恐れ穴への道のり

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 11:40:56

    正規だとそんなに危ないのか?
    いつも壁登って行くからよく知らないんだ…

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 11:41:43

    柵もなんもない下が結構深いほっそいくねくね道を進まにゃならん

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 11:44:07

    あれミラコラ乗ってないと下手したら死ぬよな
    スグリあの道下手したら夜中に上ってるんだよな…

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 11:44:57

    >>2

    まじか

    夜めっちゃ危なそう

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 11:45:05

    スグリがスマホロトム持ってなかったの危ないのに恐れ穴に行くから何じゃないかと思ったり
    落ちても大丈夫なら夜にも行きそうだもんなアイツ

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 11:46:11

    恐れ穴現地まで行って道なりに歩いてみればよくね

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 11:48:15

    うっかりひやみず洞入られたら捜索にも難儀しそうだしガス出てる地帯もあるしあの山全体的に子ども近付けたくなさすぎる

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 11:48:19

    出入り口前の橋みたいな道がマジで危ない。下川だし。スマホロトムもミラコラも無かったらマジでいけないと思う

    本物のスグリは幼い頃死んでて、生者から除け者にされた死者の魂が集まって出来た毒・ゴーストの桃ポケモンに操られてるとかあったり

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 11:49:30

    >>6

    (おそらく主人公はアギャスに乗ってるから壁上って一本道は通ったことないんだというネタをしたかったと思われる)

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 11:50:17

    そら夜中に入るのなんて止められるわなってぐらい危険な道
    実際は鬼の伝承のお陰で好んで恐れ穴まで行く子供なんておらんのやろけど

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 11:51:12

    >>7

    明らかに硫黄っぽいガス出てるのに特に入山規制とかしてないのキタカミ村さぁ…

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 11:53:52

    >>11

    水源のてらす池もあそこにあるしなぁ…

    山の中に涼しそうな空間もあるしガスもそんな活発ではないのかも

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 11:55:45

    あの道見たらゼイユが慌てて口止めするのも納得なんだよな

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 11:57:28

    下手したら崩落とかもしそうだしなあ…

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 12:02:56

    バンバドロ(920kg)を連れ歩いたままアギャス(303kg)に乗ってジャンプしても崩れなかったから大丈夫

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 12:04:43

    そもそもあの辺り足滑らせて落ちたらほぼアウトなんだよ
    スマホロトム持ってないから助けも呼べない、人が通らないから偶然発見されることもない
    好戦的なポケモンも多いし、早めに発覚して捜索隊が出ないと死ゾ

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 12:19:20

    やっぱ考えれば考えていくほどゼイユが「スグリにはオーガポンと会ったことは教えられない」になった理由に納得が深まる

    こんな山にスマホロトム持ってない子供1人は危ないわ

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 12:35:29

    ポケモン世界人類の耐久力を信じろ

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 12:36:59

    最初に遭遇したのがスグリとアオハルだったら追っかけて山登ってただろうことが容易に想像できるからな…

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 12:38:37

    オーガパンは恐れ穴に住んではいたのに何度も行ったはずのスグリと一度も会えなかったのは何でなんだろうな…

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 12:43:38

    鬼と言われるのを怖がってたからだと思う

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 12:46:06

    ヒスイ地方だったらあそこは落ちたら確実に死ぬ

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 12:47:48

    >>20

    主人公と一緒の時も物陰から隠れて見てたから、基本的に姿は見せないんだろう

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 12:48:20

    正規ルート未だに分からないマン

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 12:48:34

    >>16

    というかあの高さは転落したら即死よね

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 12:51:02

    恐れ穴近くの滝をバックにぽにお撮ろうとして足を滑らせ落ちて「ミライドーーン!!」て助けを求めたのを数回やったな…

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 12:52:44

    正規ルート知らん人向け

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 12:53:06

    あそこから落ちたら、落合川原のあたりにどざえもんが上がるんだろうな……
    ごつごつしてるから損壊えぐそう

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 12:54:23

    >>27

    これはスマホロトムなかったら死

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 12:54:51

    アギャスに乗っててもいや場所結構上だな…ってなるあれ

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 12:55:07

    夜に何度もこの道通ったスグリェ

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 12:59:52

    鬼が出る以前に通っちゃだめだろこんなところ感がすごい

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 13:04:45

    碧の仮面はミラコラの能力開放前からできるからシナリオクリアだけなら歩きで行けるんだよな
    シナリオに関係ない場所はミラコラに頼らないといけないけど

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 13:05:54

    >>20

    砂か氷の仮面でも持ってそうな名前だぁ

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 13:57:05

    なんかこのスレ見てるとミラコラに頼って正規ルート行ってない人けっこういたことわかるわ
    自分も行きは地図が役立たずだし道がわからなかったからショートカットしたけど帰りに確認はしてたんでみんなそんなもんかと

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 13:58:47

    >>35

    正規ルートでも結構奥まで歩かされるからこれ道合ってるの?ってなっちゃうんだよな

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 13:59:23

    >>27

    ゲーム上夜でも見えるけど

    街灯も無いこんな道夜に行きたくねえ

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 14:05:18

    センターからでもまあまあ距離あるのに実家からここまで行って帰ってくるの結構時間掛かるよな
    スグリが朝起きるの遅いみたいに姉から認識されてたのも多分頻繁に抜け出してたからなんだろうな

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 14:29:33

    祭りの夜とかに山に入ろうとすると夜の山は危険だからってメッセージ出てくるけどこんな道のり+ゴーストポケモンや毒ポケモン出ること考えると普通にやばい山だね。なお、クリア後は昼夜問わず登ってる主人公の姿が!!

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 15:03:47

    >>35

    行き∶どこいったんやスグリ…とりあえずマップ通りに壁登るか…

    帰り∶次の所まで飛んで行こ!!

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 15:09:06

    人が手を出してない岩か土が削れてできたみたいな細い道
    高さ1mでも立入禁止レベルだよこんな道
    支えもろくにないし滝の水で恐らくどんどん削られていってるからまじでいつ崩れてもおかしくない

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 15:13:18

    >>27

    初めて見る景色

    今度行ってみるわ

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 15:15:34

    今なら最悪ヤンヤンマが助けられるかもしれんが、今より小さい時にしかも夜の山登りは怖いな

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 15:26:17

    >>32

    修行僧の道のりかな?

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 16:11:58

    「鬼が出るから」という建前だけど実際は「道が険しいどころじゃなくて危ないから」「鬼が出る」ということにして行かないようにしているみたいな道よな
    まぁ問題はその鬼にめちゃくちゃ憧れてしまった子供がいたことですが……

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 23:58:19

    1号にしんゆうのあかしつける為にずっと歩きっぱなしだった
    キタカミの地理も大体覚えた
    尚付かなかった模様

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 00:02:34

    キタカミセンターから恐れ穴までのルートはマジでやばい

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 00:09:22

    普通に「危険」って看板あるしな

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 01:29:44

    俺は最初行く時は正規ルートで行って二回目行く時はショートカットしたろ!と思って崖登ったら山の頂上に行っちゃったし崖下山しながらもうまく辿り着けなくてショートカット恐れ穴出来なかった俺みたいなのも居るよ
    現実でも地図アプリ見るの苦手なんだ…

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 01:40:10

    このやべー道見たら可哀想だが身内がスグリに何も言わんでって頼む理由に納得出来てしまう、こんなとこ幼少期から何回も突撃してるとか…

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 07:20:07

    しかもヤトウモリとかイシツブテみたいな好戦的なポケモンが結構いるし

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 07:23:54

    崖の上のぽにお…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています