リカルド HACHIMANはおもろいやろ?

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 16:22:21

    いいえ 推しが脳味噌をどっかに置いてきたかのような無条件のベタ惚れをしていて気分が悪いです

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 16:24:56

    ヒャハハハ百合作品にぶち込んだれ

    おーっそれは殺したい程ムカつくのォ

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 16:25:33

    ヒャハハハBL作品にぶち込んだれ

    おーっそれは殺したい程ムカつくのォ

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 16:26:52

    もしかして全部クソなんじゃないスか?

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 16:27:24

    >>4

    あたぬか!

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 16:28:42

    >>4HACHIMANがそもそもそういう馬鹿みたいな作品の呼び方だからね

    まともな二次創作に出る八幡とは違うんだ

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 16:29:30

    八幡すらHACHIMANに寝取られる
    悲哀を感じますね

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 16:29:56

    >>6

    嘘つけっ八幡がいるやつでまともな二次創作なんてほとんど無いやんけっ

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 16:30:18

    魔改造二次創作主人公はHACHIMAN以前からいるんだ 無駄に歴史が深まるんだ

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 16:31:16

    渋の小説の男性に人気ランキングにずっと蔓延っててランキング見るのをやめた それが僕です

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 16:31:47

    >>8まともでない作品に出てくる八幡=HACHIMAN

    逆説的にまともな作品に出るのは全部八幡になるんや

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 16:32:03


    お前がHACHIMANがタフの世界で無双するssを書け

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 16:33:05

    >>12

    嫌だ

    需要があってもそれを有り難がるのは死人のように生きてるクズ共だけなんて書く意味が無い

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 16:34:18

    >>10

    ウム…吐き気がするんだなァ

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 16:37:44

    八幡「こ…こんなの納得できない」

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 16:38:38

    >>15

    あわわお前は一番の被害者

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 16:41:13

    >>15

    よかったやん

    HACHIMANを認めてくれるってことは本物ってことやん

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 16:45:21

    俺は使徒の力を持ちATフィールド剣とループ能力を使いこなし古武術や魔法や超能力を使うこともあるアルビノのスーパーシンジだ
    そして俺は文殊を拡大解釈し実質何でもアリにしたルシオラを失う悲しき過去を持つYOKOSHIMAだ
    "ボソンジャンプの設定がループ再構成と相性良すぎて最低系二次が量産された"AKITO!
    "他作品に乱入して武術マウントを取る"KYOYA!
    "古武術、魔法使い、天使の生まれ変わり、神にもなれる"U-1!
    "厨に受けすぎた"NANAYA!
    "宝石剣で異世界に飛ばされ投影によるクロス先武器パクリと正義マウント"EMIYA!
    HACHIMANと呼ばれ愚弄された……誰か俺を殺してくれよ

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 16:49:12

    >>18

    もう全員殺すしかない…

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 16:51:29

    比企谷八幡「なんじゃあこのクソみたいな二次創作は」

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 16:54:06

    ちなみに2000年代中盤~HACHIMAN登場くらいまではオリ主二次が流行したからこの手のアルファベット魔改造キャラは目ぼしいものは出なかったらしいよ
    まっ代わりにネギまとリリカルなのはあたりがオリ主にマウント取られまくってたんやけどなブヘへへ

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 16:55:04

    >>18

    あわわ お…俺は二次創作で原作蹂躙系オリ主を出すなとは言ったけど原作破壊系魔改造主人公を出せなんて言ってない

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 19:15:27

    他作品に平気でHACHIMANするくせに俺ガイルにオリキャラぶち込んだらキレるんだよね怖くない?

