- 1二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:56:46
- 2二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:01:33
- 3二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:07:24
文字通り呉越同舟の合体をしたゲキリントージャ。
初合体の時点では理央達が仲間入りしたわけじゃないというのがいいんだよね。 - 4二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:08:01
- 5二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:25:05
- 6二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:27:42
- 7二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:30:15
- 8二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:30:37
- 9二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:33:21
- 10二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:33:44
- 11二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:37:06
よく考えると無茶苦茶な名前なのにデザインと造形と演技と撮影技術で威厳と重厚感と格式と格好良さを出してる
獣将形態ではカクレンジャー達のアバターらしい雰囲気で合体すると1人のキャラクターらしい雰囲気に変わるのも好き
- 12二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:38:53
- 13二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:39:36
- 14二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:41:47
- 15二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:42:55
- 16二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:45:16
- 17二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:46:05
箱型ロボあんまり好きじゃないんだけど、なんかコイツは好き。
- 18二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:46:57
両足が可愛くて好き
- 19二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 22:37:31
- 20二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 22:49:31
獣将ファイターかな
三神将と並び立つ姿見たかっただけに
後半出番無くなったの残念だったわ - 21二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 22:49:53
- 22二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 22:50:58
- 23二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 22:51:37
- 24二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 22:54:46
キョウリュウジン
合体ギミックも見た目もカッコいいし色んな形態になれるのも良い
そしてキングオージャーにも登場するという - 25二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 22:55:44
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 23:05:35
ドンオニタイジンやゼンカイオーの合体時にしゃべるやつ好き
- 27二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 23:09:38
- 28二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 23:11:35
- 29二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 06:32:15
シンケンオーの式神モチーフ&鎧武者というガチ和モチーフが好き。
あと配信みたらそこそこちっちゃいモードでも活躍しててかわいかった。 - 30二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 06:40:43
- 31二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 06:48:18
まずVレックスが好きだわ。
- 32二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 06:50:44
手がクローなのが獣人みがあって衝撃的だった。
- 33二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 07:36:16
- 34二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 07:40:48
- 35二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 10:08:57
- 36二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 10:16:58
- 37二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 10:24:17
- 38二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 10:29:02
- 39二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 10:40:04
ガオライノス、あの変態変形すき
- 40二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 10:57:53
戦いが格闘スタイルなのもちゃんとカクレンの隠大将軍の意志を受け継いでるなぁって感動した
- 41二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 11:56:59
- 42二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 12:03:54
- 43二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 12:07:17
- 44二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 12:59:38
- 45二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 13:49:47
- 46二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 13:59:34
スピノダイオー
ファンファーレやDino Soulをバックに流しながらの合体シーンとか正義に戻った時や本編再登場時の合体時にしたトバスピノの眼と獣電巨人側のバイザーを輝かせながら見得を切る姿が凄い格好良いんだ
- 47二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 14:02:48
- 48二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 14:18:11
- 49二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 14:21:06
初登場の大暴れで悪い街をぶっ壊すのが爽快だったなー。うちの地方ちょうどその年の豪雨災害と重なって災害警報発令のテロップが一斉射と被ったから笑ってた。
- 50二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:30:20
- 51二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 18:50:22
- 52二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 19:07:22
- 53二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:05:26
- 54二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:13:40
- 55二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 08:26:38
- 56二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 08:34:09
炎神大将軍かな…黒ベースのカラーリングが格好いいんだ
- 57二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 08:57:51
- 58二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 13:57:12
- 59二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 21:47:53
- 60二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 21:50:01
- 61二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 07:41:29
その通り
- 62二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 13:42:04
ゴツいので無茶苦茶強そう
- 63二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 15:06:31
- 64二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 20:07:36
オオカミがヘビツカイに変わってるのはオオカミだとケルベロスとモチーフが被るからか?
- 65二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:35:48
- 66二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 22:26:29
どことなくバクレンオーに似てると思う。浅葱色というか
- 67二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 22:53:33
- 68二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 10:38:45
ピーたん形態の丸っこさとプテラードン形態やヨクリュウオー形態の流麗さのギャップが魅力
- 69二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 11:18:48
- 70二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 20:27:36
- 71二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 20:29:58
子供ながらにダサいなと思ってたけど緊急措置のロボならむしろアリなデザインだな
- 72二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 20:30:53
ニーサンのこの技やっぱイカれてると思うわ
- 73二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 20:34:11