もうなんも分からんから聞きたいんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 13:00:46

    もしかして今回差しにも地固め積んといだ方がいいんじゃないか……?ロンシャン右秋で条件は揃うし……

    思った理由は序盤で9位とかになるとほぼ負け確定だから……中盤盛っても間に合わないわ……

    この妄言どう思う……?

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 13:01:57

    ネオユニ?青ダイヤ?

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 13:01:59

    一番乗りか地固め積んでもいいような気がしてきた
    ましてや差しの第一人者のネオユニは積み得だと思う

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 13:02:39

    ウマ好みはあるんだよね?

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 13:03:04

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 13:03:26

    全部の差し…ルムマ回してんだけど勝つ時って大体はな取っててそこからぎゅーんって前に言ってるから積み得な気が済んだよな…

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 13:03:28

    誤字った
    脚質分布による

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 13:03:51

    >>4

    持ち、でも全員持ってるからウマ好みだけじゃ前行かんわ……

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 13:07:04

    妄言にしては割とマジな悩みで草
    でも確かにルムマあんまり回してないからわからんけど確かに差しでも序盤8.9位は死んでるイメージあるわ

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 13:07:33

    ネオユニは固有の為に、序盤にスキルたくさん発動しないといけないから、積み徳。

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 13:08:04

    >>10

    なんかそれでわかった気がする。もしかしてネオユニが皆地固め積んでるから序盤から差がついてるのか?

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 13:08:51

    >>11

    あーそれはあるかもな、今回序盤が大事だから地固め積んでるネオユニ相手には前取れなくて5位行けなくてそのまま王手不発で死んでんのかも

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 13:10:02

    体感だけど中距離以上の後方脚質の地固めはほぼ無意味

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 13:10:42

    >>13

    序盤も序盤で最下位にしない為だけに積むのはあり?なし?

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 13:11:15

    え、ネオユニに地固めって必須なん?積んでないわ

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 13:12:05

    >>15

    固有までに理想は13スキル発動だから絶対発動する地固めは積み得やね

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 13:12:26

    >>14

    特にデータとか取ったわけじゃないから無責任だけど

    地固め積んでてても積んでなくても序盤で埋もれるかどうかに差を感じたことはあまりない

    直線スキルが出るかどうかで決まってる印象

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 13:13:55

    >>17

    たし🦀

    中盤までに前に行けるスキル構成ってどんな感じなん?

    ちなみにこれは終盤5位以内にいれば勝率90%だけど基本最下位で死んでるタマ

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 13:14:34

    今回脚質分布が特にグレBは想像つかないからネオユニ地固めは必須とは思わないけど確実に出るだけでも凄い有り難いんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 13:15:16

    実際差し追いの序盤基準速度は遅いから地固めあってもあまり変わらんと思うわ、ネオユニは固有あるから別だけど
    やっぱ直線スキル3種が序盤に出てくれること祈るくらいしかないと思う

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 13:16:56

    >>20

    中直

    直巧

    ……あとなんだ?

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 13:17:53

    >>18

    自分で言うのもなんだけど直線系発動位置が不安定すぎて取らなかったんだよね

    だから負けてんだと思う

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 13:18:00

    まあネオユニは別ベクトルで積んでおいた方がいいよね
    脚質分布である程度解決図るなら自前でCBドレゴルの追込出すとかすればある程度はリスク減るのかな

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 13:18:12

    >>21

    差し直

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 13:19:45

    >>24

    取るのクソムズくて草

    そういや自分の育てた中で一番勝率いいのこのフラッシュなんだけどちゃんと直線系詰んでるわ

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 13:20:06

    個人的には割と快速がいい仕事するイメージ

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 13:20:58

    逃げ先行の地固めが強いのは
    逃げ先行の序盤の目標速度の上限が高いからであって
    差し追い込みは目標速度の上限が低いから効果がない
    やるならなんかいい感じに中盤につながるときに
    地固め発動させるとよい(静かな呼吸とかをトリガーにする)けど
    まあ基本的にはポイントの無駄

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 13:21:10

    >>26

    強い白スキル筆頭だからね

    因子頼りにはなるけど

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 13:21:47

    なるほどぉ…

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 13:21:48

    因子で取れるならそれで良いんだろうけど
    スピフラ使ってると最悪ヒント0でも差し直線取れるのがありがたい

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 13:22:49

    後方そのものに地固めが必須ってわけではないけど今の環境で強い差しに負けないようにするには地固め使ってでも前に出る必要があるってのが正しいのかもしれない

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 13:27:08

    聞きたいんだけど理想は
    王手 昂る 優位 最高峰 遊び 金スキル×2 ロンシャン
    セイリオス つぼみorシュースタ
    ウマ好み 溢れる情熱 右 秋
    直巧 差し直 中直

    取れたら快速 等

    って感じ?これでステ出来上がってたら勝てる……のか?

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 13:29:03

    >>32

    少なくとも運ゲー出来る資質はあると思う

    ただ直線系がいい位置で発動しない可能性もあるからあくまで運ゲーだな…

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 13:32:12

    >>32

    シュースタじゃなくてアナボじゃ駄目ですか?

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 13:32:55

    >>34

    アナボ発動って6位だから安定しないイメージあるけどどうなん?

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 13:34:59

    >>35

    王手が1〜6で発動する以上、6位でアナボ出たところで割と手遅れだしぶっちゃけいらんと思うわ、時代遅れやね

    追込ならワンチャン…?

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 13:41:18

    地固めの入手先は因子かスピマルか
    でも王手・プロフェ・昂ぶるを揃えようとするとスピエル・キタ・ジャンポケで固まっちゃうんだよな~
    プロフェは切り捨てたほうがよいのだろうか・・・

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 13:43:55

    >>37

    プロフェッサーよりはコーナー◎のがコスパいいとだけ言っておく

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 13:46:03

    検証しようにも検証できるほどの因子とサポカが揃ってないから誰か頼んだ

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 13:47:31

    唐突に思い出したけど、一番乗りってスキルあるじゃん(育成中のSSマッチスキルヒントで手に入る可能性あり)
    あれ中距離限定の全脚質対応先駆けみたいなスキルだし、それ搭載しておけばいいんじゃね
    効果時間短いけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています