VRN規制は妥当なんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 15:00:00

    じゃあ巻き込み規制やめてくないかな
    何もしてないのに急に数時間規制されても迷惑すぎるんだが

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 15:08:30

    VPNの数倍荒しやすくなるけどいいの?

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 15:11:53

    4g急に規制すんのやめろや

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 15:15:24

    VRN…………?

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 15:16:59

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 15:22:38

    順序が逆だよ
    巻き込み規制がvpnで回避されるからvpnを規制してるんだ 範囲規制は前提なんだ

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 15:31:54

    ファッ!?

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 15:32:58

    えっマジかよ急な規制でも大丈夫なようにVPNでスレ立てしてるんだけど今のスレもう管理出来ないってコト……!?

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 15:44:09

    ちなみに固定回線(wifi)は解除されてるらしいよ

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 15:44:43

    VRN規制ってなんだ?
    VPNは知ってるけど

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 15:45:07

    ポケットwifiでやってみたらIP規制じゃなくてホスト規制になったわ

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 18:26:58

    海外在住だったりしない?
    多分、海外からのアクセスを全部「VPN」扱いしてる

    表記は正確にしてほしいよね
    日本の鯖に串を刺したら書き込めるけど、アホかと

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 18:29:58

    >>12

    同じVPNアプリでも欧米IPだけアウトでアジアIPは素通しで草なんだ

    まぁネカピンもその実態を分かってるから「OFFにしてください」って言ってるんだろうけど

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 18:32:00

    情弱かつ文盲にはVPNを規制したと思わせつつ"規制した"とは決して言わない管理人のセコさよ

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 18:32:54

    「あにまんをするのは家の中。外にいる時は遊べ」って管理人様からのご通達だ

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 18:37:59

    こんなことは言いたくないんだけどさ
    別にVPNを使っているわけでもないのに

    「VPNまたはプロキシの使用をOFFにしてください」ってすごいこっちに非があるみたいでイラッとこない?
    素直に「海外からの書き込みは禁止されています」って表記すればいいじゃん

    おう、わかったわ(日本のVPNに接続しながら)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています