- 1二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 15:50:25
- 2二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 15:51:15
どうしてスレ消ししたの?
まさか画像を間違えてたってわけじゃないでしょ? - 3二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 15:51:21
いいやビジュアルと歌とトークがあればいいことになっている
- 4二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 15:51:24
それができれば苦労はないよね それができればね
- 5二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 15:51:27
ふぅん、演技力もどこだ
- 6二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 15:51:32
しゃあけど演技の差を見たいのは俺なんだ!
- 7二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 15:51:43
そるるぇジョォークかぁ?
おもぉしろいくぉとを言うなァこのうずぃむすぃはぁ - 8二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 15:52:07
たくさんの声出せた方が仕事できるやん
- 9二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 15:53:05
ふぅん
蒼井翔太に女の子をやらせれば良いということか - 10二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 15:53:26
別に声が7色である必要は無いんだよね
問題は……皇帝音を使い分ける演技力の広さだ - 11二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 15:53:36
うん(謝罪書き文字)
- 12二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 15:54:45
このエンペラー・サウンドは…?
- 13二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 15:55:02
それは早見沙織のことを…
- 14二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 15:55:32
しかし…お歳になった時に困るのです
- 15二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 15:57:33
おおっ!色気のある声が響いてくる!
やっぱりこの声といえば田中理恵なんやっ!
…な、なんやこのロリボイスは(ギンギン - 16二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 15:57:38
男性声優はあっあの人かなってわかるけど女性声優はどんどん違いがわからなくなってきたそれが僕です
回転率が高くなり過ぎているのかもしれないね - 17二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 15:59:45
ロリから年増も清楚から淫売も変幻自在…それが田中理恵です
- 18二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 16:00:06
もしかして色んな声出すより同じ声のまま色んなテイストのキャラを演じる方が難しいんじゃないスか?
- 19二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 16:01:19
平田ァ お前声がワンパターンなのに1枚目、2枚目、2.5枚目、3枚目の演じ分けが上手いんだよ 頼むから秘訣を教えてくれ
- 20二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 16:07:16
嘘か真か知らないがキモヲタに絡まれるのが嫌でロリボイスから演技を変える女性声優も多いという専門家もいる
- 21二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 16:09:41
- 22二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 16:11:25
フガフガを超えたフガフガ
- 23二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 16:11:49
貴様ーッ!
- 24二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 16:13:00
- 25二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 16:14:56
- 26二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 16:15:42
しかし…山ちゃんは王道の山ちゃん声での演じ分けも最強なのです
- 27二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 16:27:09
- 28二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 16:31:14
不思議やな…演じ分けは上手いのに上田麗奈の声と分かるのは何でや
- 29二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 16:32:23
子安…
- 30二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 16:33:30
ファイルーズあいの声が全く聞き分けられない
それがボクです - 31二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 16:34:08
- 32二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 16:34:18
だから主役でなかなか採用されないんだろっ!
