ラッキークッキー「とっても!ラッキーマン」誰が好きー?

  • 1二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 20:54:36
    ラッキーマンのベストバウトってこれだよね。コメ3まで画像貼ります。bbs.animanch.com

    すぐに落ちてたので、別人だけどスレ立て


    ラッキーマン/追手内洋一

    奇麗田見代(みっちゃん)

    不細工です代

    ラッキーワン/名犬ラッキー

    追手内止郎(父)

    追手内伊八代(母)/松本伊八代

    追手内やあ菜(妹)

    努力マン/杉田努力

    スーパースターマン/目立たがる

    勝利マン/磯野勝利

    友情マン/厚井友情

    天才マン/生月天才

    ヒーロー協会会長/超ウルトラ必殺スペシャルマン

    三本柱マン

    世直しマン(よっちゃん)

    聖・ラマン

    スピードマン→パシリ1号

    一匹狼マン

    修正マン

    男のロ・マン

    トップマン

    ナイスマン

    スペードマン

    救世主マン

    もやしマン

    ひしょ香

  • 2二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 20:55:28

    つづき

    ヒーロー神/第3小宇宙神
    勝利くん(かつとしくん)
    目立拓内
    目立真千子
    シンパンマン
    おつきマン
    トリシマン

    最強男爵
    バトラー
    越谷太郎
    バックコスモス・サミット16世(さっちゃん)
    黄桜
    猛トレーニングマン
    御曹司マン
    勘ピュー太マン/ミスターナカジマン
    きょじん
    たいほう
    たまごやき
    全とっかえマン(オールチェンジマン)
    幸運の星
    謎の宇宙人

  • 3二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 20:57:48

    謎の宇宙人(いつも「ふふふ」と笑う黒ずくめの宇宙人)

  • 4二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 20:59:03

    男のロマンとかスーパースターマンがたまにガチる時がめっちゃ好き

  • 5二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 20:59:19

    ラッキー
    クッキー
    八代亜紀ー


    で、八代亜紀を知った

  • 6二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 21:01:05

    バトラー好き

  • 7二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 21:01:27

    友情マンが憎めない感じで好きだ
    「真の友情とは相手の痛みを知ることから始まる!」のセリフめっちゃ好き
    あとラマンちゃんすごいかわいい

  • 8二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 21:02:24

    努力マンが好きなんだ
    アニメのキャラデザと声優は超超超大好きだけど努力マンの性格は原作の方が好きなんだ
    でも今読見返したらスーパースターマンにハマりそうで怖いんだ

    スレ立てセンキュッ🤟

  • 9二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 21:02:38

    戦闘なら努力マン単純に好きなら黄桜
    戦いが終わった後の勝利マンの寂しがりやの黄桜に乾杯が好きなんだ

  • 10二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 21:03:51

    大体の原因は会長に行き着く

  • 11二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 21:06:01

    戦闘の凄みで越谷太郎

  • 12二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 21:08:47
  • 13二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 21:09:24

    実際、ここ格好良いんだよな

    バクマンでも使われているし

  • 14二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 21:12:09

    ちょっと前にトレンドになってたな

  • 15二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 21:14:44

    ドラゴンボール超の宇宙対決で
    ラッキーマンのトーナメント思い出した人いるんじゃね?

  • 16二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 21:19:50

    努力マンの彼女を思い出せる人いる?

  • 17二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 21:22:38

    ここの全宇宙規模の盛り上がりが笑った
    敵も味方も女の子も一緒に盛りあがる
    やはりエロは偉大

  • 18二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 21:23:33

    >>16

    学生時代努力マンの夢女だったからショックすぎて登場回が読めなかった

    今は大丈夫だろうけどね

  • 19二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 21:26:57

    おっさんになってジーンときた

  • 20二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 21:28:16

    ここ興奮した
    よっちゃん編が好き

  • 21二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 21:28:18

    昭和の倫理感をちょっとセーブして上手くアニメ化すればヒットイけると思うんだけどなあ…
    です代がちょっとネック(キャラが嫌いな訳では無い)

  • 22二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 21:30:36

    >>21

    ど直球にひどいw


    見た目以外は超優秀なのに

  • 23二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 21:34:10

    >>22

    外見が醜いことが悪なんじゃなくて

    その外見に対して周りのキャラがどう反応するかを調整しないと今のご時世映像化が厳しいってことを言いたかったんよ

  • 24二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 21:34:47

    正体判明する前の変身シーン

  • 25二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 21:35:13

    >>23

    なるほど

    難しい

  • 26二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 21:41:57

    >>17

    天才マンまで盛り上がったのはびっくりした

    今では出せない

  • 27二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 21:43:55

    >>10

    天才マン

    世直しマン

    勘ピュー太マン+当時の野球部関係者



    ピンポイントにひどい

    ヒーロートーナメントもなかなかひどい運営だったし

  • 28二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 21:49:07

    ラッキーマンと努力マンの師弟対決好きなんだよなー
    そこに至るまでがちょびっと傷心気味になるけど

  • 29二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 21:49:28

    妹いたの!???