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 19:19:41

    あの……自分アニメ放送から10年経ってるんスよ。そろそろ後輩に後を託してもいいスか

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 19:20:49

    >>24

    後輩になりそうな奴を教えてくれよ

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 19:21:25

    >>25

    RYU……SEI……

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 19:22:13

    HACHIMAN お前がU1スパシンの座を継げ

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 19:23:00

    オリ主でハーレムと大差ないよねパパ

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 19:23:40

    いえ 呪霊の吐瀉物を食べた気分で面白くないです

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 19:30:55

    面白ければ何でもいいですよ

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 19:34:46

    名前の由来が日本で一番信仰されててそれに応じて色々な役目に変わる神の名前なのが皮肉を感じますね…

    八幡神とかいう神道の何でも屋|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 32二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:24:55

    >>30

    …面白くないですね(パァン

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 21:29:01

    作品や登場するキャラを愚弄するような内容なのに面白い訳が無いんだ

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 23:35:02

    >>33

    ククク…

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 07:13:24

    >>33

    それはタフのことを…

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 08:14:11

    >>35

    実在人物をモデルにするタフとモデルに留まらず原作そのものをレイプするHACHIMANでは天と地ほどの差がありますよね

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 08:33:42

    HACHIMANが一番レイプしてるのは八幡の尊厳なんだよね悲しくない?

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:01:58

    なんやねんその"8MAN"ってワシゃ知らんで

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:12:46

    ワールドトリガーで比企谷八幡をマイナスで検索してみたら4桁くらい作品数が減って絶句したんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 18:17:29

    >>39

    えっ

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 18:21:45

    ジャーン タフ世界にHACHIMANを放り込んだで
    神腿(ハチマン・フット)を持つ灘神影流継承者の八幡や

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 18:26:00

    >>10

    お前の好きな創作はHACHIMAN未満のクソ創作!!

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 18:53:12
  • 44二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:36:45

    >>38

    誰…?本当に誰…?

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:45:44

    この前ランキングでHACHIMAN投稿して「これで俺も青バーだ」みたいな事言ってる奴が居て笑ったんだよね
    分かってるならやるんじゃねぇよ あーっ

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 22:07:21

    >>44

    紹介しよう、『エイトマン』だ

    荼毘に付した捜査一課の刑事がサイボーグ手術で墓から蘇り、サイボーグの能力で事件を解決していく漫画や


    1963年に始まった60年前の漫画なんやで こっちももうちっと二次創作してくれや

    因みに原作はアクタージュに付したらしいよ

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 22:12:01

    真面目に何故八幡でやるのかが一番分かんないんだよね
    わざわざ八幡魔改造するよりオリ主で無双ハーレムやればいいやんケ

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 22:13:16

    何がH○CHIMANだ
    お前はただ特典を貰ってイキっているガキだッ

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 22:46:03

    >>46 >>48

    荼毘に付した八幡を機械化してやねぇ…

    あれ?ラブコメ漫画のキャラを戦闘マシンにするって変じゃないか?


    メカ・ボディ+戦闘禁断の500億度撃ち≠八幡

    このキャラは八幡に最も遠いキャラなんや

    いやでも名前は八幡だし八幡じゃないか?(ソンポート氏)

    そして自己崩壊が始まる

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 02:57:53

    >>47

    二次創作界隈には異常オリ主嫌悪者がいるから原作主人公のガワを使って話を回してるんだよねぇ

    まっ 異常オリ主嫌悪者と同じくらい異常HACHIMAN嫌悪者もいるからバランスはとれてるんだけどね

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 05:09:24

    これはウケるぜぇ 八幡が一番嫌いそうな蛆虫野郎に八幡を改変してロマンスやファンタジーにブチ込む作品に快楽を感じるバカがいるんだよ

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 05:16:14

    >>47

    嘘か誠か知らないが

    単なるオリ主より八幡を主人公にした方が見られるという二次創作者もいる

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 05:18:05

    八幡にしたらみんな見てくれるんだよね凄くない?

  • 54二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 11:22:30

    >>53

    嘲笑の目以外にも羨望の目とかあるんだよね

  • 55二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 11:33:00

    >>53

    pixivでオリ主だとわざわざ読むことはないだろうなって作品でもHACHIMANにするだけでブクマ100超えするから実際に効果はあるんだよね怖くない?

    ちなみに今どうなってるのか確認しようと思ったけどもう削除されてたらしいよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています