:11
このレスは削除されています
- 151二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 22:47:37
平穏無事に生きるのはできないけどね
- 152二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:00:30
飛行機とかヘリみたいな空の交通手段てあんまり発達してないのかな
都市の中だけで大陸くらいの面積あると思ってたんだけどあんまり広くないのかな - 153二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:04:09
- 154二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:30:47
ありがとう
やっぱ激狭なのか…航空系の技術進歩も頭が管理して止めてるのかねえ
韓国の修能(センター試験みたいなやつ)では、リスニングのために飛行機さえ欠航にするってエピソードに衝撃受けたんだけど、世界観を構築する上でそういう文化みたいなのが無意識的にでも反映されてたりするんだろうか
- 155二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 08:56:27
船の上にある翼もあるし面白いよね
- 156二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 09:24:35
- 157二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 10:51:53
中指も武装に特に言及はなさそう
もし統一されてるならターニャネキを参考にすると多分ステゴロだけど - 158二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 22:09:12
煙の方の旧L社もエネルギー事業だったしねぇ
- 159二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 02:59:28
地獄からエネルギー取ってるとこはエネルギー渋いんだっけ?安定性は高そうだが