  • 30二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 21:51:00

    >>28

    わかる

    思ったよりがっつりやってたな

  • 31二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 21:56:54

    やっぱりスーパースターマンかな
    目立ちたいために不屈で立ち上がる凄いやつだ
    本来格好悪いけどあそこまで貫き通すと一周回ってカッコいい

  • 32二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 22:06:13

    >>31

    最終的に不死という反則級スキル多用してて笑うわ

    いると明るくなるのいいね

  • 33二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 23:28:38

    初めて本屋さんで買った漫画

  • 34二次元好きの匿名さん21/08/31(火) 07:05:34

    かつとしくん、けなげ

  • 35二次元好きの匿名さん21/08/31(火) 09:21:42

    >>31

    諦めの悪さは小宇宙代表レベル

  • 36二次元好きの匿名さん21/08/31(火) 18:02:20

    きょじん
    たいほう
    たまごやき

    90年代読者のちびっこはここで知ったんだよな

  • 37二次元好きの匿名さん21/08/31(火) 18:06:23

    >>31

    努力マンはインチキヒーローと嫌っていたのに貧乏なりに努力してたのを知って評価を改めるのはいいよね…

    対スピードマン戦じゃ勝たせてやっても良かった気がするけど

  • 38二次元好きの匿名さん21/08/31(火) 18:08:34

    シールだったSZG
    どこかで貼りミスしていたような気がする

  • 39二次元好きの匿名さん21/08/31(火) 18:10:52

    天才マンの口だけじゃない天才ぶりがすきだった

    今じゃ僕も転載マンよ

  • 40二次元好きの匿名さん21/08/31(火) 20:27:46

    古すぎるのかな

  • 41二次元好きの匿名さん21/08/31(火) 20:36:48

    >>17

    女の子にもラマンちゃんなら見たいと言われるレベルの人気

    今ではどうだろう

  • 42二次元好きの匿名さん21/08/31(火) 20:56:19

    本気の友情マンが渋くていい
    ヒーロートーナメント以降では見かけないのが残念

  • 43二次元好きの匿名さん21/08/31(火) 23:47:07

    >>42

    激吉ラッキーマンみたいな一回限りが惜しい

  • 44二次元好きの匿名さん21/08/31(火) 23:54:02

    世直しマン
    最後に全身の傷跡が消えるシーンは感動した
    なんだかんだで会長と仲良しなのもヨシ

  • 45二次元好きの匿名さん21/09/01(水) 09:33:13

    >>44

    ラッキーマンがよっちゃーん!!って叫ぶところもいいよね

    会長と世直しマンの仲直りも、中年のくせにこっちも共感できた


    大人になってあそこまでできるのはそうそうない

  • 46二次元好きの匿名さん21/09/01(水) 20:53:40

    抱き合って泣くシーン
    好きだったな

  • 47二次元好きの匿名さん21/09/01(水) 20:57:24

    男のロ・マンほんとすき
    読者応募で色塗られてなかったせいでカラーでも白黒ネタ
    当時出てくるたびにめっちゃ笑ってた

  • 48二次元好きの匿名さん21/09/01(水) 21:44:41

    >>47

    この表紙にする度胸w

  • 49二次元好きの匿名さん21/09/01(水) 21:46:20

    >>48

    できれば名前も白黒がよかった。

  • 50二次元好きの匿名さん21/09/01(水) 22:26:59
  • 51二次元好きの匿名さん21/09/02(木) 00:51:42

    最強男爵が名前に偽りなく本当に強くて
    越谷太郎に一撃を入れるのが良かった

    作者がキャラを大切してるんだなぁと

  • 52二次元好きの匿名さん21/09/02(木) 00:58:03

    >>9

    黄桜がめっちゃいい奴なのは記憶にあるんだが

    詳細が思い出せん

    単行本買うか・・・

  • 53二次元好きの匿名さん21/09/02(木) 08:56:57

    >>52

    さっちゃん編が読後感があまり悪くないのは黄桜のおかげ

  • 54二次元好きの匿名さん21/09/02(木) 18:18:09

    >>50

    異世界転生もので物体収納とかいろいろあるけど

    ラッキーマンのブラックホールも似たようなことしてたな


    トップマンだけ隠すのはさすがだったw

  • 55二次元好きの匿名さん21/09/02(木) 18:20:33

    >>22

    見た目以外は完璧超人なんだっけ、ですよ

  • 56二次元好きの匿名さん21/09/02(木) 23:49:42

    >>55

    何より大富豪すぎる

  • 57二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 08:58:08

    追手内止郎(父)
    追手内伊八代(母)/松本伊八代


    夫婦仲が良いから、そこはかなり運が良いよね

  • 58二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 17:19:18

    >>57

    元アイドルが母はある意味ハードルが高くてついてないかもしれない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています