でもねオレMCUはエンドゲームで終わるべきだったって意見嫌いなんだよね

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 09:00:51

    その評価はカーンダイナスティとシークレットウォーズ見るまでわからないでしょう?
    シークレットウォーズがエンドゲーム超えの可能性もあるしな(ヌッ)

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 09:01:34

    MCUはエンドゲームで終わるべきでしたね

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 09:01:35

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 09:01:54

    というより映画外で続編作ってんじゃねーよバカヤローってのが大多数の意見ですねよ

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 09:03:23

    うむ…ノーウェイホームとガーディアンズ3で終わりでいいんだなァ

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 09:03:51

    カーンの役者がどうなったのか教えてくれよ

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 09:03:54

    ドラマ不要ッ
    普通に映画作品として発表すればいいっ

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 09:04:11

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 09:05:39

    シークレットウォーズが楽しみな反面…シークレットウォーズがエンドゲームを超えられるか不安に駆られる!

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 09:06:33

    シークレットウォーズって原作は大分アレって聞いたんスけど大丈夫なのん?

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 09:11:43

    EG単品の面白さだけは超えられるかもしれないよね
    単品の面白さだけはね
    シリーズとしては無理です
    コロナとプラス滑りで何も積み重ねられてないですから

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 09:13:55

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 09:15:18

    >>10

    さあね…ただ実力のある監督と脚本家を雇うことが重要だというのが事実だ

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 09:16:18

    >>12

    禁断のリメイク滑りを何度撃てば気が済むんだよえーっ

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 09:17:26

    >>9

    エンドゲーム超えは無理です あのアッセンブルやI am iron manを超えられる展開にはなりませんから

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 09:18:33

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 09:23:09

    いうてインフィニティサーガだってフェーズ1とフェーズ2は評価の低い作品も多かったんだよね
    マルチバースサーガもフェーズ6に期待したいですね…マジでね

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 09:27:33

    ストーリーとかじゃなくて残ってる面子に魅力がないんスよ 忌憚の無い意見ってやつっス

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 09:31:28

    しかし…アベンジャーズみたいな主要メンツ大集合の作品をエンドゲーム以降見た覚えがないのです…

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 09:32:23

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 09:34:25

    コロナとドラマとストのせいでなんかもうめちゃくちゃだな
    それに今の現存メンバーに華がないんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 09:40:14

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 10:00:58

    ドクターとスパイダーマン以外のメンツがイマイチor扱いに困るでなんともって感じなんだよね
    社長の死がでかすぎると思われる

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 10:13:10

    力の強さどうこうじゃなくキャラクターが弱いから集まった所で薄いんだ
    ぶっちゃけもうストレンジとスパイディとアントマンだけでなんかやれば?ってレベルなんだ
    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 10:23:36

    >>24

    キャプマに至っては基本的に呼ぶな扱いなのにニューアベンジャーズのメンツに入ってるんだよね 酷くない?

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 10:29:59

    いくらなんでもキャップ、ソー、トニーのBIG3が同時に消えたのは痛すぎましたね…マジでね
    ワシの一番好きなストレンジはまだ残ってるけど画的にEGよりインパクトある集合はもう見れないと思うと寂しさを感じますね…

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 10:31:07

    生身のコンテンツで長寿作品作ろうとしてる時点で割とおかしいと思われる

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 10:31:48

    >>26

    待てよ

    ソーは娘育てながら現役してるんだぜ

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 10:33:23

    >>28

    呼、呼べるんスか?

    明らかに手の届かないところで新たな戦い始めてるんスけど…

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 10:35:23

    ノーウェイで"ピーター・パーカー"の痕跡が完全に世界から消えたせいでスパイダーマンがアベンジャーズに残ってるかどうかも怪しいと思ってるのは俺なんだよね

    まっ ピーターのことだから本当にヤバい時はそんなの関係なく参戦してくれるだろうからバランスは取れてるんだけどね

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 10:40:37

    実際もうアベンジャーズをメインにした横繋がりのMCUは畳んでおくべきだったと思われる
    GotGやソーもスパイディもストレンジも単品で十分面白いんだから無理に他作に繋がなくてもいーよ

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 10:41:41

    これはワシだけなのかもしれないけれど
    ドラマでTVAとか大量のインフィニティストーンが出てきてあれだけ頑張って掴んだエンドゲームの勝利が一気に茶番臭くなったのが気に入らないんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 10:44:32

    映画外で視聴必須の外伝タフ作りすぎでなおかつクソネズミ+限定でしか見れない何て盛り下がるのも当然何だよね

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 10:45:43

    >>30

    待てよ スパイダーマンっていう存在自体は消えてないからアベンジャーズに再加入という形で戻れる可能性はあるんだぜ

    まぁインフィニティウォーとエンドゲームで一緒に戦ったっていう大事な部分抜けてるから新米のぺーペーヒーローに逆戻りな可能性大なんやけどなブヘヘ

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 10:50:09

    ストレンジ2で時間が止まってるワシにシークレットウォーズで誰と戦うのか教えてくれよ

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 11:00:08

    ディズニー+限定は五百億歩譲っていいとしても個人的にドラマ形式なのが一番クソなんだよね
    長いし途中でなんかめんどくさくなるでしょう

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 11:41:49

    おおっ! アイアンハートへの期待が高まっていく!
    原作を知るファン達が二代目アイアンマンとしての活躍を見たがっているんや!