- 33二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 16:36:30
MAOとか逆に使い分け過ぎるせいで出演していてもわからないんだよね これはいい事なのか悪い事なのか揺れる気持ち・・・
- 34二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 16:48:05
子安すげえ… ディオとDIOとディエゴで全然違うし
- 35二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:10:36
小倉唯の低い声色は求められてるのか教えてくれよ
- 36二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:52:17
でぇべてらん「七色の声不要ッ この"演技力"で演じ分ければいいッ」
(悟空・ターレス・バーダック・悟空ブラック) - 37二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:54:50
- 38二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:58:50
ウム…そういうのが理想と思うんだなァ
- 39二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 18:11:44
- 40二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 18:51:59
それは神谷浩史のことを言うとんのかい
- 41二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:40:47
井上喜久子の悪役ボイスもいいけどいつものお姉チャンボイスが聞きたいのも俺なんだよね
- 42二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:45:21
- 43二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:50:26
ウム...同じ声でもイボンコは善人声だし無印ディオは小物な悪党っぽいんだァ
- 44二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:52:31
亡くなったけど石塚運昇は声色自体は変わんなかったのにそのキャラにしか聞こえない芝居やってた印象スね
- 45二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 23:45:24
単純に一番自信ある声で演技をしてほしいんだァ
- 46二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 23:51:18
- 47二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 08:52:20
花守ゆみりも最近少年役が多いんだなァ
少年とやらせろ - 48二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 08:54:11
やばっ この書き方だけでCV若本で脳内再生される
- 49二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 08:57:12
某寄生虫のタフ新説動画でファイルーズあいを「気取った声で嫌いだわー」とかコメント見て微妙にイラっとしたのが僕です
- 50二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 08:57:18
(現場関係者のコメント)作品が必要としてる声を録音してくれれば何でもいいですよ
- 51二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 09:02:06
石塚さんはラー・デウスとかフェドク・ウォッカムみたいな超越者の立場から地べたへと引きずり降ろされるキャラをやるのが本当に上手かったのん…
- 52二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 09:03:24
演技不要っ
この見た目とスタイルとタレント性があれば良い! - 53二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 09:04:07
- 54二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 09:09:58
一方通行とか爆豪のガラガラ演技が岡本信彦のアイデンティティみたいになってるのが納得いかない
それが僕です
あれぶっちゃけ誰でもできるでしょう
そう思って養成所でやったら「喉死ぬぞやめろ」って言われたんやけどなブヘヘヘヘ - 55二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 09:27:17
姉のおまけだのコネだの言われていた内田雄馬が気付けば姉に並ぶどころか追い越そうとしているっ
デビュー時は色々言われただろうに素直に尊敬するぜ - 56二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 10:19:02
最近の声優で演技の幅が広いといえば
真っ先に種﨑敦美をイメージしますね
えっタネキももうベテラン?いやいやそんなことは - 57二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 11:35:04
新人だと思ってた声優がいつの間にか中堅になってるのは時の流れの悲哀を感じますね
- 58二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 11:36:15
オラなんか3世代の声を使い分けるげぇを見せてやっぞ
- 59二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 11:38:58
…声というより演技ですね(パンッ
- 60二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 11:41:28
- 61二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 11:46:16
若本氏も昔は渋いイケメンボイスだったのになぁ
お前は成長しないのか 今はぶるぁがもてはやされすぎてそれ以外必要ないんだよ
昔のキャラの再録がどれもぶるぁってると悲しくなる、それがボクです - 62二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 11:51:11
- 63二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 11:53:28
ビク…トリー…ム…
- 64二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 11:53:42
ふぅぐたくぅんやセルで知ったから昔のイケメン枠の声と知ったときは最初びっくりしたんだよね
思い返してみればシャピロとかコーチとか渋い男でやたらと登場してたのん(スパロボの記憶) - 65二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 11:55:27
- 66二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 11:56:04
- 67二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 11:58:59
山ちゃんも主役張る時は素の声でやることの方が多いんだよね
逆にゲスト役とかだと全く気づかないことのほうが多いんだよね - 68二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 11:59:12
ウム…見た目だけの声優に見えても長いこと生き残ってる人はなんだかんだ演技力やオンリーワンの声を持ってるもんなんだなァ
- 69二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 18:37:59
スネ夫は喉大丈夫なんスか
- 70二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 21:33:58
シャアもほぼあの声なのに生き残ってきたからね
- 71二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 01:38:12
でもね俺いつも同じ声で演技している人が不意に違うような声で演技するの好きなんだよね
まっ ゼノブレ2とゼノブレ3のレックスを演じた下野紘くらいしか具体例は挙げられないんやけどなブヘヘ - 72二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 01:53:26
若本の音速丸声はよく槍玉にあげるやつがいるけどね
本人がZのセルの時のような声は出ないから誤魔化す必要があったと過去に言ってしまってるの - 73二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 02:07:55
- 74二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 02:09:16
悲しくなるヤンケ…