- 1二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 13:19:06
- 2二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 13:21:06
引退レースは最後だから派手にやろう派と最後だから安全に回ってこよう派の溝が深い
- 3二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 13:21:36
豊的にはここは安全運転で😌って感じだったんだろうけど他の馬や騎手からしたらたまったもんじゃないぞ
- 4二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 13:22:04
種牡馬価値を考えるとね
- 5二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 13:30:23
- 6二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 13:32:35
- 7二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 13:40:30
ガチ追いしてたら上がり何秒で何馬身差付いたんだという恐怖
- 8二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 13:50:44
メイショウサムソンがなんか過小評価されがちなのは実況の「メイショウサムソンを置き去りにして」もちょっとは関連してると思う
- 9二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 14:01:01
このレースのここが怖い!
見るからにして馬自身は嬉しそうに楽々と走ってる
騎手は無事に引退させるのが優先事項でラスト手綱を緩めてる
鞭は最後の直線合図の一回だけ
加速した瞬間がキモいくらい速い - 10二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 14:32:44
- 11二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 14:34:04
まさに風は爽快! っていう言葉が似合う蹂躙っぷりが好き
- 12二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 14:37:06
- 13二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 14:40:20
4角のあの上がり方だとそりゃ誰も敵わないだろうなと思う
いつだかに福永が「大炎上覚悟で自爆斜行して外ラチまで追いやるぐらいしか勝てない」とか言ってたし - 14二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 15:09:34
並走癖あるんだからヒットマンは後ろにピッタリ張り付いてプレッシャーかけて潰せば良いのにとか言ってたから怖い
- 15二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 15:11:07
ディープより後ろにつけて張り付くのは有馬でやったけどまるで追いつけなかったってスイープ乗ってた池添が言うとったけどな
- 16二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 15:12:54
併走癖もディープの状態が良くない&中山っていう条件じゃないと突くの難しいしな
- 17二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 15:12:58
まぁ大僧正も後ろでプレッシャーかければルドルフなら勝ち目あるとか言うぐらいだから普通の馬には無理だってのは感じる
- 18二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 15:13:19
- 19二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 15:21:28
外の方からスーッと上がってきた赤い帽子ディープインパクト!
- 20二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 15:45:28
- 21二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 15:54:20
トウショウナイト抜かす瞬間の加速力いつ見てもバグり散らかしてて草
- 22二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 16:30:13
気味が悪かった
- 23二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 16:35:56
お前が走ると競馬の理が乱れるのだ
- 24二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 16:36:48
- 25二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 16:52:57
- 26二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 16:53:43
スペックの暴力で蹂躙してるだけ定期
- 27二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 16:55:09
- 28二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 16:58:22
本当にもう1年現役で見たかった
サンデーがあと少し長生きすれば… - 29二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:01:35
- 30二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:02:29
- 31二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:03:29
- 32二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:06:18
ここ何度見てもギュイーンってなると同時に鳥肌がブワァ!ってなるんだよね
- 33二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:07:33
- 34二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:08:44
シービールドルフナリブの時代がイケイケすぎただけっぽいね
- 35二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:40:36
親父が死んで引退って割とレアなので
- 36二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:41:35
- 37二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:43:30
大外を最高速でブン回ってくるのホンマ
- 38二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:55:30
- 39二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:58:00
これ本当に人馬一体って感じで良いよねぇ規格外の速さも伝わるし
- 40二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 18:00:12
- 41二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 18:01:55
コーナリング上手い馬ってドリームジャーニーみたいにピッチ走が多いイメージなんだけどここまでストライド大きい馬でコーナリング上手い馬って見たことない
- 42二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 18:02:52
こいつの場合ピッチ走法並の回転数でストライド走法並のストライドを繰り出すバケモンなんで…
- 43二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 18:14:12
有馬記念有能カメラマン部門があったらベスト3に入る
- 44二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 18:17:28
- 45二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 18:39:34
こいつを挑む方がよっぽど勇気いるやろ
- 46二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 18:46:00
- 47二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 19:25:30
昔どっかのスレで見た
「ポテンシャルを一番見せたのは天皇賞春、完璧なレースをしたのは有馬記念」ってのが印象に残ってる - 48二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 19:27:21
