何だよぉおもおおおまたかよぉぉぉぉおおおお

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 00:58:55

    いい加減尾田っちを本誌連載に集中させてやってくれ
    他の用事で無闇に引っ張り出そうとしないでくれ

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 00:59:34

    尾田っち「嫌です」

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 00:59:37

    次も休載か……

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 01:00:58

    実写のお仕事はひと段落ついたんじゃないんれすか?
    まぁ無理して身体壊して欲しくないから待つけどよ

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 01:01:41

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 01:02:42

    休ませてやれよ

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 01:03:28

    実写の仕事とかひとつも書いてないんだし変な深読みは良くないぞ

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 01:03:38

    今年って休載と掲載の比率半々くらい?

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 01:04:34

    尾田先生が健康に最終回まで描いてくれるならなんぼでも休んでいい

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 01:06:22

    1がアニメスタッフの叫びだと想像するとちょっと面白い
    内心は多分早く続き描いてほしいよな

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 01:08:18

    もういっそ今年の残りは休んでくれの気持ちがある

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 01:09:38

    まぁアニメは最高到達点の変更タイミングがワノ国終盤すぎるから復興のアニオリと世界情勢モリモリになるだろうなぁ

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 01:10:11

    そりゃあ毎週読みたいけど文句言ってもどうにもならんし…

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 01:10:13

    >>10

    アニメはもうワノ国出航からエッグヘッド編までにガッツリ長めのアニオリ挟んでも許されるよ

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 01:11:07

    むしろ最近は休載とみてホッとするところまできてる
    忙しすぎるよ先生

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 01:11:27

    >>14

    ブルック加入直後みたいにジンベエが一味に馴染もうとするアニオリとか見てぇ

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 01:11:52

    続きは気になるけど無理はしてほしくない

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 01:15:11

    前は3週描いて1回休みだったからやっぱり3週連続で読める方が話への没入感があるのは否定しない
    でもそれは単行本でまたまとめて読めばいいなと思ってるから無理しない程度に休んで欲しい

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 01:15:55

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 01:16:13

    手術したばっかなんだからもっと休んで欲しいわ

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 01:18:28

    な~にいざとなればアニオリだけでなくアニワン枠に1話二話分割編集した実写版を流すって手もあるネトフリに金払ったみたいでCM流せたし

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 01:18:39

    どちらかというとこの休載が増えた1年間はアニメの方も無理せずアニオリ話を1年ほど挟んでやってほしい

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 01:20:12

    ワノ国→エッグヘッドまでの航路はここ近年のワンピでは珍しいどうでもいいエピソードを挟めるポイントなんで
    もしかしたら尾田っちもその辺意識してエッグヘッド編を始めてそうなんだな

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 01:21:52

    目の手術したところで完璧に治るようなもんじゃないと思うしなあ
    週刊連載ってかなり無理あるよなあ体力的にもキツそう

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 01:23:57

    手術したばかりというの忘れてる読者多そう…

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 01:24:03

    >>24

    おぼっちゃまくんの作者が目の手術受けた後本棚の本のタイトルの文字とかあまりにはっきり見えすぎて気持ち悪くなって視力落とす眼鏡かけたりと慣れるのに苦労したらしいからな

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 01:26:26

    漫画に飽きてそうって決めつけてる人達は何?
    シンプルに怖いんだけど…

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 01:26:45

    プライベートを楽しむ時間にもなってるんだし別に本誌に集中する環境になったところで定期的な休みは変わらんと思うが

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 01:26:46

    >>24

    あ~逆に視力が回復しすぎて気持ち悪くなってる可能性あるな

    普段メガネかけない人がメガネかけると脳が疲れたりするし

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 01:31:51

    あとそろそろ単行本作業の時期かな?
    SBSのおたより全部目通してるならそら時間かかりそう

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 01:40:42

    >>28

    巻末コメント読んでるとライブやイベントしょっちゅう行っててその辺の社会人より充実してるよな

    友達との食事会は変わらずやってるしYouTube色々観る時間もある

    ここ数年でやっと人間らしい生活出来るようになったのかな

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:42:52

    ぶっちゃけ休み休みなのは1100話に向けてのタイミングの調整説普通にありそうなんだよな
    1100話で12月中にやると考えると辻褄が合う
    1100話までこの調子で続くと思うぞ