    ◇このブラパン2に出たトニーと特に繋がりなんてなかったサイドキックAは……?

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 11:44:03

    なんやかんやで今後のMCUを引っ張っていけそうなブラックパンサーが茶昆に附すなんてこ、こんなの納得できない…

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 11:45:35

    >>37

    アイアンハートには致命的な弱点がある 


    アイアンマンを継ぐ者展開はもうやったからぶっちゃけいなくてもいいことや

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 11:46:57

    >>29

    地球なんて辺境の惑星の連中が出張るのに呼べないことなんてないと思われるが……

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 11:48:19

    >>37

    特に繋がりがない?MITの直接の後輩とよんでくれや……

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 11:48:40

    あれっファンタスティックだろフォーは?
    ごめーんオーディションで止まってるはふざけんなよボケがスパイダーマンとドクターだけで引っ張っていけるわけねーだろっ!

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 11:50:28

    >>42

    すみません、スパイダーマンは単体で今いるアベンジャーズの連中に勝てる集客力を持っているんです


    しゃあけどスパイダーマンの版権はソニーのものやわっ

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 11:51:19

    >>39

    アイアンマンを継ぐ者としてのピーターが見たかったのは俺なんだよね

    せめて納屋貸してくれた3のガキッとかだよねパパ

    原作があるとはいえMCUの流れを無視したら冷めるのん

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 11:51:30

    >>39

    ほぼ無関係のくせにアイアンマン丸パクリのデザインとかマジ?エンジニアとしてのプライドがないんとちゃう?

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 11:52:41

    >>39

    ウム…

    おおっ!スーツだけじゃなくて中身がヒーローにならないといけないって教えが引き継がれたんやっ!

    おおっ!トニーの死を乗り越えて恩師が残した装置で自分のスーツを作って戦いに挑むんやっ!

    おおっ!ピーターがトニーとおばさんの意思を継いで行くっ!しかも今度は完全に自分でスーツを作ってヒーローとしても自立しただなんて見事やな…

    を超えれる気がしないんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 12:08:22

    ドラマ乱発で映画よりついてきにくい上に
    脚本が映画より適当で最終回がひどいのが多すぎるんだ
    映画だけやってれば別に問題なかったと考えられる

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 12:17:52

    怒らないでくださいね
    世界観を共有して映画に繋がりを持たせてヒットしたシリーズがEG以降全然話が繋がらないなんてバカみたいじゃないですか
    どうしてお隣のDCシリーズの失敗を今更繰り返してるの?

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 12:20:30

    うふっマルチバースオブマッドネスの前に話が繋がってるらしいワンダビジョン見とこうねえ

    あの……ワンダビジョンの落ちからこうなっても納得いかないだけなんスけど…いいんスかこれ…

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 12:51:58

    >>47

    キャプテン・ファルコンの話は普通に映画でよかったよねパパ

    ドラマで何話も引っ張る話じゃないんだ、引き延ばしが深まるんだ

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 12:55:24

    マルチバース設定を安易に持ち込みすぎて世界観が複雑化したと憤る反面……
    エンドゲームやノーウェイホームの感動を生んだ功績を荼毘に附せてはならない葛藤に駆られる!

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 12:58:34

    アベンジャーズ1みたいなやつ早くやって欲しいのん
    アイアンマンくらいしか追えてなかったけど面白かったしふうんこいつらが最強のチームということかって納得出来たからね

  • 53ハルクキング23/09/25(月) 13:00:08

    おおっここまでハルクが話題に上がらない
    オリジンの映画がクソだったのとシーハルクがクソだったのが効いてるんやっ

  • 54二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 13:00:39

    >>52

    結局今のメンバーにイマイチ馴染めないのは総集合作品がないからかもしれないね

  • 55二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 13:01:58

    >>53

    お言葉ですが小さくまとまってしまったグリーンマンに用はありませんよ

  • 56二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 13:04:31

    たしかに各キャラの描写を先にやろうとして集合映画が無いのが繋がりの薄さの原因ってのはあるかもしれないっスね

  • 57二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 13:07:29

    ドラマはロキが良かったから不要とまでは言いたくなんだよね...
    ただ最初の方で乱立しすぎだとは思った

  • 58二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 13:09:07

    シャンチーとか集合作でこれまでにない映えるアクションを見せてくれそうで期待してたんだよね

    今となっては機を逸してる気がしている、それが僕です

  • 59二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 13:10:33

    >>36

    ウム……。

    それまでのMCUファンは「ヒーローファン」と「映画ファン」で構成されていたのに、そこをドラマ主体で展開されると後者が離れてしまうのは自明の理なんだなぁ。

  • 60二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 13:11:22

    クアントマニアのラストのカーンたち、控えめに言ってウホウホ言ってる野蛮人ばっかで知性や格を投げて捨ててそうなんですけどいいんスかね

  • 61二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 13:12:26

    >>60

    あれは原作でもあんな感じのカーンであのまんまの構図だったからね

  • 62二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 13:13:33

    >>58

    シャンチーはかなり期待できるオリジン映画だった

    個人的にはエターナルズもかなり良かったと思ってる

  • 63二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 13:15:58

    >>61

    30世紀の未来人がそんなウホウホマンなんてそんなんあり? 未来人としての自覚がないんとちゃう?