ようやく大人になってきたかなって有馬記念だからな
- 49二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 19:31:30
GIF持ってないけど春天のコーナリングもイカれてましたね…
なにあれ…オートレースかよ… - 50二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 19:43:39
- 51二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 19:44:18
武豊もディープが死ぬ悪夢にうなされてたとか
- 52二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 19:44:41
最初の四コーナーでユタカだけ体が全く動かず静止画が動いてるみたいなのマジで不気味すぎて笑う
- 53二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 19:46:37
ハイレベルな騎乗なのに見た目は手だけ動く出来の悪いゲームみたい
- 54二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:14:32
- 55二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:15:56
- 56二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:17:56
- 57二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:19:36
- 58二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:28:47
- 59二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:34:20
スレ画がG1タイトル食った+05年時点で中距離王道走る古馬が相当数消えたから物理的に少ないなG1実績のある馬は
- 60二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:42:57
- 61二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:50:46
- 62二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:53:12
ディープはクラシック組のライバル?が軒並み故障で引退してそれが評価にも影響したからシックスセンスやアドジャあたりが古馬でもまともに走れてたらなと思う
インティライミは惜しかったけど - 63二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:58:26
- 64二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 21:42:28
- 65二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 21:44:44
シックスセンスくん、香港に行ったら行ったでよりにもよってウィジャボードとカチ合ってしまったの本当にかわいそう
- 66二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 21:44:53
あの勇気って、凱旋門賞の敗戦&失格という逆境を乗り越えたってことでしょ
- 67二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 21:48:21
ハーツクライがJCで喉なりして既に燃え尽きてるから近所に出なければあったかも。
でも近所で三着はようやっとる。 - 68二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 21:50:40
- 69二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:03:49
- 70二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:10:00
未来が見えてるとしか思えない金子さんが引退させたということは、もう一年走って無事引退する世界線は存在しないということだろう
- 71二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:11:05
ドバイWCで綺麗に終われるかと言えばそうじゃなさそうなのでここで終われて良かった
- 72二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:16:48
近所wwwキングジョージを訳すな。
- 73二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 07:41:08
- 74二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 14:56:35
- 75二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 15:01:32
- 76二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 15:18:14
スタッフ曰くまだ成長してる、7歳くらいまでは多分強くなり続けてる
武曰くディープがプロ意識を持って走ったの今回が初めて - 77二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 02:00:52
>7歳くらいまでは多分強くなり続けてる(ソースはマカヒキ)
- 78二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 02:02:27
このレスは削除されています
- 79二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 02:06:57
まあ馬も生物である以上はある程度の時期まで体は成長するものだし…
それが吉と出るのかそれとも裏目になるのかは知らんけど - 80二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 02:09:59
- 81二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 04:42:06
このレスは削除されています
- 82二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 05:03:24
- 83二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 05:17:36
競馬見てると年数の感覚がおかしくなるんよな
ディープから10年前がブライアンとマヤノの阪大があった年って知って「あれ、そんな近かったの?」ってなったし武さんがダービー初勝利から10年も経ってないと分かって「はえー」ってなった
- 84二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 07:05:27
- 85二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 16:51:55
ブエナも今年もう17歳でショック受けた…
- 86二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 02:46:02
なんかどんなレース見ても、
「なんか急にめちゃくちゃディープのレース見たくなった…」
ってなる人居るのかな… - 87二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 03:00:50
- 88二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 03:31:38
せめて未だに掛かり続けてるのさえどうにかなればまだ良いんだけどな
- 89二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 03:33:25
有馬と春天は定期的に見返しては勝ち方に笑ってる
- 90二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 03:36:40
このレスは削除されています
- 91二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 03:37:13
菊春天有馬は公式で上がってるしよく見るな
それ以外なら阪神大賞典と宝塚はバックグラウンドを見てからだと異常さが際立つ強さしてて好き - 92二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 03:40:45
このレスは削除されています
- 93二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 13:42:39
このレスは削除されています
- 94二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 13:44:55
このレスは削除されています
- 95二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 13:52:48