- 1二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 10:52:57
- 2二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 10:53:29
おいガキ
- 3二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 10:53:59
里芋は絶対入れるな
さつま芋ならいいよ - 4二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 10:54:06
・・
ぶた汁さん - 5二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 10:54:14
味噌…
- 6二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 10:54:26
1kgのコンニャク…
- 7二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 10:58:05
にんじん…
だいこん…
里芋…
こんにゃく…
下味にニンニクと生姜… - 8二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 10:58:35
ごぼう…
- 9二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 10:58:48
あったよ里芋が!
- 10二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 10:58:49
- 11二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 10:59:28
鶏肉…
- 12二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 10:59:36
牛肉…
- 13二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 11:00:38
豚ァ!
- 14二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 11:01:12
砂糖を入れてやねぇ
- 15二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 11:01:39
- 16二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 11:05:59
おいっ野菜はきちんと焼いて旨味を出してから煮ろよ
- 17二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 11:06:12
- 18二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 11:06:53
- 19二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 11:08:30
- 20二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 11:08:39
- 21二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 11:09:14
安さ、栄養、旨味が豚肉を支える…ある意味最強だ
- 22二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 11:17:16
うどん…
- 23二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 11:18:05
もちろん玉コン1キロ
- 24二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 11:18:31
方言周圏論…?
- 25二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 11:18:46
豚・味噌・ジャガイモ
そして俺だ
それ以外の食材は蛇足だ - 26二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 11:19:05
おらーっなに玉葱を抜かしとんじゃあ
- 27二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 11:20:11
鬼龍は退場ッ
- 28二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 11:20:47
松屋の豚(ぶた)汁とっても美味しかったのん……
- 29二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:33:01
- 30二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:35:32
ウム…とん汁以外ありえないんだなァ…
ちなみに俺は少しこんにゃくを入れるらしいよ
1kgは退場ッ - 31二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:37:16
ごぼう、大根、玉ねぎ、にんじん、里芋あるいはさつまいも、こんにゃく、豚肉がとん汁を支える
それじゃダメだ 一味もかけろ - 32二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:41:14
前に新潟の豚汁専門店行った時は豚肉、タマネギ、厚揚げのドシンプルなのだったけど美味すぎて「見事やな…(ニコッ)」となった俺がいるんだよね
家で作る時は「俺と同じ意見だな」と>>3と同じサツマイモ入れるのが好きなのん
隠し味にごまみそを入れるとコクが出てめっちゃ美味やし
- 33二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 08:40:48
ぶたじるですよね?
- 34二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 08:41:48
もちろんめちゃくちゃ青ネギ青ネギ青ネギ青ネギ青ネギ青ネギ青ネギをいれてやねぇ
- 35二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 08:43:43
- 36二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 08:44:29
いいやとんじるということになっている
- 37二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 08:45:49