  • 64二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 13:19:30

    >>46

    うむ…丁寧に完璧にアイアンマンの弟子ピーターから

    "鉄の遺志を継ぐ親愛なる隣人"スパイダーマンになる過程やったからぶっちゃけアイアンマン関連はこれ以上無いくらいに綺麗に終わってるんだなァ

  • 65二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 13:20:05

    >>63

    全員が全員30世紀の未来人ではなくて猿の言葉しか喋れないカーン、猿のカーン、知的な猿人のカーンみたいに

    色んな可能性のカーンがあそこに居ると思う

    ただあそこまで知性が低そうなのは謎、多分サッカーに観戦みたいにテンション上がってるからだと思う

  • 66二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 13:27:09

    >>65

    いい考察だが伝タフに気を付けろ...鬼龍のように

  • 67二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 15:00:34

    脚本家ストライキが終わったみたいっスね

  • 68二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 15:28:59

    どうしてめちゃくちゃいいデビューしたシャンチーがその後一切出番ないの…?本当に何故…?

  • 69二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 15:45:38

    MCUはともかくアヴェンジャーズは終わらせとくべきだったと思うのが俺なんだよね

    やっぱり最新作やってもアヴェンジャーズ経由で他作品との繋がり前提で話しが作られてるからいまいち主役作品にノレないよねパパ

  • 70二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 18:57:24

    >>69

    繋がりがないのにMCUは存続させるって意味がわかんないんスけど……

  • 71二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 18:58:45
  • 72二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 19:16:43

    ぶっちゃけXMENは時間かかるのはしゃーないとしても最低でもゴームズメインで力の入れたの1本さっさと作っとくべきだったと思うっス
    ソーはどっかいったしマジで華あるのスパイダーマンぐらいっス忌憚の無い意見ってやつっス

  • 73二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 21:53:52

    終わっとくべきだったという意見にはめちゃくちゃ少しも同意できない
    例え今ダラダラ続いているだけだとしても制作が続けられればいずれワシのめちゃくちゃ観たいワールドウォーハルクやスーペリア・アイアンマンをはじめとする名作が映像化されるかもしれないんや ちったあコミック読んでくれや
    カーン周りの話もわかりやすくなるかもやしなっ

  • 74二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 23:13:47

    >>70

    繋がりは仄めかす程度であくまで作品は主役作品に注力するべきってことじゃないっスか?忌憚のない意見って奴っス

    別に集合作品の延長線上にしなくても成立する作品なんていくらでもあるしな(ヌッ

    マネモブはシェアワールド作品を他に観たことが無いんすか?

  • 75二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 01:56:54

    >>73

    ワールドウォーハルクは無理です

    ソー・バトルロイヤルで既に要素回収されましたから

  • 76二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 02:25:58

    あ…あの誰もシーハルクの話をしてないんスけど…いいんスか?これ
    ハルクを継ぐ者の存在感どこへ!

  • 77二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 02:33:36

    >>76

    映画になってないから見ようとも思わない

    いや本当に見ようと思わないんだよねすごくない?

    犬鳴村とかコワすぎみたいなクソ映画でも見ようと思うのにドラマは一切見る気が起きないんだ

  • 78二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 02:36:05

    デアデビルの続編作ってくれよ

  • 79二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 02:52:41

    >>77

    いいやお前にもシーハルクとミズマーベルを視聴してもらうことになっている

    アベンジャーズに絡まないなら頑張って見終わった努力が泡になるんだよね

  • 80二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 03:18:34

    本国の人間からすると普段のアメコミの展開みたいなもんやんけ
    ぐらいの感覚なんかのぉ

  • 81二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 08:33:08

    >>79

    面白いから見よう、じゃなくて頑張って見なきゃなのが結局全ての原因っスよね

  • 82二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 08:36:04

    >>80

    お言葉ですが市場規模の差から考えて、アメコミみたいなもんオタクのもんヤンケって思ってる層も映画は観ていますよ


    ぶっちゃけアメコミはわりと瀕死だから、原作云々は煙たがられる扱いなのは向こうでも変わらないと考えられる

  • 83二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 08:36:48

    ワシは楽しんでるのでなんでもいいですよ

  • 84二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 14:51:10

    >>75

    待てよ、マルチばぁーっスがあるからガッツリ地球侵攻→セントリーとの決着まで見れる可能性もゼロじゃないんだぜ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています