- 1二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 15:23:33
- 2二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 15:26:57
手を染める
意:手をペンキや絵の具等で色付けする事。 - 3二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 15:28:10
顔から火が出る
意:メラメラの実を食べた - 4二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 15:31:25
喉から手が出るほど:喉から飲み込んだ手が出てくること。飲み込んだ種族によっては咽頭を切るなど激痛を伴うため決して起きてほしくないことの例えとしても使われる
- 5二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 15:31:38
豆腐の角で頭をぶつけて死ぬ
意:珍しい死因、おそらく現代ならダーウィン賞を授与されている - 6二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 15:32:15
首を長くする
意:頭を引っ張る、もしくは肩を押し下げることによって首の延長を試みること - 7二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 15:35:20
声を殺す
意:「声」と名の付いたものを殺すこと - 8二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 15:35:59
とどのつまり
意:土管や排水溝などの狭い隙間にトドが詰まってしまうこと - 9二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 15:37:07
耳が痛い
意:病気、速やかに診療を勧める - 10二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 15:43:56
喉から手が出る:化け物の特徴
顔から火が出る:炎系の化け物の特徴
目からうろこ:水系の化け物の特徴 - 11二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 16:00:43
- 12二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 16:02:24
金城鉄壁:めっちゃ輝いてる
- 13二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 16:03:33
猫に小判
意:愛猫におこづかいを与えるさま - 14二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 16:04:09
へそで茶を沸かす
最新人型ロボットがつけたトンデモ機能のこと
顔に泥を塗る
泥パックのこと - 15二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 16:44:19
足を洗う
意:臭い - 16二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 16:45:13
糠に釘
ぬか漬けようの糠に釘を入れることによって、ナスの変色を防ぐことが出来る
また、漬物に鉄分を添加するといった意味もある - 17二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 16:46:49
猫の手も借りたい
意:ちょっと貸してほしいくらい猫の肉球かわいいかわいいぷにぷにぷにぶわに - 18二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 16:48:46
足が速い
意:足が速い - 19二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 16:49:09
暖簾に腕押し
意味:暖簾のかかっている店や家に入る時に暖簾を腕でズラす行為の事。暖簾に腕押しが出来る程背が高い、手が長いのは子供達にとって一種のステータスにもなっている - 20二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 16:50:13
糠に釘
釘を早く錆びさせる事が出来る - 21二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 16:53:41
敷居が高い
バリアフリーの概念のない時代に居住者の利便性を考えない建て付けが行われていた家がある
転じて、家によって勝手が違うのだから人の家では足元には注意せよという例え - 22二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 16:54:06
虱潰し
意:シラミを潰すこと、気持ち悪い - 23二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 16:55:43
路頭に迷う:方向音痴
- 24二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 16:57:03
鯖を読む
意 紙の製法が確立されていなかった昔の人々は木簡を使い文字のやり取りをしていたが、海辺に住む木材資源の貴重な人は皆新鮮なサバに文字を刻んでいた。しかしサバは腐りやすかったので、伝達手段としての性能は低く、この文化はすぐに廃れてしまったという。
この言葉はこれの名残である。 - 25二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 16:58:08
異彩を放つ
その場にあることじゃない色を投げること - 26二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 16:58:52
エビでタイを釣る
→やったね! - 27二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:01:38
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:04:26
孫の手
→自分の孫の腕を切り取り加工した背中をかくための道具 - 29二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:05:24
馬の耳に念仏
意味:動物に念仏を唱え続けるやべーやつ - 30二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:06:25
自レスだが慣用句じゃないなこれ…
- 31二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:09:48
根も葉もない
枯れ木、倒木の可能性があり大変危険なので見かけたら当該自治体の役所までご連絡ください - 32二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:13:17
足が地につく
意味 そりゃそうじゃ - 33二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:18:41
花を持たせる
花屋の買い物に付き合ってもらう - 34二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:20:35
顔から火が出る
肝をつぶす
息を殺す
自腹を切る
腹を割る
身を粉にする
意:死 - 35二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:25:07
気が利かない
気功を全て無効化する真の強者のこと - 36二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 02:22:58
痛くも痒くもない
体が特に不快感を感じない普通の状態
しかし過度に感覚がない場合感覚麻痺の可能性があるので、神経科の受診をお勧めする - 37二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 02:32:13
五十歩百歩
もっと運動しましょう - 38二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 02:48:28
目に入れても痛くない
目に入れても痛くならないような安全な物質
人工涙液等がこれにあたる