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:43:57

    >>12

    尾田先生がアニオリを監修して原作で出せなかった展開を世に出してくれるの最高だな…日常編はじゃんじゃん盛って貰っていいし、原作では一コマで終わってる色んなキャラの回想描写をアニメでどう動かしてくれるか楽しみだわ

    アニオリを監修してくれるならって言う前提だけど

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:45:40

    もうすぐ1100話だろ…何かとタイミングを合わせようとしてたりしないかな?
    RED再上映は…時期的に話数が足りないだろうし、実写も一旦終わったから今の所候補はないけど

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 05:51:08

    ちょうどいい所に『あゝ、ジェルマの無感情海遊記』があるぞ!

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 06:32:22

    出航でキッドがシルトンドルヤナイカちゃんを回想してもいいやで

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 06:33:32

    >>2

    ドリカム楽しかったみたいだね

    今度は何のコンサートに行くの?

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 06:34:38

    >>36

    シンドルヤナイカちゃんなんて不吉なって思ったらシルトンドルヤナイカちゃんだった

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 06:41:00

    >>34

    2024年1号辺りじゃない?

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 06:44:03

    >>34

    タイミングあわせるなら1111話になにかゾロに関する事を合わせてきそう

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 06:46:28

    >>10

    アニメで残されているストックは104巻の半分と105巻と106巻と本誌掲載文しか無いからかなりヒヤヒヤしてる

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 06:58:11

    今思うと空知先生や岸本先生は凄いんやな

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 07:48:12

    エッグヘッドが度重なる中断で空気作れてないんだから◯◯合わせで休載なんてしないと思うんだが
    今週の絵柄は雑だし目を休ませたい方がまだ分かる

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 08:19:58

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 08:33:36

    2週に一本のペースがデフォの感覚になりつつあるから
    むしろ先週今週と二週続けて連載してくれたことが有り難かった

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 08:53:29

    身内が目の手術したことあるけど手術直後は眼圧が安定するまで顔も上げられずにうつぶせ寝で数日絶対安静→退院しても定期的に検査があるみたいな生活を数年してたよ
    それを考えたら1ヶ月しか休み貰わずに連載復帰してる先生の凄さと漫画家業の過酷さが同時に分かるわ

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 09:07:13

    無理しないで休んでほしい
    無理して長期休載になってしまった漫画家何人も見てきたからさ…

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 09:22:24

    週1~2日の休暇はちゃんととるようにしてると2週に1話しか掲載できなくなるんだろうな
    7~8月は特に学生並の夏休み期間をとってただろうから、9月の掲載がこうなるのもしゃーない

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 09:22:32

    隔週が当たり前になっちゃって何も感じないな
    2週連続なら嬉しいぐらいの感覚だわ

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 09:25:24

    SBSは尾田っちの信念だからな、選別はある程度されてるだろうけどそれでも数千数万のお便りを選んで回答してる訳だからな…ありがたい

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 09:41:35

    週刊連載は本来なら休み・寝る為の時間を無理やりマンガに当てれば週1で連載できるのでは!?
    っていう要するに昭和のブラック体質の発想だからな…
    作者も週刊連載中は有る種のトランス状態というかクライマーズ・ハイが年単位で続いて正常ではいられないっぽいし
    子供の頃は毎週楽しくて大好きだったけど大人になったらアニメーターと並ぶ絶対にやりたくない絵の職業

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 09:46:18

    それ加えて単行本の作業や売れっ子だとそれに巻頭カラー絵もあるからめちゃくちゃブラックだよね…
    月1の休載入るようになって本当によかったと思ってる

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 09:53:10

    富樫みたいにならないでほしいものだ

  • 54二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 10:17:23

    もうおだっちの為に隔週少年ジャンプ作ってくれ

  • 55二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 11:51:45

    ボニー発見を前倒しにして
    そこからエッグヘッドまでダラダラとアニオリでその辺の島によってボニーの活躍や麦わらとの交流を増やせばエッグヘッドの話も重みが増すで全方位で一石二鳥だと思う

  • 56二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 12:03:46

    月刊でも構わん

  • 57二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 18:25:57

    尾田っちの身体に何かあったら嫌だからゆっくり連載してほしい

  • 58二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 06:24:49

    アニメスタッフも発狂しそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています